- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
56 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 11:11:33.41 ID:YGUT4kjF0 - 東電会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv45872164?ref=top
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
88 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 11:19:49.71 ID:YGUT4kjF0 - 水漏れ6リットルか 問題ないな
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
118 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 11:27:41.39 ID:YGUT4kjF0 - 女川パネル逝って使用済プールから水漏れだってさ
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
153 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 11:41:19.04 ID:YGUT4kjF0 - 女川原発 圧力調整パネル外れる
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110408/t10015177041000.html 宮城県にある東北電力の女川原子力発電所では、 7日夜の地震で、外部電源が1系統を残して使えなくなりましたが、 東北電力のその後の調べで、タービン建屋の圧力を調整するパネルが外れたほか、 使用済み燃料プールなどで水漏れが確認されました。 女川原発では、放射線を計るモニタリングポストの値に異常は見られないということで、 東北電力が地震の影響の確認を進めています。 女川原発では、7日夜の地震で、外部からの電源が4系統のうち3系統で使えなくなり、 現在も、残る1系統で原子炉の冷却を続けています。 東北電力が地震の影響を調べたところ、3号機では、 タービン建屋の圧力を調整する「ブローアウトパネル」が外れているのが確認されました。 また1号機から3号機で、使用済み燃料プールから 水が床に最大で3.8リットル漏れたほか、原子炉建屋などの 5か所で水漏れが起きているのが見つかりました。女川原発では、 放射線を計るモニタリングポストの値に異常は見られないということで、 東北電力が地震の影響の確認を進めています
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
164 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 11:46:44.63 ID:YGUT4kjF0 - 1号機地震直水位が
45cmまで下がったことを明かした 東電は隠ぺいの意図はなかったとしております FNN
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
227 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 12:06:32.82 ID:YGUT4kjF0 - 福島第1原発「廃炉に10年」 東芝がロードマップを提出?
MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110408/biz11040811480011-n1.htm 福島第1原子力発電所の原子炉を製造した東芝が米原子力企業3社と共同で、 同原発1〜4号機の廃炉に向けたロードマップ(工程表)を東京電力と 経済産業省に提出したことが8日、分かった。 今後5年をめどに原子炉圧力容器内の燃料棒や貯蔵プール内の使用済み燃料を撤去。 10年後にはすべての機器や関連設備も撤去し、更地にする。 こうした工程表は、日立製作所と米ゼネラル・エレクトリック(GE)のグループも提出する見通しだ。 東芝の工程表は、米スリーマイル島原発事故の廃炉作業にあたった経験を持つ 米ウエスチングハウス、同ショー・グループ、同バブコック・アンド・ウィルコックス(B&W)の3社と 共同で作成した。福島の場合、事故発生から半年後には原子炉内が 冷温状態で安定化すると想定。この間、ロボットを使って建屋内のがれきを撤去し、 廃炉に向けた作業環境を整える。 5年後には燃料棒や使用済み燃料を撤去し、別の容器に密閉して冷却保存。 10年後には機器や建屋の撤去も終える考えだ。 ただ現時点では、福島第1原発の原子炉内の状況が詳しく把握できておらず、 工程表は「あくまでも技術的な提案」(東芝)。状況の推移を見極めながら、スケジュールを改訂する。 一方、日立とGEのグループも「(原子炉)安定化後の 長期的なプランを検討中」(日立の中西宏明社長)としており、近く工程表を提出する考えだ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
262 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 12:18:44.71 ID:YGUT4kjF0 - >253
女川原発で水漏れ 徳島新聞 - 10分前 東北電力は東日本大震災の余震で、 宮城県の女川原発で燃料プールや建屋で水漏れ見つかる、と発表。
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
312 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 12:27:16.33 ID:YGUT4kjF0 - 炉水位データ、一部公表せず=地震当日、1号機で急減−福島第1原発
国へは報告 http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011040800429 福島第1原発の事故で、東京電力が3月11日の震災当日夜、 1号機の炉内水位が一時低下したことを示すデータを 公表していなかったことが8日、分かった。 東電は同日、震災当日午後7時半以降のデータを初めて公表。 同9時半時点で、核燃料棒の上部45センチまで水位が低下していることを 示すデータが含まれていた。 東電はこれまで1〜3号機の炉内水位や圧力などを示すデータを 3月13日午後8時以降について公表してきた。 東電は8日、「データに欠けた部分があったため公表しなかった。 隠すつもりはなく、国へは報告している」と釈明した 国家ぐるみで隠ぺいかよ 終わってるな
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
711 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 13:49:31.83 ID:YGUT4kjF0 - 【女川原発】 放射能漏れ確認 5410ベクレル
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302236108/
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
738 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 13:56:43.47 ID:YGUT4kjF0 - 本震7時間後に燃料露出寸前の状態 福島第一原発1号機
http://www.asahi.com/science/update/0408/TKY201104080238.html 東京電力は8日、福島第一原発1〜3号機について、 3月11日の地震直後の炉内データを公表した。 1号機の水位は地震の7時間後、燃料が露出する寸前まで下がっていたことがわかった。 操作によっていったん回復したが、再び低下、12日午後に水素爆発した。 http://www.asahi.com/science/gallery_e/view_photo.html?science-pg/0408/TKY201104080248.jpg 号機の水位は11日午後9時半、燃料上端から45センチまで下がった。 炉内の圧力を減らしたら上昇に転じた。 下がった理由は不明だが、その後しばらく水位を制御できたことから、 東電は地震での損傷による可能性は低いとみている。 水位は12日午前7時ごろから再び低下。 蒸気を冷やして 水を原子炉に入れる非常用復水器が機能しなくなったとみられる。 午前8時36分に燃料の上端に達し、 午後には燃料が1.7メートル露出した状態が続き、午後3時半ごろ爆発した。 東電はこれまで13日以降のデータ一覧のみ公表していた。 「地震直後のデータは欠落が多かったので入れなかった。 個別に聞かれれば答えた。国も公表していた」と説明している。
|
- 【原発】原子力発電所総合 458【事故】
800 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 14:20:13.50 ID:YGUT4kjF0 - ◆ ドサクサに紛れて民主党6人他がとんでも法律を提出!! 2011.04.04 ◆
提出議員 *民主党6人:円より子、首藤信彦、増子輝彦、郡司彰、辻泰弘、京野公子、石川知裕 *社民党2人:福島みずほ、阿部知子*みんな1人:浅尾慶一郎*公明党1人:池坊保子 【外国人住民基本法】?・・・という名の売国法!“外国人参政権+人権擁護法+重国籍他、全てを含む法律”提出 <要約内容> 1.外国人参政権 2.外国人への戦時賠償 3.移民促進義務化 4.3年在留で永住権と刑法除外、犯罪無罪放免 5.重国籍付与(母国と日本国籍) 6.外国人の公務員採用義務化 7.外国人の政治家権利等 8.外国人の差別禁止と優遇義務化、日本人以上の待遇給与と優先雇用の義務化。 9.外国人が差別を感じた場合に日本人を逮捕できる刑罰など。 ※日本人の外国人差別「監視警察」設置と差別行為に対する実刑刑罰を検討。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301877371/004- http://50064686.at.webry.info/201103/article_57.html http://www.sns-freejapan.jp/2011/04/04/yamihouan/ http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/seigan/171/yousi/yo1710948.htm 参議院HP提出法案
|
- 東電株価、ストップ高のミラクルへ
489 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 17:19:03.51 ID:YGUT4kjF0 - やっと上原システムかよ 遅過ぎ
|
- 【速報】ν速で犯行予告 (大阪府)「4月15日に警視庁舎乱入して ガソリンまいて、火つけるわ。」
334 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 18:18:17.38 ID:YGUT4kjF0 - 今東電前で抗議してるけど無駄みたいね
http://www.ustream.tv/channel/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B2%A9%E4%B8%8A%E5%AE%89%E8%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8Bustream
|
- 米原子力規制委員会「福島原発、爆発するかも」
890 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 18:56:01.29 ID:YGUT4kjF0 - 1号機100Sv/hってどうなったんだ
|
- 【福島第1原発】 高濃度汚染水 水位上昇 地表まで1mを切る
223 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 19:20:08.27 ID:YGUT4kjF0 - 10万svまで測れるから大丈夫
東電
|
- 【福島第1原発】 高濃度汚染水 水位上昇 地表まで1mを切る
273 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 19:51:00.86 ID:YGUT4kjF0 - 米原子力規制委が核燃料漏れ推測 福島2号機、米紙報道?
47NEWS (プレスリリース) (会員登録)
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
32 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 20:32:09.97 ID:YGUT4kjF0 - 長谷川ダウン日本終了
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
62 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 20:37:58.52 ID:YGUT4kjF0 - 100Svで振り切ってたら怖いよね
東電 10万シーベルトまで測定できます 会見
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
77 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 20:40:21.58 ID:YGUT4kjF0 - >70
そう東電は計測器は 10万svまで測定可能と公言した
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
83 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 20:41:15.72 ID:YGUT4kjF0 - >77
東電は 訂正 東電によると
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
85 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 20:41:51.50 ID:YGUT4kjF0 - もうとっくに会見終わったわ
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
116 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 20:46:55.92 ID:YGUT4kjF0 - >98
実は御用マスと事前に打ち合わせていました 会見は現行棒読みです だから流暢でしょ エッヘン フリーの質問には答えられないので 永久に確認・検討中で対応します 東電
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
120 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 20:47:40.17 ID:YGUT4kjF0 - 原稿だった
|
- 【原発】原子力発電所総合 461【事故】
594 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 22:21:29.77 ID:YGUT4kjF0 - 千人以上が福島第1原発で稼働 メーカーやゼネコン派遣
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801001297.html 「協力企業」社員らの詳細な稼働状況は公表されておらず、 東京電力によると、同日早朝の時点での構内作業員352人のうち 東電社員でないのは62人だけ。 労働実態には不明な部分も多く、日々の作業内容によって作業人数は増減する。 大量被ばくの可能性を含め、過酷な環境下で新たな事故も懸念されている。
|
- 富士山・箱根山など全国20火山活発化 /^o^\ドッカーン
156 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/08(金) 23:43:39.85 ID:YGUT4kjF0 - 富士山など3火山で地震活発化 火山活動に変化なし
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY201103220496.html 気象庁は「火山性微動や地殻の変動はなく、火山活動の兆候は見つかっていない」としている。 藤井会長は「マグニチュード9.0の地震が直接影響したかはわからないが、 日本の火山のいくつかが反応したのは事実。火山周辺での地震活動は減衰傾向にあり、 いますぐ何かが起こることはないだろう。 ただ、2004年のスマトラ地震の後、数カ月たってからインドネシアの 火山活動が活発化したことがあり、今後も注意していく必要がある」としている。
|