トップページ > ニュース速報 > 2011年04月08日 > QZB7V086i

書き込み順位&時間帯一覧

193 位/27694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6111731200000000070011600055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
【速報】六カ所村再処理工場の外部電源ロスト
今考えうる最悪のシナリオ
【速報】東通原発1号機の外部電源が途絶
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
【速報】八戸、秋田、能代の3火力発電所停止
地デジ化延期キター
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
ノンアルコール焼酎ってなんやねん 焼酎からアルコール抜いたら意味ねーだろ!
【速報】仙台で巨大な地震雲発生でさよなら東北
香川「この熱い気持ちうどんに託すぜ!うおおおお!」被災地で8700食のうどんを炊き出しへ
【半減期】 枝野 「群馬県産ホウレンソウなど出荷制限していたけど、解除する」
若者が結婚できない理由は結婚式の費用が高過ぎることだったことが判明
日本政府、鳩山前総理のCO2削減提言の為に、原発から火力発電に切り替えできず
世界初!福島原発、「水棺」冷却を検討

書き込みレス一覧

次へ>>
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
615 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 00:32:03.22 ID:QZB7V086i
>>609
今回ので歪が蓄積されまくりで
ガス抜きなんか意味ないかも。
【速報】六カ所村再処理工場の外部電源ロスト
744 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 00:45:10.69 ID:QZB7V086i
>>15
なんなのこの国
今考えうる最悪のシナリオ
338 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 00:52:58.86 ID:QZB7V086i
今すぐ全原発止めろ
【速報】東通原発1号機の外部電源が途絶
157 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 00:55:29.77 ID:QZB7V086i
>>6
楽しい仲間だらけすぎるorz
【速報】東通原発1号機の外部電源が途絶
207 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 00:57:24.48 ID:QZB7V086i
原発安全すぎるだろ。あんまりだから
いい加減になんとかしてくれよ
【速報】東通原発1号機の外部電源が途絶
223 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 00:58:11.56 ID:QZB7V086i
もーいますぐ全部止めろ。
【速報】東通原発1号機の外部電源が途絶
512 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 01:10:38.97 ID:QZB7V086i
>>323
なぁんだ。そんだけあったら。
たまには福島第一原発4号機みたいに
忘れ去られてたりもするよな。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
711 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:23:11.64 ID:QZB7V086i
>>607
なにそれ。
もんじゅが可愛く見えてくる。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
754 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:28:47.20 ID:QZB7V086i
>>734
日本海溝でやってきてよ…
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
772 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:31:23.32 ID:QZB7V086i
>>757
その核弾頭は標的が日本になってないか?
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
789 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:35:08.56 ID:QZB7V086i
>>777
自爆スイッチに抑止力もなにもないよ…
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
806 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:37:15.66 ID:QZB7V086i
>>786
ソーラーはロストが勿体ないから直流のまま使おうよ
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
813 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:38:39.99 ID:QZB7V086i
>>806
ロストじゃなくって、インバーターの交流変換ロス。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
824 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:40:48.00 ID:QZB7V086i
>>816
プルトニウムやナトリウムにくらべたら
水素の管理なんて可愛いすぎる。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
839 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:44:36.88 ID:QZB7V086i
>>829
ポポポポーン
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
849 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:47:59.37 ID:QZB7V086i
>>846
まぁ、なんでもいいから一旦原発は全部止めようよ。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
865 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:53:17.51 ID:QZB7V086i
>>852
あれ、どういう理屈で事故が起きないの?
高温ガス炉も配管折れたら一緒じゃない?
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
881 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 02:58:42.65 ID:QZB7V086i
>>858
放射能汚染のリスクよりましだよ。
価値観間違えてない?
活断層の上の原発だけでもいますぐ止めるべき。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
888 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 03:00:27.76 ID:QZB7V086i
>>876
へー。なんかいまの事態からすると夢の様な話だね。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
903 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 03:02:49.66 ID:QZB7V086i
>>884
制御棒が降りない場合はなにが起こるの?
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
932 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 03:09:32.95 ID:QZB7V086i
>>914
ぜーんぶ壊れてしまっても融解したりして
汚染の可能性がないなら
取り合えず安心なんだけど制御棒無しでも
冷却設備を治す時間的な余裕があると言う事なのかな。

すごい原子力にはものすごく疑心暗鬼な状態。
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
958 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 03:21:50.74 ID:QZB7V086i
>>956
みんなゆれ以外の物に怯えてるんだよ。
特に津波と放射性物質
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
982 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 03:27:15.05 ID:QZB7V086i
>>970
冷却剤に発火性があって爆発してるようだと、
修理もなにも無理になるよ。

冷却剤漏れの時点で冷却水か外気に触れる事になる。
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
726 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 03:43:27.80 ID:QZB7V086i
>>725
寝ろと言うのは建設的なアドバイスだと思うぞ。
君は悪くないんだから体を大事にしなよ。
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
734 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 03:56:05.54 ID:QZB7V086i
>>733
冷たいようだが、亡くなった人は生き返らない。
被災地や日本の事を思うなら、
まずは自分の体を大切にしなさい。
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
750 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 04:10:41.81 ID:QZB7V086i
>>744
日本中に人員や計測器置くのに別組織だとむだすぎ
【東芝神業】たったの10年半で廃炉にするよ
125 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 04:29:08.69 ID:QZB7V086i
凄いなでろでろの燃料出せるんだ
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
766 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 04:33:59.53 ID:QZB7V086i
>>765
火は止めて置いてくれ。
【速報】八戸、秋田、能代の3火力発電所停止
423 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 05:02:51.75 ID:QZB7V086i
関東でいきなり計画停電はじめるのかな。
みんなね寝てるのに後一時間後にいきなり
無計画停電開始なんてなんか懐かしいな。
【速報】八戸、秋田、能代の3火力発電所停止
432 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 06:10:05.68 ID:QZB7V086i
>>427
人命優先すごいな。
補償はどうするんだろ
地デジ化延期キター
45 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 06:33:34.06 ID:QZB7V086i
地デジ延命か…
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
307 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 16:10:16.56 ID:QZB7V086i
昼間太陽光発電やって深夜の電力でお湯沸かすのなら、
電力需要が平均化する方向になるから、
原子力発電か火力発電かに関わらず
発電設備の稼働効率が良くなる。

火力発電だけで考えても
家でガス使うか火力発電所でガス使うかの違いなら
ガス運ばなくて済む分オール電化が効率的とも言える。
ノンアルコール焼酎ってなんやねん 焼酎からアルコール抜いたら意味ねーだろ!
61 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 16:18:02.69 ID:QZB7V086i
ノンアルコール芋焼酎とかなら
水とは言えないw
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
326 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 16:21:08.46 ID:QZB7V086i
>>323
初期投資は併用のほうが安い。
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
350 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 16:30:29.55 ID:QZB7V086i
>>328
現実的にはプロパンのエリアならオール電化
都市ガスエリアなら併用が無難。
ただしオール電化の場合昼間電力使う生活は辛い。
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
359 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 16:35:16.78 ID:QZB7V086i
>>353
プロパン高いよね。
プロパンは自分でタンク運んでガス屋さんで
充填して貰うと安いらしいが
アパートじゃどうにもならないし、
普通はそんなことやってられないw
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
368 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 16:38:56.78 ID:QZB7V086i
>>358
その記事は少しおかしい。自宅でガス使っても
火力発電所で使ってもCO2はでるんだよ。
比較対象としてプルトニウムだす原発は環境的に問題外。
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
378 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 16:45:03.72 ID:QZB7V086i
>>371
フルパワーなんて使うにしてもお湯沸かす一瞬だけだし、
オール電化の場合生活時間帯は電気代が高いから
もともと節電しまくりだよね。
(´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
500 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:09:35.40 ID:QZB7V086i
>>498
冷蔵庫、エアコン、洗濯機、IH、電子レンジ以外は
だいたいバッテリーでなんとかなるんだよね。
昼間は太陽光発電するにしても、夜間は
消費電力のいる家電分は電気かうしかないかなぁ。
【速報】仙台で巨大な地震雲発生でさよなら東北
67 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:16:45.34 ID:QZB7V086i
これはなんかの熱源による上昇気流じゃない?
例えば原子炉じゃないの?
【速報】仙台で巨大な地震雲発生でさよなら東北
122 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:20:05.58 ID:QZB7V086i
>>101
でも今年はイルカやクジラが高確率で関連してる。
香川「この熱い気持ちうどんに託すぜ!うおおおお!」被災地で8700食のうどんを炊き出しへ
259 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:23:32.82 ID:QZB7V086i
水で締めるの?
香川「この熱い気持ちうどんに託すぜ!うおおおお!」被災地で8700食のうどんを炊き出しへ
275 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:30:24.86 ID:QZB7V086i
>>263
佐賀はドライブしてたらウリボーが
たくさんあるってたよ。かわいいよ。

親が近くに居そうで怖くて
クルマからは出なかったけど。
【半減期】 枝野 「群馬県産ホウレンソウなど出荷制限していたけど、解除する」
370 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:35:06.17 ID:QZB7V086i
被災地の方には申し訳ないが、
ただちに買ったりはしない。
若者が結婚できない理由は結婚式の費用が高過ぎることだったことが判明
73 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:40:06.88 ID:QZB7V086i
両親や親戚に挨拶回りして役所に行くのに
どれほどの金がかかるというのか。
【半減期】 枝野 「群馬県産ホウレンソウなど出荷制限していたけど、解除する」
373 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:42:39.48 ID:QZB7V086i
>>372
道路やゴミ捨て場に捨てたらダメだよ。
そろそろ放射性セシウムがほとんどだろうけど、
汚染されてる物は出来るだけ自治体がまとめて管理すべき。
日本政府、鳩山前総理のCO2削減提言の為に、原発から火力発電に切り替えできず
64 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:47:23.33 ID:QZB7V086i
放射性物質はかんりのリスクがあるし、
拡散したら手の施しようがない。
それに対しCO2は拡散しても
緑化などによって炭素を固定する事が出来る。
どうしてもCO2が問題だと言うなら、
間伐材を集めて固定化したら良い。
若者が結婚できない理由は結婚式の費用が高過ぎることだったことが判明
124 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:55:59.36 ID:QZB7V086i
>>101
教会と写真館だけにすると雰囲気もよいんでない?
日本政府、鳩山前総理のCO2削減提言の為に、原発から火力発電に切り替えできず
134 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 19:58:31.70 ID:QZB7V086i
>>115
仙谷の中国支援贔屓が抜けてる
日本政府、鳩山前総理のCO2削減提言の為に、原発から火力発電に切り替えできず
150 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 20:02:47.63 ID:QZB7V086i
>>145
外ヅラだけは良いよ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。