- (´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 17:19:52.62 ID:Pw3D9URk0 - エネルギーは分散させておいたほうがいいに決まってんじゃん
オール電化なんかにしたら電力会社に首根っこ握られるも同然なんだから。 てなわけで、ガス電気のほかにも庭に薪釜があって物置に炭がドッサリある我が家最強w 年に数週間だけど、ゼロ電力の生活してるけど、結構なんとかなるよ。 ガソリンなくなるとキツいけどさ。
|
- (´;ω;`)オール電化にしちゃった家はこれからどうなるの?
496 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 18:56:17.80 ID:Pw3D9URk0 - 山で薪と灯油ランタン生活が気楽でいいよ。基本料金ねえし。
電気なんてネットがつながる程度、最小限でいい。 携帯の充電なんてソーラーパネルで十分だし。 買い物はアマゾンと楽天が頑張ってくれるしwww。 水は地下水。毎年検査必要だけどな。近所の人も水汲みに来る。 無料でサービスしてるんだけど、ケーキとかお菓子とかいろいろ持ってきてくれる。 一応アメリカ製のディーゼルダイナモガレージに置いてあるけどさ、まともに使った試しねえわ。
|
- 学者もどよめく柱状図、浦安市舞浜の軟弱地盤
490 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 20:13:13.42 ID:Pw3D9URk0 - 豆腐の上に板チョコ乗っけてるような地盤だったのねん。知ってる人は知ってたろうけど。
|
- 被災者の本音がブログに投稿される 「おまえらはは1年ハワイでゆっくりしてきな」と言われたい
34 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 20:31:21.27 ID:Pw3D9URk0 - 自分が不幸だから他人も不幸になれ、ってな発想、心底大嫌い。
|
- 岡山県、福島から来た公営住宅への入居希望者を門前払い
70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 21:18:51.52 ID:Pw3D9URk0 - つーかさー、その自治体でスクリーニングしてやれよ。それで皆が安心するんならさー。
|
- 原発事故で日本に制裁を=北朝鮮
67 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 21:19:51.98 ID:Pw3D9URk0 - そっちから経済制裁してくれて構いませんので、パチンコ閉鎖してください。
|
- 岡山県、福島から来た公営住宅への入居希望者を門前払い
123 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 21:23:10.24 ID:Pw3D9URk0 - 仮に多少ブツが付着してても、
風呂入って新しい服に着替えればそれでOKなわけでしょう? 内部被爆のぶんはどーしようもないんだし。 もしも東京だったらうちの風呂に入れてやんよ。 近所のユニクロで上下揃えてけ。
|
- 夏の計画停電を乗り切る方法?そうだ、国民に考えてもらおう!
40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 22:13:21.60 ID:Pw3D9URk0 - 契約アンペア数を30A以下に制限する。
40とか60とかにしてる奴氏ね
|