トップページ > ニュース速報 > 2011年04月08日 > 8GBA9IDV0

書き込み順位&時間帯一覧

1115 位/27694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数43560000000000031002100126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛媛県)
【速報】今の地震が本来想定されていた「宮城沖地震」だった模様
NHKのアナの声がエロい件
島根県、岡山県、広島県で震度1を観測  2011年4月宮城県沖地震 
フィットかビィッツかプリウスかウニモグのどれを買えばいいんだ?
東北新幹線 八甲田トンネル?で緊急停車
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
北海道電力 「地震なまら怖かったよ!もう本州さ送電できないわー」
プリウス不足が深刻 新古車の価格が暴騰
中古車屋っていまだにメーター巻き戻したり交換したりしてるのな 呆れるわ

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【速報】今の地震が本来想定されていた「宮城沖地震」だった模様
93 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 00:03:22.56 ID:8GBA9IDV0
宮城県沖地震なら津波は大したことない
ただあれは揺れが結構すごいから
NHKのアナの声がエロい件
20 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 00:04:23.95 ID:8GBA9IDV0
>>19
お元気ですか日本列島担当の坂本アナウンサー
【速報】今の地震が本来想定されていた「宮城沖地震」だった模様
244 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 00:10:12.83 ID:8GBA9IDV0
M7.4とは出てるけど、あとで上方修正される可能性はあるよ
【速報】今の地震が本来想定されていた「宮城沖地震」だった模様
659 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 00:31:30.65 ID:8GBA9IDV0
記録に残ってる中では2008年岩手宮城内陸地震で宮城県栗原市で観測した揺れが一番強い
4000ガルだったかな
あの揺れも宮城県民は乗り越えてきてるんだからすごい
島根県、岡山県、広島県で震度1を観測  2011年4月宮城県沖地震 
89 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 01:12:07.34 ID:8GBA9IDV0
>>83
今だに覚えてるわ
1週間くらい余震多くて寝れなかった
フィットかビィッツかプリウスかウニモグのどれを買えばいいんだ?
485 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 01:29:06.62 ID:8GBA9IDV0
インサイト中古がクソ安いからあれで我慢できるならフィットよりコスパ高いと思う
東北新幹線 八甲田トンネル?で緊急停車
18 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 01:47:28.72 ID:8GBA9IDV0
本当に八甲田トンネルだった
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
617 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 02:08:11.21 ID:8GBA9IDV0
福井県が逝く時はもんじゅが危険なように見せかけて他の4原発が逝くパターンだろうな
多分高浜のプルサーマルあたりがラスボスになりそう
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
682 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 02:19:38.87 ID:8GBA9IDV0
四国にも六ヶ所村みたいな施設が出来るとかいう話があったが
全力でそこの町民が反対してなんとかなった
今となっては本当にまともな判断だったと思うよ
もっとも愛媛県のすごい場所に原発があるんだけどな
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
710 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 02:23:01.73 ID:8GBA9IDV0
>>689
これ見ると日本の領土で実施できるのは樺太だけだな
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
762 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 02:29:27.12 ID:8GBA9IDV0
>>734
といっても日本の日本人が立ち入れるような場所で巨大地震のない場所って
百歩くらい譲っても群馬くらいのものじゃないか
今のところ青森六ヶ所村に作って高知県の東洋町につくろうとして
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
811 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 02:38:16.12 ID:8GBA9IDV0
風力発電だけで1000万キロワットくらい発電する計画はあるらしいね
すでに茨城沖で浮かんでて2万キロワットくらいは発電してるようだし
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
899 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 03:02:33.14 ID:8GBA9IDV0
>>866
高知県東洋町が廃棄物処分場誘致を表明して住民投票で否決され
あと高知県知事も猛反発して計画はなくなった
ここは南海地震が発生すると必ず巨大津波がやってくる町だからなくなってよかった
伊方は原発だけだけどプルサーマルやってる
【速報】六ヶ所村も外部電源遮断
935 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 03:10:54.53 ID:8GBA9IDV0
>>916
高知といっても高知の東の果てで高知市からでも3時間くらいかかる陸の孤島
しかもロクな平地すらなくて海と険しい山しかない
こんなところに処分場を作れる土地があるのかどうかすらまず疑問だった
【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
77 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 03:25:08.00 ID:8GBA9IDV0
これでまた四国を脱出するだけで片道4,000円ボッシュートされる時代に逆戻りか
【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
88 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 03:29:44.85 ID:8GBA9IDV0
1,000円→4,700円 しまなみ海道(51km)
1,000円→4,350円 瀬戸大橋(37km)
1,000円→5,150円 大鳴門橋+明石海峡大橋(89km)

急にまたこれだけ値上がりするともう四国から出る気がなくなるなぁ
しかもフェリーがかたっぱしから潰されちゃって橋を渡るしかない
いやー困ったなぁ
【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
103 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 03:33:53.25 ID:8GBA9IDV0
>>93
昔はこれに+25%くらいさらに料金とってたからな
橋渡るだけで往復1万円越えの時代だった
【ありがとう民主党】高速1000円廃止へ
139 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 03:47:39.08 ID:8GBA9IDV0
まさか「競合他社を潰しきった後に値上げ」を国がやるとは思わなかったな
こういうのはジャスコがやるもんだと思ってたんだがよく考えたら今の政権がジャスコだった
北海道電力 「地震なまら怖かったよ!もう本州さ送電できないわー」
56 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/08(金) 15:17:01.79 ID:8GBA9IDV0
はんかくさい
プリウス不足が深刻 新古車の価格が暴騰
82 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 15:43:10.66 ID:8GBA9IDV0
初代は高速さえ乗らなければ普通に使える
高速だと足がふにゃふにゃして気持ち悪い上に燃費がガタ落ちするけど
フィットかビィッツかプリウスかウニモグのどれを買えばいいんだ?
546 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 15:45:08.65 ID:8GBA9IDV0
>>545
そらもうスプラッシュ一択よ
プリウス不足が深刻 新古車の価格が暴騰
91 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 16:11:18.44 ID:8GBA9IDV0
>>88
単純にエンジンの差じゃないの
3代目は排気量が大きくなり高速でも燃費が落ちなくなってるはず
プリウスのエンジンは特殊だから従来の1500ccだと高速道路では力不足だったんだろう
実際高速乗ると初代はすごい轟音だ
中古車屋っていまだにメーター巻き戻したり交換したりしてるのな 呆れるわ
17 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 19:10:24.29 ID:8GBA9IDV0
おかげで中古車屋なんてまったく客が入らなくなってるんだから自業自得だな
この前も近所にあった中古車屋が潰れてたわ
中古車屋っていまだにメーター巻き戻したり交換したりしてるのな 呆れるわ
40 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 19:21:12.23 ID:8GBA9IDV0
>>25
ひどい話だが今値段上がったって買うやつそういねえだろ
今車が必要な人は被災地で車が駄目になって
とりあえず働くために移動手段が必要な人だけで
実際には職場自体が壊滅して働く見込みがない人も多いんだし
愛知県民の朝は喫茶店でモーニングを食べることから始まる
46 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 20:06:38.24 ID:8GBA9IDV0
なんでもかんでもトッピングすりゃいいってもんじゃねえよ
飛島村って外部の人は住めない村なんだよね(´・ω・`)俺も住みたい…
99 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/08(金) 23:32:57.31 ID:8GBA9IDV0
>>68
滝沢村


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。