トップページ > ニュース速報 > 2011年04月08日 > 4cAEsOdnP

書き込み順位&時間帯一覧

360 位/27694 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数68510000100462000331111043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(愛知県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
【原発】原子力発電所総合 456【事故】
経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
専門家マジギレ 「放射能が人から人へ伝染することは有り得ない。放射能差別はやめろ」
【速報】女川原発、使用済み燃料プール水漏れ・圧力調整パネル外れ
「スケバン刑事」唯一の独身女優が復帰!!
ワキガのやつの隔離は 夏の節電に必須です><
愛知県警作成の防犯番組をうpった男、逮捕
リチャード・コシミズ氏「あの青い光は核爆発、日立あたりで」
仙台空港運行再開キタ━(゚∀゚)━ !! 羽田〜仙台に飛行機が飛ぶよ!

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
318 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 00:20:52.47 ID:4cAEsOdnP
>>314
それら全部で日本の電力賄うとたぶん恐るべきコストと土地がいる
要するに数十年先までは実現不可能
火力オンリーならいけるけど・・・
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
320 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 00:23:06.55 ID:4cAEsOdnP
>>317
代替エネルギーには結構金使われてる、つーか研究の金に不自由した覚えはないな
なんつーか金以前の問題で実用化が難しいのばっかりなんだよなぁ
仮にできても何十年も先か、日本を物理的に改造しないと無理なのばっかり
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
330 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 00:28:28.97 ID:4cAEsOdnP
>>316
成功すれば簡単にペイできるからな
成功すれば
いいものなのに人的ミスのせいでほんとタダのゴミになってるんだよなぁ、もったいない
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
333 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 00:30:36.89 ID:4cAEsOdnP
>>329
石油石炭水力以外は代替エネルギーとして直近で使えるものはないよ
従来の火力(石油石炭LNG)水力だけならできるけど、できるかな?
そっから先は政治や経済の話になるからなんとも言えない
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
338 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 00:40:53.13 ID:4cAEsOdnP
>>336
ものによるね
洋上の風力・潮力だと技術的には可能だが、各種条件的に現状では日本の商業稼働は不可能
太陽光も技術革新待ち。ただこれも実用化するにはどうせ各種条件をクリアしないといけないから、
今すぐ技術的に可能になっても10年以上はかかる
核融合だと30年後に商業炉駆動を目指してるが、どうなるか全く不明
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 00:45:52.29 ID:4cAEsOdnP
>>340
自治体レベルで賄うなら潮力も風力もできるんだが、代替エネルギーとしてはクリアできない課題が多い
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
350 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 01:04:58.94 ID:4cAEsOdnP
>>347
地熱とか海洋温度差も出力が低すぎるんだよね、あれも技術革新がないとどうしようもない
それに商業利用で肝心なのは出力制御だけど、これを自然エネルギーで達成するにはバッテリーの問題もある

現状で一番現実的なのは、皮肉だけど今動いてる原子炉を大事に使うことだと思う
原子力はリスクを除けば経済性等々含めてほんとよくできてる
それか電力消費をおもいっきり減らすかだな
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 01:13:29.36 ID:4cAEsOdnP
>>351
まぁ自然エレルギーも事故れば何起きるかわからんけどね
例えば巨大バッテリー使ってるとそれが漏れたらそのへんのくいもんは直ちに食えなくなるし
効率はどれも悪いし管理し辛いから、電力供給が止まったり電気代が上がって経済に支障をきたすかもしれない
今の生活を維持したいなら、どんな方法を使ってもリスクを背負う必要はある
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
363 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 01:21:19.04 ID:4cAEsOdnP
>>353
クリーンな再生可能技術は金じゃどうにもならんのよ
プルサーマルやもんじゅみたいに金かけりゃ再生できるもんのほうが実行しやすかったんじゃないのかな

>>354
詳細は知らんが、金に関しては廃棄物含めて全然ペイできるレベルみたいよ
今後は地中深く埋めて処理するらしいけど、それで環境的にどうなるのかは俺にはわからん
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
365 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 01:24:36.09 ID:4cAEsOdnP
>>359
となるとやっぱり原子力だと思うんだよなぁ
水力はアレだし、火力や天然ガスで全部やるには厳しそうだし
心情的にはなんか新しいもの出てきて欲しいが
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
370 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 01:33:03.64 ID:4cAEsOdnP
>>367
まぁ結論でんわな
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
373 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 01:37:39.23 ID:4cAEsOdnP
>>369
ソーラーは効率いくら上げてもどうしようもない問題が多い
他もそう
特に日本は自然エネルギーは水力以外使いにくい
風力みたいによそで成功したからうちも、なんてシロモノじゃないんだよなぁ
星明かりで十分発電できるくらいのぶっとんだ技術革新ができたらいいんだけどね
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
377 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/08(金) 01:54:23.91 ID:4cAEsOdnP
>>374
貯めたところで供給が需要に追いつかないかと
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
378 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 01:56:47.87 ID:4cAEsOdnP
>>376
うちの近所のはエライさんが来たときとか、行事ごとのときに電気流して回して喜んでる
ただの金食い虫
なんにも考えずにエコエコ言って立ててるとオモチャにしかならないものなのにねぇ
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
387 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 02:10:05.58 ID:4cAEsOdnP
>>380
 安定供給できない
 商業用の発電設備を設置するに適した場所がない
 耐久性が低い
 出力調整ができない
 経済性が低い
等々

あとはくだらないことだけど、どこで誰が作るとか、利権とか
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
394 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 02:14:24.17 ID:4cAEsOdnP
>>386
結局は安定した出力が必要だけどね
屋根につけたくらいじゃ正直生活も仕事もできん
節電には効果あるだろうから、ガンガン勧めればいいのかもしれんが
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
398 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 02:20:24.61 ID:4cAEsOdnP
>>396
海外で実績があったからだと思う
新しく何かやるよりそのまま持ち込んだほうが金も安全も確かだからな
まぁチュエルノブイリでやめる機会はあったけど、うごいちまったもんは止められないんだろうね
今世界中でどんどん建てて動いてるとこみると
「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える 
400 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/08(金) 02:23:30.10 ID:4cAEsOdnP
>>399
原理的な問題が多いからな
解決しようと思ったら全く別物にしなくちゃいけないのかもしれん
【原発】原子力発電所総合 456【事故】
158 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/08(金) 02:39:31.14 ID:4cAEsOdnP
今起きた。でっかい余震かなんかあったの?
経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
702 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/08(金) 03:54:56.84 ID:4cAEsOdnP
津波の規模で考えれば明治三陸沖地震と同等。
1000年に1回ではなく100年に1回ほどでしかない。
想定外想定外と嘘をつくな。
【原発】原子力発電所総合 456【事故】
728 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 08:21:23.93 ID:4cAEsOdnP
今まで東電が自腹を切ってやった対策

・新聞紙、おがくず
・バスクリン 登別カルルス 13kg
・水ガラス
・周辺自治体に2000万円
・その他作業員の人件費

放水やらポンプ車やらヘリや防護服やらはすべて自衛隊か消防か米軍か見るに見兼ねた民間企業まかせ。

コストカッターが社長だと会社もドケチになるのな。
専門家マジギレ 「放射能が人から人へ伝染することは有り得ない。放射能差別はやめろ」
754 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 11:28:13.02 ID:4cAEsOdnP
放射性物質を被った人体は放射性物質と変わらない。

専門家マジギレ 「放射能が人から人へ伝染することは有り得ない。放射能差別はやめろ」
785 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 11:32:24.17 ID:4cAEsOdnP
避難地区の遺体が放射能がキツくて警察でも回収できないっていうのに。
そのにいる人体も同じ。

【速報】女川原発、使用済み燃料プール水漏れ・圧力調整パネル外れ
373 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 11:51:28.12 ID:4cAEsOdnP
>>3.8リットル

地震でプールから水しぶきがたっただけか。
「スケバン刑事」唯一の独身女優が復帰!!
17 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 11:54:54.13 ID:4cAEsOdnP
ババアwwwwwww
「スケバン刑事」唯一の独身女優が復帰!!
44 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 12:04:16.08 ID:4cAEsOdnP
オバハン刑事
「スケバン刑事」唯一の独身女優が復帰!!
54 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 12:09:30.74 ID:4cAEsOdnP
いまのお前らなら速攻チェンジだろうな。

ttp://img.snowrecords.com/lp/1/3708.jpg
ワキガのやつの隔離は 夏の節電に必須です><
269 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 12:11:29.77 ID:4cAEsOdnP
ワキガの奴って他人のワキガがわかるの?
愛知県警作成の防犯番組をうpった男、逮捕
14 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 12:18:24.77 ID:4cAEsOdnP
たった2分の番組でなあ。
リチャード・コシミズ氏「あの青い光は核爆発、日立あたりで」
235 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 12:52:40.56 ID:4cAEsOdnP
絶対に許さない。
仙台空港運行再開キタ━(゚∀゚)━ !! 羽田〜仙台に飛行機が飛ぶよ!
13 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 12:57:24.11 ID:4cAEsOdnP
アメリカが空挺部隊だして救助と復旧活動したんだよな。
【女川原発】 放射能漏れ確認 5410ベクレル
127 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 13:26:33.64 ID:4cAEsOdnP
なんだ茨城で水揚げされたコウナゴとあんまり変わんないじゃん。
【女川原発】 放射能漏れ確認 5410ベクレル
215 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 13:31:15.68 ID:4cAEsOdnP
茨城のほうれん草最高値(3/21) 54100Bq/kg

水漏れした女川原発燃料プールの床
5410Bq

ほうれん草>>>>>>>床
原発20km圏内の様子
572 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 17:13:52.18 ID:4cAEsOdnP
>>1
画像の下に赤い線状のノイズが入ってるけど放射線の影響?
農林水産省 「福島の百姓どもは、もう米を作るな。汚染地域を公表し、法で禁止する。」
146 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 17:20:10.67 ID:4cAEsOdnP
風評被害の名において暫定基準米を食われるな。
古米、古古米の取り合いになるか。
みのもんた.、3/11震災発生当日に高級キャバクラ! 言い訳「当日の夜だから被害状況わからなかった」
524 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 17:27:23.02 ID:4cAEsOdnP
その夜は気仙沼とか空襲にあったかのように街全体が燃えてましたが。
東電「報道機関に言われたから出した。隠していたように言われるのは心外」などと
444 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 18:43:19.23 ID:4cAEsOdnP
4号機の燃料プールの件も3号機のプルサーマルもじゃぶじゃぶと注ぎ込んだ水の行方も聞かれないから答えませんでした。
【半減期】 枝野 「群馬県産ホウレンソウなど出荷制限していたけど、解除する」
316 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 18:46:03.77 ID:4cAEsOdnP
数字をだせよ。この豚。
ダウン症とアスペと池沼の女の子にもし告白されたら、お前らどの娘を選ぶ?
271 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/08(金) 18:57:02.82 ID:4cAEsOdnP
>>16
ゴミ屋敷の強迫性障害
嫁の顔に 「こいつはビッチ」 と焼きを入れた夫を逮捕
32 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/08(金) 19:29:11.77 ID:4cAEsOdnP
クソ笑ったwwwwww
女子のムダ毛を見たときの男性の反応
14 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/08(金) 20:05:05.57 ID:4cAEsOdnP
むしろ勃起する
枝野官房長官「海外メディアには厳しく対応する」
148 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/08(金) 21:58:59.46 ID:4cAEsOdnP
てめえが隠し事してるから外国から勘ぐられるだろ。
斉藤和義「ずっとウソだった」、本人の投稿にもかかわらず何故か削除される
20 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/08(金) 22:07:55.78 ID:4cAEsOdnP
だからカスラック通さず一曲作曲してupすれば問題ないだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。