- 東電と安全厨が大敗北した理由、それは 『常に最悪の事態を想定する』 という能力の欠如
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 03:45:13.32 ID:vKv93kOa0 - >>267
今ここにいる危険厨ですら西日本なら東日本より安全だし()みたいな安全厨亜種みたいなもんだし 安心したきゃ海外移住一択だよ 経済破綻が目に見えてるから国内に居たら今の生活水準保てないし ツテが無い人はご愁傷様
|
- 日本政府、3月12日に行った福島原発のベント開放の開始時刻の記録を14時半から10時17分に改竄
211 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 03:54:25.52 ID:vKv93kOa0 - これ読む限り10時17分に作業が始まって14時半に解放完了したと読めるけど違うのけ?
持ち時間1人何秒とかでちまちまやってたんだろ? 時間かかるんじゃねーの?
|
- 福島野菜で規制値44倍のセシウム 厚生労働省「この野菜、放射性物質吸い上げてる・・・」
480 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 03:58:16.55 ID:vKv93kOa0 - >>302
水分飛ばして粉砕して大量の海水で希釈して海に流せばオーケー 汚染濃度が基準値以下なら文句も出ないし
|
- 日本政府、3月12日に行った福島原発のベント開放の開始時刻の記録を14時半から10時17分に改竄
228 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:02:24.59 ID:vKv93kOa0 - >>220
つまり作業開始が10:17で完了が14:30なんだろ? なんかどうでも良い事で重箱の隅突いてるな もっと突っ込んで欲しい所が大量にあるのに
|
- 今こそ日本を核で脅せ!
410 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:07:52.96 ID:vKv93kOa0 - >>407
もうしてる様なもんだよ あんまり舐めるともんじゅカチ割るぞ…って言えば世界中が震えるぞ 俺らも震える事になるけど
|
- 原子力推進?よかろう、では東京湾に世界一巨大で安全な原子炉を建設し、その象徴となろうではないか。
232 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:12:02.92 ID:vKv93kOa0 - もうそれで良いと思うよ
独立国家東京を建国しよう
|
- 途中でダレずに20巻以上続いてる漫画ってある?
731 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:14:56.13 ID:vKv93kOa0 - B・B
|
- 東京ガス「東電が自爆したからお前ら首な」
62 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:22:41.09 ID:vKv93kOa0 - >>55
売れる物をさらに売り込むより、売れだしたらコストカットってのがいかにも今の日本的だよなぁ
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
887 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:25:44.94 ID:vKv93kOa0 - >>850
それ、因果関係の証明になってないだろ… 思い込みが激しいヤツが被曝圏内に居ました 思い込みで金属みたいな味を感じたと思いました 被曝圏内に居たので被曝しました 繋がってる様で全然因果関係が証明出来て無いぞ
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
892 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:30:28.46 ID:vKv93kOa0 - テレメーター見て累計被曝線量計算して今の日本以外の基準値と比べてみりゃ解るだろ
取りあえずあれだ 岩手福島茨城千葉以外でそんな事言ってる奴は心療内科行って来い 上の4県は場所次第だからなんとも言えないけど
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
896 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:33:27.13 ID:vKv93kOa0 - >>893
それストレス障害だよ 心療内科マジオススメ
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
901 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:38:33.72 ID:vKv93kOa0 - >>894
すぐ側の原発から煙フイタよ ↓ え、放射能とか来るんじゃないの、怖いよ、てかもう来てる気がする、あれ?ほら鉄っぽい味するし! >>893みたいなのとかまさにそんなの 因果関係の証明になってない 口の中から出血したとかなら解るけども そもそも味覚や嗅覚の異常はストレス障害の確率の方が高いよ 高濃度の汚染水浴びた作業員の症状がやっとで出すかどうかって時期なのに、 いくら内部被曝でも明らかに、圧倒的に少ない線量で、そんなに明確な症状が出る訳ないでしょ… 完全に放射線障害を誤解してるよ
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
902 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:41:38.44 ID:vKv93kOa0 - ちなみにストレスから来る急性腸炎なんてのもある
血便出る時もあるからあんま怖がり過ぎるなよw 岩手福島茨城千葉以外ならまだ平気だから
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
908 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:45:56.84 ID:vKv93kOa0 - でも、そう言うストレス障害だって明らかに原発事故が原因の障害だからな
そりゃ誰でも放射能が、とか放射線が、とか言われたら怖いし これだって本当はちゃんとニュースとかで扱われるべきなのにな 新聞では見かけたけど、テレビでは全然見ないから知識が無かったら不安になって余計にストレス感じて重篤化するよ
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
910 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 04:47:32.64 ID:vKv93kOa0 - >>909
忘れてたw
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
924 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 05:08:42.82 ID:vKv93kOa0 - むしろ日本人はストレス障害を舐め過ぎ
症状は多岐に及ぶしヒドイとマジで命に関わる 各種精神病の窓口みたいになってるしシャレにならん まだ全然研究も進んでないし テレビは専門的な話はせずに放射線放射線シーベルトシーベルト言ってるだけだし、 ν即は煽りまくる奴とコピペ厨でカオスだし 嗅覚異常とかパニック障害の初期症状だぞ シャレならんわマジで
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
929 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 05:13:59.63 ID:vKv93kOa0 - ちなみに鼻血は自律神経異常な
東京にいて鼻血出るほど放射線浴びられる訳ないだろw
|
- 先月の3月20 日以降に鼻血が出た人って続出してる
932 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 05:23:18.79 ID:vKv93kOa0 - とにかく福島近県以外で身体に何か異常を感じたらすぐに心療内科に行け
ストレスで身体壊してさらにストレスを感じて…って感じで自覚症状なくどんどん重くなるから しかも一度重病化すると、放射線なんか目じゃないぐらい苦しむぞ 最悪、働けなくなったり鬱になったりするからな そうなる前に早めに診断受けて、薬なりなんなり処方してもらえ 患者が患者を呼ぶスパイラルも起き始めてるし怖いわマジで
|
- 福島野菜で規制値44倍のセシウム 厚生労働省「この野菜、放射性物質吸い上げてる・・・」
537 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 05:29:57.07 ID:vKv93kOa0 - >>512
粉砕して思いっきり希釈して海に捨てりゃ良いんだって 一カ所にまとめて濃度上げるから危ないんだし
|
- 保安委&安全委トップ 「原発の電源喪失なんて事態はあり得ない(キリッ」 → 「あれは間違いだゴメン」
203 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 05:42:38.21 ID:vKv93kOa0 - で、コイツラを今まで無関心を押し通して野放しにしてた俺ら日本人は誰が裁くんだい?
|
- 1〜4号機の汚染水は既に6万トン! 毎日激増中! 海に流せないならどうすんだコノヤロー!
355 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 09:35:29.17 ID:vKv93kOa0 - だって地元漁民(笑)やら福島県(笑)やらが俺ら生活出来なるだろがゴラーとか
今さら言うからなかなか捨てられないんだもん とっとと海に捨ててサクサク作業しなきゃ本当に永遠に住めなくなるのにねw
|
- 1〜4号機の汚染水は既に6万トン! 毎日激増中! 海に流せないならどうすんだコノヤロー!
373 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 09:37:59.52 ID:vKv93kOa0 - >>363
ホントにバカだね 黙ってた方が良いよ
|
- プルトニウムがまたデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
255 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 09:54:57.53 ID:vKv93kOa0 - >>246
でも危険厨の学者ですら危険じゃないのかなこれ…とは言ってるからなぁ よく解らんのが現実の所 解らんこれからこそ避けるべきとも言えるけど
|
- 【東電/原発問題】 運動家・星アカリ「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」★11
477 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 10:32:50.68 ID:vKv93kOa0 - >>418
枯渇するってのは日本の戦争アレルギーから来る、エネルギー政策の硬直化を避ける方便だよ 要は産油国から始まる世界大戦規模の戦争が怖い そうなると日本は大戦参加しなくても一気に詰むからね 電気を産むための根源エネルギーを複数確保するのは悪い事じゃない ただ、当時は今ほど自然エネルギー利用出来るほど科学技術が発展してなかったから、 汽力発電するには火力と原子力の2本で進むしかなかった これから大急ぎで震災で受けたダメージ分足りなくなった電力を回復させて、工業生産能力を立て直して、 経済を少し立て直した後、順次自然エネルギー利用に切り替えて行く事になるだろうね 良くも悪くも核エネルギー利用政策はもう頓挫するし そこに予算が裂ける要になるまで、日本経済が回復するかどうかはこれからの国民の行動次第 出来るだけ早く回復させたいけどね、今の意識のままじゃ無理だろうけど
|
- 【東電/原発問題】 運動家・星アカリ「東京電力社員の子供を、全員がボイコットしなさい」★11
501 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 10:36:55.09 ID:vKv93kOa0 - >>482
言葉遊びして楽しい? 化石由来燃料とでも書けば納得すんの? 石油火力は新規で建てられなくなったけどガスはむしろ増えてるじゃん
|
- 原油高騰で6兆円の負担が日本経済にのしかかる
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 10:49:06.50 ID:vKv93kOa0 - なのに今ある原発の再運転すら怖がって嫌がる平和ボケの日本人
食料も順調に値上がりしてるのに、微量の汚染食料を嫌がって不買する平和ボケの日本人 復興だけで50兆とも言われてるのにそんなダダこねてどーすんの? もう、ヤバいのを承知でドロすすって数年やり過ごすしかないのに 電気もまともに来ない国になって、食料も配給でまともに食べられなくなってから 寒い寒いお腹空いたお腹空いた誰か何とかしてーってアヒアヒ悲鳴あげるの?w 今の日本は貯金も仕事も無く、財布の中のわずかなお金と冷蔵庫のわずかな食料でしのいでる状態 もう安全安心を金で買える国じゃなくなったんだよ
|
- 【計画停電】GDP-4兆円試算も ありがとう東京電力
88 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 10:59:30.82 ID:vKv93kOa0 - 原油高騰で6兆円の負担が日本経済にのしかかる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302140207/ 関連スレ 火力厨は化石由来燃料の高騰とそれによる負担増はどうやって解決する気なの? 火力発電所あっても燃料なかったら意味無いんだけどw 太陽光つかえ、風力使えは無しな 今からじゃ間に合わない 今から間に合う手は止まってる原発を3年ほど動かすだけ もちろん福島はダメ<動かすなんて論外 その間に打てる手を打つ 生産力の低下を最低限にしつつ火力なりなんなりの発電所の新設を進める まだ報道には載らないけど、秋以降は今作付け出来て無い農家が多いのと、 不買運動のせいで廃業する農家が増えて食料危機も来るからな もし輸入に頼りたいなら、これ以上経済を弱らせてはダメ その食料も順調に値上がりしてるから微妙だけどね やらないよりはマシ
|
- 原油高騰で6兆円の負担が日本経済にのしかかる
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:04:29.40 ID:vKv93kOa0 - >>39
俺、来月は福井県民ですよろしくw でも関東圏の経済が死んだらどこにいても猛烈にダメージ受けるよ 日本全国他人事じゃない 総生産の6割叩き出してる関東圏が致命傷受けて国内企業が無事で済む訳ないでしょ 最悪、そうなったら原発関連企業ででも働くわw 福井が乙ったら間違いなく日本が乙るから一緒だし
|
- 【計画停電】GDP-4兆円試算も ありがとう東京電力
92 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:06:24.56 ID:vKv93kOa0 - >>89
キチガイは黙ってて良いよ 去年ですら何度か停電の危機はあったのに知らないとか、 どんだけニュース見て無いの?
|
- 原油高騰で6兆円の負担が日本経済にのしかかる
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:11:19.30 ID:vKv93kOa0 - >>51
いつまで夢見てるの? 移転に伴う生産拠点の新設だってただの負担増なんだけど?w 移動しただけで利益が増える訳でも雇用が増える訳じゃ無いの 日本国として見れば移転の費用がただかかるだけ 移転しないならしない方が良いの こんな簡単な事も解んないかな? ただ国力下げるだけなの、解んない?
|
- 【計画停電】GDP-4兆円試算も ありがとう東京電力
96 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:15:16.21 ID:vKv93kOa0 - >>95
東京湾のど真ん中にでも原発立てれれば良いんだけどね 航路の関係もあるから無理だろうけど そもそも東京は消費エネルギー密度が高過ぎるわ 土地は糞狭いのに人口密度高過ぎる まぁねそれが力にもなってたんだろうけどさ さっさと火急的危機を脱出して分散政策に手付けたいね 言い方はアレだけど、またとない大転換のチャンスだし 復旧に手間取って今の状態で何十年もズルズル行ったらそれこそ終わりだし
|
- 原油高騰で6兆円の負担が日本経済にのしかかる
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:17:21.59 ID:vKv93kOa0 - >>53
そうだねアンタが正しいね 一本取られたよ 俺の方がバカだったよ ずっとそう思ってていいと思うよ
|
- 原油高騰で6兆円の負担が日本経済にのしかかる
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:19:32.92 ID:vKv93kOa0 - >>58
ただのアホだと思ったらマジキチだったのか ご愁傷様…
|
- 原油高騰で6兆円の負担が日本経済にのしかかる
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:27:29.98 ID:vKv93kOa0 - >>60
半分冗談で言ってるのかと思ったけど、本気で言ってるのね 学生かい?もちっと勉強した方が良いよ まぁ、来月からは俺も西日本市民だから仲良くしようなw
|
- 【計画停電】GDP-4兆円試算も ありがとう東京電力
98 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:29:11.70 ID:vKv93kOa0 - >>97
攻殻みたいに日本の奇跡でも開発出来りゃ一発逆転なんだけどなw
|
- 明日 4月7日 西日本 放射能が襲う 気象庁 予測 (画像あり)
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:31:09.60 ID:vKv93kOa0 - >>491
さすがにまた早いだろー せめて冷温化までは収束とは言えないわ 早くて数か月って感じだけど 外部に放射性物質が漏れなくなるのはいつになるのかねぇ…
|
- 【計画停電】GDP-4兆円試算も ありがとう東京電力
101 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:33:16.36 ID:vKv93kOa0 - >>99
買って支えたいんだけど、小売り段階で弾かれてるみたいで店頭に並ばないんだよ 多分、卸し段階で弾かれてるんだと思う 本当にこの国は、政治家から国民まで平和ボケで腐りきってる いつまで部外者意識なんだよ
|
- 原子力推進?よかろう、では東京湾に世界一巨大で安全な原子炉を建設し、その象徴となろうではないか。
310 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:38:28.14 ID:vKv93kOa0 - >>303
東京湾内は他地区より安全なんだから建てれば良いのにな まあ、東京民の大多数である元他県民が反対するだろうけどw
|
- 原子力推進?よかろう、では東京湾に世界一巨大で安全な原子炉を建設し、その象徴となろうではないか。
314 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:40:54.59 ID:vKv93kOa0 - >>311
ドームは無理だな 原発は基本的に潤沢な水利が無ければ建てられないし 湾岸で良いよ お台場を原発ストリートにしちまえw
|
- 東電が福島原発作業員の労働環境を改善 1日2食→1日3食、クラッカー→カロリーメイト、5連勤で1日休みなど
63 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:46:47.09 ID:vKv93kOa0 - >>51
関東住みの社員の給料減らしたく無いですし^^ 現場土方は飢えて死ねよ、兵隊だろうがって思想
|
- 俺たちの東電「窒素注入作業は順調」!!!
65 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 11:55:45.50 ID:vKv93kOa0 - >>30
いちおー専門家の知恵も入り出してるみたいだから、もうちょっとしたらなんとかなるかもな 砕石にガラス材注入とか、絶対東電のボンクラじゃ思いつかない所か知りもしないだろう話だし まぁ、なんとかなるったって放射性物質垂れ流しは数か月から数年は続くんだろうけど
|
- 震災の影響でスーパー、コンビニからビールが消える ビール飲みたいなァ・・・
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 12:31:30.38 ID:vKv93kOa0 - >>119
原作の破壊力に比べたら1/10も無いけどな
|
- 福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 12:33:49.76 ID:vKv93kOa0 - 値下げはしろよw
卸しや小売りがアホなせいで生産者もたまったもんじゃないな
|
- 福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 12:40:12.50 ID:vKv93kOa0 - 小売りも産地ちゃんと書いて東日本産は安めに、西日本産は高めにしてバランス取れよアホだな
乳幼児のいる家庭は高くても西日本産、放射線の影響が少ないジジババや、 安い物が無きゃ飢えるフリーターは東日本産でバランス取れるだろ アホかw
|
- 福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
163 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 12:45:05.83 ID:vKv93kOa0 - >>161
ところがどっこい、食糧難になれば安全な西日本産野菜は政府が物流制限かけて 全国の裕福層のみに優先的に回すようになりますのでご容赦ください^^ 貧民はドコ産かも解らない加工品を配給で食うようになるよw
|
- アマゾンが本気を出した
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 12:47:32.73 ID:vKv93kOa0 - すげーなアマは…
そりゃ天下取れるわ…
|
- 東電が福島原発作業員の労働環境を改善 1日2食→1日3食、クラッカー→カロリーメイト、5連勤で1日休みなど
159 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 12:51:49.00 ID:vKv93kOa0 - >>103
だよなぁ 米もレトルトもそこそこ手に入る状況になってて、 電力も復旧しレンジも使えるだろうに未だに乾物しか送らないとか鬼畜過ぎる どんだけ他人事してるんだよって話だわ 社員内でそういう話にもならないってのがまた凄い
|
- 社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
60 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 13:10:01.92 ID:vKv93kOa0 - ほら、汚染食料避けられなくなって来たw
不買続けてたら物流制限かけられて加工品を全国にばら撒かれるよって書いたら 一昨日ぐらいまでキャンキャンと「有り得ない有り得ない西日本なら安全安全」とか吠えてた 緒食物汚染スレにいた似非危険厨はどんな気持ち?w 物流押さえて安全な物は裕福層へ、危険な物は貧困層やら社畜や避けられない人間へ流すんだよ、こう時はw こんな事されたら、産地によって汚染度を知る事すら出来なくなるのに、 未だに買わないだの食わないだの言ってるバカが多過ぎ 今なら危険なのと安全なのを混ぜて薄めるなんて選択肢も取れるのにw
|
- 社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 13:20:13.43 ID:vKv93kOa0 - >>77
汚染されてようがなんだろうが工夫して食わなきゃ物流統制しちゃうよって脅しだよ 自分で安全確認できるうちに不買なんてやめて工夫して食え もう日本に安全圏なんて無いんだよ 安全に生活したきゃ海外逃亡一択
|
- 日本「引き上げた基準値超えた野菜は出荷規制・・・・・しません!」
472 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 13:23:11.12 ID:vKv93kOa0 - >>469
もう日本はそんな事言えるレベルじゃないのがまだわかんない? もう安全な食い物を変える国力を持つレベルじゃないの 未だにそれが解らず不買とかしてたら国が強硬策取るよw 社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302147992/ ほら、もう物流統制は始まってるよ 選択肢があるうちに、工夫して汚染された食料でも食べられるようにしないと、 完全に避けられなくなるよw
|