トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月07日
>
ogu1xrKL0
書き込み順位&時間帯一覧
391 位
/28589 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
1
2
0
0
7
1
8
5
5
2
4
6
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
名無しさん@涙目です。(空)
プロレスって八百長なんでしょ? 試合やる前から勝つ方決まってるならチャンピオンの価値無いよね
東京の交差点でスーパーカー・ランボルギーニ・ミウラが炎上(笑)
日本はなぜ韓国を無視するのか?“日本は強者に弱くて弱者に強い”
都会人「田舎に来てわざわざイオン?ヨーカドーとどう違うんだよw」→「でかすぎワロタwww」
なんか東海から危険な香りがするのは気のせい?
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
30年ごとに大津波に襲われるような土地に住むなよクズ被災者 全国民に迷惑掛けてること自覚しろボケ
フランス人って羨ましいよな。毎日フランス料理が食べられるんだぜ
ロシア「うわっ! 汚ねっ! 日本の魚介輸入禁止! 日本菌がうつるわっ!!!!」
ネット上のデマ・風評被害に怒ってた人に朗報。これからは国がちゃんと取り締まってくれます
アメリカ「水道水から放射性物質が出やがったぞジャアアアアアアアッップ!!!!!!!」
くっそー、北海道まで放射能汚染してきやがった、東京電力、てめえら人間じゃねえや、叩っ斬ってやる
【速報】 18時30分なのにまだ明るい
【計画停電回避】 原発無くても電気足りるんじゃん・・・原発なんか元々必要無かったんじゃん・・・
【原発】原子力発電所総合 449【事故】
米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
体重80kg越えの巨大オッパイちゃんにむしゃぶりつきたい
液状化で家が傾いた…ローンもまだあるのに… ←埋立地に住宅を建てるバカ
輸入停止問題、キャベツではなく白菜だった上に他県産とも取り違える−兵庫
東京電力、柏崎刈羽原子力発電所の原子炉の周囲をコンクリートの衝立で囲う予定
内モンゴルの風力発電所、発電量1,000万キロワット突破
専門家「チェルノブイリより深刻である」 - 日本、核の危機に直面 未だ終結せず
経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
緊急地震速報
書き込みレス一覧
プロレスって八百長なんでしょ? 試合やる前から勝つ方決まってるならチャンピオンの価値無いよね
337 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 08:48:10.62 ID:ogu1xrKL0
学芸会だよ
決まり技を予測したりして楽しむ物
東京の交差点でスーパーカー・ランボルギーニ・ミウラが炎上(笑)
956 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 11:34:27.14 ID:ogu1xrKL0
>>934
三井アウトレットパーク入間とか出てくるから
てっきり東京の祭りかと思っていた
日本はなぜ韓国を無視するのか?“日本は強者に弱くて弱者に強い”
359 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 12:05:22.99 ID:ogu1xrKL0
国交断絶してもいい
都会人「田舎に来てわざわざイオン?ヨーカドーとどう違うんだよw」→「でかすぎワロタwww」
369 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 13:10:57.67 ID:ogu1xrKL0
レイクタウンは全部見るのに2〜3日かかる
なんか東海から危険な香りがするのは気のせい?
915 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 13:26:24.36 ID:ogu1xrKL0
ここ最近の茨城内陸の群発地震が気になる
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
381 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 16:13:06.69 ID:ogu1xrKL0
10日前まですぐそばに住んでたが一度も行かずじまいだったな
次に秋葉に行くのはいつだろうか
30年ごとに大津波に襲われるような土地に住むなよクズ被災者 全国民に迷惑掛けてること自覚しろボケ
60 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 16:23:17.09 ID:ogu1xrKL0
>>28
やりません
だって、そうすると補償金の類が居るから
汚染食品の出荷停止さえ補償金出すのが嫌でやらないんだから
それよりはるかに金の要る移住なんてやるわけない
フランス人って羨ましいよな。毎日フランス料理が食べられるんだぜ
74 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 16:28:18.89 ID:ogu1xrKL0
>>40
カタツムリって、陸生の貝すべてを指すからなあ
ナメクジみたいな日本のカタツムリはフランス人も食べないよ
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
391 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 16:30:18.96 ID:ogu1xrKL0
>>387
b-mobile
引っ越したばかりでブロードバンドはまだなんでな
ロシア「うわっ! 汚ねっ! 日本の魚介輸入禁止! 日本菌がうつるわっ!!!!」
181 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 16:34:17.10 ID:ogu1xrKL0
魚介だけなのか、優しいねロスケは
ネット上のデマ・風評被害に怒ってた人に朗報。これからは国がちゃんと取り締まってくれます
870 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 16:51:35.92 ID:ogu1xrKL0
>>392
洗ってから出荷するならば、全く問題はないがね
実際には洗わずに出荷して
そのまま洗わずに外食産業などで食品にされるのだよ
フランス人って羨ましいよな。毎日フランス料理が食べられるんだぜ
136 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 16:57:59.00 ID:ogu1xrKL0
>>110
フランスパンは小麦粉・塩・水・酵母だけを使ったサクサクのパンなんだが
日本人はもちもちのパンが好きだから粘り気のある堅いフランスパンが多い
それどころか下手をするとフランスパンの形した変なパンをフランスパンと称して売ってるからなあ
牛乳や砂糖を入れたあまくてふんわりした触感のフランスパンもどき
30年ごとに大津波に襲われるような土地に住むなよクズ被災者 全国民に迷惑掛けてること自覚しろボケ
168 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 17:43:29.22 ID:ogu1xrKL0
>>157
バカじゃね?
ちょっと高台に行けば津波の危険は圧倒的に減るのに
そのちょっとを惜しんで被災した奴を批判してるわけ
完全に危険がゼロだとか、そんな極論・夢物語でお茶に濁しても
被災した奴らがバカだったのには変わりない
アメリカ「水道水から放射性物質が出やがったぞジャアアアアアアアッップ!!!!!!!」
613 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 18:14:58.68 ID:ogu1xrKL0
普段から放射能検査していないなら日本が悪いかわからんよ
くっそー、北海道まで放射能汚染してきやがった、東京電力、てめえら人間じゃねえや、叩っ斬ってやる
109 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 18:30:08.11 ID:ogu1xrKL0
殆ど0じゃねえか
【速報】 18時30分なのにまだ明るい
19 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 18:34:56.28 ID:ogu1xrKL0
日が長いと得した気分
【計画停電回避】 原発無くても電気足りるんじゃん・・・原発なんか元々必要無かったんじゃん・・・
292 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 18:37:44.34 ID:ogu1xrKL0
>>261
めちゃめちゃな理屈だなw
ガソリンエンジンの熱効率が30%台でも
実際のガソリン車はアイドリングでガソリンを無駄に使い
またブレーキによってせっかく得た運動エネルギーを無駄に捨てるなど
実際の熱効率はそのあたいよりもはるかに悪い
電気自動車はアイドリングもないし、ブレーキは回生ブレーキで効率がいいが
【原発】原子力発電所総合 449【事故】
818 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 18:39:31.10 ID:ogu1xrKL0
一号機の原子炉圧力が低くなるどころか日々上昇しているのはどういうことだ
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
399 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 18:43:00.81 ID:ogu1xrKL0
俺はつきだしとラッキョウでビール飲んで
カツが揚がるの待ってたわ >丸五
米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
170 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 18:54:55.85 ID:ogu1xrKL0
>>52
液体窒素では比熱が小さすぎてなかなか冷えない
水の方が全然冷える
ちなみに液体窒素は飲んでも平気なぐらい冷えないから
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
406 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 18:59:58.10 ID:ogu1xrKL0
300円で小瓶頼むとタダでつきだしが出るから
ちょっと飲んで食べるにはいい店だ
30年ごとに大津波に襲われるような土地に住むなよクズ被災者 全国民に迷惑掛けてること自覚しろボケ
219 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 19:07:01.47 ID:ogu1xrKL0
>>217
でも現実は
当面住む場所がない
↓
とりあえず、持ってる土地に掘っ建て小屋でも立てて仮住まい
↓
漁業が軌道に乗って小金持ちに
↓
仮住まいが、本住まいに
↓
数十年後にまた、津波で流される
バカにつける薬はない
米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
244 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 19:10:07.56 ID:ogu1xrKL0
>>201
ホントこんな感じだね
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
412 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 19:17:37.67 ID:ogu1xrKL0
>>409
あるよ
朝6時から開店で、そのころに行くと朝揚げたての天ぷらをソバにのせられるから
近所に住んでる奴には、ちょっとしたB級グルメスポットだぜw
【計画停電回避】 原発無くても電気足りるんじゃん・・・原発なんか元々必要無かったんじゃん・・・
365 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 19:22:16.05 ID:ogu1xrKL0
>>357
エアコンのなかったころとは、家の作りも違うが
ヒートアイランド効果も違いすぎるからなあ
家の周りに木とかたくさん植えてなんてわけにはなかなか
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
420 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 19:36:15.84 ID:ogu1xrKL0
かんだやぶそば だな
キミは秋葉原の伝説的牛丼屋『サンボ』を知っているか?
431 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 20:00:39.23 ID:ogu1xrKL0
>>427
ちなみに旧秋葉デパート(今はアトレだっけ?)に、
神保町あたりのカレー屋の支店的なものができてたよ
10日前に東京はなれたから、今もやってるかどうか知らんけど
体重80kg越えの巨大オッパイちゃんにむしゃぶりつきたい
25 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 20:18:27.73 ID:ogu1xrKL0
ぶっちゃけ100kgもあったら、俺なら入社させねえわ
それでも入社できたのは、多分デブ専部長の力添えだろw
液状化で家が傾いた…ローンもまだあるのに… ←埋立地に住宅を建てるバカ
31 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 20:33:04.28 ID:ogu1xrKL0
賃貸なら傾いても、問題なかったのにな
液状化で家が傾いた…ローンもまだあるのに… ←埋立地に住宅を建てるバカ
45 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 20:35:37.56 ID:ogu1xrKL0
>>30
川沿いって書いてあるじゃん
輸入停止問題、キャベツではなく白菜だった上に他県産とも取り違える−兵庫
17 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 20:39:40.12 ID:ogu1xrKL0
普通に考えて兵庫でぽこっと出るのは変だわな
と、今日都民から兵庫県民になった俺が言ってみる
東京電力、柏崎刈羽原子力発電所の原子炉の周囲をコンクリートの衝立で囲う予定
35 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 21:18:10.97 ID:ogu1xrKL0
>>7
単に浸水防止用の壁を作るだけなんで、斜めのはずない
あと斜めなら、津波の力をよけられて良い堤防になると思ってるなら
ただのアホ丸だしなので、考えを変えたほうがいいよ
米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
560 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 21:24:14.69 ID:ogu1xrKL0
>>558
アメリカからそういう打診があった時点で、
政府の命令でやっちゃえばよかったんだよな
民主には無理な話だが
原子力に関しちゃ、アメと日本は大人と子供の差なんだもん
内モンゴルの風力発電所、発電量1,000万キロワット突破
39 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 22:43:18.98 ID:ogu1xrKL0
日本の場合、台風対策も必要だしな
専門家「チェルノブイリより深刻である」 - 日本、核の危機に直面 未だ終結せず
16 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 22:50:05.17 ID:ogu1xrKL0
>>4
液体窒素なんかじゃ冷えないよ
内モンゴルの風力発電所、発電量1,000万キロワット突破
50 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 22:54:09.17 ID:ogu1xrKL0
>>44
その塔にでかい一個の風車の方がいいに決まってるだろ
別に風車の大きさは決まってないんだぞ
大きい方が効率がいいし
専門家「チェルノブイリより深刻である」 - 日本、核の危機に直面 未だ終結せず
61 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 22:57:58.67 ID:ogu1xrKL0
>>38
現実を直視しろよ
漏れた放射能は大差ないレベルになってる
内モンゴルの風力発電所、発電量1,000万キロワット突破
54 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 23:02:07.66 ID:ogu1xrKL0
電気の知識のない一般人に送電の話するのもなんだよな
わかるわけない
一般の送電線と、大電力を長距離運ぶ送電線は全然別系統なんだよ
そういう長距離送電に直流を使おうが交流を使おうが、一般の送電には無関係
専門家「チェルノブイリより深刻である」 - 日本、核の危機に直面 未だ終結せず
86 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 23:06:05.63 ID:ogu1xrKL0
流石にチェルノブイリより深刻ってのは言い過ぎ
専門家「チェルノブイリより深刻である」 - 日本、核の危機に直面 未だ終結せず
94 :
名無しさん@涙目です。
(空)
[sage]:2011/04/07(木) 23:11:56.45 ID:ogu1xrKL0
>>86
よお、相棒
専門家「チェルノブイリより深刻である」 - 日本、核の危機に直面 未だ終結せず
98 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 23:12:46.15 ID:ogu1xrKL0
>>92
終息はしていないが数値的には3号機は安定している
ヤバいのは1号機
経団連会長「東電は被災者。東電の賠償は国が負担し、皆で東電を支えるべき」
225 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 23:15:15.78 ID:ogu1xrKL0
流石自民党と経団連は言うことが違うねw
みんな東電に物理的にも精神的にも弱み握られているんだろうな
緊急地震速報
796 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[sage]:2011/04/07(木) 23:35:54.60 ID:ogu1xrKL0
でかくてなげぇ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。