- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
482 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 02:54:16.67 ID:jBuz7Cki0 - >>436
その通りだけどもうどうしようもない。さっさと国連が介入してくれ。 一国が世界の命運を握ってるんだからどうしようもない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
536 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/04/07(木) 02:58:55.97 ID:jBuz7Cki0 - >>527
メールなんてせんでもtwitterで凸ればいい
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
655 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:15:52.34 ID:jBuz7Cki0 - >>650
オバマにツィートしてこい。変わるかも知れんw
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
668 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:18:09.88 ID:jBuz7Cki0 - 政府の原子力災害対策本部が、福島第1原発事故の詳しい経過を説明する首相官邸ホームページ上の公開記録で、
東日本大震災翌日の3月12日に1号機の炉内の圧力を下げるため実施した緊急措置「ベント」の開始時刻を、 同日午後2時半から同午前10時17分に変更していたことが6日、分かった。 4時間余り開始時刻を早める書き換えは3月27日に行われたが、理由は説明されていない。 ベントは放射性物質を含む蒸気を排出する作業で「住民の被ばくに関わる重要情報にもかかわらず、 的確な説明が国民にないのは問題だ」(宇根崎博信・京大原子炉実験所教授)との声が出ている。 経済産業省原子力安全・保安院の広報担当者は「当院は事故当初から、ベント操作着手の時刻を10時17分としてきた。 (官邸ホームページは)『14時30分ベント開始』となっていたため、官邸に指摘し、表記が変わった」と説明。 10時17分が「ベント操作着手」でなく「ベント開始」となっている点については、「官邸側に提起したい」と述べた。 実際のベント開始は、午後2時に格納容器の二つ目の弁を開放した後とみられている。 書き換え翌日の28日、震災後初めて国会審議が行われ、野党は政府の初動対応の遅れを追及した。 保安院は「(書き換えと)国会審議は関係ない」としている。 保安院によると、ベント実施のため12日午前9時すぎに一つ目の弁を手動で開け、10時17分に二つ目の弁の開放に着手。 だが不具合で開放が確認できず、急きょ調達した空気圧縮機を使って午後2時すぎに再度開放を試みた結果、 同2時半に蒸気排出が確認できた。 炉内の圧力を下げることには成功したが、約1時間後、1号機建屋が水素爆発で損壊した。 公開記録は「福島第一・第二原子力発電所事故について」との題で、毎日更新されている。 http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20110406/sc2011040601000856.shtml
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
705 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:20:50.13 ID:jBuz7Cki0 - 日本政府、3月12日に行った福島原発のベント開放の開始時刻の記録を14時半から10時17分に改竄
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302112517/
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
765 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:31:33.24 ID:jBuz7Cki0 - >>736
メールとツィッター両方で要請した方がいいな。 定型文みたいな物があればそれをコピペで拡大出来る。 まとめwikiがあるといいね
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
794 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:37:05.66 ID:jBuz7Cki0 - 米国務・国防長官、日本への同時来日を検討 2+2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302114278/
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
872 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:52:16.14 ID:jBuz7Cki0 - >>858
認めたら作業出来なくなるからこれは最後まで認めないと思うよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
891 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:54:48.58 ID:jBuz7Cki0 - >>857
美浜って原発事故あったっけ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
918 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 03:59:01.63 ID:jBuz7Cki0 - >>874
スリーマイル島でも原子炉を完全に冷やしきるまで10年 1日600トン汚染水が流れてる 一日600トン×365日×10年 原子炉内の放射性物質を垂れ流せば世界の海はどうなるか、世界の食糧事情はどうなるか アホでも判る計算
|
- 原子力推進?よかろう、では東京湾に世界一巨大で安全な原子炉を建設し、その象徴となろうではないか。
233 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 04:13:34.96 ID:jBuz7Cki0 - >>150
いやいや・・・ 戦略原潜からの核攻撃の被害>>>>>>>原潜撃沈の汚染=福島第一原発一基分の汚染 だろ・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
40 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 04:24:04.41 ID:jBuz7Cki0 - >>33
海洋汚染版チェルノブイリだね。陸地ではなく海洋。しかも世界と繋がっているというところからチェルノブイリをあらゆる意味で凌駕する。
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
53 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 04:27:00.87 ID:jBuz7Cki0 - >>47
もう終息するという認識を捨てた方がいい。 いかに被害を小さくするか、というのが最優先課題。 終息と言う意味では100年以上経った後でしかあり得ない。
|
- 【原発】上原元佐賀大学長 原子炉冷却方法を国に提案
136 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 04:36:41.83 ID:jBuz7Cki0 - >>70
一機しかないらしい。早めに決断して発注しないと他の基への取りつけは間に合わなくなるんだと
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
103 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 04:41:57.50 ID:jBuz7Cki0 - >>78
チョロッとどころか今回は原子炉三基の中身全てが海に流出するかも知れないと話は別。 余裕のチェルノブイリ越えするぞ。
|
- 【平成の治安維持法】 総務省がネットの流言飛語に対し管理者の自主削除を要請 【言論統制】
44 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 04:57:26.19 ID:jBuz7Cki0 - 治安維持法経験した日本でメディアが聞くとでも思ってんのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
167 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 04:58:45.54 ID:jBuz7Cki0 - 今ショックウェーブみたいな音が通り過ぎて行った。@福岡
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
197 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:04:30.14 ID:jBuz7Cki0 - >>192
してないしてない スリーマイル島で冷やしきるのも10年。まだ1/100も消化してない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
208 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:05:52.67 ID:jBuz7Cki0 - 26日/3650日 マジ果てしない
>>202 見えるね。何かあったかもな
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
225 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:09:02.40 ID:jBuz7Cki0 - NHKの望遠映像見るまで全く安心出来ない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
239 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:13:43.96 ID:jBuz7Cki0 - NHKの望遠レンズが寄る頃
水素爆発した1号機が映りませんように
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
276 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:24:34.44 ID:jBuz7Cki0 - >>262
昨日今日が山場くせぇ久々の
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
311 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:31:19.21 ID:jBuz7Cki0 - >>300
関東東北も無理だろ・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
320 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:32:52.23 ID:jBuz7Cki0 - ・−・ ・−・−・ ・・−・・ ・−・・ ・・−− ・−−− ・・・ ・−・ ・− ・・−・・ ・− ・−・・ ・−・−・ ・−・
>>313 −−−・− ・・・− ・・ −・−・ −・・・ −・− ・・・ ・−・−・ −−−・ −−− ・−・・ ・・ ・・−− ・−・− −−・−・ ・− ・・−・・ −−−− ・−・−
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
331 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:35:19.78 ID:jBuz7Cki0 - >>323
どうかな。少なくとも初期のどうしようもない対応の遅れのいくつかは無かったと思う。というか皆無だった可能性もある。
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
337 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:36:41.29 ID:jBuz7Cki0 - >>327
縮むか縮まないかで言えば縮むぞ。 影響無いのは50代60代以上。彼らは放射性物質の障害が出る前に死ぬからな。 特に内部被曝は本当に恐ろしい。飲めるならペットボトル入りの水やお茶を飲みなさい。
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
387 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:45:25.92 ID:jBuz7Cki0 - >>358
お前はスルー出来ない
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
397 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:48:13.07 ID:jBuz7Cki0 - >>391
@twitterでURLをリツイートしまくる A2ちゃんで規制されるまでコピペしまくる
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
440 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 05:58:30.32 ID:jBuz7Cki0 - >>418
だろうなーw 本当に手が打てるならやってるよな。 水蒸気爆発したら西海岸はモロに食らうからな
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
451 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:01:02.35 ID:jBuz7Cki0 - >>441
詳しく。どこ見てる?
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
458 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:02:19.54 ID:jBuz7Cki0 - ふくいち更新来た
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
481 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:07:37.53 ID:jBuz7Cki0 - >>474
良く分からんがそういう新しい炉を作って行ったらいつか暴走するとビッグバンを起こす炉が出来そうだな
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
521 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:16:15.65 ID:jBuz7Cki0 - >>499
1号機と2号機の以前撮った画像で検証出来ない?
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
539 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:20:11.11 ID:jBuz7Cki0 - >>500
ヤバイヤバイ 地震の前兆で方向器官が狂ってるのかも知れない
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
671 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:47:51.81 ID:jBuz7Cki0 - >>625
ねーよw ならなんでフランスであんなにデモが盛んなんだよw
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
716 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:56:28.09 ID:jBuz7Cki0 - >>686
いらね・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
723 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 06:57:58.60 ID:jBuz7Cki0 - 原発のある地区は悪魔の契約してるだろ。
してないのは沖縄だけだろう
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
772 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 07:10:36.09 ID:jBuz7Cki0 - >>752
夜爆発してたら、爆発映像は映らない。煙が出ても終息してる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
806 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 07:19:28.53 ID:jBuz7Cki0 - >>503
気分悪くなってきた
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
827 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 07:25:32.52 ID:jBuz7Cki0 - >>820
どうぞどうぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
837 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 07:26:52.19 ID:jBuz7Cki0 - >>829
窒素を注入する=電気を流すって事らしく、下手こくと一発で火が付いて水素爆発 それを3基×6日 胃に穴が開くな
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
841 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 07:28:35.63 ID:jBuz7Cki0 - 良く考えたら窒素注入する時点で詰みかけてるな。。。
爆発のリスクとリターンが釣り合ってるからやってんだな・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 446【事故】
847 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/04/07(木) 07:30:13.71 ID:jBuz7Cki0 - >>846
日数と基数考えたら絶対失敗するだろこれー 提案したの誰だよマジで 外部冷却なら必要な注水量減るから水素爆発の危険もかなり減るだろ。 上原案採用しろよー
|