- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
302 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:02:05.50 ID:ipRo2TGJ0 - >>269
あんな綺麗に外れているんだしやっぱなんらかの作業の後か
|
- 福島第1原発プルサーマル3号機、「燃料25%損傷」 終わりの始まり 2
404 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:04:40.67 ID:ipRo2TGJ0 - >>390
>これらはわずかなお金でできることだ。スイスに限らず、ほかの国ではすでに行われている。 >また、福島原発の製作元、米ゼネラル・エレクトリック ( GE ) は、スイスやヨーロッパで実施されている安全対策を >日本に十分に知らせていなかった http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=29904250 東電も黒いが製造元も十分黒そうだな
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
404 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:09:45.42 ID:ipRo2TGJ0 - >水素濃度を相対的に下げるため、爆発の危険がない窒素の封入を急ぐ。
>窒素を入れると格納容器の圧力が高まる可能性もあるが、水素爆発のもたらすリスクに比べれば小さいと判断した。 つまり圧力が高まる可能性は気にするな
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
444 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:13:11.48 ID:ipRo2TGJ0 - 柏崎原発 「福島が収束しないと再開はしない」 で、エアコンさよなライオン
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302070094/ 早く再開しろの声が強いか 柏崎原発も運良く助かっただけで福島と大差ない事故と隠蔽をやっていたのになぁ どれだけ痛い目を見ても人は反省しないものだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
503 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:17:49.23 ID:ipRo2TGJ0 - ただ汚染水放出にしても今回の窒素にしても
やたら動きが早くなっているのは気になるな 今までだったらやるやらないとグダグダと時間だけが過ぎていくのに即効で決まり即効で実行。 それだけヤバイのか。なにかアメリカ等の外部の力が働いているのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
656 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:28:17.45 ID:ipRo2TGJ0 - >>637
マスコミが散々言ってた照明が付いて冷却装置作動。 これで安心と同レベルの話だと思う 話に無理ありすぎ
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
700 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:31:40.09 ID:ipRo2TGJ0 - >>691
チェルノブイリではやったらしいな
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
725 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:33:58.08 ID:ipRo2TGJ0 - >>709
その内部に行っているポンプが漏れているんじゃ
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
835 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:42:09.58 ID:ipRo2TGJ0 - フランス世論調査、脱原発83%
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302104001/ それに比べて日本の世論は
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
888 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:46:06.12 ID:ipRo2TGJ0 - >>856
酷いデマと言えば東電の行方不明の社員がどこかで遊んでいるといったアホか 捕まえてもいいよ
|
- 【原発】上原元佐賀大学長 原子炉冷却方法を国に提案
39 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:48:43.06 ID:ipRo2TGJ0 - パイプも無事とは思えないなよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
943 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:51:17.87 ID:ipRo2TGJ0 - http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20110407k0000m040131000p_size6.jpg
|
- 【原発】原子力発電所総合 443【事故】
963 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:52:06.16 ID:ipRo2TGJ0 - 福島第1原発:原子炉安定に年単位…日立製作所・中西社長
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110407k0000m020153000c.html 日立か
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
48 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:55:32.61 ID:ipRo2TGJ0 - 長辻象平
「原発の安全神話は壊れていない」 誰だよこいつ
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
148 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 00:59:39.06 ID:ipRo2TGJ0 - 流さないとあと数日で破局。流せば1ヶ月の猶予
さてどちらが正しかったのか。一ヵ月後には答えが出るだろう 何も出来ずに一ヵ月後に汚染水で一杯になれば完全にムダだった
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
188 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:01:06.26 ID:ipRo2TGJ0 - >>115
地震がおきてから小沢鳩山海外逃亡とかそんなネタばかりだしな この手のネタは話半分以下だ
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
255 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:04:36.57 ID:ipRo2TGJ0 - 福島第1原発、余震で水素爆発の危険 米規制委が指摘
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE2E4E2E6858DE2E4E2E6E0E2E3E39494E3E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000 こらこら、誰もが思って口に出さないことをいうんじゃない
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
289 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:06:43.38 ID:ipRo2TGJ0 - >東電によると、水素濃度が4%、酸素濃度が5%を超えた場合に爆発の危険があり、
>格納容器内の水素、酸素濃度を下げることが急務だった http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110407k0000m040154000c.html 色々なデメリットがあるのにこんなに急いでやるってことは この数字がかなりヤバイと
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
323 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:08:42.53 ID:ipRo2TGJ0 - 車のタイヤの窒素ガス投入は意味が無いと聞いた
突然流行ったけどさ
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
349 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:09:59.90 ID:ipRo2TGJ0 - 動きも早いし海外チームの意見が強くなっているのかもな
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
369 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:10:58.81 ID:ipRo2TGJ0 - 爆発防止へ1号機に窒素注入 土壌からプルトニウム検出も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110407/dst11040701030002-n1.htm
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
516 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:15:51.80 ID:ipRo2TGJ0 - >なぜ例外適用なんて条文を作ったんだ
>これが無いと原発なんて誰も作れない なんか納得してしまった
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
641 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:22:28.74 ID:ipRo2TGJ0 - 圧力がある一号はともかく穴だらけ3号に窒素なんか入れて意味あるのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 444【事故】
691 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:24:49.53 ID:ipRo2TGJ0 - >>645
むしろそれが一番避けたい 日本人は責任者の末端が自殺して事件を幕引きするのが大好きな国民ですから
|
- イラン「日本に石油上げるよ!」
235 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:52:57.85 ID:ipRo2TGJ0 - なにげにイランと日本との付き合いは長いんだよな
関係も悪くないしイラクイラン戦争の時は日本がイランの情報を掴んだこともあった ただアメリカさんがな
|
- イラン「日本に石油上げるよ!」
253 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 01:57:58.66 ID:ipRo2TGJ0 - アメリカに怒られて終わりだろうな
今までもずっとそうだったしこれからも変わらんだろう
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
107 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 02:11:42.29 ID:ipRo2TGJ0 - 汚染水が駄々漏れだったのも今に始まった話でも無いし
状況はあまり変わっていないんだよな。 今回の窒素は珍しく先に手を打った形だけど やぶ蛇なんてことにならなければいいんだが
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
185 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 02:21:48.82 ID:ipRo2TGJ0 - >>160
しらんけど今やるのがベストな事情がありそうだな 風向きとかさ
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
243 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 02:28:49.63 ID:ipRo2TGJ0 - 流石に核爆発は無い
こんな条件で核爆発が起きたら世界中の原発技術者は絶望して自殺しそうだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
279 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 02:32:57.69 ID:ipRo2TGJ0 - >>259
>東電によると、水素濃度が4%、酸素濃度が5%を超えた場合に爆発の危険があり、 >格納容器内の水素、酸素濃度を下げることが急務だった http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110407k0000m040154000c.html 一応筋は通っていると思うけどデメリットあるからなぁ どうなんだろう
|
- 【原発】原子力発電所総合 445【事故】
323 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 02:37:06.42 ID:ipRo2TGJ0 - 浪江町でやや高数値 放射線量測定速報 福島
2011.4.7 02:19 ん
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
726 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 10:59:52.61 ID:ipRo2TGJ0 - >>723
悪の秘密基地にしか見えん
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
737 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:01:23.27 ID:ipRo2TGJ0 - 核爆発の危険性なんて話題にする学者がいたら馬鹿にされるレベルなんじゃね
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
787 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:14:11.65 ID:ipRo2TGJ0 - 読売
今の冷却は新しく生まれた熱量を減らしているだけで熱そのものはまったく冷やされていない やっぱそうだよなぁ
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
800 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:17:01.05 ID:ipRo2TGJ0 - 腐っても圧力が残っている1号機はともかく、
穴だらけの2,3号機に窒素入れて意味あるのだろうか 漏れるだけなんじゃ
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
830 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:23:54.37 ID:ipRo2TGJ0 - まぁCO2削減を見直すと言ってもアメリカ中国は反対しないだろうな
いいチャンスと思いそうだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
842 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:27:28.87 ID:ipRo2TGJ0 - >>831
これまでの公害訴訟を見ればどれだけ時間がかかるか検討もつかんな 100年単位の話になっても驚かないよ 国はこの手の訴訟には常に徹底抗戦だし。 もう大昔からカワンネ
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
862 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:32:03.43 ID:ipRo2TGJ0 - 汚染水のたまり水が一時増えたが今は減った?
どこかに流れただけなんじゃ
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
900 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:40:18.51 ID:ipRo2TGJ0 - >>889
核戦争の危機と言われた時代のこち亀にシェルターを買うネタの回があって 金が無いならアルミホイルを体に巻いて埋まろうなんて話があったな
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
938 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:46:33.72 ID:ipRo2TGJ0 - >>926
まだトップニュースだけど関心は原発そのものより漁業農業関係者の悲劇に移っているからな
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
950 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:49:49.41 ID:ipRo2TGJ0 - チェルノブイリは大爆発を起こしてすぐ閉じ込める環境が出来ていたからな
ある意味フクシマの今の状況はもっと悪い
|
- 【原発】原子力発電所総合 447【事故】
966 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 11:52:52.87 ID:ipRo2TGJ0 - >>951
アメリカで言えばこの前のメキシコ湾原油流出なんてフクシマのグタグダと大差ない対応の悪さだったしな あれが原発だったらまったく同じだ
|
- 「石油はあと50年しかもたない」←原発推進厨の捏造でした
390 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 20:45:53.77 ID:ipRo2TGJ0 - 石油よりウランのほうが先に無くなるのはよく言われていたな
だからこそもんじゅ計画を強引に進めていたんだし
|
- 柏崎市市長「福島が収束しないと…」
2 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 20:53:51.41 ID:ipRo2TGJ0 - これは当たり前。
柏崎刈羽原発はあの東電だぜ
|
- 柏崎市市長「福島が収束しないと…」
18 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 20:59:06.73 ID:ipRo2TGJ0 - >>16
ってか本当に動くのか 動かした瞬間にお漏らしなんて笑えないぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 453【事故】
135 :名無しさん@涙目です。(富山県)[sage]:2011/04/07(木) 23:47:43.75 ID:ipRo2TGJ0 - 流石にこれでなんらかの作業で事故がおきても責めないな
完全に地震のせいだ。運無さ杉
|