トップページ > ニュース速報 > 2011年04月07日 > edZoxAZf0

書き込み順位&時間帯一覧

316 位/28589 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000057254500268246



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
福島野菜で規制値44倍のセシウム 厚生労働省「この野菜、放射性物質吸い上げてる・・・」
都会人「田舎に来てわざわざイオン?ヨーカドーとどう違うんだよw」→「でかすぎワロタwww」
学会「堤防で津波防ぐのは無理だわ よく分かった」
福島産のホウレンソウから2万2000ベクレルのセシウムを検出
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
俺たちの東電「窒素注入作業は順調」!!!
日本「引き上げた基準値超えた野菜は出荷規制・・・・・しません!」
なんか東海から危険な香りがするのは気のせい?
ヘボン式を使う奴は売国奴 日本国民なら正当な訓令式を使うべき
九州大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
「日本人は感情で動く愚民ばかりで困る」
【速報】今夏5千万kw確保キタ━(゚∀゚)━!!!!  計画停電回避目指す
トモダチ作戦で沖縄県民の米軍への共感広がり始める 地元紙は詳細報道せず「普天間問題に利用」と主張
社会人に朗報 経団連「福島県の野菜は社員食堂で使え」 企業に要請
【宇宙ヤバイ】ロシアが撮る写真はどうしてこうも美しく、NASAと違うのか?
被災地で祈る僧侶
レストランで東北産野菜を使ったメニューがあったら注文する?
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
今のは久しぶりに手応えのある地震だったな 最近は小物ばっかで退屈

書き込みレス一覧

福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
135 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 12:10:26.21 ID:edZoxAZf0
国・県・農家が一体となった安全偽装ですよ
福島野菜で規制値44倍のセシウム 厚生労働省「この野菜、放射性物質吸い上げてる・・・」
705 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 12:21:07.24 ID:edZoxAZf0
マクドナルドに茨城産レタス使ってるかどうか問い合わせ中
都会人「田舎に来てわざわざイオン?ヨーカドーとどう違うんだよw」→「でかすぎワロタwww」
102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 12:24:25.10 ID:edZoxAZf0
苫小牧のジャスコが良かった
鳥カラの事をザンギとか言うらしい
イオン、ヨーカドーも結構地方色を感じる
学会「堤防で津波防ぐのは無理だわ よく分かった」
62 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 12:34:15.36 ID:edZoxAZf0
どちらかを選べ、どちらでも良い。但し自費で

■15m堤防をつくる
■丘の上に住む
福島産のホウレンソウから2万2000ベクレルのセシウムを検出
366 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 12:54:06.73 ID:edZoxAZf0
福島産の人間の検査した方が良いんじゃないの?
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
39 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 13:03:26.84 ID:edZoxAZf0
ロッテリアとか当たり前に使ってるんじゃないの?
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 13:06:08.50 ID:edZoxAZf0
筑波山のあたりってイチゴ農園たくさんあるじゃん
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
59 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 13:09:47.37 ID:edZoxAZf0
社食の最高峰は農林中金だと思う
俺たちの東電「窒素注入作業は順調」!!!
236 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 13:11:20.67 ID:edZoxAZf0
窒素を注入した分だけ、容器内の汚染ガスは放出する事になります
日本「引き上げた基準値超えた野菜は出荷規制・・・・・しません!」
480 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 13:41:39.69 ID:edZoxAZf0
産地表示禁止
産地表示したら逮捕

の時代がすぐそこ
なんか東海から危険な香りがするのは気のせい?
919 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 13:48:21.33 ID:edZoxAZf0
3月10日の記事【東日本大震災前日】 ― 宮城県沖地震の心配は無くなった

<河北新報、2011.3.10>三陸沖M7.3 宮城県沖地震との関連 「連動型」の危険性低下か2011年03月10日
 三陸沖を震源に宮城県北部で震度5弱の揺れを観測した9日の地震について、東北大地震・噴火予知研究観測センターの松沢暢教授(地震学)は、予想される宮城県沖地震との直接の関連はないとの見解を示した。
一方で、震源を含むアスペリティ(固着域)が、想定震源域と連動するエリアに重なることから、宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」の危険性が下がったとも指摘した。
 宮城県沖地震の発生メカニズムは、陸側プレートの下に海側プレートが潜り込む「プレート境界型」に区分される。摩擦力の大きいアスペリティにかかった力が限界を超えると一気にプレートが滑り、地震が起きる。
 今回の地震も、東北の東方約200キロメートル沖をほぼ南北に走る日本海溝の陸側で起きたプレート境界型とみられる。
 松沢教授によると、震源地は宮城県沖地震の想定震源域よりも沖合にある1981年の地震=マグニチュード(M)7.0=のエリア。「81年の地震と同じアスペリティが30年周期で壊れた可能性が高い。
2月中旬からM5クラスの群発地震が起きており、数日後に本震が起きたのも81年と同じ傾向」と言う。
 この海域は、宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」になった場合、想定震源域と連動するエリアに含まれるとして、
「今回の発生によって、複数のアスペリティが一気に壊れ、宮城県沖地震がより強い地震になる危険性は低くなった」と分析している。
ヘボン式を使う奴は売国奴 日本国民なら正当な訓令式を使うべき
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 13:51:50.38 ID:edZoxAZf0
うちの会社じゃあヘボン式禁止
データがでかくなるから厳禁
九州大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
12 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 14:01:48.79 ID:edZoxAZf0
埼玉くらいだろ?
「日本人は感情で動く愚民ばかりで困る」
57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 14:53:52.97 ID:edZoxAZf0
やっと配給になった食料を、自分は我慢してネコに食わせる
でも、うちのネコちゃんおにぎり食ってくれない。口に合わないみたい
死にたい
福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
244 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 15:00:14.97 ID:edZoxAZf0
ピカ丼
http://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/local_foods/fukushima/images/don_03/main.jpg
福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
245 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 15:01:50.43 ID:edZoxAZf0
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/22/35/d0140135_7333994.gif
【速報】今夏5千万kw確保キタ━(゚∀゚)━!!!!  計画停電回避目指す
48 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 15:03:28.54 ID:edZoxAZf0
なんだ原発なんて要らなかったんだ
トモダチ作戦で沖縄県民の米軍への共感広がり始める 地元紙は詳細報道せず「普天間問題に利用」と主張
25 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 15:04:43.22 ID:edZoxAZf0
普天間、仙台に来れば良いのに

そしたらまた沖縄、ごねるんだろうな
福島「基準値以下の野菜は安全だから買え。値下げもしない」 ←具体的な数値を示せよ
250 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 15:10:46.40 ID:edZoxAZf0
>>247
このお店、調布の海南記、地震後ずっと休業中。中国人は脱出しちゃったのかな?
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/e/h/o/ehouicestlavie/IMG_0022.jpg
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
236 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 16:31:34.68 ID:edZoxAZf0
◎大手ファストフードの回答(迅速な回答でした。2時間ほどで返信が来た)

【問合せID:284xxxx】
●●様
平素よりマ○○○○○をご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、弊社開設のホームページをご閲覧下さり心より御礼を申し上げます。
●●様からのメールを拝見いたしました。

この度は、弊社へのお問合せをいただきまして
ありがとうございます。

マ○○○○○のレタスなどの野菜は主に国内産のものを季節により産地を
変えながら使用しています。
季節に応じて産地を変えることで品質の良いものを使用することができます。

今回の震災にて、地震や放射能でご心配かとは存じますが、
マ○○○○○の商品は安全を確認してお客様へ提供しているので
ご信頼してお召し上がりください。

お客様にはこの度お問い合わせを頂きましたことに心から感謝申し上げますと共に、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

日本マ○○○○○お客様サービス室

■種別:マ○○○○○について
■タイトル:レタス
■店舗/所在地:
■利用日時:2011年xx月xx日 xx時ころ
■問合せ内容:
茨城県産レタスを御社の商品に使用しているでしょうか?
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
246 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 16:37:47.14 ID:edZoxAZf0
>>240
お前バカか?
使ってない、などと明言したら叩かれるぞ
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
259 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 16:52:25.49 ID:edZoxAZf0
>>253
http://www.youtube.com/watch?v=9UjM9UI40jk&feature=youtu.be#t=6m52s
社会人に朗報 経団連「福島県の野菜は社員食堂で使え」 企業に要請
102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 16:59:55.17 ID:edZoxAZf0
◎大手ファストフードの回答

【問合せID:284xxxx】
●●様
平素よりマ○○○○○をご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、弊社開設のホームページをご閲覧下さり心より御礼を申し上げます。
●●様からのメールを拝見いたしました。
この度は、弊社へのお問合せをいただきまして
ありがとうございます。

マ○○○○○のレタスなどの野菜は主に国内産のものを季節により産地を
変えながら使用しています。
季節に応じて産地を変えることで品質の良いものを使用することができます。

今回の震災にて、地震や放射能でご心配かとは存じますが、
マ○○○○○の商品は安全を確認してお客様へ提供しているので
ご信頼してお召し上がりください。

お客様にはこの度お問い合わせを頂きましたことに心から感謝申し上げますと共に、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

日本マ○○○○○お客様サービス室

■種別:マ○○○○○について
■タイトル:レタス
■店舗/所在地:
■利用日時:2011年xx月xx日 xx時ころ
■問合せ内容:
茨城県産レタスを御社の商品に使用しているでしょうか?
社会人に朗報 経団連「福島県の野菜は社員食堂で使え」 企業に要請
109 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 17:05:44.07 ID:edZoxAZf0
特別メニュー
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/22/35/d0140135_7333994.gif
社食の魅力 福島、茨城県産の野菜を社員食堂で使うように経団連が各企業に要請
272 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 17:13:27.88 ID:edZoxAZf0
>>269
それは産地偽装で犯罪。逮捕
ここ数年ずいぶん摘発されてるじゃないか
社会人に朗報 経団連「福島県の野菜は社員食堂で使え」 企業に要請
129 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 17:17:19.76 ID:edZoxAZf0
>>114
福島県民の人体を計測した方が良いんじゃないかい?
野菜・原乳・魚介類より先に
【宇宙ヤバイ】ロシアが撮る写真はどうしてこうも美しく、NASAと違うのか?
30 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 17:29:23.19 ID:edZoxAZf0
シナイ半島だな
社会人に朗報 経団連「福島県の野菜は社員食堂で使え」 企業に要請
155 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 17:34:55.13 ID:edZoxAZf0
彼氏、福島県人なんですけどマンコしてもらって平気ですか?
あたし男ですけど
被災地で祈る僧侶
587 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 20:49:10.39 ID:edZoxAZf0
http://nimg.sulekha.com/others/original700/sokan-obara-2011-4-7-5-30-54.jpg
http://nimg.sulekha.com/others/original700/sokan-obara-2011-4-7-5-10-33.jpg
http://nimg.sulekha.com/others/original700/japan-earthquake-2011-4-7-5-10-0.jpg

被災地で祈る僧侶
588 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 20:55:53.52 ID:edZoxAZf0
http://d.yimg.com/a/p/ap/20110406/capt.e66958f77c6f4fd3a85907f3b2d94c52-e66958f77c6f4fd3a85907f3b2d94c52-0.jpg
レストランで東北産野菜を使ったメニューがあったら注文する?
38 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 21:01:47.73 ID:edZoxAZf0
【問合せID:284xxxx】
●●様
平素よりマ○○○○○をご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、弊社開設のホームページをご閲覧下さり心より御礼を申し上げます。
●●様からのメールを拝見いたしました。

この度は、弊社へのお問合せをいただきまして
ありがとうございます。

マ○○○○○のレタスなどの野菜は主に国内産のものを季節により産地を
変えながら使用しています。
季節に応じて産地を変えることで品質の良いものを使用することができます。

今回の震災にて、地震や放射能でご心配かとは存じますが、
マ○○○○○の商品は安全を確認してお客様へ提供しているので
ご信頼してお召し上がりください。

お客様にはこの度お問い合わせを頂きましたことに心から感謝申し上げますと共に、
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

日本マ○○○○○お客様サービス室


■種別:マ○○○○○について
■タイトル:レタス
■店舗/所在地:
■利用日時:2011年xx月xx日 xx時ころ
■問合せ内容:
茨城県産レタスを御社の商品に使用しているでしょうか?
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 21:07:40.58 ID:edZoxAZf0
3月10日【大震災前日の記事】・・・宮城県沖地震、たぶん心配なし。起きても大した事無い

<河北新報=宮城県の地方紙、2011.3.10>
三陸沖M7.3 宮城県沖地震との関連 「連動型」の危険性低下か2011年03月10日

 三陸沖を震源に宮城県北部で震度5弱の揺れを観測した9日の地震について、東北大地震・噴火予知研究観測センターの松沢暢教授(地震学)は、予想される宮城県沖地震との直接の関連はないとの見解を示した。
一方で、震源を含むアスペリティ(固着域)が、想定震源域と連動するエリアに重なることから、宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」の危険性が下がったとも指摘した。
 宮城県沖地震の発生メカニズムは、陸側プレートの下に海側プレートが潜り込む「プレート境界型」に区分される。摩擦力の大きいアスペリティにかかった力が限界を超えると一気にプレートが滑り、地震が起きる。
 今回の地震も、東北の東方約200キロメートル沖をほぼ南北に走る日本海溝の陸側で起きたプレート境界型とみられる。
 松沢教授によると、震源地は宮城県沖地震の想定震源域よりも沖合にある1981年の地震=マグニチュード(M)7.0=のエリア。「81年の地震と同じアスペリティが30年周期で壊れた可能性が高い。
2月中旬からM5クラスの群発地震が起きており、数日後に本震が起きたのも81年と同じ傾向」と言う。
 この海域は、宮城県沖地震で複数の断層面が同時に滑る「連動型」になった場合、想定震源域と連動するエリアに含まれるとして、
「今回の発生によって、複数のアスペリティが一気に壊れ、宮城県沖地震がより強い地震になる危険性は低くなった」と分析している。
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
78 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 21:17:01.06 ID:edZoxAZf0
地震帯
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/jishin1.gif
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
154 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 21:41:39.14 ID:edZoxAZf0
■スマトラ地震前後の付近の地震(M6.7以上)【】内はスマトラ地震震源からの距離
M7.4 【54km】 2002-11-02 2年2ヶ月前
M7.3 【893km】 2004-07-25 5ヶ月前
M9.0 【0km】 2004-12-26 【本震】
M7.1 【523km】 2004-12-26 当日・余震
M6.6 【737km】 2004-12-26 当日・余震
M6.7 【454km】 2005-01-01 6日後
M6.8 【61km】 2005-02-26 0年 2ヵ月後
M8.6 【184km】 2005-03-28 0年 3ヵ月後
M6.7 【442km】 2005-04-10 0年 4ヵ月後
M6.7 【408km】 2005-05-14 0年 5ヵ月後
M6.9 【187km】 2005-05-19 0年 5ヵ月後
M6.7 【204km】 2005-07-05 0年 6ヵ月後
M7.2 【663km】 2005-07-24 0年 7ヵ月後
M6.8 【375km】 2006-05-16 1年 5ヵ月後
M7.9 【544km】 2007-09-12 2年 9ヵ月後
M8.5 【610km】 2007-09-12 2年 9ヵ月後
M7.0 【425km】 2007-09-13 2年 9ヵ月後
M6.7 【484km】 2007-09-20 2年 9ヵ月後
M6.8 【563km】 2007-10-24 2年 10ヵ月後
M7.4 【59km】 2008-02-20 3年 2ヵ月後
M6.7 【440km】 2008-02-25 3年 2ヵ月後
M7.2 【452km】 2008-02-25 3年 2ヵ月後
M6.7 【439km】 2009-08-16 4年 8ヵ月後
M7.6 【518km】 2009-09-30 4年 9ヵ月後
M6.8 【558km】 2010-03-05 5年 2ヵ月後
M7.8 【156km】 2010-04-06 5年 3ヵ月後
M7.2 【50km】 2010-05-09 5年 5ヵ月後
M7.5 【678km】 2010-06-12 5年 6ヵ月後
M7.8 【455km】 2010-10-25 5年 10ヵ月後
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
183 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 21:54:25.86 ID:edZoxAZf0
>>154
少し整理した

■スマトラ地震前後の付近のM7.0以上の地震 ★=M7.6以上、【】内はスマトラ地震震源からの距離

M7.4 【54km】 2002-11-02 ・・・ 2年2ヶ月前
M7.3 【893km】 2004-07-25 ・・・ 5ヶ月前
M9.0 ★ 【0km】 2004-12-26 ・・・ 【本震】
M7.1 【523km】 2004-12-26 ・・・ 当日・余震
M8.6 ★ 【184km】 2005-03-28 ・・・ 0年 3ヵ月後
M7.2 【663km】 2005-07-24 ・・・ 0年 7ヵ月後
M7.9 ★ 【544km】 2007-09-12 ・・・ 2年 9ヵ月後
M8.5 ★ 【610km】 2007-09-12 ・・・ 2年 9ヵ月後
M7.0 【425km】 2007-09-13 ・・・ 2年 9ヵ月後
M7.4 【59km】 2008-02-20 ・・・ 3年 2ヵ月後
M7.2 【452km】 2008-02-25 ・・・ 3年 2ヵ月後
M7.6 ★ 【518km】 2009-09-30 ・・・ 4年 9ヵ月後
M7.8 ★ 【156km】 2010-04-06 ・・・ 5年 3ヵ月後
M7.2 【50km】 2010-05-09 ・・・ 5年 5ヵ月後
M7.5 【678km】 2010-06-12 ・・・ 5年 6ヵ月後
M7.8 ★ 【455km】 2010-10-25 ・・・ 5年 10ヵ月後
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
204 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 21:58:41.43 ID:edZoxAZf0
>>174>>187
でも距離が184kmだと巨大地震なら同一震源地みたいなもの
時間もたった3ヶ月後
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
216 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:00:53.28 ID:edZoxAZf0
>>197
余震じゃなくて、付近の地震を抽出
だって震源域が数百キロなんだろ?
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
226 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:06:24.74 ID:edZoxAZf0
>>219
シャワー浴びる時、地震が来た時の上がり湯用とバケツに1杯お湯をためてる
3月分のガス代、ちょっと高かった
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
232 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:08:20.39 ID:edZoxAZf0
そのうちスマトラと東日本大震災は連動してた、とかアホ学者の新学説が出てくると思う
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
253 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:12:37.03 ID:edZoxAZf0
>>234>>242
建築基準法では倒壊させない、と言う基準らしいな
その後、使用に耐えるかはどうかは問わない
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
264 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:17:02.60 ID:edZoxAZf0
被害の大きいのはマグニチュードじゃなくて都市直下型
大都市直下型なお
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
274 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:21:38.36 ID:edZoxAZf0
>>266
東京都庁舎について地震の直前
遠隔地の地震、長周期型地震で内部が壊滅、配管・電気系も崩壊、ビルは無事
と特集してたな。
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
300 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:34:45.09 ID:edZoxAZf0
>>295
埼玉県の史上最大の災害って何?
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
309 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 22:38:47.74 ID:edZoxAZf0
>>307
湘南平に登ったら?
気象庁「今回の地震はお手上げだわw 震度5以上の余震はあるだろ多分w」
386 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 23:38:09.29 ID:edZoxAZf0
この位じゃないと感じない
今のは久しぶりに手応えのある地震だったな 最近は小物ばっかで退屈
185 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/07(木) 23:55:09.29 ID:edZoxAZf0
あたし、この位じゃないと感じない身体になっっちゃった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。