- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
738 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 14:19:40.85 ID:d6cjEBwKP - >>735
それを実行したのは、中国海軍の病院船提供の申し出を 断った防衛省だろ。 「中国軍の助けを受けるぐらいなら死ね」と。
|
- 【ずっとウソだった】斉藤和義が政府や電力会社へ向け、強烈なdisソング
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 14:35:37.46 ID:d6cjEBwKP - 原発反対するとアカのレッテルを貼られたり、芸能人なら
大手マスコミで活動させてもらえなくなるとか、日本って ファシズム国家だろ。
|
- ギリギリOKの女医先生「放射性物質から身を守るには」
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 14:46:28.99 ID:d6cjEBwKP - おい、20日で半減するだか、体外に排出されるんじゃないのかよ
> セシウムはカリウムと置き換わり全身の細胞に蓄積して全身のがんを
|
- セシウム、環境的半減期は30年ではなく180〜320年であることが判明
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 14:56:14.49 ID:d6cjEBwKP - >>52
> セシウムはカリウムと置き換わり全身の細胞に蓄積して全身のがんを ギリギリOKの女医先生「放射性物質から身を守るには」 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302154726/
|
- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
749 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 15:03:39.83 ID:d6cjEBwKP - >>746
私利私欲しか考えてないゲスが、「正しい」なんていう 言葉を使うな
|
- 石川遼の会見をアメリカが絶賛、涙ぐむ米国記者も
377 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 15:10:23.99 ID:d6cjEBwKP - >>373
信金の支店長だったら、働き以上のリターンがおおむね 保証されている立場なんだから、大変だとかいうのは 贅沢じゃないの。
|
- 今中国と戦争になったら日本勝てんの?
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:27:56.03 ID:d6cjEBwKP - >>705
たまに災害派遣に出るだけで給料分の働きをしてると思ってるの?
|
- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
914 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:31:49.32 ID:d6cjEBwKP - >>905
沖縄県民だって反対してるじゃない 「国外・県外へ」90% 普天間移設 本紙緊急世論調査 http://www.okinawatimes.co.jp/article/20100420_5881/
|
- 米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
354 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:34:36.14 ID:d6cjEBwKP - >>346
それは一企業じゃなくて、国の指導の問題だと思う。 欧米だったらそんな原発建てられないんだから。
|
- 米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
364 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:37:34.48 ID:d6cjEBwKP - >>359
管理が厳しい米国でも同型の原子炉を使ってるんだから 炉の年代は問題じゃない。 米、福島原発と同型機(稼働40年)の運転20年延長を認可 http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300766450/
|
- 米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
391 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:45:39.78 ID:d6cjEBwKP - >>375
これを書いた人は、元東芝の原子炉技術者らしいんだけど、火災・地震対策を アメリカ・ヨーロッパの原発ではちゃんとやってると書いてる。 > ・ 根本的な対策案 > このようなことに対する根本的対策は一つしかありません。日本の原子力安全委員会を廃止して、台湾やスペ > インのように、すべて「米国の規制を採用する」しかありません。地震国でない米国でさえ、十分な地震・火災対 > 策を規制しているのだから「日本独自の規制をする」というのは、実は、「日本だけ緩い規制をする」という欺瞞 > であり、国民に対する犯罪行為です。日本独自の地震対策をした、というのが「猿知恵」だった訳です。従って、 > 日本の原子力安全委員会を廃止して、台湾のように、すべて「米国の規制を採用する」とするしかありません。 > そうすれば、最近の米国のように、安全性と経済性の優れた原子力になると思います。 ttp://systemsafety.fc2web.com/kjisin.htm - 柏崎刈羽の地震・火災・内部溢水について考える (2007年7月)より抜粋
|
- 米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:50:47.49 ID:d6cjEBwKP - >>399
機器の整備をちゃんとやれば安全に運転できる(>>364、>>391)のに 危険を抱えた状態のまま運転を続けたのが間違いなんだよ。 それは東電だけじゃなく、行政指導がザルだったから。
|
- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
924 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:54:09.35 ID:d6cjEBwKP - >>921-922
本土の人間こそ、沖縄だけ玉砕させて自分はサッサと降伏した 卑怯者の子孫だよ。 沖縄県民に向かって愛国を持てとか説教 垂れる立場にない。
|
- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
928 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 19:57:19.69 ID:d6cjEBwKP - >>415
フランスで一番地震が多い地域=アメリカでもっとも地震が少ない地域 になるらしい。(フランスはほとんど地震がないということ) それでもフランスは、土台にゴムを挟んだ免震構造を採用した原発を持 ってると。(免震構造だからフランスの方が優れてるとは、一概に言え ないんだろうが)
|
- 米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 20:00:22.70 ID:d6cjEBwKP - >>415
フランスで一番地震が多い地域=アメリカでもっとも地震が少ない地域 になるらしい。(フランスはほとんど地震がないということ) それでもフランスは、土台にゴムを挟んだ免震構造を採用した原発を持 ってると。(免震構造だからフランスの方が優れてるとは、一概に言え ないんだろうが) >>421 >>391の元東芝の人によると、そうじゃないってことになる。 他にも共産党の議員の質問の中に、スウェーデンの原発は4系列の予備 電源を用意しているが、日本のは6割が2系列しかない、と発言した部分 があった。
|
- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
938 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 20:23:57.75 ID:d6cjEBwKP - >>934
沖縄ってたしか、社民党が選挙区の議席を持ってる唯一の 県だろ
|
- 米国「廃炉嫌がってないですぐ海水使え!」 → 「いつまで海水使ってんだこのバカ!」
485 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 20:30:30.28 ID:d6cjEBwKP - アメリカはテロ攻撃に備えて、緊急冷却機材を準備してたって
いうけど、それならそのケースでの終息方法も、研究している のかね? それと、アルカイダが無茶苦茶なテロリストというイメージが あったけど、標的にしたのがWTCとペンタゴンだけだったと いう点では、人類愛のカケラがある集団ではあったんだな。 そう思いなおすアメリカ人もきっといるだろう。
|
- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
945 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 20:41:02.66 ID:d6cjEBwKP - >>942
ゆすりって何だよ、基地が儲かるなら他の県が米軍基地 ぜひ来てくれと手を挙げるだろ。 いいことないからどこも嫌がってるんじゃないか。
|
- 【沖縄】県民「米軍いい奴かも・・・」 地元メディア「そんなことはない。政治利用されかねない」
947 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 20:42:36.73 ID:d6cjEBwKP - そもそも防衛省・自衛隊以上のゆすりの名人は少ない
|
- 「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 22:12:27.36 ID:d6cjEBwKP - >>109
手間がかかるから嫌だって、結局楽したいだけじゃないか
|
- 「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える
127 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 22:14:20.64 ID:d6cjEBwKP - 九十九里の沖に洋上発電施設を造れば首都圏の電気を
全部まかなえるって本当だったのか
|
- 【かまってちゃん】某外食社長「原発は必要ないというが代替燃料は何があるんだ? 勉強しろよ」
975 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 22:18:32.55 ID:d6cjEBwKP - 外食産業って、今回の放射能漏れで迷惑受けたんじゃないの?
放射能が添加されたのは自分の店だけじゃないし、社長は 店のものなんか食べないから無問題なのか。
|
- 「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える
143 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 22:21:20.40 ID:d6cjEBwKP - 956 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/06(水) 22:44:16.48 ID:7ZmrpUOL0
原発云々の前に日本の電気代が高いのは会社を選べないからです。 原発はもともと雇用を生み出すから推進されたのもあるんだお。 福島原発第一で常時2000人。メンテナンス時5000人働いてる。 その関連企業だって、潤うし。田舎に原発が多いのを考えてみたら分かるでしょ。 火力ならこんなに人もいらない。でもそれじゃ儲からん。 だからやらないだけ。 原発はコストがものすごいかかる。人件費もね。処理もにも。捨てるにも。 だけど止められないのはそれで飯食ってる奴らが本当に多いからだよ。
|
- 「ブオオオオオオオ!!!!」風力発電、震災後も24時間フル稼働で七千世帯を支える
161 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 22:28:29.93 ID:d6cjEBwKP - 軍事解説本の海軍作戦についての部分で、機雷について触れ
られていた。 それによると、機雷はコストパフォーマンスが優れた効果的 な兵器であるにもかかわらず、あまり歓迎されていない。 その理由を考えると、「労働組合がないからかもしれない」と。 つまり機雷の要員として、海軍に雇われている人員が少ない ので、「これは役立つ兵器だ、もっと必要だ」と主張する人が いないんだと。 風力発電もそうなんじゃないの? 逆に原発は沢山の人に仕事 を与えてる(>>143)ので、擁護者も多い。
|
- なぜ西日本では大学○年生と言わずに大学○回生と呼ぶのか。
436 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 22:44:17.88 ID:d6cjEBwKP - たとえば、封筒の切手を貼る位置だって、東京式だと左上
だから、左下とかに貼りたいって思ってるんだろう。 それはわざとらしいからやらないだけで。
|
- なぜ西日本では大学○年生と言わずに大学○回生と呼ぶのか。
453 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 22:48:04.47 ID:d6cjEBwKP - >>442
東京と違うやり方にしたいっていう気持ちが常にあるんだろ、 わざとらしいとか変だと思われないかぎり。 影響が大きいかどうかは問題じゃない。 だから電気のヘルツ 数を違うのにすることまで、理由がつけばやってしまう。
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
535 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 23:28:50.06 ID:d6cjEBwKP - ワタミのどこがだめなの?
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
557 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 23:44:33.16 ID:d6cjEBwKP - >>541
日本は中流以上がホワイト、下層だけがブラックな社会。 その楽をしている中流層が、ブラック企業の社長に偉くなられ たら自分も締め付けが厳しくなるんじゃないかという、そういう 理由で煙たがる。 前回の参院選で、松田公太があまり人気がなかったのも、ようは 創業者だからサラリーマンに厳しいんじゃないかていうイメージ だけ。 でもそういう、上に行くほど怠けるのが当たり前になってる日本 社会の、弱点が露呈したのが原発事故だろう。
|
- 「遺体の様子が夢に出てくる」「俺たちが鍛えてるのは肉体だけ」自衛隊の精神が限界の模様
116 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/07(木) 23:49:53.35 ID:d6cjEBwKP - >>103
日給7千円で消防団が奮闘してる横で、日給3万もらいながら なお手当をせしめるためにPTSDになったの吹聴すんですか。
|
- “危機の指導者”石原閣下、圧勝ムード!菅にうんざりで発言力も実行力もある石原に都民は期待
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/07(木) 23:54:14.65 ID:d6cjEBwKP - 外食産業がブラックだと言われるのも、落ちこぼれを集めて
アルバイトを異常な最低賃金で使って、サラリーマン層に安く 飲み食いさせるのが使命みたいな業界になってるからだろ。 普段はそうやって下層を安くこき使っておいて、そこで出世 した人間が偉くなりそうになるとブラックだと罵倒するとか 汚なすぎる。
|