トップページ > ニュース速報 > 2011年04月05日 > zq3yTsVSi

書き込み順位&時間帯一覧

378 位/26205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000003000000001901107156043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
「長女と出かけたら留守番の次女が家にある食材を全部使ってお好み焼きにしてました。ふざけんあ」
「計画停電はバカが考えること」、「夏の計画停電は避けられる」 化学工学会の提言が大反響
ふぐすま5号6号倒壊の危機?
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
日本「北朝鮮は核を廃棄しろ危険すぎる」
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
日本の夜はこれだけ暗くなった

書き込みレス一覧

「長女と出かけたら留守番の次女が家にある食材を全部使ってお好み焼きにしてました。ふざけんあ」
253 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 05:34:10.52 ID:zq3yTsVSi
母親が子離れ出来てない。
金銭面で問題があるなら伝えればいいし、
問題ないなら多少は自由にさせてあげようよ。
「計画停電はバカが考えること」、「夏の計画停電は避けられる」 化学工学会の提言が大反響
940 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 05:42:41.57 ID:zq3yTsVSi
今のうちに土曜日か日曜日も働かせて、
夏はひと月ぐらい休みにしようよ。
ふぐすま5号6号倒壊の危機?
506 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 05:51:43.29 ID:zq3yTsVSi
東電の原子炉はきっと倒壊しても安全
クリーンなエネルギーだし…

津波関係ないんだよね?
いい加減原発全部止めろよ。
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
928 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 14:49:11.13 ID:zq3yTsVSi
全核兵器に対して与えるダメージの点で勝ったな。
陸海空に向けた自爆4〜6連発だし、
ミサイルが必要ない点も優れてるよな。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
129 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:07:45.60 ID:zq3yTsVSi
東電や日本国は海外の漁港にも
補償しなきゃならないの?

他国の核実験で話題に登って無いぐらいだから平気?
もし補償するのだと何か心が折れそうなんだけど。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
148 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:10:41.03 ID:zq3yTsVSi
>>112
もんじゅとか北半球がおわるからやめて
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
158 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:13:26.20 ID:zq3yTsVSi
>>139
そうだよね…
義援金分ぐらいはなんとかしておかえししようね。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
170 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:17:17.07 ID:zq3yTsVSi
>>165
「ただちに」が既に風評なんじゃないかな
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
194 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:27:17.90 ID:zq3yTsVSi
>>174
一億倍は均等に混ざるのに相当な時間が必要になるはずだよ。
温度も塩分濃度も海水と異なるから、
暫くの間は海面の表層を漂う筈。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
229 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:34:52.44 ID:zq3yTsVSi
>>215
タンカーで稀釈して流せれば良かったんだね。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
240 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:41:57.32 ID:zq3yTsVSi
海流から言うと汚染された水は
ほぼ全部アメリカに行ってしまうんだね。
困ったね。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
245 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:43:36.42 ID:zq3yTsVSi
福島って気流も海流もアメリカに一番近い
アジアの端っこだったんだね。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
250 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 15:47:03.94 ID:zq3yTsVSi
>>242
全体の濃度が上がっても測れない程度なら
それは全く問題ない。
それよりなかなか均等に混ざらない事が不味いよ。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
284 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 17:18:16.96 ID:zq3yTsVSi
>>282
汚染された空気も海水もその殆どが
どんどんアメリカに向かってるのがヤバイ。
日本「北朝鮮は核を廃棄しろ危険すぎる」
188 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 18:38:54.95 ID:zq3yTsVSi
>>1
今言うなよ。
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
57 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 20:06:26.94 ID:zq3yTsVSi
都内の常識怖いな。
都市部外して避難したほうが良かったな。
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
108 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 20:08:48.08 ID:zq3yTsVSi
>>62
山手線の内側で月3万だと安い方か…
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
189 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 20:12:09.31 ID:zq3yTsVSi
>>124
場所によっては5〜6万で探してても、
予約がいっぱいで近くで借りれなかったりしてる。
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
409 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 20:22:52.70 ID:zq3yTsVSi
>>296
福岡も都心近くでは3万以上する筈
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
560 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 20:30:03.34 ID:zq3yTsVSi
>>473
天神から赤坂にかけてが1番高かったかな。
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
692 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 20:36:09.28 ID:zq3yTsVSi
>>473
ごめんいま調べたら天神周辺で2万円ぐらいだった。
いっときよりやすくなったかな。
東京都「駐車場代払え(迫真)」 避難者「え…(゚Д゚」 東京都「月3万な」
865 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 20:45:26.86 ID:zq3yTsVSi
>>521
そもそも都内ではクルマで移動するより、
徒歩と地下鉄のほうが早い。
クルマで移動したら移動先の駐車場代も高いんだよ…
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
424 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:00:28.29 ID:zq3yTsVSi
>>13
どんなにお粗末でも原子力よりましということじゃないかな。
ガスタービンエンジンが既製品という事もあるだろうけど。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
430 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:02:28.90 ID:zq3yTsVSi
>>425
急いで作るから単純な構造なんじゃないの?
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
435 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:03:32.46 ID:zq3yTsVSi
>>431
既にある火力発電所の敷地内らしい
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
443 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:07:55.27 ID:zq3yTsVSi
>>440
少し前にメーカー在庫を融通してもらうって
ニュースになってたよね。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
448 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:09:58.06 ID:zq3yTsVSi
>>429
流れ的にはそうすべきなんだけど
今すぐに1000万kw作ろうとすると
火力しかないんじゃない?
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
465 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:14:05.09 ID:zq3yTsVSi
>>461
いま言われてるのは1500万kw以上かな。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
475 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:19:57.88 ID:zq3yTsVSi
>>469
被災した火力発電所と
点検中の火力発電所と
引退準備中の火力発電所
火力発電所についてはあまり報道されてないから
数や場所のソースはぐぐってきちんと
出てくるかは怪しい。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
477 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:21:10.96 ID:zq3yTsVSi
>>474
環境問題を完全に無視したということだから、
文字通りの超法規的措置だね。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
495 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:31:01.23 ID:zq3yTsVSi
>>492
あそこ活断層の上だよ。
もう二度とこんな目に会いたくないよ。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
511 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:38:45.65 ID:zq3yTsVSi
確かにプルトニウム垂れ流してるのが現状なのに
CO2なんてかわいいものだ
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
516 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:39:56.55 ID:zq3yTsVSi
>>510
だから今回は待たずに半年でつくるんでしょ
日本の夜はこれだけ暗くなった
149 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:48:04.34 ID:zq3yTsVSi
>>94
停電してた場所も多いし、
鉄道もメタゃくちゃで街が機能してなかった。
あと、節電も自主的にやってたよ
日本の夜はこれだけ暗くなった
224 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:52:25.94 ID:zq3yTsVSi
>>194
あの頃は夜の暖房が需要を押し上げてた。
電気が余ったのは22時以降だったね。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
543 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:55:12.43 ID:zq3yTsVSi
>>532
不謹慎だからAC禁止
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
552 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 21:59:08.83 ID:zq3yTsVSi
>>547
被災してるんでしょ
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
560 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 22:00:52.44 ID:zq3yTsVSi
>>548
信用ならないからだめ。
取り締まる機関すら信用どころか
存在意義がない事がわかってる。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
577 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 22:10:21.69 ID:zq3yTsVSi
>>576
出来るだけしないようにするんだと思うけど、
22区以外が毎日停電とかだと、
いい加減生活に支障があるよ。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
587 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 22:19:22.99 ID:zq3yTsVSi
>>584
ガスエアコン?
クーラーが必要な時間帯は山とか海とかはどうだろう。
放射能次第だけど…
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
601 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 22:26:03.11 ID:zq3yTsVSi
>>598
コージェネ付きだと完璧だね。
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
605 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 22:29:19.06 ID:zq3yTsVSi
>>602
元々の避暑地の別荘街は過ごしやすいんだよね。
軽井沢や箱根や熱海など
東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
606 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 22:30:34.53 ID:zq3yTsVSi
>>604
そうだね。
送電や燃料、メンテナンスのこと考えたらそれしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。