- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
234 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:39:31.04 ID:s8/BC8gWP - >>211
どうでもいいけどひまわりで見るなよ せめてレンタル行けよ
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
256 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:41:53.27 ID:s8/BC8gWP - >>235
今一番一般層(なるものが存在するとして)に浸透してるのはエウレカでしょ、ここ10年のアニメでは クラブでのイベントが自主的に開催されたりパチスロがヒットしたりとか うちの職場でも流行ってるし ハルヒもヒットしたけどちょっとカルトすぎるんだよな、まだけいおんのが当てはまるかもしれない。原作付きだけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
275 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:43:41.73 ID:s8/BC8gWP - >>261
それ言い出したらエヴァもパクリだらけだぞ 庵野自身「コピー世代」を自称してるわけで
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:45:14.05 ID:s8/BC8gWP - >>276
00年代の学園アニメブームってのはエヴァとその後のラノベ群が生んだものであって、ハルヒが牽引したわけじゃないよ ハルヒは一番最初にネット層と結びついてムーブメントを生んだ先駆者
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
305 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:46:08.55 ID:s8/BC8gWP - >>285
なったよ >>287 スレ数とか以前にエヴァは個別に板があるじゃん 2chなんか参考にならない
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
315 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:46:59.12 ID:s8/BC8gWP - >>293
どっちもそれなりに記事になってるよ もちろんエヴァほど大きなものにはなってないけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:49:06.58 ID:s8/BC8gWP - >>310
イデオンは絶大な影響を与えたけどブームに火をつけるまでにはならなかった というのもその前のガンダムがあまりにも膨らみすぎてイデオンにまで手が回らなかった エヴァ自体をイデオンの焼き直しと呼ぶ声もあるけど、そもそもエヴァとイデオンじゃ与えた影響の性質がまったく違う もちろん旧劇場版なんかは発動篇をモチーフにしてるんだろうけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
381 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:52:42.71 ID:s8/BC8gWP - >>324
パクリとオマージュなんて所詮否定的か肯定的かっていう主観の違いでしかないわけでさ エウレカなりハルヒなりギアスなりがそれなりの人気を集めて社会現象になっても小規模なものに終わったのは ネットの浸透と個人の志向性が多様化してるものであって、小規模で終わったそれ自体が時代性を象徴してるのよね
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
410 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:54:55.85 ID:s8/BC8gWP - 新劇場版はやりたいことは分かるけどやっぱりちょっと庵野周辺の感性が古くなっちゃったように感じてしまって悲しい
それだけ旧劇(特にAir)は凄かった
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
429 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:56:20.85 ID:s8/BC8gWP - >>411
エヴァ・もののけ戦争に禿が横からブレンパワードで殴り込んだのは面白かった ぶっちゃけ庵野は兎も角パヤオは眼中になかっただろうに
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
440 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:57:16.59 ID:s8/BC8gWP - >>424
円谷特撮おなじみの仲間みんながおーいと駆け寄ってくるENDがエヴァで見れるかと思うと胸熱
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
452 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 20:58:38.31 ID:s8/BC8gWP - >>444
そもそも原作付きだからカテゴリが違う あれはうる星とかそっちの方向だから
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
470 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:00:18.10 ID:s8/BC8gWP - >>454
ギアスは消耗品ってか商品で終わってしまった まさか00とマクFに抜かれるとは思わなかったけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
493 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:02:07.63 ID:s8/BC8gWP - >>465
ラーゼフォンは劇場版が最高だけどTV版が正直未完成と言うか中途半端 出渕に監督は向かなかった ってかライディーンを言い訳にしてエヴァコンプを否定してたのが何というか 劇場版は開き直って別のアニメにしてたのがGood
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
504 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:03:31.94 ID:s8/BC8gWP - >>497
勇者シリーズをカルト作品にしてしまった罪は大きい ダグオンのが悪いかもしれないけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
519 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:04:40.63 ID:s8/BC8gWP - >>501
エヴァオタはあっさり離れたり戻ったりしてるけど ガノタはガチで広告代理店やらTV局の幹部クラスに昇進しちゃったからこれから凄い影響力を発揮してくるよ そのラインナップにガンダムが入ってくる
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
523 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:05:09.70 ID:s8/BC8gWP - >>506
ってかアニメなんて別に畳む必要ないよ
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:05:42.46 ID:s8/BC8gWP - >>516
あれは凄いゆるーいネトゲみたいなもんだから
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
538 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:06:35.14 ID:s8/BC8gWP - >>533
機動戦士ガンダム第一話に勝る脚本はなし あれほど完璧な一話はない
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
550 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:07:54.72 ID:s8/BC8gWP - >>542
初期案ではシンジ×ミサトをガチでやろうとしてたっていうから恐ろしい
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:08:51.61 ID:s8/BC8gWP - >>551
新劇場版って 序>破 じゃね? 破はごちゃごちゃしすぎ。でも新作って感じはしたな
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
569 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:10:14.29 ID:s8/BC8gWP - >>552
00年代は個々のアニメがそれぞれそれなりの人気を獲得した10年なんだよ 90年代なんかエヴァ他数作品しか生き残れなかった 80年代はガンダムサンライズ帝国の天下。マクロスなんかもあったけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
588 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:11:53.88 ID:s8/BC8gWP - >>553
庵野「新劇場版はV。次はGガンダムを誰かに作ってほしい」 「エヴァをガンダムにしたい」 >>571 その二つは京アニ路線というより高畑路線でしょ
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
596 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:12:59.08 ID:s8/BC8gWP - >>574
SACなんか押井功殻の同人じゃん 幾分か見易くて面白いけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
607 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:14:03.51 ID:s8/BC8gWP - >>593
原理主義者は案外寛容だからなガンダムシリーズ以外には 富野信者になるとイデオンがある分エヴァ嫌いな奴多いけど
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
622 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:15:05.91 ID:s8/BC8gWP - >>597
その括りなら 80年代 うる星 90年代 00年代 ハルヒ さくらは反響的には00年代だろ
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
641 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:16:48.18 ID:s8/BC8gWP - >>628
劇場版は主人公と遥のラブストーリーに纏め上げたのが素晴らしい あとブルーフレンドより功刀司令が自爆する回の方が泣ける
|
- エバンゲリオンって人生に革命を起こした名作だよね
647 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:17:27.09 ID:s8/BC8gWP - >>630
榎戸とアニメ映画作ってるらしいよ 多分ノケモノ
|
- 【速報】アニメ総合
150 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:50:37.11 ID:s8/BC8gWP - 出遅れた
今期ランキング 1:いろは 2:戦国乙女 3:以下該当なし 虎兎楽しみです
|
- 【速報】アニメ総合
189 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 21:52:10.15 ID:s8/BC8gWP - >>174
京アニ作品でそれ言っても仕方なくね?
|
- 戦うヒロイン・米倉涼子!映画『交渉人』が地上波初登場!!
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 22:04:54.11 ID:s8/BC8gWP - >>41
嗅いだんだよ、心でな
|