- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
481 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:15:47.56 ID:q8sA0a7j0 - >>443
そんなもん、損害額がでかすぎてケツを拭く紙にもなりゃしない
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
506 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:17:23.65 ID:q8sA0a7j0 - >>461
うるせぇ、関東民は100倍位に値上がりする電気料金を払ってりゃいいんだよ こっちにまで負担させるんじゃねぇ、カスが。
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
547 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:21:18.16 ID:q8sA0a7j0 - >>510
とりあえず原子炉本体は破壊できなくても周辺機器を破壊すれば破滅的損害を与えられることが知れたのは痛いな テロリストはその辺を絶対に狙ってくるぞ
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
603 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:29:48.04 ID:q8sA0a7j0 - >>592
それは統計的な話 実際にあったかどうかは問題じゃない
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
621 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:33:53.55 ID:q8sA0a7j0 - >>609
水を買い占めるとか発想が略奪者トンキンそのものだよなw こっちは18Lのポリタンクを買って水道水溜め込んでるから当分は大丈夫だよ
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
632 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:35:59.63 ID:q8sA0a7j0 - >>615
発生する地震の規模は統計的に分布するからそれを時間軸に置き直しただけの話 もちろん過去にその仮定に則った地震が発生しているかどうか調べるのは検証として必要だけどね
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
643 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:38:34.10 ID:q8sA0a7j0 - >>631
ミネラルウォーターとか損だぞー それよりホムセンでポリタンク買ってよく洗浄して水道水詰めた方がいい 将来、水が配給に頼らざるを得なくなった時でも使い回しが効くしオススメ
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
661 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:41:08.20 ID:q8sA0a7j0 - >>641
過去100年のデータを基に確率的に推測する訳 それと過去1000年程度の地震なら文献資料と発掘調査で起こった地震の規模は推定できるよ
|
- 東電―環境アセスをすっ飛ばして火力260万kW建設準備開始
612 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:43:15.08 ID:q8sA0a7j0 - >>608
鼠園は自前で発電所持つしかないだろうな
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
704 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:48:03.18 ID:q8sA0a7j0 - >>672
嘘だと思うなら調べてみなよ 平安以降ならデカイ地震の記録はちゃんと残っててそれと発掘を摺り合わせて調査してんのよ 規模推定に誤差はあるだろうけど、実際の状況から押さえてるから大外れはしてない
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
735 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:51:53.35 ID:q8sA0a7j0 - >>716
なんか言ってることが噛み合わないが、たぶん俺とお前の認識は一致してると思う
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
761 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 22:56:14.91 ID:q8sA0a7j0 - >>733
30年くらい前は人口爆発で地球は砂漠化する、ってのがお定まりの終末シナリオだったと思うよw
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
790 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:00:51.26 ID:q8sA0a7j0 - >>746
嘘だというならもうちょっと説得力のある反論してほしいなぁ・・・ 文献はちゃんとあるし、発掘調査もやってる だた、人も金も無いから全然調査できてないんだけどさ それを基に防災計画の練り直しとかもやってるんだけど、1000年に一度とかじゃ説得力ないんだろうな 真っ先に仕分けされちゃいそうだわ
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
870 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:12:21.37 ID:q8sA0a7j0 - >>835
除菌して口元まで詰めておけば半年はすぐに使える水質は保てる 後は陽の当たらない場所に保管しておけばいいよ
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
918 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:18:21.80 ID:q8sA0a7j0 - >>808
発生する地震の規模は現状発生してる地震活動から統計的に推察出来るんですよ この断層だと一万年に一度とか起こりえるとかね それと現地調査の摺り合わせでその推計を検証、修正してる訳
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
931 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:20:40.75 ID:q8sA0a7j0 - >>889
食品用のポリタンなら文句なしだけど、灯油用でも大丈夫だよ おれは灯油用使ってるし、むしろそっちの方がパッキンの品質はいいかもしれないね
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
953 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:25:09.05 ID:q8sA0a7j0 - >>930
そういうのが辛いよな 何時かはくるだろうけど、じゃぁ明日くるか、来月くるかとか言えないし 他にやるべきことはあるし、ねぇ・・・
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
975 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:31:36.85 ID:q8sA0a7j0 - 責任が東電になろうと政府になろうと結局国民全体の負担になるんだろうなぁ
とにかく、東電のデタラメの責任はキッチリつけてもらわないと納得できないし、受け入れられない
|
- 福島原発の損害賠償、前代未聞の天文学的金額に
983 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:34:00.48 ID:q8sA0a7j0 - >>976
無防備過ぎたのは事実だけど、この規模で来たかどうかも判らない 結局、それは結果論なんだよな
|
- 気象庁「放射能の情報公開したぞーーー(^o^)/」
232 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:42:04.11 ID:q8sA0a7j0 - ほぼドイツの公表してる資料と大差ないねぇ
枝野が大見得切って言う程の違いは見あたらないな
|
- 気象庁「放射能の情報公開したぞーーー(^o^)/」
246 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:46:35.86 ID:q8sA0a7j0 - >>237
ドイツの資料には高さ方向のデータってあったっけ?
|
- 年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
957 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:48:47.68 ID:q8sA0a7j0 - しかし、こんなの国際的に通用するのかよ
下手すると世界規模で日本が締め出し喰らうぞ、マジ
|
- 年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
988 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:49:45.34 ID:q8sA0a7j0 - >>964
広範囲すぎて無理
|
- 気象庁「放射能の情報公開したぞーーー(^o^)/」
258 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:53:51.22 ID:q8sA0a7j0 - >>253
国内はそれで押し通しても国際的には無理としか思えないのですよー このまま民主のアホに任せてると日本は逆鎖国されちゃうですよ
|
- 日本食品輸入、全面禁止=インドが初実施
60 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/05(火) 23:59:29.99 ID:q8sA0a7j0 - >>44
逆に日本スタンダードが国際基準になったとしたらそっちの方が恐ろしいわ 地球上に生きていける場所がなくなるw \(^o^)/
|