トップページ > ニュース速報 > 2011年04月05日 > ZgtymGrD0

書き込み順位&時間帯一覧

169 位/26205 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数123200000008357000151311658



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
名無しさん@涙目です。(栃木県)
【原発】放射性物質拡散で逃げ場が無いかもしれない件
東電「汚染水を吸収した魚や海藻を毎日食べても  直ちに影響は無い」
【直ちに】放射性物質拡散予測、気象庁に公開を指示 枝野官房長官
福島第一原発に遊びに行った馬鹿発生 はやく警戒区域にしろよ
津波によって妻と幼い娘ら家族4人が行方不明となった男性、自宅で練炭自殺―岩手・大船渡
水産庁「汚染水で生物濃縮はしない、たぶんしないと思う、しないんじゃないかな、早く放出やめて」
ふぐすま5号6号倒壊の危機?
東電株安すぎワロタ
世界の日本食離れが加速
米原子力空母ジョージ・ワシントン佐世保へ初入港するも原子力の反対運動のとばっちりを受ける
福田沙紀、熊本への郷土愛を語り記者を圧倒 熊本ってそんないい所なの?
専門家 「放射能が人体に与える影響はまだ証明されていない。飲酒や喫煙の方が有害」 アホすぎワロタ
牛乳のパッケージに目隠しシールが貼ってはったから剥がしたら…
鳥越俊太郎、原発から8キロ接近取材 「放射線計測したけど全然たいしたことなかった」
今の地震、茨城で震度3
【速報】サイ・ババ危篤
ドイツが放射能予報を修正、4/7に本州が全て覆われ、北方領土にも大ダメージ
【原発】やだっ、作業員の防護服が足りない><
首都圏から関西方面へ か弱い女・子供の「疎開」組み急増中
【久々に安全厨のターン】汚染水流出 土壌凝固剤注入で減る 福島第1原発
17歳女の子 胎児の頭がつかえて子宮が破裂 麻酔切れて ショック死
政府「魚介類はキロ当たり2000ベクレルまでおk とりあえず野菜と同じ値にしといたわ」
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!

書き込みレス一覧

<<前へ
17歳女の子 胎児の頭がつかえて子宮が破裂 麻酔切れて ショック死
178 :名無しさん@涙目です。(栃木県)[]:2011/04/05(火) 21:40:54.45 ID:ZgtymGrD0
内科が中絶手術とかww

笑える
政府「魚介類はキロ当たり2000ベクレルまでおk とりあえず野菜と同じ値にしといたわ」
16 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/05(火) 22:56:38.59 ID:ZgtymGrD0
一日で適当に決めた基準値って(´・ω・`)
専門家 「放射能が人体に与える影響はまだ証明されていない。飲酒や喫煙の方が有害」 アホすぎワロタ
850 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/05(火) 23:23:57.84 ID:ZgtymGrD0
>>835
そういう何かと比較してそれよしましという考え方する奴は
総じて頭悪いよな。たばこよりましといってる御用連中しかり。
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
242 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/05(火) 23:25:26.21 ID:ZgtymGrD0
ねえねえ許容量上げたら、身体もそれだけ強くなるの?
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
481 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/05(火) 23:33:20.74 ID:ZgtymGrD0
遅刻しそうだからといって、時計を遅らせるようなだよ
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
624 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/05(火) 23:37:47.88 ID:ZgtymGrD0
20超えそうになったら30にしそう
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
710 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/05(火) 23:40:38.00 ID:ZgtymGrD0
>>689
釘バットもいるお
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
800 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/04/05(火) 23:43:29.11 ID:ZgtymGrD0
アセンションとはこのことだったのかもね
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。