- アメリカ「んじゃあ俺ら帰るわ」NATO「アメリカさん行かないで…もう少しだけいて下さい(´;ω;`)」
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 00:00:01.51 ID:VaR5G1Yp0 - アメリカはリビアは放置して日本の支援には命がけ大規模なものを継続中
イラクで地上戦を戦った同じ部隊が、日本では宮城で瓦礫の撤去と支援物資配達に奔走してる イギリスもドイツも中国も逃げた、フランスは原発関係者だけ残った 思惑や利害関係はあるにせよ、日本にとって真に友邦と呼べる国はアメリカだけ
|
- おまいら2ちゃん何年目よ?新参はなんか一言書いてけ
841 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 00:18:17.88 ID:VaR5G1Yp0 - 東B→ニフティ→ニフティのあやわー→あめぞー→2ちゃんだ
間にセガBBSとさくらチャット入ってる 新参は庭の水やり廊下の雑巾掛けからだ
|
- 津波によって妻と幼い娘ら家族4人が行方不明となった男性、自宅で練炭自殺―岩手・大船渡
576 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 00:26:05.51 ID:VaR5G1Yp0 - まあしかし、こっちには誰もいなくてひとりきり、
あの世には最愛の妻や子がみんないると思ったら、 こっちにいる意味はないもんな 生きるとか死ぬとかじゃなく、ただ会いに行ったんだと思う 気の毒だね
|
- 日本産の輸入禁止、中東や南米まで拡大。すべての生鮮食品を禁止する国も多数
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 05:40:57.76 ID:VaR5G1Yp0 - 事故直後から2ちゃんで「こうなる」っていってたことが次々現実に
政治家が気がつかないわけがないよな? ど素人の2ちゃんねらですら予想できてるんだから
|
- 日本産の輸入禁止、中東や南米まで拡大。すべての生鮮食品を禁止する国も多数
110 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 05:45:08.57 ID:VaR5G1Yp0 - >>107
口蹄疫対策ですらgdgdだったんだもん その何倍も大きな問題に対応できるわけがないわな
|
- 日本政府、水道水摂取制限の基準を3回の平均値に変更
161 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 06:38:58.85 ID:VaR5G1Yp0 - 東電「水位が上昇しているので放水という緊急の判断をしました」
記者「水位が上がってるというのは、いつと比べてどれだけあがってるんですか?」 東電「それは後ほど確認させていただきます」 記者「水位が上がってるっていうのは、過去と比べてってことですよね?どうしてわからないの?」 東電「後ほど確認いたします」 記者「水位の確認は誰がやっているんですか?」 東電「確認しなければわかりかねます」 記者「写真は?動画は撮っているの?水位は誰が計っているの?」 東電「ですから!繰り返しになりますが、後ほど確認いたしますので」 記者「現場や対策本部は24時間やってるんでしょ?電話一本じゃないですか、なんで確認できないの?」 東電「後ほど確認して明日ご報告させていただきますので」 記者「責任者はどなたですか?その決定を下した責任者は」 東電「確認いたします」 記者「わからないんですか?言えないんですか?誰の責任でこの会見やっているの?」 東電「確認いたします」
|
- 日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
266 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 06:55:18.34 ID:VaR5G1Yp0 - >>1
お前ら日本政府と東電の方が信用でけんわ そもそも自分らの持ち出した数値も10倍100倍のオーダーで 計測ミスしてて訂正してるじゃねえか それがミスなのか隠蔽なのかすらわからんしw
|
- 日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
314 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 07:14:36.28 ID:VaR5G1Yp0 - >>223
落下傘候補の、そうでしたっけ、ウフフ〜が圧勝した地区だからな 何も考えてないんだろう
|
- 日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
320 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 07:21:55.84 ID:VaR5G1Yp0 - >>315
北朝鮮の民衆は、あんな酷い生活で何で立ち上がらないんだって思っていた 粛清やらがあるにしても、子や家族のために何で立ち上がらないんだと そういう意味では北朝鮮の民衆は腑抜けで、民度が高いとはいえない 翻って自分の国を見てみたら、別に粛清などなく、ある程度以上の自由があるにも関わらず、 やっぱり民衆は立ち上がらず、しかも北朝鮮と違って、酷い政府を自分の手で選んでいる 正直、民度が高いなんて口が裂けてもいえないわ
|
- 日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
326 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 07:26:59.48 ID:VaR5G1Yp0 - >>323
皮肉として考えたら、確かによく当てはまるなw 過去に民衆が立ち上がった時もあるにはあったが、それは60年代安保みたいに、 後世では「間違っていた」(鳥越ですら認めた)っていう逆切れ蜂起だし、 俺も含めて日本人はちょっとおかしいわw
|
- 何回も言うけど原発問題って世間じゃ完全に収束してるからな?危険厨は原発より現実見ろよ
452 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/04/05(火) 07:38:41.02 ID:VaR5G1Yp0 - スレタイ小気味いいな
|
- 日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 07:40:25.04 ID:VaR5G1Yp0 - >>335
オバマはサブプライム問題やらメキシコ湾原油流出事故の対応やらで火だるまだけど、 日本との関係が冷え込んだことでも叩かれてるんだよな まあ相手はキチガイ鳩山だから、オバマに同情するが、アメリカ国内、中でも共和党からは、 空前の経済危機の渦中に、すでに決定していた基地問題でヘマをして 関係悪化させた一方の当事者扱いにされてる 今回の原発でも、アメリカは過剰反応気味の放射能パニックになってるし、 なんら有効な対策をアメリカとして取れてないから批判が高まってる 本来なら強硬策を打ち出し菅に飲ませるとこだろが、政権基盤が弱ってて 上手くいかないみたいだ 何より、日本政府がここまで無能無策だとは思いもしなかったんだろうな このままでは日本のせいで、自分の選挙もやばくなってる。てか、現時点で絶望的w
|
- 【福島】吾妻山が噴火か?
826 :名無しさん@涙目です。(空)[]:2011/04/05(火) 07:44:01.83 ID:VaR5G1Yp0 - 浄土平は以前からずっと煙でてるよな。
|
- 日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
373 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 08:09:05.16 ID:VaR5G1Yp0 - >>369
難しいよねえ 忘れちゃならないのは、日本国民はわずか2年前の選挙で、 圧倒的支持を与えて現政権を誕生させていることだな 例えばリビアでカダフィがめちゃくちゃやってるけど、そのカダフィを2年前に リビア国民が自ら選んでて、さらに震災後に支持率が上がってることだ これではアメリカも何もいえないw 韓国民が盧武鉉を大統領にしたとき、日本人もアメリカ人も「馬鹿な国民だ」 「盧武鉉が政権にいるうちは相手にしない」と思ったが、 それがそのまま、今の日本人に当てはまってる
|
- 水産庁「汚染水で生物濃縮はしない、たぶんしないと思う、しないんじゃないかな、早く放出やめて」
576 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 08:44:14.54 ID:VaR5G1Yp0 - ベトナム戦争とか湾岸戦争、イラク戦争とかは今でも賛否両論だし、
しばしばアメリカは叩かれてる だけど国内にちゃんと反対派がいて、大きなデモを繰り広げていたから、 「時のアメリカ政府やアメリカ軍は悪かったけど、アメリカ人全部が悪いわけではない」 という、大きなエクスキューズになっている 戦争の事を語るとき、反対派が大きな声を上げるのは重要だし、 ある意味でドイツや日本がいつまでも前の戦争をほじくり返されるのは、 「ドイツ人はヒトラーを熱烈支持して反対派は身を縮めていたじゃないか」 「日本に反戦平和を唱えたやつがいたのか」って点にもある (ちゃんと居たが、それが伝わってない) 日本国民は民主党に選挙で圧勝の支持を与えたし、震災後は菅の支持率も急回復してる 災害時に支持率があがるのは当然だけれど、このままでは「国民は菅のやり方を認めてる」 「国民がこうしろといったから、菅はやっているのだ」ってことにもなりかねない。 内閣に対する不信は、その内閣が去れば徐々に風化するが、国民に対する不信は、 払拭するのにものすごく時間がかかる。日本という国自体に対する不信だからだ。 今反対の声を挙げなくては、それも眼に見える形で挙げないと、 自分だけでなく、子や孫まで苦労することになりそうだ
|
- 日本ユニセフ 従業員36人で粗利27億円
300 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 08:56:01.98 ID:VaR5G1Yp0 - >>1
日本ユニセフ協会の豪華なユニセフハウスは、 公式サイトで「世界中のユニセフの中で、これがあるのは日本だけ」って 自慢げに書かれているんだよな 世界のユニセフが持ってなくて日本だけが持ってるってのは、 ようするに日本以外のユニセフは「不必要」って判断してることだと思うが、 それすら彼らはわかってない。 じゃあユニセフハウスは何をするところかというと、世界の貧困を日本国民に知らせ、 助け合いや募金の「啓蒙」をするのが目的なんだな。 日本は世界中で唯一、啓蒙しないと助け合いもしない、募金もしない、 冷酷で無知な国民なんだろうか。日本ユニセフ協会の募金額はず〜っと日本が 世界で一番多いが、それでもまだ啓蒙が必要なんだろうか。 ピンハネやら、奇行が目立つ偽善者アグネスの事はどうでもいい、 とりあえず、これら「当たり前の疑問」に、日本ユニセフ協会はぜひ答えて欲しいものだ
|
- 日本政府「IAEAのデータは信憑性に欠ける。わが国のデータが正式」
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 09:19:14.94 ID:VaR5G1Yp0 - 我が菅総理、G7で堂々IAEA脱退を宣言
|
- 【マジキチ】フランスと国連が今度はコートジボアール軍事介入
84 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 09:26:07.85 ID:VaR5G1Yp0 - 思ったより早くヒャッハーの時代が来そうだな
少なくとも福島周辺はあと一歩の段階 駅前のQBハウスで都こんぶ食いながらモヒカンにしてくるわ
|
- おめぇの所属政党ねぇから! 選挙公報 印刷ミス 一人だけ所属政党欄空白 香川
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 10:02:17.18 ID:VaR5G1Yp0 - ;_;)
|
- 悪質なデマ、立件も視野 勝谷の東電社員が逃げて酒盛り→原発内で死亡ってアウトじゃね
582 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 10:09:54.52 ID:VaR5G1Yp0 - 名誉毀損か信用毀損罪、業務妨害罪(威力業務妨害・偽計業務妨害)、
あとはせいぜい公務執行妨害か、 株取引絡みで風説の流布(証券取引法違反・業務妨害罪)あたりかね。 これらに該当させるのは結構条件が厳しいわな。最近何でもありになりつつあるが。 もっとも天下の何でも法律、「迷惑条例」を使えば、誰でも捕まえられるがw
|
- 日本政府、赤十字などが集めた義援金1000億円を1円たりとも被災地・被災者に渡していないことが判明
85 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 10:19:12.29 ID:VaR5G1Yp0 - 最近ゲンダイは冴えまくっているな
|
- 韓国 「今月中に竹島に基礎工事するニダ<丶`∀´>」
609 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 10:29:37.27 ID:VaR5G1Yp0 - これ放置してるようだと、原発でてんてこ舞いしてるうちに
尖閣も中国に取られるな てか、マスコミが報道してないだけで、実際はもう尖閣周辺は 中国船だらけなんだろ? 有事になるとアメリカが助けにでてくる可能性があったが、 今の政権はそれを断るバカだってしれちゃったしなw
|
- 【東電】賠償金仮払いすると報道されたな。あれは嘘だ。
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 10:40:38.52 ID:VaR5G1Yp0 - 兵糧攻め+期待させて落とす
ほんま、えげつないやっちゃで
|
- 東電副社長ふじもっちゃん「7号機と8号機の増設難しい」
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 11:30:12.39 ID:VaR5G1Yp0 - >>97
事故が起こっててんてこ舞い、資料の作り直しができなかったのは分かるが、 事故前に作っていた「これまでどおり、津浪対策も万全です!^^v」って資料を、 予定通り堂々と3月末に出したらしいしなw 空気の読めなさ具合はすごいわ
|
- 韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
425 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 11:32:49.00 ID:VaR5G1Yp0 - >>392
これ日本海側だったら、事故後の賠償とかすごいことになってたろうな 中国や韓国の漁業保障を20年間クラスで払うことになってたと思うわ 場合によっては軍事報復されたとしても、攻撃した方が一方的に悪くはないレベル
|
- IAEA全加盟国が福島原発の件で緊急討議。世界各国が日本政府の事故対応を厳しく批判・追求
255 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 11:40:20.82 ID:VaR5G1Yp0 - >>168
アメリカがメキシコ湾で原油垂れ流しした時は、 ものすごいデモがそこら中で起こってたよな 結局アメリカの対応は後手後手だったし、流出事故を起こした会社は イギリスを中心としつつも様々な国の企業が絡んでいて犯人探しは難しい部分もあったが、 少なくともアメリカ国民は「海を守る」という強い意思を示して、 後世、オバマ大統領は批判されても、アメリカ国民は被害者として記憶されると思う 一方日本は、デモらしいデモもなく、唯々諾々と政府方針に従って、 その非を鳴らすこともしない。しかも犯人ははっきりと東京電力 これじゃ後世、政府も東電も日本国民も、「海汚し犯人」にされるわな 少なくとも「同じ穴のムジナ」だと思われるだろうよ
|
- IAEA全加盟国が福島原発の件で緊急討議。世界各国が日本政府の事故対応を厳しく批判・追求
287 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 11:44:17.71 ID:VaR5G1Yp0 - 過去に情報を隠蔽したり、問題を先送りして、
少しでも状況がよくなったことがあるんでしょうか 戦争でも経済でも災害でもスキャンダルでも何でもそうですが、 全部問題をより大きくし、手が付けられなくなってますよね 「想像を超えた天災の被害者」から、「無能無策が招いた人災による加害者」への道は、 そろそろ引き戻せない場所まで着てますよ
|
- 東電が福島県の避難区域に2千万円の見舞金 町長「この金を何に使えと言うのか」と受け取り拒否
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 12:42:38.77 ID:VaR5G1Yp0 - 過去にもいろいろなクズ企業があったが、
ここまでの被害とここまでのクズっぷりは類例がないな 被害者が誰も出てない食品会社の日付付け替えには突っ込むマスコミも 東電にはだんまり いやあ、色々嫌なものがあからさまに見えてきましたね
|
- 福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
732 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 14:20:22.49 ID:VaR5G1Yp0 - ギョギョー、これはボクでも見たことない魚ですねー
|
- 福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
809 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 14:25:00.45 ID:VaR5G1Yp0 - >>764
まあ、放射性物質の大半が水に溶けこんでくれているとも言える だから異常に水の放射性物質が多いし、空気(土壌含め)は この規模ながら、人がそこそこ近づけるレベルにはなってるわけだな これが良い方向につながるように祈りましょう 良い方向につながるとしても、悪くするのが東電&民主ですが
|
- WHO 「上限値10ベクレルの水をずっと飲み続けたら、数万人に1人は何らかのリスクが生じ始める」
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 14:46:24.90 ID:VaR5G1Yp0 - 広島・長崎、福竜丸、黄砂、福島
どんだけ核研究に貢献するんだよ、日本人は…
|
- 【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
171 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 15:17:26.53 ID:VaR5G1Yp0 - もうイカ娘に侵略されても文句言えないよね…
|
- 【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
271 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 16:25:58.34 ID:VaR5G1Yp0 - >>208
叡智は結集されてないと思うわ 参加してるアメリカやフランスの専門家だってあくまでオブザーバーだし、 実行部隊は未だに留め置かれてる そもそも叡智が結集されて、新聞紙とかおがくずとか入浴剤とか 海水で固まらないポリマーとかは、ありえないわな 現場で適当に取り繕ってるだけだと思う
|
- 福島漁協 「汚染水放出やめろ。あと金よこせ」
107 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 16:31:29.64 ID:VaR5G1Yp0 - >>73
事故当初の予想(数週間で避難や自宅退避が解除、汚染は最小限度で終了)でさえ、 10兆円はくだらないといわれてたからな。 いくら原発が来るような田舎とはいえ、あれだけの市街地を使用不能にしたら、 30兆円40兆円の世界になるんじゃないかね。 地震や津浪の被害25兆円と合わせ、1年の国家予算と同額(85兆円)って 試算もあったよ。すなわち原発被害60兆円。
|
- 福島漁協 「汚染水放出やめろ。あと金よこせ」
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 16:37:28.18 ID:VaR5G1Yp0 - >>118
よかったな もし鳩山首相だったら、国内では雲隠れしつついきなり国連で、 「鳩山コンペンセーションとしてまず10兆円」とかいってたぞ、きっとw
|
- 福島漁協 「汚染水放出やめろ。あと金よこせ」
210 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 16:44:54.61 ID:VaR5G1Yp0 - >>152
そこそこ継続的な注水が開始されたのが事故から1週間後なんだよな その頃から、「入れた水は循環しないんだから、高濃度の汚染水がどこかに漏れてる」って 2ちゃんでもどこでも言われてた。それからもう2週間経ってる。 2週間ありゃ、例えば堤防部分に敷居をつけて海にダダ漏れになるのを一時的に防ぐことも、 メガフロートを運ぶことも、仮設の一次貯水タンクも作ろうと思えば作れた。 タンカーは水深の関係で横付けできないが、近傍に停泊させてパイプを炉に回すこともできた。 しかしそのための努力を一切してないんだよな、あいつら。 わかってて、やらない。理由がわからんけど、誰かがこうした声を却下してるんだろう。
|
- 漁師「大漁じゃぁ!」 魚市場「今日はいらない」 漁師「えっ」
476 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 16:50:17.01 ID:VaR5G1Yp0 - >>286
もう練り物食えないな
|
- 台湾のテレビ 陳謝 「日本のみなさん すいませんでした!」
298 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 17:39:59.42 ID:VaR5G1Yp0 - 日本が困ったとき、本当に助けてくれる友邦は、
アメリカ、台湾
|
- 福島原発「石棺型の出口戦略が必要」 - 飯田エネルギー研究所長
66 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 17:42:55.18 ID:VaR5G1Yp0 - >>54
穴に新聞紙やおがくずを詰めるよりは可能性を感じる
|
- 高濃度の汚染水は6万トン
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 17:45:52.67 ID:VaR5G1Yp0 - 今度は汚染水の量が10倍100倍100万倍です
|
- 【原発】原子力発電所総合 431【事故】
733 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 17:54:45.62 ID:VaR5G1Yp0 - 水深と喫水の関係でタンカー横付けはできないまでも、
海中にパイプを通すなりして洋上に待機させたタンカーで 吸い上げるって方法もあるんだよな。 大型タンカー主流の30万トン積載タイプで中古価格はおよそ30億円。 失敗して漏れたところで、今のダダ漏れよりはマシ。 注水が始まった頃から、「循環できないからどこからか漏れる」って言われてた。 なのに注水開始から2週間経っても、タンカーどころか接岸できるメガフロートも 到着してない。やることが遅すぎるわ。 タンカーに汚染水を満載したらタンカーは捨てることになるが、30億円など、 垂れ流した際に生じる近隣の漁業保証金と比べたら屁でもない金額。 おまけにオイルタンカーは防災設備、機密性に優れ、影響のない洋上まで自力航行もできる。 東電はリスク管理も危機対応もできない、バカの集まりか?
|
- 福島原発「石棺型の出口戦略が必要」 - 飯田エネルギー研究所長
87 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 18:50:56.87 ID:VaR5G1Yp0 - >>81
東電もバカじゃないから、そんなことはわかってるんだろうね。 なのに誰も決断できないから、どんどん先延ばししてる。 本社には一晩中煌々と灯りがついてるけど、ヤバイ資料を捨てたり、 関係者同士で口裏合わせる時間稼ぎでもしてるんじゃないかと思ってる。
|
- 社交性が低いのをなんとかしたい
118 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 18:53:56.85 ID:VaR5G1Yp0 - >>95
1楽2活3黙ってやつだな そういう奴は多い
|
- 社交性が低いのをなんとかしたい
187 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 19:04:38.64 ID:VaR5G1Yp0 - >>160
まあ類型化されるくらいそういう人がいるってこったなw
|
- 社交性が低いのをなんとかしたい
209 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 19:09:38.20 ID:VaR5G1Yp0 - >>190
個性があるとか目立つとか、そういうもので人気になるよな小学生の頃は 中学から高校にかけては、個性があって目立っても、 マメだったり気を使わないと人気がでないし人も集まらなくなる 俺もそうだが、努力しないからだと思うよ 努力が面倒だし他人の顔色伺うのがダサいって思うと、もうドツボ
|
- 社交性が低いのをなんとかしたい
237 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 19:14:52.19 ID:VaR5G1Yp0 - >>230
ちょっと手書きブログやってくる イナイレ描けばいいんだよな?
|
- 社交性が低いのをなんとかしたい
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 19:19:50.91 ID:VaR5G1Yp0 - ある意味バカなくらいの実行力がないとだめだな
彼女が欲しいって友人に、地元のお料理教室でもいけば?って軽く言ったら、 もう翌日には探して3日も経つと通い始めてるんだよな で、2週間で彼女ができてた アドバイスしたこっちは彼女いない歴15年、しかも一度きり一人きりなのに
|
- 東電の見舞金、1人1000円以下! 受け取り拒否の浪江町「東電が直接住民に配って歩け」
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 19:30:14.65 ID:VaR5G1Yp0 - 極悪非道と呼ばれた水俣病のチッソですら、
一時金は100万円以上、裁判の後には1000万円以上払ってるのに 東電さん、パネェっす
|
- 300人が都庁前で花見を決行!清志郎の反原発ソングを熱唱!石原ざまあああ!
530 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 19:32:17.39 ID:VaR5G1Yp0 - なにいってんだ〜ふざけんじゃね〜核などいらね〜
牛乳のみてぇ〜な〜
|
- 300人が都庁前で花見を決行!清志郎の反原発ソングを熱唱!石原ざまあああ!
538 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/05(火) 19:37:07.66 ID:VaR5G1Yp0 - >>533
原発どかんじゃ石原圧勝だよ てか、今石原が強いのは災害のせいだろ 条例絡みで石原大嫌いだが、災害時の迅速対応は群を抜いてるよ 三宅島島民もみんな石原に入れてるし
|