- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 03:29:27.86 ID:NT5NYpRb0 - 入学難易度って受験のしやすさとか分野の人気とかも関わるからな
北大の水産とか超簡単だけど世界的に評価される研究をちゃんとやってる一方 慶應の法なんか難しい割にまともな研究者を全然出してない 学生の質をどこで評価するかと言えば、 やっぱ就職での有利さという事になるのではないかな 企業は金と自分のところの将来の業績かけて採用活動してるんだし、 評価はかなりシビアにしてる
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
240 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 03:36:00.53 ID:NT5NYpRb0 - >>238
早慶の難しさはそこじゃないと思うよ 早慶の入試は現代文とか英語の要約とか小論文とか、 地頭がモロに影響する様な科目が重要なんだよ つまり頭悪いといくら勉強しても受からない
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
243 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 03:37:07.01 ID:NT5NYpRb0 - >>239
ローがすごいのは認めるが、 研究は関東なら東大と中央でしょ 一橋も難易度の割に研究は微妙だよね
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
249 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 03:51:05.19 ID:NT5NYpRb0 - >>241
なるほどね。
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 03:53:18.51 ID:NT5NYpRb0 - >>248
入学時には優秀でも卒業式ではコスプレして喜ぶレベルにまで落ちる
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
257 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 04:02:48.22 ID:NT5NYpRb0 - ’ビジネスマン’としては優秀じゃないんだろう
東京には東大があるので一橋や東工の人は謙虚なんだよ 京大生はお山の大将になってんじゃないの? その上まともに勉強しないんだったら何の価値があるんだよ
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
262 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 04:10:18.38 ID:NT5NYpRb0 - >>258
だからその教授のさじ加減が京大は甘いって話じゃないのか 京大生は高校生の頭でストップしてしまうんだよ
|
- 1日2回することといえば
53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 04:11:09.10 ID:NT5NYpRb0 - >>47
ちょっとよくわからんのでその会心のオカズをくれ
|
- 関関同立
543 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 04:13:24.14 ID:NT5NYpRb0 - 俺も都民だけど難易度も立命>関学だと思ってた
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
267 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 04:17:45.77 ID:NT5NYpRb0 - >>265
なんかこんなん見つけた 筑波大 募集人員 AO入試 推薦 AO推薦率 人文文化 240人 12人 58人 29.2% 社会国際 160人 4人 40人 27.5% 人間 120人 3人 34人 30.8% 生命環境 250人 10人 65人 30.0% 理工 520人 19人 96人 22.1% 情報 230人 17人 40人 24.8% 医医 95人 0人 35人 36.8% 医看 107人 0人 32人 29.9% 体育専門 240人 8人 84人 39.3% 芸術専門 100人 5人 35人 40.0% 合計 2062人 78人 519人 29.0% 私立も国立もあんま変わらんな
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
274 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 04:26:45.50 ID:NT5NYpRb0 - >>272
でも結局はどっちも一般絞ってるんだから偏差値上がる結果にはなるんじゃないの?
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
277 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 04:31:47.14 ID:NT5NYpRb0 - >>276
いや、君は私大一般入試のインチキ偏差値について話してたんじゃないの?
|
- 1日2回することといえば
77 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 05:09:56.00 ID:NT5NYpRb0 - オナニーしすぎると禿げるぞ
|
- 豚骨ラーメンの魅力
204 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 05:42:19.41 ID:NT5NYpRb0 - 二郎の汁無しはうまい
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 06:48:30.89 ID:NT5NYpRb0 - 駅弁最上位で8割くらいだろ
マーチ最上位なら8割以上は取るだろ普通に
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
301 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 07:04:28.34 ID:NT5NYpRb0 - 東大一橋は8割ちょっとくらいじゃ受からんだろ
|
- MARCHと駅弁はどちらが上なのか
303 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 07:07:11.48 ID:NT5NYpRb0 - 考えてみると首都圏の国立って千葉大・横国・首都大か
中央法の方が上だろうからわざわざ国立受ける意味ないよな やっぱ私大専願の早慶落ちが一番多いのかね
|
- 地元に伝わる伝説
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 19:06:09.74 ID:NT5NYpRb0 - 近所の川の名前の由来が自殺した女
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:07:12.56 ID:NT5NYpRb0 - あああの地元人しかいかないローカル駅弁?
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
83 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:21:56.80 ID:NT5NYpRb0 - 大企業就職率
名古屋大学 18.8% (参考)慶應大学40.9%←私大 神戸大学26.3%←駅弁 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html 国家T種(行政・法律・経済) 大学別合格者数 採用率 http://www.geocities.jp/gakureking/03k1.jpg 合格 採用 採用率 名大 15 1 6.7% (参考) 慶應 74 31 41.9% ←私大 神戸 14 2 14.3%←駅弁 私大や駅弁に負ける名古屋大はもう旧帝から外そう
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:26:28.80 ID:NT5NYpRb0 - 名古屋大はどうしようもないな本当に
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜15年度) 名大 65( 2160) 3.01% (参考) 慶應 544(13520) 4.02% ←私立 神戸 86( 2950) 2.92%←駅弁 【国公立大学】 【私立大学】 合格者 出願者 合格率 合格者 出願者 合格率 東大 1080(14428) 7.49% 早大 825(25641) 3.22% 京大 536( 8059) 6.65% 慶應 544(13520) 4.02% 一橋 211( 3762) 5.61% 中央 478(25235) 1.89% 阪大 152( 3292) 4.62% 同志 128( 6133) 2.09% 東北 95( 3094) 3.07% 明治 124(10128) 1.22% 神戸 86( 2950) 2.92% 上智 117( 3044) 3.84% 九大 71( 2705) 2.62% 関大 66( 4656) 1.42% 北大 68( 2325) 2.92% 立命 63( 5276) 1.19% 名大 65( 2160) 3.01% 日大 55( 4957) 1.11% 都立 29( 1491) 1.95% 関学 42( 2625) 1.60% 阪市 29( 1743) 1.66% 法政 42( 4693) 0.89% 広島 20( 1110) 1.80% 立教 35( 2168) 1.61% 千葉 18( 1257) 1.43% 青学 32( 2364) 1.35% 岡山 16( 1064) 1.50% 学習 27( 1617) 1.67% 筑波 13( 584) 2.23% 専修 16( 2206) 0.73% 静岡 10( 658) 1.52% 創価 15( 1704) 0.88% 金沢 10( 906) 1.10% 南山 11( 580) 1.90% 熊本 9( 625) 1.44% 成蹊 9( 873) 1.03% 横国 8( 499) 1.60% 近畿 9( 1444) 0.62%
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:28:36.75 ID:NT5NYpRb0 - 会計士試験はかろうじて慶應に勝利(ただし合格者数は慶應の10分の1)!しかし神戸には惨敗
2000〜2003年 公認会計士試験 TAC生 大学別合格率 http://www.tac-school.co.jp/profile/profile-1.pdf 合格者 受講者 合格率 東大 198 894 22.1% 京大 99 528 18.8% 一橋 115 744 15.5% 阪大 57 368 15.5% 神戸 99 724 13.7% 名大 50 372 13.4% 慶應 494 3840 12.9% 早稲田 322 3057 10.5%
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:33:05.58 ID:NT5NYpRb0 - 名古屋大と神戸(駅弁)と慶應(私大)の比較
就職力 私立>>>>>>神戸>>名古屋 司法試験及び会計士試験 私立>>>>>>>>>>>>駅弁=名古屋 国1 私立>>>>>>>>>>>駅弁>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋 名古屋大(笑)
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:35:43.90 ID:NT5NYpRb0 - 新司法試験
ロースクール別合格率 名古屋大 35.3% (参考) 慶應 50.4%←私立 中央 43.1%←私立 千葉 43.5%←駅弁 http://2chreport.net/hen_13.htm 名古屋大(笑)
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
113 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:37:12.55 ID:NT5NYpRb0 - >>107
さすがギルド(笑)は違うな。四大に一人も行けないギルド(笑) 四大法律事務所 新人弁護士の出身校 2010年 新62期の司法修習修了者 <出身大学別> 採用 東大 慶應 早大 京大 一橋 中央 同大 その他 NA 46 25 11 6 2 0 0 0 2 (学習院1、不明1) NOT 30 9 8 3 2 1 0 2 5 (都立1、立命館1 学習院1 上智1 不明1) MHM 26 7 4 6 3 2 0 2 2 (上智1 ロンドン1) AMT 28 19 3 4 1 0 0 0 1 (ネバダ) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 130 60 26 19 8 3 0 4 10 <法科大学院別> 採用 東大 慶應 早大 京大 一橋 中央 同志社 その他 NA 46 30 8 4 1 0 2 0 1 (学習院1) NOT 30 13 2 7 3 1 1 1 2 (九大1 神戸1) MHM 26 12 6 1 2 1 0 0 3 (阪大1 神戸1 大宮1) AMT 28 21 2 5 0 0 0 0 0 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 合計 130 76 18 17 7 2 3 1 6 <新人弁護士紹介ページ> 西村あさひ法律事務所 http://www.jurists.co.jp/ja/topics/others_8249.html 長島・大野・常松法律事務所 http://www.noandt.com/topics/2009/20091222_01.html 森・濱田松本法律事務所 http://www.mhmjapan.com/ja/news/11245/detail.html アンダーソン・毛利・友常法律事務所 http://www.amt-law.com/news/detail/1490
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:41:45.70 ID:NT5NYpRb0 - 純粋な研究力を示す「分野別」世界ランキング
QS World University Rankings Results 2010(Top100/200/300) http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2010/results 【人文科学 Arts & Humanities】 東京(20) 京都(40) 早稲田(76) / 大阪(175) 慶応(184) 名古屋(188)筑波(192) / 広島(252) 東北(258)/ 【生命科学、医学 Life Sciences & Biomedicine】 東京(6) 京都(18) 大阪(54) / 神戸(110) 名古屋(112)東工(117)筑波(164)九州(171) 北海道(181) 東北(188)/ 慶応(214) 早稲田(222)/ 【自然科学 Natural Sciences】 東京(9) 京都(13) 大阪(58) 東工(64) / 東北(101) 名古屋(125) 筑波(156) / 早稲田(204)北海道(220) 九州(222) / 【社会科学 Social Sciences】 東京(20) 京都(39) 早稲田(88) / 慶応(105) 大阪(127) / 神戸(207) 名古屋(214) 筑波(219)広島(295) / 【IT、工学 IT & Engineering】 東京(7) 京都(17) 東工(23) 大阪(59) 東北(94) / 名古屋(101) 早稲田(117) 九州(161) 慶応(190) / 神戸(214) 北海道(223)筑波(244)/ 理系はそこそこ頑張っているが文系は私大や駅弁に惨敗(笑) 名古屋大(笑)
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
130 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:43:11.16 ID:NT5NYpRb0 - >>122
平成19年度国家公務員T種試験(行政・法律・経済)出身大学別合格者数 ※()内は昨年の合格者数:ソース「20年度試験対応受験ジャーナルVOL1」(実務教育出版)p.6 @東京大学・・・229(233) A慶應義塾大学60(53) B京都大学・・・・59(58) C早稲田大学・・58(62) D東北大学・・・・34(23) D一橋大学・・・・34(38) F中央大学・・・・29(17) G立命館大学・・21(26) H大阪大学・・・・17(17) I九州大学・・・・15(14) J北海道大学・・12(14) J神戸大学・・・・12(15) J金沢大学・・・・12(3) M広島大学・・・・8(9) M同志社大学・・8(8) M筑波大学・・・・8(6) M岡山大学・・・・8(5) Q明治大学・・・・7(9) Q首都大学東京7(8) Q法政大学・・・・7(8) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベスト20の壁 21大阪市立大学6(10) 22名古屋大学・・6(8) ←名古屋大6人しかいませんが(笑) 23上智大学・・・・6(5) 24関西学院大学6(4) 25立教大学・・・・5(5)
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
136 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:46:06.67 ID:NT5NYpRb0 - 役員の輩出「率」ランキング
会計士試験もなかなか頑張っているし、名古屋文系の看板は経済なのか? 1 東京大学・経済学部 0.825 2 東京大学・法学部 0.787 3 京都大学・経済学部 0.659 4 慶應義塾大学・経済学部 0.537 5 一橋大学・経済学部 0.514 6 一橋大学・商学部 0.445 7 京都大学・法学部 0.394 8 九州大学・工学部 0.391 9 慶應義塾大学・法学部 0.378 10 名古屋大学・経済学部 0.373 11 慶應義塾大学・商学部 0.360 12 早稲田大学・商学部 0.299 13 早稲田大学・政治経済学部 0.296 14 神戸大学・経済学部 0.290 15 大阪大学・経済学部 0.289 16 神戸大学・経営学部 0.255 17 東京大学・工学部 0.251 18 一橋大学・法学部 0.246 19 九州大学・法学部 0.237 20 早稲田大学・法学部 0.223 21 九州大学・経済学部 0.217 22 関西学院大学・経済学部 0.195 23 関西学院大学・商学部 0.191 24 一橋大学・社会学部 0.179 25 京都大学・工学部 0.162 26 中央大学・法学部 0.158 27 青山学院大学・経済学部 0.156 28 東北大学・経済学部 0.148
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
146 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:50:19.70 ID:NT5NYpRb0 - >>137
はあ? エコノミスト2005.7.12号公務員合格者ランキング No.1 日本大学 462人 No.2 早稲田大学 369人No.3 中央大学 334人 No.4 明治大学 262人 No.5 法政大学 231人 No.6 慶應義塾大学 176人 No.7 東海大学 131人 No.8 専修大学 121人 No.9 東洋大学 118人 No.10 大東文化大学 91人 No.11 帝京大学 89人 No.12 青山学院大学 82人 No.13 立教大学 81人 ちなみに上記データには警察・消防等の公安職は含まれない
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 20:54:47.37 ID:NT5NYpRb0 - 日大>>>>>>>>>>>名古屋大
プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」 ■「上場会社の大学学部別」社長ランキング 1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部 25人 2.慶應義塾大学法学部 83人 11.立教大学経済学部 25人 3.慶應義塾大学商学部 66人 13.日本大学理工学部 24人★ 4.東京大学法学部 65人 14.京都大学経済学部 22人 5.東京大学経済学部 47人 14.京都大学工学部 22人 6.早稲田大学商学部 42人 16.中央大学法学部 21人 7.早稲田大学政経学部 41人 16.東海大学工学部 21人 8.早稲田大学理工学部 40人 18.京都大学法学部 20人 9.東京大学工学部 35人 18.中央大学商学部 20人 10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部 19人
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
167 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 21:02:32.58 ID:NT5NYpRb0 - いろいろなデータ見ると名古屋は理系はそこそこ頑張っているが、
文系は本当に終わってるな 就職も出来ない、公務員も受からない、司法もダメ、会計士もほとんど受けない、 名古屋大の文系の学生は卒業後何やってんの?地元の中小? ここで名大閥とか言われてるトヨタも名古屋の文系はほとんど採用してないぞ
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 21:13:48.03 ID:NT5NYpRb0 - 調べれば調べるほど名古屋の文系が何をしているのかわからなくなる
マジで何やってんの?フリーター?
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
190 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 21:17:30.85 ID:NT5NYpRb0 - >>186
いやいや、神戸、慶應よりはずっと下ですよ 私の貼ったコピペを見れば明らかでしょ
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
198 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 21:20:28.02 ID:NT5NYpRb0 - >>194
名大無双! 大企業就職率 名古屋大学 18.8% (参考)慶應大学40.9%←私大 神戸大学26.3%←駅弁 大阪31.2% http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
210 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 21:28:15.11 ID:NT5NYpRb0 - >>205
>>130 国1(文系) 6人 >>146 地方公務員 ランキング外のため測定不能 同レベル同規模の東北大は公務員にいっぱい行ってるが、 名古屋大は公務員にも司法にも会計士にも行ってない上に 大企業に行ってない マジで何やってるのかわからん
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
217 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 21:36:57.30 ID:NT5NYpRb0 - >>215
推薦が多いから実力勝負の国家試験で他旧帝や私大に惨敗するんだろうな
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
228 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 21:49:42.60 ID:NT5NYpRb0 - >>223
一般入試でもほとんど愛知県の高校の生徒しか受けてないけどな
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
240 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 22:05:56.88 ID:NT5NYpRb0 - 推薦の倍率も低いな。センターも免除だし。
名古屋大 経済 推薦(セ試免除) 1.5倍 http://passnavi.evidus.com/search_univ/0490/bairitsu1.html 参考 早稲田政経 AO 4倍 http://passnavi.evidus.com/search_univ/3190/bairitsu1.html 東工大理 AO 33.6倍 http://passnavi.evidus.com/search_univ/0280/bairitsu1.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%23000400000000-00000--l-%2F 慶應 SFC AO 4.5倍 http://passnavi.evidus.com/search_univ/2370/bairitsu1.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%23000000000000-00000-%E6%85%B6%E6%87%89-l-%2F
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
244 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 22:09:04.22 ID:NT5NYpRb0 - >>242
名古屋法の推薦は倍率1.2倍しかないんだからほぼセンターだけで決まるだろアホ http://passnavi.evidus.com/search_univ/0490/bairitsu1.html
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
260 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 22:31:22.01 ID:NT5NYpRb0 - 結局名古屋大は卒業してからの傾向は駅弁と同じなんだろ
|
- あなたは、何を思い浮かべる? 「“桜○○”“○○桜”と言われたときに想像する言葉」ランキング
350 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/05(火) 23:18:07.42 ID:NT5NYpRb0 - 予想通りのドラゴン桜スレか
|
- 名古屋大学に入れば人生勝ち組エリートコース一直線だよな
284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/04/05(火) 23:29:07.39 ID:NT5NYpRb0 - 横国は地元の高校ですらバカにしているレベル
マーチと変わらんと思っている人が多い
|