トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月05日
>
N6x05g7I0
書き込み順位&時間帯一覧
191 位
/26205 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
14
9
5
11
9
1
3
0
1
0
0
0
3
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
公明党「大連立絶対反対!!!」
福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
福島原発「石棺型の出口戦略が必要」 - 飯田エネルギー研究所長
原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
女子高生と3P 女子高生と3P 女子高生と3P 女子高生と3P カーセックス カーセックス
東京電力、汚染水の放出について「ただちに周辺各国に汚染をもたらすことはない」と認識
年間の被曝限度量1mSvから20mSvに引き上げで安全宣言!!!
書き込みレス一覧
次へ>>
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
233 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:16:34.19 ID:N6x05g7I0
アメリカフランス辺りとは調整済みだったんだろうが、それ以外には本当に何も事前通告しなかったんだろうか?
韓国外交通商省からの正式な遺憾の意発動である以上、すくなくとも韓国には通知してなかったようだが…
ちょっと信じられん
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
245 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:17:29.95 ID:N6x05g7I0
カンリョウガーとかちょっと関係無いな。こりゃあダメダメだろう
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
279 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:19:33.86 ID:N6x05g7I0
さすがにν速には韓国面に落ちきってるような奴は少なくて安心した
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
327 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:22:45.31 ID:N6x05g7I0
>>277
今東亜+に立ってるのを見て来た。
「韓国は海流ってもんをしらんのか?」ってのが主流のようだ
まあ東亜+はしょーがないな。韓国叩いて自分が暗黒に飲み込まれたような奴ばかりだし
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
373 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:26:48.57 ID:N6x05g7I0
>>359
実は、穴は今のところ本気でふさぐ気が無い
垂れ流すしか手がない
ふさぐ努力をしてみました、ってところ
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
405 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:31:06.70 ID:N6x05g7I0
>>383
菅はダメだな。東電もダメだが…何がダメって、泣きすぎる。
トップの奴は泣いたらイカン。少なくとも国際社会に出すには恥ずかしすぎる
国内向けだとお涙頂戴も良いのかもしれんが、トップは人前で泣いちゃイカン
乃木大将の時代から、人前で泣くのが美徳みたいな風潮がありすぎてダメだ
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
448 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:35:03.58 ID:N6x05g7I0
>>429
数日前に、フランスのその手の専門家が「汚染水を海に流すのも一つの手だ」と言っていたが
米仏とは事前調整がされているはず。というか、少なくともそうであって欲しいと願いたい
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
465 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:37:10.78 ID:N6x05g7I0
>>454
そういう風に考えられる奴は幸せ回路持ってて羨ましい
「お前らだってやってるだろー」とは到底言えないレベルのクソさだと思うが…
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
494 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:40:08.40 ID:N6x05g7I0
流した以上は謝る必要は無い。世界のどっかで何か問題が起こっても、
「科学的に因果関係は認められない」の一辺倒で済ませて良い
しかし、流す前に一言「どーしょもないから流すわ、すまんけど」って一言あってしかるべきだった
「流して良い?」じゃなく「流すわすまん」。そういうもんだろう
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
524 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:44:23.82 ID:N6x05g7I0
>>506
そんなもんは国がやってるわけでもなかろう。もしかしたら表面上は取り締まってさえいるかもしれん
これはもっと直接に被害の出る可能性のあるものを国の了解の上で大々的に流してるしな
そもそも、そんなもんと比較できるレベルの話だと本気で思ってるのか
鼻くそちょっとくっつけてやるのとウンコ投げつけるくらいの差があると思うが…
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
532 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:45:20.90 ID:N6x05g7I0
>>525
海なら薄まる
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
549 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:48:00.61 ID:N6x05g7I0
>>537
謝罪も賠償もいらん。そんなことをちょっとでもしたら大変なことになる
しかも、韓国には影響は(そんなには)無いと思うが…
まあ、流したことを謝罪するのは構わないとは思うが賠償には応じるべきではない
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
559 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:49:13.19 ID:N6x05g7I0
>>551
政府は思いっきり関知してるわな
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
583 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 11:52:41.55 ID:N6x05g7I0
>>560
「通告の義務は無いし、緊急避難的措置だからこれっぽっちも問題は無い
批判する奴の方が頭おかしい」という流れのようだな
まあ東亜+はそういう場でそういう奴の集まりだからな。理屈じゃないんだろう
しかしコテハンが酷いな。なりきりキャラとかも酷いが
神聖セックス帝国・皇帝(前よりムキムキ) ◆RapeQ/NNnw
って何をどう考えてそんなハンドル名乗っちまうのか…ワケワカランw
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
614 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:00:28.27 ID:N6x05g7I0
>>610
おっ、詳しいねぇ
日本のクソメディアや支那北朝鮮辺りの御用メディア以下かい?
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
629 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:03:25.83 ID:N6x05g7I0
>>623
そりゃあ言うわ。ロシアは既に言ってるが、支那が一番強烈に言ってくるだろうな
オーストラリアだってなんだって言ってくるだろう。当然
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
647 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:06:49.65 ID:N6x05g7I0
>>635
賠償はしないだろ。っつーかよっぽど直接的な因果関係が認められたとしても
そうおいそれとは金は払えない。とんでもないことになる
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
665 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:09:17.56 ID:N6x05g7I0
>>658
釣りだろう。こういう奴はどこにでもたまにいる
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
673 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:11:33.66 ID:N6x05g7I0
>>670
残念ながら、日本の漁業はしばらくどうにもならんだろうね
長崎なら、まあ国内向けには商売になるだろうが…
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
682 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:14:22.61 ID:N6x05g7I0
俺なら、「てめぇらも日本めがけてゴミ海洋投棄しねんじゃねーかよ」と言うのは
ここは一番、ぐっと堪えて胸にしまうだろう
まあ、今ゴミだの在日だの竹島だの、この件と引き替えにそういうのを口に出したいとは
これっぽっちも思わないけどさ
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
704 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:16:48.26 ID:N6x05g7I0
まあ低濃度の方はいい。ながしちゃったもん仕方ない
高濃度の方の漏れはなんとかしなきゃならん。がまあ塞いだところで問題は却って悪くなるのかもしれんがねw
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
719 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:18:38.38 ID:N6x05g7I0
>>696
「海洋生物への被害」については絶対に認めない方がいいと思うぞ
そんなもん認めたら大変なことだ
流しちゃってスマンということならまあそれもいいだろう。それよりは「流すわスマン」と
事前に言うべきだったと思うがね
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
736 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 12:21:35.58 ID:N6x05g7I0
>>724
低濃度の方はぶっちゃけ流しちゃってもたいしたこたぁないと思うぞ。その方が捗るだろう
だが、「流すわ」くらいの通知が周辺国にあってしかるべきだっただろうがね
いや、全世界に向けて事前通告したってよかっただろう
「流して良い?」って協議じゃなく「流すわ」って通知が。
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
887 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 13:06:35.29 ID:N6x05g7I0
この東日本はあのサムスン東日本だな。
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
895 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 13:10:03.77 ID:N6x05g7I0
>>891
介入して事態が好転するなら介入して貰って一向に構わないな
だがまあどうにもならん
公明党「大連立絶対反対!!!」
19 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 13:12:25.42 ID:N6x05g7I0
まあ大連立ということになったら創価党はinだけどな
断固反対は、今与党にあってそれなりの発言権を持っている国民新だろう
大連立だと国民新はもう本当にどうしようもなくなる
韓国、通報もなく汚染水を海に放出した日本政府に怒り「汚染水放出は国際法にかかわる問題」
922 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 13:17:04.10 ID:N6x05g7I0
>>919
ある意味最強か…このポジションはある意味羨ましいだろうな
公明党「大連立絶対反対!!!」
63 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 13:23:17.78 ID:N6x05g7I0
>>55
しない。大連立の目的は表面上は復興における種々の問題をスムーズに解決して
事態を進展させる(たとえば近くは補正とか)ことにあるが、
現実には事実上解散が無くなった現状において、巨額の復興利権にどう食い込むのかという
辺りに最大のポイントがあるだろう
福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
694 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:18:25.61 ID:N6x05g7I0
億w
福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
880 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:28:45.47 ID:N6x05g7I0
>>835
流れ出している汚染水を直接測定すると1億倍
その辺りの海水を測定すると750万倍
福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
909 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:30:42.87 ID:N6x05g7I0
まあ多少流れ出たことは結果オーライになるかもしれん。
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
126 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:32:13.86 ID:N6x05g7I0
億w
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
170 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:33:12.94 ID:N6x05g7I0
>>139
もうそう言ってられる時間帯は過ぎた
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
377 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:37:08.45 ID:N6x05g7I0
>>306
流出している汚染水を直接測定すると1億倍
その辺りの海水を測定した値が750万倍
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
784 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:46:00.11 ID:N6x05g7I0
立方メートルを「立法メートル」って書く奴って、わざわざそういう変換してるのか?
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
873 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:47:45.72 ID:N6x05g7I0
>>814
まあでも今は普通に食ってんだろ?
そんなもんよ
750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
994 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:50:37.37 ID:N6x05g7I0
>>946
太平洋沿岸は買えなくなるだろう
国際的には、日本近海すべてダメだろうな。日本海側だって買えないだろうね
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
13 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:54:32.06 ID:N6x05g7I0
まあ低濃度の方はいいよ。記事にあるようにアメさんのお墨付きも貰ってるんだろうし
じゃんじゃん流せ
1億倍の方をなんとかしろ。
…っつってもこっちだって流しちゃった方がいろいろ捗るのかもしれんがw
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
41 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 14:57:39.90 ID:N6x05g7I0
>>34
それは考えちゃダメだ
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
75 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:00:45.94 ID:N6x05g7I0
>>66
そっちについては言及できない。それが大人の事情
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
87 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:01:30.19 ID:N6x05g7I0
>>74
さすがに1億倍のはヤバい方の汚染水だ
低濃度で1億倍ならオワットル
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
93 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:02:30.89 ID:N6x05g7I0
>>89
そうならないことを祈れ。俺はもうあらゆる神に祈ってるぞ
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
119 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:06:16.63 ID:N6x05g7I0
>>108
学校のプールでしょんべんするってイメージだったが
今じゃあ家の風呂でしょんべんするって感じだな
まあまだ大丈夫だ
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
139 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:08:55.82 ID:N6x05g7I0
>>129
頑としてしないだろうな。したらとんでもないことになる
科学的に因果関係が証明できないとかなんとかで押し通す。対外的にはしょうがない
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
177 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:22:38.42 ID:N6x05g7I0
>>174
低濃度の方はまあ良いんだよ。良いってこたぁねえが流しちまえ
いろいろ捗るわ
高濃度の1億倍のがガチでヤバい。
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
188 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:25:42.43 ID:N6x05g7I0
>>182
流すとしたら、っつーか今現在絶賛流出中なんだけどな。
1億倍の汚染水も
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
196 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:27:39.65 ID:N6x05g7I0
>>186
不安院はまたまた見込みが甘いな。しかもこれは増える一方だっつーのに…
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
216 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 15:31:58.29 ID:N6x05g7I0
>>211
冷やすことを諦めた時点で破滅的大惨事が待ってるだけだ
福島原発「石棺型の出口戦略が必要」 - 飯田エネルギー研究所長
8 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 16:20:18.42 ID:N6x05g7I0
>金属で閉じ込め、除熱も可能な仕組みが必要
一応そこを目指してると思うぞ。半永久的にぶっかけ続けるつもりの奴なんていないわなw
【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
288 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/04/05(火) 17:52:09.76 ID:N6x05g7I0
>>284
さすがにアメさんには了解とってると思うぜ。というかお許しを得てるってところか
やんなきゃとんでもないことになってアメリカでの被害もさらに甚大になるしな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。