- 【原発】原子力発電所総合 422【事故】
144 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 00:40:48.27 ID:ODws9opQ0 - まだポンプ車による放水やってんだな。
そりゃ汚染水を垂れ流すわけだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 422【事故】
436 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 00:59:58.97 ID:ODws9opQ0 - 予想対応ができてないんだな。
その場限りの対応しかできてないんだよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 422【事故】
550 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:03:21.69 ID:ODws9opQ0 - いままでのトンチンカンな生ぬるい会見とは違うな
|
- 【原発】原子力発電所総合 422【事故】
721 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:08:49.23 ID:ODws9opQ0 - どうして急に1万tタレながす状況になったのか
よくわからんからな
|
- 【原発】原子力発電所総合 422【事故】
933 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:12:28.06 ID:ODws9opQ0 - いままで言わなかったけど
汚染水はほんとはもっと酷い状況だったということ
|
- 【原発】原子力発電所総合 423【事故】
126 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:17:56.27 ID:ODws9opQ0 - 記者もなれあったほうが楽だしな
|
- 【原発】原子力発電所総合 423【事故】
213 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:20:56.92 ID:ODws9opQ0 - はやく突然タレながす状況になった経緯を説明しろよ
ごまかし続けたんだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 423【事故】
343 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:23:59.06 ID:ODws9opQ0 - いままでの説明からは汚染水はメガフロートやどっかで処理する
話ばっかだったから 突然タレ流すという状況になったのがおかしい
|
- 【原発】原子力発電所総合 423【事故】
498 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:26:26.89 ID:ODws9opQ0 - 責任者は政府関係者か東電会長か
|
- 【原発】原子力発電所総合 423【事故】
575 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:27:47.25 ID:ODws9opQ0 - 東電「この場をしのげれば勝ち」
|
- 【原発】原子力発電所総合 423【事故】
784 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:31:02.20 ID:ODws9opQ0 - キレ口調だったが聞きたいことを聞いてた
なんかようわからんキレ女記者とは違ったな
|
- 【原発】原子力発電所総合 424【事故】
285 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:41:39.19 ID:ODws9opQ0 - 武藤は実質事故処理責任者だからな。
あとの役員は停電、営業、経営
|
- 【原発】原子力発電所総合 424【事故】
455 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:45:28.11 ID:ODws9opQ0 - 早い判断が東電らしくないww
|
- 【原発】原子力発電所総合 424【事故】
638 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:48:48.98 ID:ODws9opQ0 - 突然1万tを汚染水垂れ流し決定ってのは
5,6号機に影響があるからか?いままでそんな話は聞いてないわ
|
- 【原発】原子力発電所総合 424【事故】
825 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:53:23.78 ID:ODws9opQ0 - 汚染水が5,6号機に影響するなんて話は突然湧いてきた話だが
だいぶ前から問題になってたに違いないな。それを言わない東電だった
|
- ふぐすま5号6号倒壊の危機?
31 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 01:58:06.99 ID:ODws9opQ0 - 倒壊?汚染水で電源がやられるという話は聞いたが
|
- 【原発】原子力発電所総合 426【事故】
110 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 02:03:49.09 ID:ODws9opQ0 - いままで1〜4号機だけが注目されてたので
5〜6号機の地下水が問題になってるのは あえて言ってなかった。
|
- 【原発】原子力発電所総合 426【事故】
200 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 02:07:47.54 ID:ODws9opQ0 - 2,3号機の超汚染水はどうなってんの
これも垂れ流してんじゃないの。これも1万t以上あるぜ
|
- 【原発】原子力発電所総合 426【事故】
472 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 02:20:00.81 ID:ODws9opQ0 - 好意的に解釈して
1〜4号機の超汚染水は貯める場所のメドがついたけど 5〜6号機の低レベル汚染水は貯める場所もないし 緊急でどうにかしないといけないし海に流してもいいでしょってことだな。寝るか
|
- ふぐすま5号6号倒壊の危機?
391 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 02:40:11.10 ID:ODws9opQ0 - どういう経緯で5,6の建家に地下水が溜まりつづけてるわけ?
不思議でならない。 構造物が割れて地下水が入ってるのなら耐震性にも問題があったことになるよ。
|
- なんか東海から危険な香りがするのは気のせい?
22 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 02:50:09.60 ID:ODws9opQ0 - もうすぐ富士直下の大地震から一ヶ月
そっちの方が怖いよね。だいたい一ヶ月超えたあたりで噴火してる実績がある。
|
- 何回も言うけど原発問題って世間じゃ完全に収束してるからな?危険厨は原発より現実見ろよ
233 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 02:55:31.20 ID:ODws9opQ0 - 汚染水垂れ流しなんて国際非難を多少浴びるだけで
小さな小さな問題ですよ。問題は原子炉本体に異常があった場合ですよ
|
- 1日5回することといえば
5 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 02:57:14.25 ID:ODws9opQ0 - うんこ
|
- 【原発】原子力発電所総合 426【事故】
974 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/05(火) 02:58:19.16 ID:ODws9opQ0 - >>967
ちょwwwそんなあっさり・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 426【事故】
3 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/05(火) 03:02:44.81 ID:ODws9opQ0 - ん
|
- 【原発】原子力発電所総合 426【事故】
24 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/05(火) 03:05:06.03 ID:ODws9opQ0 - >>11
デクスターズラボ?みたい
|
- 【原発】原子力発電所総合 426【事故】
248 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/05(火) 03:41:47.79 ID:ODws9opQ0 - >>203
見れない・・・
|
- 【福島】吾妻山が噴火か?
398 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 04:03:46.00 ID:ODws9opQ0 - 福島圏内の余震の異常な多さから考えて
いつ噴火にいたってもおかしくない。原発周辺で新たに山ができてもおかしくないレベル
|
- IAEA全加盟国が福島原発の件で緊急討議。世界各国が日本政府の事故対応を厳しく批判・追求
725 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 12:26:07.18 ID:ODws9opQ0 - ま、こうなることは目に見えてた。
数年かかるとか言ってるんだもの
|
- 【原発】原子力発電所総合 430【事故】
180 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 13:48:39.28 ID:ODws9opQ0 - ぶっちゃけ基準値100倍の汚染水垂れ流しより
10万倍の汚染水が漏れ出てるほうがやばいんだけどなぁ。
|
- 1号機なお200度以上 2号機水漏れ 原子炉冷却難航
131 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 14:01:57.49 ID:ODws9opQ0 - 汚染水をどうにかしないといけないのに
原子炉を冷やす度 汚染水は増え続けしかも海に漏れ続ける。いったいどうするつもりやねん。
|
- 福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
582 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 14:11:26.94 ID:ODws9opQ0 - これはあかんね。
基準値の100倍汚染水垂れ流し決定がカワイイとさえ思えるね。 マヒしてきたね。
|
- 福島第1原発付近で750万倍のヨウ素
625 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 14:14:21.44 ID:ODws9opQ0 - 地上に降り注ぐはずの放射能物質が
海に降り注ぐだけだな
|
- 750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
127 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 14:32:20.66 ID:ODws9opQ0 - 2号機の汚染水って10万倍だったときでさえ放射線1000mシーベルだしてたろ。
近づいたら死ねるんじゃないの?いったいどう処理するんだこれ。 しかも時間が経つごとに濃くなっていくんじゃないの?
|
- 750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
287 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 14:35:35.55 ID:ODws9opQ0 - もう燃料棒そのものが漏れ出てると考えていいだろう。
液体となり体積が無限といっていいほど増えていく燃料棒だ
|
- 750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
390 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 14:37:24.34 ID:ODws9opQ0 - 深刻すぎる
原子炉の安定でさえ手一杯なのに さらに手がつけられない怪物が生まれた
|
- 750万倍小物過ぎワロタ 2号機取水口付近で一億倍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
534 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 14:40:58.70 ID:ODws9opQ0 - 世界は基準値500倍垂れ流しごときで非難してるのであって
1億倍は聞いてないよ
|
- 【さらに上昇するで】 1万1500トンの低濃度汚染水 50時間かけて放出
111 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 15:05:11.81 ID:ODws9opQ0 - 基準値500倍の放出決定は大問題なのに
10万倍、750万倍、1億倍と増えてく 漏れ出てる汚染水は問題になってないね。
|
- 海に流れる水から国の排出基準の1億倍のヨウ素131 → 記事が存在しません。
26 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 15:30:18.23 ID:ODws9opQ0 - ほんとは7000万倍の誤りでした。
なんだー7000万倍かよーみたい戦術
|
- 1億倍のヨウ素131海に流出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
35 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 15:34:25.22 ID:ODws9opQ0 - 枝野でさえ非常に危険なレベルとか言い出したらどうなるのか
|
- 【お笑い内閣】 枝野 「魚介類からヨウ素検出? 基準値ないから、設定するか検討するわ」
28 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 15:39:56.86 ID:ODws9opQ0 - わかりきってたことなのに後手すぎる
|
- 原子力安全委「何も分からない。保安院で指導してほしい」 ただの給料泥棒のゴミクズだったことが判明
314 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 15:42:51.70 ID:ODws9opQ0 - なにもかもが想定外だろうね
こんな事故が起こることなんて想像外だったろう。
|
- 【ただちに】 枝野 「意図的に放射性物質を含んだ水を流さざるを得ないのは大変残念」
67 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 15:55:56.89 ID:ODws9opQ0 - 長期間、菅の無能と東電の腹芸みせられて
じわじわいたぶられ続けてくのって 精神的に参るわな。なんの罰ゲームだよ。復興でさえまだまだ時間かかるんだぜ
|
- 1号機なお200度以上 2号機水漏れ 原子炉冷却難航
253 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 16:01:46.70 ID:ODws9opQ0 - 原子炉さえ冷やすことさえできれば
汚染水などしったこっちゃないのです
|
- WHO 「上限値10ベクレルの水をずっと飲み続けたら、数万人に1人は何らかのリスクが生じ始める」
187 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 16:11:41.04 ID:ODws9opQ0 - リスクつってもガンになってジワジワ衰弱して死ぬんだろ。
それって苦しいのかな。イタイイタイ病みたいな全身肉離れのような状態で苦しんで死ぬのはいやだ
|
- 生活保護200万人に迫る 1952年度以来の水準
61 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 16:50:15.93 ID:ODws9opQ0 - 福島や宮城は全員が生活保護になってもおかしくないレベル
|
- 【原発】原子力発電所総合 431【事故】
564 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[]:2011/04/05(火) 17:31:57.67 ID:ODws9opQ0 - ID:3qHAcZ/N0
ぷぎゃぁああああ
|
- 【原発】原子力発電所総合 431【事故】
568 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 17:33:01.04 ID:ODws9opQ0 - いまさら海外に助けを求めたって
何か実績のあるいいアイディアがあるわけない。前代未聞だもの。 実験的にやって失敗したら日本の対応が悪いってなるし。
|
- 東電(「廃炉について)社内で議論してません。何か?」
39 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 17:37:15.25 ID:ODws9opQ0 - 廃炉は停止状態で数年かかるんだから
のんびり決めたらいいわ
|
- 日本原子力技術協会最高顧問「廃炉まで100年以上かかるかもしれない」
62 :名無しさん@涙目です。(京都府)[sage]:2011/04/05(火) 17:41:09.16 ID:ODws9opQ0 - 石棺したらそうなるわな
|