トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月05日
>
IqBolpMo0
書き込み順位&時間帯一覧
25 位
/26205 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
18
16
9
0
3
4
17
20
9
1
0
0
107
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【来月で世界経済終了のお知らせ】米連邦債務、5月16日までに上限到達 米財務長官
人気歌手が元大統領夫人を破って大統領に当選確実 ハイチ
避難所生活をいかに楽しむか・・・お前らヒマそうだしアイデア出せ
なぜ貧乏人が自民党に票を入れるんだろうか?
2chで秀逸だと思ったレス集! おもしろすぎワロタアッー!wwwwwwwwwwwww
twitter民「避難所には食料が無い。早く届けろ」避難者「食いもん余ってる。暇やしWiiやってる。」
民主「大連立でオールジャパン態勢をつくり、震災に対応せよ」「あ、もちろん首相は菅で決まりね」
おまえらとか一般の日本人って何されたらデモするんだろうな
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
ABブラザーズのオールナイトニッポン
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
なぜ貧乏人が自民党に票を入れるんだろうか?
635 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 14:24:17.11 ID:IqBolpMo0
>>628
それ、間違ってるぞ。2chではもうそういうセリフになっちゃってるけどw
正しくは、「政権担当能力がないと”国民に思われている”」だ。
だから、大連立を組んで、できるというところを見せるべき、という意味だった
そもそも、現実問題として言えば、政権担当能力(笑)なんてもんはねーよw
2chで秀逸だと思ったレス集! おもしろすぎワロタアッー!wwwwwwwwwwwww
317 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 14:36:22.52 ID:IqBolpMo0
アホみたいにテンション高いスレだな
たまにはいいぞ。許す。
2chで秀逸だと思ったレス集! おもしろすぎワロタアッー!wwwwwwwwwwwww
380 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 14:50:12.44 ID:IqBolpMo0
釣りだろうとなんだろうと、ID:JHdyfTtI0が
理解せざるをえないぐらいの優しいレスをした奴の勝ちだな
twitter民「避難所には食料が無い。早く届けろ」避難者「食いもん余ってる。暇やしWiiやってる。」
26 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 16:01:09.05 ID:IqBolpMo0
>>18
僕が僕であるために
勝ち続けなきゃならない
民主「大連立でオールジャパン態勢をつくり、震災に対応せよ」「あ、もちろん首相は菅で決まりね」
132 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 16:55:22.71 ID:IqBolpMo0
>>128
いると思いたいってなんじゃそりゃ
泥ならすでに菅がかぶってるだろw
おまえらとか一般の日本人って何されたらデモするんだろうな
13 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 16:57:14.56 ID:IqBolpMo0
職がなくなって収入がなくなってヒマを持て余すようになって
世の中に不満が溜まり始めたらやるだろうな
民主「大連立でオールジャパン態勢をつくり、震災に対応せよ」「あ、もちろん首相は菅で決まりね」
139 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 17:01:33.39 ID:IqBolpMo0
>>137
そうかね。今の状況ならほっといても延命するだろ
少なくとも1年は。支持率上がってんだし
今回の大連立は、どちらかというと野党側にメリットがあるんじゃないの?
民主「大連立でオールジャパン態勢をつくり、震災に対応せよ」「あ、もちろん首相は菅で決まりね」
144 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 17:07:42.23 ID:IqBolpMo0
>>140
なるほどね。クビ替えられるかどうかってことだな
んじゃ替えたがっていないのは誰だ。凌雲会と政経塾かw
民主「大連立でオールジャパン態勢をつくり、震災に対応せよ」「あ、もちろん首相は菅で決まりね」
149 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 17:14:46.48 ID:IqBolpMo0
>>148
俺もそれ支持するわ
自民解党っつーかガラポンになるんだろうけど
問題は、ガラポンするにも誰が仕掛けるかっつー事だな
民主側は小沢がいるとしても、自民側に仕掛け人がいない
民主「大連立でオールジャパン態勢をつくり、震災に対応せよ」「あ、もちろん首相は菅で決まりね」
154 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 17:23:11.14 ID:IqBolpMo0
>>151
江田がどうクズなのかは知らんが、社会党の残党なんて今はほとんどいないだろ
何人だったか覚えてないけど。
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
147 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:12:14.00 ID:IqBolpMo0
>>142
>>1はそういう意味じゃなくね?
感情的に「対応が遅い」とか「全然ダメだ」とか繰り返してる連中がいるけど、
何をもって「遅いのか」、何をもって「ダメ」なのかをきちんと説明できる奴は少ないだろ
結局、政治批判が感情論にしかなってない。
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
164 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:14:54.91 ID:IqBolpMo0
>>161
人の話聞けよ宮城県w
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
175 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:16:36.09 ID:IqBolpMo0
>>166
震災以降、νで「ミンスがミンスが」言ってるほとんどが>>147みたいな連中だろ
そらお前「与党批判してないと死ぬの?」と俺も思うぞ
肯定的も何も、そのまんま。
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
200 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:22:37.39 ID:IqBolpMo0
>>189
民主支持者っつーのがどういうのを指してるのか知らんけど、
俺は政治批判は常に具体的にしてると思うわ。他は知らねーよ
震災以降のνの政治批判は、ほとんど感情的なものばかりという話だぞ
嫌味のつもりか何か知らんが、的はずれなレスすんなよ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
214 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:24:00.67 ID:IqBolpMo0
>>198
それはそのとおりだと思うわ。>>1の後段はただの煽りだろw
俺が言ってるのは、「今の政府はダメって、何がどうダメなんだ」っつー話
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
224 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:26:09.68 ID:IqBolpMo0
>>213とか>>215みたいなのとかな
どういう解釈したらそうなるのかの説明が全くない
結局、感情論(なのかただのアンチなのか知らんが)にしか見えんわ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
241 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:29:29.11 ID:IqBolpMo0
>>223
>未だに震災費用を全額国庫負担にするって明言して無いし、
震災復旧費用は国が全面支援 「自治体負担をゼロに近く」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/27/kiji/K20110327000510910.html
>震災関連の特措法も全然通してないし
与野党、震災対応特措法で合意=補正財源、予算減額で捻出も
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011031400654
>震災特命大臣つくらずに節電大臣、ボランティア大臣つくるし
これはよく分からんw
お前は何考えてんだ?
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
254 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:32:20.33 ID:IqBolpMo0
いちいちレス抽出するのもめんどくさいけど、
このスレ見てても、政治批判のほとんどがすげー感情論で、
場合によってはデタラメで、思い込みかなんか知らんけどよく分からん主張だったり
これ見て「お前何考えてんの?」と思わない方が不思議だわ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
267 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:33:45.44 ID:IqBolpMo0
>>257
さすがに来週はないだろw
統一地方選終わってからだから、来月かな
マジで来月以降の政治スレが楽しみで仕方ないw
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
301 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:38:36.24 ID:IqBolpMo0
>>279
片山総務大臣
「今回の災害の特徴は、財政力が非常に弱い自治体が被災していることだ。
今まで以上に手厚い政府の施策が必要で(自治体の負担が)限りなくゼロに近いようにしたい」
言ってるじゃん。
特措法は合意はしてるんだからあとは審議するだけだろ?審議が遅い!って事?
お前の批判の意図がよく分からん
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
323 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:41:00.53 ID:IqBolpMo0
>>313
他のスレでも書かせた内容をここに書けというのかw
お前、ほんっっっっっきで、それが原因で政権交代したと思ってる?
本気で?マジで?
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
328 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:42:10.00 ID:IqBolpMo0
>>319
どこにでもいるよそんなの。つーか当たり前だw
後任に刑事告訴されないだけ、経営者に比べて議員は気楽なもんだわな
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
348 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:45:03.01 ID:IqBolpMo0
>>335
監視wwww
そんな発想が出てくるのがもう不思議。なんなんだろうほんと
仕事サボってνの政治スレでダラダラ遊んでるだけです
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
367 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:47:57.55 ID:IqBolpMo0
>>336
なるほど。言いたいことは分かった。気持ちもよく分かった
よく分かったが、あくまで一般論として、
政治家が公共の場で「〜したい」というのは、一応明言と受け止められる。一般的には
さらに、法案もそう簡単に通るもんじゃない。
特措法といえども、悪用するアホが出てくる可能性がある以上、
きちんと条文も定めた法案じゃなきゃいかんから
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
393 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:53:29.21 ID:IqBolpMo0
>>381
ミンス信者が誰なのか知らんけど、
>「民主党を批判する奴はネトウヨ」ってミンス信者は言うけど
そもそもこれ誰が言ってたんだ?w
仮説を立てる根拠がそもそも不明すぎるw
「月には生き物が住んでるって言うけど、その生き物って何食ってんだろ」的な文章になってるぞ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
426 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:56:42.08 ID:IqBolpMo0
>>404
それはもうお前の感情論だわw
感情論をベースに政治を語るのは、控えたほうがいいと思います
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
459 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 18:59:59.01 ID:IqBolpMo0
>>444
お前みたいな奴も多いな。「俺ソース」を根拠に仮説立てる奴
>ブサヨ曰く「自民党政権はアメリカの犬」なんだよね?
>「民主党を批判する奴はネトウヨ」ってミンス信者は言うけど
そういうのもう卒業せえよ。ガキじゃあるまいし。
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
478 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:01:57.15 ID:IqBolpMo0
>>466
お前もいい例だな
>民主信者って官僚と自民党が大嫌いだけど
俺ソースを根拠に仮説を立てるなとw
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
493 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:03:34.76 ID:IqBolpMo0
>>480も典型すぎる。
ほんとなんなんだお前らは。いつになったらマシになるんだw
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
505 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:05:05.07 ID:IqBolpMo0
>>496
>>175が俺ソースに見えるのか?w
すでにこのスレに溢れてるだろw
>震災以降、νで「ミンスがミンスが」言ってるほとんどが>>147みたいな連中だろ
よーくスレの中読んでみろ。
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
518 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:07:33.59 ID:IqBolpMo0
>>504
給料くれよ。社保完備なんだろうな。
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
542 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:10:51.29 ID:IqBolpMo0
>>527
仕分けた、という認識が問題w
そうかそう思うか。そいつは確かにアレだな
認識が問題か
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
564 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:14:52.44 ID:IqBolpMo0
>>554
鳩山と小沢が揃ってミスったからだろw
鳩山は政策ミス、小沢は判断ミス
それで支持率がダダ下がりしたから、参議院で負けて収拾つかなくなったんだろ
さらに菅が日和った。日和ったっていうか、バカだったw
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
573 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:16:42.64 ID:IqBolpMo0
>>566
俺もそうしたほうがいいとは思うけど、
んじゃ東電の責任はどうするっつー気もするけどな
賠償金なんて払えるわけない
後始末もできない
んじゃなにをするんだ電力
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
601 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:20:38.89 ID:IqBolpMo0
>>591
「官僚」と一括りにしてやるな。頑張ってる奴は頑張ってる
原発行政がクソすぎたのは間違いないが
聖域過ぎてだれもチェックできなかったんだろ。外部からは。
だから>>541みたいな事になってるわけだし
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
622 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:23:24.15 ID:IqBolpMo0
>>614
お前ってほんと人の話聞かないよね
いつもの神奈川なんだろうけど
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
630 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:25:02.01 ID:IqBolpMo0
>>619
「成功してる」の定義が分からんからなんとも言えんが、
総務省と厚労省と金融庁とあとどっか。
その辺の若手やら中堅と話す機会があるが、やっぱり頑張ってるよ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
659 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:29:20.53 ID:IqBolpMo0
>>639
省としての厚労省はねw
若手はなんとかして皆保険制度維持しようと一生懸命頭ひねってる
素直に偉いと思うわ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
679 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:31:34.68 ID:IqBolpMo0
>>661
お前にはわからない感覚かもしれんけど、
政治家の誰かを応援する、ってのは、通常ありえんのよw
その時その時で判断するから
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
711 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:36:54.14 ID:IqBolpMo0
>>688
まあ個別の話はまたの機会にw
厚労省はクズよクズ。間違いなく。
一番のクズ。
・・・だと思ってたけど、今回原発関連が赤丸急上昇中だったw
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
728 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:41:21.84 ID:IqBolpMo0
>>713
ヤダ
コテハンつけるならtwitterでやりますがな
どうせ1レスだけしていなくなるようなにわかを論破なんて無理だろw
こういうスレでバーヤバーヤ言うぐらいでいいんじゃねーのw
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
742 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:43:56.26 ID:IqBolpMo0
>>731
+ぽい奴が増えてるからだろ
震災後は特に。もう+の植民地状態
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
767 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:46:54.07 ID:IqBolpMo0
>>739
>ってか政治家より官僚がもっと矢面に立てばいいんだな
むしろ、それだけはやっちゃいかんだろ
官僚はよくも悪くも結果責任を問われないから、サラリーマンなわけで。
民主主義が崩壊する。
アメリカ的に政権交代時に次官クラスを全員替えればいいんだよ
要は政治が官僚の人事を握ればよい。
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
786 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:51:07.35 ID:IqBolpMo0
>>777
ワロタ
征夷大将軍制度はなくなってるのか
まああるわきゃないなw
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
799 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:54:05.90 ID:IqBolpMo0
>>793
無茶苦茶やw
100%、自民党時代より政治関連の情報は増えてるぞw
多角的(笑)な視点からの
twitterでもフリーランスでも2chでもメディアでも
普段どこ見てんだお前は
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
813 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:57:00.77 ID:IqBolpMo0
>>802
民主関連以外なら、お前もそういう冷静な分析できるんだな
ミンス関連ももう少し落ち着いて考えるのをおすすめするわ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
824 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 19:58:39.93 ID:IqBolpMo0
>>816
それを自分で整理して考えるもんじゃねーの?
レスの主旨がよく分からん
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
836 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 20:00:55.95 ID:IqBolpMo0
>>826
やっとるで
お前の目の前の箱はなんの為にあるんだ
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
845 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 20:02:37.48 ID:IqBolpMo0
>>833
twitterで大手マスコミが散々ツイートしてるの知らんの?
さらに記者も単独でツイートしてるし
フリーランスまで入れたらすげー量よ?
ミンスだの民主ガーって言うけどネトウヨは与党批判してないと死ぬの?自民なら事態が好転するとでも?
863 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/05(火) 20:06:05.29 ID:IqBolpMo0
>>851
少し落ち着けw
木義明 文部科学大臣の会見
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/takaki.htm
川端達夫 文部科学大臣の会見
http://www.mext.go.jp/b_menu/daijin/kawabata.htm
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。