トップページ > ニュース速報 > 2011年04月04日 > Yk2o4M/o0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/25650 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000210152080017100100000065



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
名無しさん@涙目です。(中部地方)
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
ガンの原因、約30%はタバコ!放射線よりもはるかに危険!喫煙厨は死ね
自宅内も喫煙禁止にするべき
【リア充たちの画像あり】医師国家試験合格者発表 
電力の供給不足はあと数年続くらしい 正直夏に冷房なしは無理だよ・・・
「義援金を寄付してない」9% ←何なのこいつら? → 「電気を節約しない」14%
【社長】 東電、海水では膨らまないタイプのポリマーを使用か。 指摘され慌てて修正★2 【出て来い】
長渕剛「憎い 憎い 私は自然が憎い 許せない 絶対に許さない」
女子中学生の制服カタログ「図説 女子中制服百科」小学校の制服も紹介
昔は踝丈スカートの女が不良少女(笑)とか言ってイキってたってマジ? 顔面ワンパンで終了じゃんw

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
668 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 05:53:58.49 ID:Yk2o4M/o0
3ヶ月前にDELLのCore i5のノートPC買ったけど
フロッピードライブなんか付いてなくて、
パラレルポートもマウス、キーボードのポートもなくて
PCカードスロットも無くて、かなりスッキリしてる

無線LAN標準装備で、画面はLEDで明るい

まあ、明るいつってもこれまた半年前に買った
VIERAの画面に比べると暗いな
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
671 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 05:59:57.44 ID:Yk2o4M/o0
フロッピーディスクなんて確かにここ5年は使ってないな
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
673 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:02:10.17 ID:Yk2o4M/o0
>>654
> blu-rayの次の規格に期待。

DVDで終わりというか、DVDが標準になりそうな予感
大容量メディアが出ても結局FDが標準になったように

結局互換性がないと普及しないんだよな
高価で大容量なメディアが出ても
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
674 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:04:32.18 ID:Yk2o4M/o0
そう言えば今見てみたが、今使ってるノートPCにはIEEE1394ポートが付いてないな
まあ、無くても全然構わないけど

eSATAポートは付いてる
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
675 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:05:32.89 ID:Yk2o4M/o0
>>656
> Win9x時代以前を嬉々として語るベテラン大杉ワロタ

×ベテラン
○ジジイ

(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
676 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:07:09.34 ID:Yk2o4M/o0
CD-ROMドライブが1台5万円くらいした時代があったことなんて
90年代生まれ以降は知るまい(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
678 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:09:13.70 ID:Yk2o4M/o0
>>634
> PT2を2枚にしたらHDDがものすごい速度で消費されていくw
> 半年で2TBが尽きそうだ

半年?(´Д`)y-~~
俺はREGZAに2TBの外付HDD繋いでるけど、
1ヶ月で使い切ってもう一台足したぞ(´Д`)y-~~

Wチューナーだけど(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
680 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:13:02.21 ID:Yk2o4M/o0
DVD-RAMって一回も使ったこと無いな(´Д`)y-~~
つか、BDレコーダー持ってるけど、これまた
BDメディアも殆ど使わないな(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
682 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:19:53.95 ID:Yk2o4M/o0
>>618
> カセットテープ起動とか知らないだろ?

起動つーか、あれはLOADまたはSAVEだな(´Д`)y-~~

内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
683 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:21:19.46 ID:Yk2o4M/o0
>>573
> XPにブルーレイドライブつけてもアイコンはDVDドライブになっちゃうけど、
> これをブルーレイドライブのアイコンに置き換える方法とかってあったりする?

Win7に移行する(´Д`)y-~~

そういやSCSIって規格聞かなくなったな
俺は使ったこともないし
使わなくてよかったと思うが(´Д`)y-~~

内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
684 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:22:43.33 ID:Yk2o4M/o0
>>563
> こうしてみるとν速のおっさん率の高さがわかるな

ニュー速だけじゃなくて
インターネット利用者の平均年齢は意外に高いと思う(´Д`)y-~~
30代〜40代はザラじゃないか(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
686 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 06:24:05.47 ID:Yk2o4M/o0
>>548
> MOってマカーしか使ってなかったよね

絶滅したな(´Д`)y-~~
「役所では現役」厨がウザかったが(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
701 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:17:57.09 ID:Yk2o4M/o0
>>530
> 5インチより更にでかい、LD盤かよと思うぐらいでかい磁気ディスクの装置学校PC室にあったけど何に使うのか卒業してもわからなかった
>

8インチのFDなら普通にあったぞ(´Д`)y-~~
8インチだから直径20cmだ(´Д`)y-~~

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
702 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:20:09.23 ID:Yk2o4M/o0
>>509
> うちの役所は未だにフロッピー

情弱(´Д`)y-~~
つか、役所でもネットワークが普通にあるから
FD使うのは相当な情弱(´Д`)y-~~

つか、データは全部ネットに保存してるだろ
ネットを使えないバカがFDでデータ交換(´Д`)y-~~

時代はクラウドコンピューティングなのに(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
704 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:21:12.11 ID:Yk2o4M/o0
>>498
> 数字だとしっくりこないから

考えりゃ数字でいいよな
何でアルファベットなんだろうか(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
705 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:22:17.90 ID:Yk2o4M/o0
>>483
> SDとか小さすぎて逆に扱いづらい時あるよな
> あとフラッシュメモリって放射線に弱いんだろ
> これから放射線が増えるだろうけど大丈夫かね

microSDと比較するとフルサイズSDはデカすぎる(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
707 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:25:21.44 ID:Yk2o4M/o0
>>473
> >>471
> デフラグが楽
>
> 爆発的にHDDの容量増えたのでシステムドライブを小さく切ったほうがいいという風潮があったんだよ

デフラグとかする奴は情弱(´Д`)y-~~
パーティション細切りも情弱(´Д`)y-~~

内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
713 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:30:53.36 ID:Yk2o4M/o0
>>357
> Windows95 NEC PC-9821MULTI の晩年の機種
>
> A:起動ドライブ HDD(1.6GB)
> B:HDDパーティション区切り
> C:FD(1.44MB)
> D:MO(230MB)(SCSI)
> Q:CD−ROM(4連奏-1)
> R:CD−ROM(4連奏-2)
> S:CD−ROM(4連奏-3)
> T:CD−ROM(4連奏-4)

連奏ってオーケストラでもするのか?(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
715 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:32:52.73 ID:Yk2o4M/o0
>>709
> 名刺サイズのSD規格があればいいのにな。

デカすぎる(´Д`)y-~~
つーか、コンタクトレンズ未満のサイズのmicroSDですら
32GB入るし(´Д`)y-~~
ありゃある意味紛失に要注意だが(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
717 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:34:28.61 ID:Yk2o4M/o0
>>712
> 「先輩〜これ、このワードの左から3番目の保存するとこ、
>  ここのアイコン、これ何ですか?」
> 「ああ?このアイコンはフロッピーだろ」
> 「フロッピ?何すかそれwwwww」
>

いや、マジで最近のPCはFDDが付いてないから
フロッピーて何?(´Д`)y-~~
って感じになる。
つか、フロッピー渡されても読めね(´Д`)y-~~
つーか、フロッピーのデータは全部ネットに移動しろって感じやな(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
718 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:35:39.44 ID:Yk2o4M/o0
>>711
> あ〜ふぐすまにデジカメ持ってってダイジョブなのかな?
> 撮ったはいいがデータ消えそうな気が・・・・・・・。
> まあ、その地域は流石に避難してるはずだがな。

原子炉の写真が普通に撮られているから何の問題もない(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
721 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:37:14.25 ID:Yk2o4M/o0
>>706
> マイクロSDとかさしっぱ前提のメディアだし
> それと比較して大きいって、小人さんかよww

microSDが刺しっぱなしとかどんな情弱よ(´Д`)y-~~
携帯で撮った写真を普通に写真プリントするし(´Д`)y-~~
そういう使い方を知らない引き籠もりかな(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
724 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:39:43.88 ID:Yk2o4M/o0
>>312
> >>304
> HDDはeSATAと思ったけど、普及しないな。
>

USB3.0が出てきたからeSATAは廃れるんじゃないかね(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
726 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:43:32.44 ID:Yk2o4M/o0
>>283
> 8cmのCDとか消えちゃったね
> あれ小さくて便利だったのに

最近のBDドライブは8cmのCD入れると壊れる仕様になってる(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
727 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:44:55.26 ID:Yk2o4M/o0
>>243
> そういえば、DOSからwindows3.1起動できたな。
> 懐かしい。
>

win9xやWin3.1以前は下にDOSが走ってた(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
730 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:46:48.26 ID:Yk2o4M/o0
フロッピーディスクと同時にVHSも消えたな(´Д`)y-~~
あと、アナログテレビ放送もあと3ヶ月で消える(´Д`)y-~~
ブラウン管テレビも(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
731 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 07:48:33.41 ID:Yk2o4M/o0
つか、DAEMON Toolsとかの仮想ドライブソフト使えばいくらでも仮想ドライブ
付けれるだろ(´Д`)y-~~
好きなレターを振れよ(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
732 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:02:09.47 ID:Yk2o4M/o0
>>19
> ゆとりはHDDのないPCを見たことがないからな

ヒント:最近のSSD搭載PC
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
733 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:02:55.22 ID:Yk2o4M/o0
>>231
> FDが一枚20円くらいで1M位だったっけ?
> 容量はもっとあったかもしれない
>
> 今、これに変わる使い捨てメディアってなんだろうな

CD-RかDVD-Rだな(´Д`)y-~~
安いから全然人に渡しても平気(´Д`)y-~~

つーか、時代はフラッシュメモリーだけどな(´Д`)y-~~
音楽もiPodや携帯で聴くのが当たり前だし(´Д`)y-~~
iTunesとか着うたもあるしな(´Д`)y-~~

そういや最近ノートPC買ったけど、ようやくあの邪魔な56kモデムが付かなくなったな
大分前に買ったPCに付いてたけど、一回も使ったこと無かった(´Д`)y-~~

おかげで今使ってるノートPC薄いわ(´Д`)y-~~
ガンの原因、約30%はタバコ!放射線よりもはるかに危険!喫煙厨は死ね
100 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:05:22.04 ID:Yk2o4M/o0
タバコが販売規制になって喫煙厨が狼狽していてワロタ(´Д`)y-~~
つーか、このまま一気に一箱1,000円くらいまで上げても
いいと思ったよ(´Д`)y-~~
ガンの原因、約30%はタバコ!放射線よりもはるかに危険!喫煙厨は死ね
107 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:06:49.24 ID:Yk2o4M/o0
>>98
> まあおまえら心配すんな
> 副流煙なんか吸ってもただちに健康に影響ないから
> 安全だw

ただちにって便利な言葉だよな(´Д`)y-~~
超ショートスパンではって意味だよな(´Д`)y-~~

車にはねられても直ちに死なないから安心しろとか(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
739 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:10:41.56 ID:Yk2o4M/o0
>>737
> >>702
> 情報処理会社とのデータの
> 受け渡しはFDかMO
>
> ネットでやったら
> 情報もれて爆死するわ
>
> こいつ生活保護、片親、税金払ってないとかバレちまう

暗号化してネットで送ればいいだけやん(´Д`)y-~~
今時FDやMO乗せてるPCなんて無いわ(´Д`)y-~~

内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
740 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:11:40.87 ID:Yk2o4M/o0
>>738
> >>736
> 丈夫?すぐにカビ生えて使えなくなるやん。

丈夫かどうかは知らんが、地磁気の影響で5年で確実に寿命が来るのが問題だな(´Д`)y-~~
長期保存には向かない(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
743 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:13:04.50 ID:Yk2o4M/o0
ネットで送信したら情報が漏れるとか書いてる情弱はネット使うなよ(´Д`)y-~~
お前の書き込みやカード情報も全部スーパーハカーにハクされんぞ(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
745 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:14:54.35 ID:Yk2o4M/o0
>>744
> 痕がフロッピーディスク12枚組ぐらいだった

Windows95がFDウン十枚組じゃなかったか(´Д`)y-~~

内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
748 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:15:50.27 ID:Yk2o4M/o0
>>745
> >>744
> > 痕がフロッピーディスク12枚組ぐらいだった
>
> Windows95がFDウン十枚組じゃなかったか(´Д`)y-~~
>

http://beyond.dynalias.com/pc/apricot/index2.html

FD 34枚組のようだ(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
749 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:16:49.36 ID:Yk2o4M/o0
全角英数で書き込む奴は頭が悪そうと言うか悪いのは何故だろうか(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
756 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:21:59.28 ID:Yk2o4M/o0
VHSで渡されてもVHSドライブ無いから見れねえ(´Д`)y-~~

ってのと同じやな(´Д`)y-~~

FDで渡されてもドライブ無いから読めねえよって感じ(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
759 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:24:25.98 ID:Yk2o4M/o0
>>755
> >>752
> 富士通のノートなら今でもFDD搭載が多いと思う

本当か?(´Д`)y-~~

http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1101/ah/spec/
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
762 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:28:38.12 ID:Yk2o4M/o0
stand-aloneならフロッピーを使うとか書いてる奴がいるけど、
もうFD自体、生産を中止してるから
FD自体新規に入手できなくなる(´Д`)y-~~
FDで手渡しなんてできなくなるぞ(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
764 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:33:27.50 ID:Yk2o4M/o0
未だにFDとMOを使ってる奴は情弱だと思うことにしている(´Д`)y-~~
役所のジジイとか(´Д`)y-~~
ガンの原因、約30%はタバコ!放射線よりもはるかに危険!喫煙厨は死ね
169 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:35:40.78 ID:Yk2o4M/o0
日本に住み続けてもただちに不況にはならないから大丈夫だ(´Д`)y-~~
ガンの原因、約30%はタバコ!放射線よりもはるかに危険!喫煙厨は死ね
170 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:36:26.95 ID:Yk2o4M/o0
今年の流行語大賞に「ただちに」はノミネートすべきだな(´Д`)y-~~
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
768 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:38:50.08 ID:Yk2o4M/o0
>>767
> 今は懐かしきフロッピーディスクドライブ(以下FDD)の
> >ために用意されたDLなのである。
>
> まず、フロッピーディスクとは何なのか説明しないと駄目だろ。

つーか、8インチとか5.25インチFDを知らないゆとり以前世代も多いだろう(´Д`)y-~~
現物を見たら吃驚するわ(´Д`)y-~~
自宅内も喫煙禁止にするべき
17 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:40:00.38 ID:Yk2o4M/o0
タバコ一箱1,500円にしてみようぜ(´Д`)y-~~
俺は賛成だな(´Д`)y-~~

【リア充たちの画像あり】医師国家試験合格者発表 
99 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:55:30.66 ID:Yk2o4M/o0
俺の身内にも北大出た産婦人科医いるけど、10年目で医長になって
年収は1,000万円位(´Д`)y-~~
公立病院に勤めてて地方公務員だ(´Д`)y-~~
【リア充たちの画像あり】医師国家試験合格者発表 
101 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 08:59:33.16 ID:Yk2o4M/o0
>>100
24時間体制だから夜中に呼び出されて大変らしい(´Д`)y-~~
ガンの原因、約30%はタバコ!放射線よりもはるかに危険!喫煙厨は死ね
231 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 09:03:13.96 ID:Yk2o4M/o0
>>224
> 喫煙者も税金払うだけ引き籠もりより役に立っている。

お前が生活保護受給者ならタバコを買う金自体が税金だから
無意味(´Д`)y-~~
生活保護受給者の喫煙率の高いこと高いこと(´Д`)y-~~
ガンの原因、約30%はタバコ!放射線よりもはるかに危険!喫煙厨は死ね
233 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 09:04:10.49 ID:Yk2o4M/o0
タバコを吸う奴は死刑にしていいぞ(´Д`)y-~~
【リア充たちの画像あり】医師国家試験合格者発表 
107 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/04(月) 09:07:19.59 ID:Yk2o4M/o0
>>102
> これから研修医生活が待ってて、リア充どころか奴隷だよ

研修医の時は朝8時に出て帰ってくるのが夜中の0時で
月〜土勤務で日だけ休みだった(´Д`)y-~~
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。