トップページ > ニュース速報 > 2011年04月04日 > 3TJN1mPa0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/25650 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数510000000009811412141816134453127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
テンションが上がるバトルBGM
東電 作業員 被曝で死者多数 180人が東北大学病院 に送られる
孫正義100億円、ネトウヨ137万円、ブサヨ0円  ★3
【あり民】菅「防災服を着て災害対策に頑張る俺カッコイイ!!」→ニューデザインの防災服新調
菅総理「みんな〜原発は爆発しないよ!」 →ボガーン!!
菅内閣閣僚「流石の俺も菅が何をしたいのかわからんわ…」
枝野 「放射能漏れ抑止に数ヶ月かかる? オーソドックスなやり方なら、そうだと理解している」
勘違い女 佐々木希が偽善活動を開始
早朝番組での女性キャスターの胸チラが話題に
政府の細野・馬渕チーム、専門家ですら大反対の800億円のテント被せ作戦を東電に強迫。提案はゼネコン

その他55スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:00:18.56 ID:3TJN1mPa0
これやると他の電力会社もしなければなくなるだろ

とりあえず経営陣一層して国有化
そのあと日本電力でもいいわ
【今原油馬鹿】 米原油先物 108ドル突破
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:01:55.46 ID:3TJN1mPa0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
米原油108ドル突破し2年半ぶり高値、米雇用統計や中東情勢受け

日アジア時間の取引で、米原油先物が1バレル108ドルを突破し、2年半以上ぶりの高値に上昇している。

 米国の雇用統計が力強い内容だったことや、中東情勢の混乱に伴う供給懸念が原油相場を押し上げている。

 2011年に石油輸出国機構(OPEC)の議長国を務めているイランの石油相が、原油高に対応するための緊急会合を開催する必要はないとの考えを示したことも、
市場心理を支えている。

 0430GMT(日本時間午後1時半)現在、米原油先物は0.40ドル高の108.34ドル。一時は2008年9月以来の高値となる108.74ドルまで上昇した。

 北海ブレントも0.22ドル高の118.92ドルで推移している。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000140-reu-int
東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討
20 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:04:11.15 ID:3TJN1mPa0
>>17
100%減資でOK
東京電力:発電と送電の分離案 政府、大手と統合検討
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:06:57.77 ID:3TJN1mPa0
>>30
斜め上を行って115V、230Vに変更
【早い者勝ち】 漁船保険金が大幅不足  政府が一般会計から数百億円規模の追加支出へ
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:09:19.59 ID:3TJN1mPa0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
漁船保険金が大幅不足…国が準備金で支出へ

 東日本大震災で東北地方の多くの漁船が壊滅的な被害を受けたため、漁船の被害を補償する漁船保険制度の国の準備金が、
大幅に不足する見通しであることが4日、わかった。

 制度を運営する漁船保険組合の支払い能力を超える部分は、国の準備金で賄う仕組みで、政府が一般会計から数百億円規模の追加支出を迫られることになる。

 水産庁によると、漁船保険には国内漁船のほとんどが加入している。津波の被害が大きかった北海道から千葉県までの太平洋沿岸7道県で、
加入数は合計で5万隻を超える。保険金の支払い対象は、壊滅的被害を受けた岩手、宮城両県を中心に2万隻前後に達する見通しだ。

 その結果、保険金の支払額は1000億円規模に達するとの見方が出ている。各保険組合の支払い能力は平均で十数億円、
再保険を引き受けている中央機関の準備金は70億円程度と賄いきれないのが確実で、国が支払いに備えた準備金で対応する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000622-yom-bus_all
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:19:13.33 ID:3TJN1mPa0● ?-2BP(3000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu02.gif
低レベル放射性廃液、海洋廃棄へ…福島第一原発

 東京電力は5日午後4時頃に記者会見し、福島第一原発の極めて放射性が高い廃液を貯蔵するため、
既に貯蔵済みの低レベル放射性廃液を海洋に放出すると発表した。

 海洋に放出するのは、集中廃棄処理施設の約1万トンと5、6号機地下の約1500トンの計約1万1500トン。
低レベル放射性廃液を排出する替わりに、高レベル廃液を貯水する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000731-yom-soci
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
68 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:23:31.14 ID:3TJN1mPa0
>>13
そもそも、捨てるのも本当に低レベルかどうかわからんからしてもばれない予感
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
143 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:26:22.75 ID:3TJN1mPa0
>>72
> 東京電力は5日午後4時頃に記者会見し、

4日の間違えで、今日の発表でいいんだよな?
まさか明日発表することがばれているわけではないよな
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
461 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:37:31.38 ID:3TJN1mPa0
>>419
さすがに、信じれない
つかぎりぎりじゃねえか
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
638 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:46:23.95 ID:3TJN1mPa0
>>593
まあまだ大丈夫じゃね
ただこのgdgdが夏までは続きそうだから今年は避けたほうがいいかも
遅くとも来年には大丈夫だろう
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
701 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:49:01.30 ID:3TJN1mPa0
低レベル汚染水を海に放出へ=福島原発、高濃度水の保管先確保―東電

 東京電力は4日、福島第1原発2号機タービン建屋にたまっている高レベルの放射性廃液の貯蔵先を確保するため、
集中廃棄物処理施設内などで貯蔵中の低レベル廃液計約1万1500トンを海へ放出すると発表した。5日にも実施する。
 高レベルの放射性廃液の安定保管を義務づけた原子炉等規正法に基づく措置。
 同社が放出による影響を試算したところ、近隣の魚類や海草類などを毎日食べ続けた場合、成人が受ける放射線量は年間約0.6ミリシーベルト。
一般人が自然界から受ける年間線量2.4ミリシーベルトの4分の1だという。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000071-jij-soci
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
724 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:50:04.65 ID:3TJN1mPa0
東電、低レベル放射線汚染水を海に放出へ 法定濃度の100倍


福島第1原子力発電所の1〜6号機のタービン建屋などに強い放射性物質(放射能)を含む汚染水がたまっている問題で、
東京電力は4日、比較的、汚染レベルの低い水がたまっている集中廃棄物処理施設内と5、6号機の地下水を、
それぞれ明日から海に放出すると発表した。東京電力によると、海へ放出する低レベルの放射性廃液は法律で定める濃度の約100倍。
高レベルの汚染水を移す仮設タンクの設置が間に合わず、やむなく低レベルの汚染水を海に放出することにした。

 海への放出は、原子炉等規制法64条1項に基づく措置。東電が放射性物質を含む水を意図的に海に放出するのは事故後初めてとなる

 海に放出するのは、集中廃棄物処理施設内の滞留水が約1万トン、5、6号機の地下水が合計1500トン。

 東電によれば、集中廃棄物処理施設内にたまった水の放射性物質の濃度は、ヨウ素131で1立方センチメートル当たり6・3ベクレル、
5号機で16ベクレル、6号機で20ベクレルと、1〜4号機などの数値に比べて低いとしている。

 1〜4号機のタービン建屋のうち、2号機には放射性物質の濃度の強い大量の地下水がたまっており、この汚染水を保管するには
集中廃棄物処理施設への移送が欠かせないと判断している。このため、集中廃棄物物処理施設などの濃度の低い汚染水を排出する必要があり、
やむなく海への放出を決めた。

 この汚染水の海洋放出に伴う海への汚染影響は、近隣の魚介類や海藻などを毎日、摂取すると、年間約0・6ミリシーベルト被曝(ひばく)する計算となる。
これは自然界などから受ける年間線量(2・4ミリシーベルト)の4分の1に当たる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110404-00000543-san-soci
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
798 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:52:53.70 ID:3TJN1mPa0
>>709
100円寿司なんてほとんど輸入でしょ

インドマグロ
ノルウェーサーモン
など
【速報】  低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ   福島第一原発
838 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 16:54:29.14 ID:3TJN1mPa0
>>817,819
ごめん
そういうことか
本日新製品発売!放射線測定器ガイガーカウンター高性能・長寿命型GC-SJ1画像あり
2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:03:41.81 ID:3TJN1mPa0
超小型・軽量(90g)で、簡単操作 
消費電力が少なく、電池1本で24時間稼動で約40日という長時間動作

価格:OPEN(当社サイト:緊急防災対策価格68,000円/通常88,000円)



2万ぐらいなら遊びもかねて欲しいな
仙山線 仙台〜愛子 運転再開
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:13:28.20 ID:3TJN1mPa0
様をつけろ
様を
低レベル放射性廃液 海洋廃棄へ 福島第一原発 2
70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:17:42.52 ID:3TJN1mPa0
>>64
よし、薄まったな
AKB48の21枚目シングルは総選挙投票券入り
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:18:30.88 ID:3TJN1mPa0
○ 神崎かおり
AKB48の21枚目シングルは総選挙投票券入り
31 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:23:50.82 ID:3TJN1mPa0
>>1
108位だったような気がしたが


AKB 1位 大島優子 (チームK) 31448票
http://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/7/c/7cc6c463.jpg
AKB 104位 藤本紗羅 (研究生) 11票
http://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/3/3/336c33ff.jpg

http://i.mt2.in/item/60800
AKB48の21枚目シングルは総選挙投票券入り
35 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:25:00.55 ID:3TJN1mPa0
http://livedoor.2.blogimg.jp/michaelsan/imgs/3/3/336c33ff.jpg
http://popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2010/06/20100621_2.jpg
【原発】日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:26:23.36 ID:3TJN1mPa0
ありがとう民主党


http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110404-199126-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110404-OYT1T00603.htm

14 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/04/04(月) 14:47:35.92 ID:rTn7WeKWP
それよりこっちだろ
http://viploader.net/pic/src/viploader1213162.png
AKB48の21枚目シングルは総選挙投票券入り
47 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:28:58.66 ID:3TJN1mPa0
あと1人で10人だ

前田敦子
大島優子
渡辺まゆゆ(らみみ)
篠田麻里子
柏木由紀
小野えれな
こじはる
やまぐちりこ
やまぐちりく
【原発】日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
55 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:33:10.26 ID:3TJN1mPa0
>>48
今のうちに水をためておけ
【まだまだいくで】 電源用トンネルが損傷の可能性 堤防に亀裂も
150 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:37:01.36 ID:3TJN1mPa0
>>147
40年も前のものだぜ
補修とかしているとは思うが、当時の技術だろうな


1号機
出力 46.0万 kw
着工日 1967年9月
営業運転開始日 1971年3月
2号機
出力 78.4万 kw
着工日 1969年5月
営業運転開始日 1974年7月
3号機
出力 78.4万 kw
着工日 1970年10月
営業運転開始日 1976年3月
4号機
出力 78.4万 kw
着工日 1972年9月
営業運転開始日 1978年10月
5号機
出力 78.4万 kw
着工日 1971年12月
営業運転開始日 1978年4月
6号機
出力 110.0万 kw
着工日 1973年5月
営業運転開始日 1979年3月
早朝番組での女性キャスターの胸チラが話題に
523 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:38:31.79 ID:3TJN1mPa0
もっと
酪農家「政府は福島で酪農を諦めろというのか」と激怒
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:41:38.49 ID:3TJN1mPa0
枝野 ただちにやめろとはいっていない
【あり民】枝野「温暖化ガス25%削減と言ったな。あれは嘘          になるかも
4 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:48:08.34 ID:3TJN1mPa0
これは嘘でいいんだよ

むしろやられたら困るわ
【あり民】枝野「温暖化ガス25%削減と言ったな。あれは嘘          になるかも
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:49:34.99 ID:3TJN1mPa0
>>9
原子力→火力

これがあるから無理かと
夏の計画停電しだいだが
【あり民】枝野「温暖化ガス25%削減と言ったな。あれは嘘          になるかも
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:52:14.68 ID:3TJN1mPa0
>>22
外遊とか余計まずいだろ

25%は絶対やるとかいいかねん
【原発】日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
187 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:54:28.81 ID:3TJN1mPa0
>>180
もうむりだ
自民党、厚かましくも野党の分際で、「谷垣総理」でなければなどと妄言
13 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:55:58.09 ID:3TJN1mPa0
とりあえず菅首相だけは変えてくれ
リーダーシップ、責任感、行動力がなさすぎる

谷垣ならまだ小泉Jrでいいわ
【あり民】枝野「温暖化ガス25%削減と言ったな。あれは嘘          になるかも
45 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 17:57:09.17 ID:3TJN1mPa0
>>37
止まったところを稼動させている
ずいぶん前の奴も急いで復旧中
枝野「放射能拡散予測は公表すべきだろ常識的に考えて」
73 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:11:11.57 ID:3TJN1mPa0
お前が言うな

隠蔽していたのは政府のお前だ
菅首相「やれることはやる」 ←何できるんだよ
6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:13:40.83 ID:3TJN1mPa0
衆議院解散
菅首相「やれることはやる」 ←何できるんだよ
26 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:16:07.80 ID:3TJN1mPa0
>>17
そのパフォーマンスさえしないからなあ

牛乳飲まない
ホウレンソウ食べない
福島に雨が降ったら視察中止
管「東電の現地と直接、話をさせろ。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」と視察強行
10 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:17:40.86 ID:3TJN1mPa0
そのとき歴史は動いた

菅が視察する
しばらくして爆発
枝野「放射能拡散予測は公表すべきだろ常識的に考えて」
139 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:23:43.12 ID:3TJN1mPa0
>>104
だな

枝野 マイナス50点
菅   マイナス90点
枝野「放射能拡散予測は公表すべきだろ常識的に考えて」
152 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:26:14.94 ID:3TJN1mPa0
まあ枝野のせいで犠牲になったんだよ
周辺県の住民は
管「東電の現地と直接、話をさせろ。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」と視察強行
53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:29:46.95 ID:3TJN1mPa0
ぐぐるとあるな


【原発問題】事故対応遅れ 3/12の菅首相視察が原因か [3/28 7:41]
1 :道民φ ★:2011/03/28(月) 11:50:11.53 ID:???0

原発事故対応遅れ 菅首相視察が原因か

  経済産業省原子力安全・保安院が東日本大震災当日の11日夜、東京電力福島第1原発事故に関して、
  3時間以内の「炉心溶融」を予測していたことが27日、分かった。また翌12日未明には放射性ヨウ素や高いレベルの放射線を検出、
  原子炉の圧力を低下させる応急措置をとる方針が決まったが、実現するまでに半日も要した。
  政府文書や複数の政府当局者の話で判明した。12日午前には菅直人首相らが現地をヘリコプターで視察したが、
  それが対応の遅れにつながったとの見方も出ている。

  大地震当日の11日、原発事故発生から翌12日未明の段階で、原子力安全・保安院をはじめ政府専門家間では
  急速に危機感が高まっていた。炉心溶融の前段である「炉心損傷」を示すヨウ素が検出され、
  原子炉に対する応急措置の即時実施が迫られる局面だった。

  しかし、菅首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と予定通り現地を視察。
  政府与党内からは、溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置の実施を含めた政策決定に
  遅れが生じたとの見方も出ている。初動判断のミスで事態深刻化を招いた可能性があり、首相と班目氏の責任が問われそうだ。

  政府原子力災害対策本部の文書によると、保安院は11日午後10時に「福島第1(原発)2号機の今後のプラント状況の評価結果」を策定。
  炉内への注水機能停止で50分後に「炉心露出」が起き、12日午前0時50分には炉心溶融である「燃料溶融」に至るとの予測を示し、
  午前3時20分には放射性物質を含んだ蒸気を排出する応急措置「ベント」を行うとしている。
  保安院当局者は「最悪の事態を予測したもの」としている。評価結果は11日午後10時半に首相に説明されていた。

〜長文につき、つづく〜
管「東電の現地と直接、話をさせろ。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」と視察強行
70 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:34:53.52 ID:3TJN1mPa0
雨が降ったら視察中止とか菅の行動はおかしい

だがもっと問題なのは枝野だ
今頃になって隠蔽するんじゃなかったとか言ったって
国民は嘘つき枝野の言うこと信じないだろう


【原発】日本で公表されない気象庁の放射性物質拡散予測
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301905538/
枝野「放射能拡散予測は公表すべきだろ常識的に考えて」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301907581/
【茨城】魚の「コウナゴ」から、1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:35:51.65 ID:3TJN1mPa0
>>1
Auto-
枝野「放射能拡散予測は公表すべきだろ常識的に考えて」
191 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:37:24.93 ID:3TJN1mPa0
>>187
ホンキン
トンキン
クレイジー
アイラブユー


もう国民みんなで踊ろうぜ
管「東電の現地と直接、話をさせろ。行って原発の話ができるのは、おれ以外に誰がいるんだ」と視察強行
98 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:41:11.66 ID:3TJN1mPa0
>>82

>>70にも書いたけど、枝野の会見て、一番信頼できねえじゃねえかw
隠蔽していてばれたらするべきだったとか
【茨城】魚の「コウナゴ」から、1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
298 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:50:03.42 ID:3TJN1mPa0
>野菜類では、放射性ヨウ素の暫定規制値は2000ベクレルとなっていますが、
>魚介類や肉での放射性ヨウ素の暫定規制値は設定がありません。

なんじゃこれはw

国際ガイドラインの100ベクレルでいいだろ
2000というのは、非常地帯の暫定値なんだから
AKB48の21枚目シングルは総選挙投票券入り
208 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:51:26.76 ID:3TJN1mPa0
>>206
2番目で
【茨城】魚の「コウナゴ」から、1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
345 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:52:46.16 ID:3TJN1mPa0
>>224
和歌山だと小学校少ないからあうあう
【茨城】魚の「コウナゴ」から、1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
387 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:56:04.39 ID:3TJN1mPa0
>>343
>小魚の「コウナゴ」から1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたことが分かりました。

>野菜類では、放射性ヨウ素の暫定規制値は2000ベクレルとなっていますが、
>魚介類や肉での放射性ヨウ素の暫定規制値は設定がありません。

>「今後もモニタリング検査を続ける必要があると思いますが、暫定基準値以下ですので食べても問題はないと思います」(医師・自治医科大学 香山不二雄教授)



4080て暫定基準値以下なのかな
もうおれ混乱してきたわ
【茨城】魚の「コウナゴ」から、1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
432 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 18:59:25.00 ID:3TJN1mPa0
>>399
弁当作るのか
それ彼女でなくてもいいんじゃね

コンビにも外食はあきらめた
【茨城】魚の「コウナゴ」から、1キロあたり4080ベクレルの放射性ヨウ素が検出
476 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 19:02:31.14 ID:3TJN1mPa0
>>409
産地偽装や混ぜたらわからんわ


愛媛産の野菜、安全性を確認 放射性物質検出せず
シンガポールに輸出された愛媛県産の大葉から放射性物質が検出されたとして県は、県産の大葉などの放射能濃度調査を急遽(きゅうきょ)実施し、
最終的に放射性物質のヨウ素131、セシウム137などが検出されなかったことを確認した。

 県産の大葉は、主に関東方面の市場に出荷された後に外国へ輸出されているといい、中村時広知事は「(輸送の過程で)他県産の
野菜と混在した可能性がある」と述べた。具体的な流通経路は不明という。また、県産の大葉に加え、ほうれん草への独自の放射能濃度調査の結果、
安全性はすでに確認されているとしている。

 県などによると、シンガポールの農畜産物管理庁は24日、愛媛県など4県から同国に輸出された野菜の中から放射性物質が検出されたと発表。
同庁はすでに福島県など4県産の野菜などの輸入を停止しているが、新たに愛媛県産も加えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110328-00000029-san-l38
枝野「放射能拡散予測は公表すべきだろ常識的に考えて」
253 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/04/04(月) 19:07:27.23 ID:3TJN1mPa0
>>246
読売夕刊は1面がそれだったから
人伝えに伝わるんじゃね
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。