トップページ > ニュース速報 > 2011年04月03日 > vb7f5Xsv0

書き込み順位&時間帯一覧

947 位/25263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000135640000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
童貞は風俗いけよ ちんちんが捗るぞ!
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
お前らの日常
【人質事件】 ラサト氏、満を持してNHK記者に!

書き込みレス一覧

童貞は風俗いけよ ちんちんが捗るぞ!
244 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:12:16.38 ID:vb7f5Xsv0
風俗で童貞捨てたところで素人童貞に違いない
素人童貞も童貞も本質的には何も変わらない
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
36 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:15:01.10 ID:vb7f5Xsv0
この貧乏人女が妬んでるだけで
その大企業の製品は現実には売れてて、売れてるから大企業であってこいつらの給与は高いんだろ?
この貧乏女の会社はニーズ掴めてないから潰れそうなんだろ?
どっちが現実をわかってないんだよ
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:41:34.61 ID:vb7f5Xsv0
>>7
何を言ってるんだ?
激戦区だろ
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
20 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:42:43.86 ID:vb7f5Xsv0
>>16
親が超人気商社だからな
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
26 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:43:57.45 ID:vb7f5Xsv0
>>19
SEは管理系の業務がメインだからな
開発でも要件定義ぐらいまでなら文系のほうが得意だったりするし、その後のプロジェクトマネジメントも文系の土俵

IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:44:52.40 ID:vb7f5Xsv0
>>22
NECは今架橋
あんまり採用もやってないし、IT業界内で見ても厳しい
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
32 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:46:24.21 ID:vb7f5Xsv0
>>28
みん就は就職活動系のコミュニティでは最大手だぞ
楽天とか関係ない
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
71 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:48:22.98 ID:vb7f5Xsv0
>>63
そもそも日本の企業は昔は開発が企画等やってたんだけど、それで海外にボロ負けしてマーケ始めた経緯があるんだけどな
マーケと開発がきちんと連携できていない企業は滅ぶぞ
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:51:10.22 ID:vb7f5Xsv0
>>34
駒場のまずい食事を月曜から食うの?

>>39
データだと下にFやNがついて設計やることになると思うから要件落とし込む部分以外はそっちがやることが多いんじゃないかな
1人で全部話することはないしそれほど問題ないんじゃないかと思う

>>40
文系でIT企業希望する連中はそういう影響受けると思うよ
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
52 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:53:18.67 ID:vb7f5Xsv0
>>49
IT系の子会社って、他の子会社と違って力が強いところが多いからな
野村のNRIとかみずほのみずほ情報総研みたいにシンクタンクになってるところも多いし
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
64 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:56:25.94 ID:vb7f5Xsv0
>>57
総研がほとんどやってるけど、ITコンサルタント的なのとか、多少の調査研究はやってたはず
就活のとき調べた程度だからあんましらないけど
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
76 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:58:53.46 ID:vb7f5Xsv0
>>68
Googleは日本版ローカライズとマーケ営業要員のような気がするけど
富士通NECに技術はないな…
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
77 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 03:59:54.32 ID:vb7f5Xsv0
>>73
冗談よしてくれよ
あんな連中身内じゃなかったら絶対取引したくないぜ
NTT系列の企業はお堅いところが多くて嫌だね
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 04:03:09.59 ID:vb7f5Xsv0
>>80
ベンダーっていうけど最近自社製品とか使ってんのかね?
海外のパーツ組み合わせたような適当なのをBtoCでは出してるけど、SIではどうなんだか
SIerなんてどこも技術力は低いところが多いよ
日本総研とかはそういう専門部隊がいてしっかりやってるけど
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
97 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 04:07:13.10 ID:vb7f5Xsv0
>>93
アクセンチュアは入ってないの?
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 04:09:02.66 ID:vb7f5Xsv0
>>101
低いな、タイガーウッズのせいか
IT企業就職人気ランキング、1位・NTTデータ、2位・富士通 みん就調べ
144 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 04:47:34.26 ID:vb7f5Xsv0
>>135
日本のSIってのはもう既に出来てる雛形を組み合わせて動くものを作るのが目的で
技術屋とはちょっと違うんだよな
海外でのSIの畑はそもそもシステム作るんじゃなくて導入するだけだから畑が違うのかも

固有のシステム作るような場合は1から作ってそうだし
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
90 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 04:53:51.79 ID:vb7f5Xsv0
俺はキョロ充だけど人間関係に常に悩んでる
嫌な奴と話さないといけない場面でも笑顔で話すのは疲れる
お前らの日常
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 05:37:27.42 ID:vb7f5Xsv0
ひゃだいんの作る曲は何だかんだで結構好きだわ
バカテスのOPとかな
ただ歌唱力はいまいちだな

日常本編はカスだった
ドッグデイズのほうが笑えた
お前らの日常
120 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 05:40:33.34 ID:vb7f5Xsv0
ドッグデイズは声優が凄すぎるのと、チョコボ丸パクリなのと、銀河美少年が出てきたので笑った

日常はまじで笑えない
モヒカンにウィンナーが突っ込んだところぐらいかな
お前らの日常
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 05:46:46.02 ID:vb7f5Xsv0
京アニはこれで爆死して、中身無いアニメ作るのやめてくんないかな
リトバス大人しくつくってりゃいいんだよ
こんな糞アニメ26話とか気が狂ってる

これがもし売れたらアニオタの気がくるっとる
お前らの日常
132 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 05:49:11.66 ID:vb7f5Xsv0
てか萌え豚が釣れそうな要素もあんまりないよな
京アニってだけでどれだけついてくんのかな
らきすたのほうがましなレベル
お前らの日常
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 05:51:01.02 ID:vb7f5Xsv0
>>135
らきすたはヤマカンが外されてからちょっとましになった

【人質事件】 ラサト氏、満を持してNHK記者に!
133 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 05:59:10.17 ID:vb7f5Xsv0
横国だからそれなりに高学歴とは言えNHK記者か
すごいな
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
126 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 06:06:19.96 ID:vb7f5Xsv0
>>119
そもそも貧乏人のニーズがわかれば成功するっていう考え方からしておかしい
マーケティングってのは全ての層を購買層として考えると必ず失敗する
ある特定の層を想定してその層に特化して確実にその層に売り込むという戦略をとる

貧乏人に売るのもひとつの手だが、貧乏人に特化すると金持ちには売れなくなる
ユニクロかディオールかユナイテッドアローズかは企業戦略次第
お前らの日常
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 06:26:39.52 ID:vb7f5Xsv0
http://www.youtube.com/watch?v=R9ducmAILmQ

正直日常よりこっちのほうが気になる
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 06:30:21.67 ID:vb7f5Xsv0
リア充の苦労ってのは実際に

・飲み会セッティング
・注文とか細かい気配りや雰囲気作り
・誕生日のお祝い
・簡単な遊びのセッティングや旅行のセッティング
・人間関係の調整

こういうのやってみてはじめてわかるな。尋常じゃない努力をしていることが。
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
156 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/03(日) 06:49:25.60 ID:vb7f5Xsv0
>>141 >>147
いや、疲れるだろ、こういうのは
女の子と二人でご飯食べたりとかは、純粋に楽しいし安らぎの時間になってるけど
集団行動はしんどい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。