トップページ > ニュース速報 > 2011年04月03日 > mpGH4P1m0

書き込み順位&時間帯一覧

1150 位/25263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000101400000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
【アナログテレビ厨歓喜】地デジ7月の移行困難に
K6からSandyにしたら超進化してて失神した 嬉しい
下り300Mbps超のWiMAX2商用化 固定回線不要で捗るな
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
JR西日本 「広島支社管内の列車本数を大幅に削減した。まあ大丈夫やろ。」
Apple、3D液晶を搭載した「iPod touch 3D」を今年中に発表へ

書き込みレス一覧

【アナログテレビ厨歓喜】地デジ7月の移行困難に
750 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 00:05:40.60 ID:mpGH4P1m0
>>747
UAH1900ならほとんどの地域カバーできるはず
小型と言えるかは怪しいが
K6からSandyにしたら超進化してて失神した 嬉しい
156 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:31:08.26 ID:mpGH4P1m0
>>153
mjk
RAIDなんて使わねーとH61M-GE買っちゃった。
下り300Mbps超のWiMAX2商用化 固定回線不要で捗るな
359 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:33:43.26 ID:mpGH4P1m0
>>358
前に外出先で落としたときは500KB/sだった
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
550 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:36:01.47 ID:mpGH4P1m0
>日本には18か所の地熱発電所があり、合計で535メガワット(原発1基の半分ほど)の発電容量
なんでこれから
>火山国である日本には、最も適している。
こうなるんだよwww
18箇所もあるのに原発1機の半分にも満たないなんて使い物にならないだろ
下り300Mbps超のWiMAX2商用化 固定回線不要で捗るな
362 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:37:03.79 ID:mpGH4P1m0
>>360
FTTHからの乗り換えはちょっと不満があるとおもうよ。
DSL使っててゲームしない人にはオススメ
JR西日本 「広島支社管内の列車本数を大幅に削減した。まあ大丈夫やろ。」
234 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:39:19.18 ID:mpGH4P1m0
調達先を分散させて在庫の豊富な阪急△
嵯峨野線で通ってる妹はもろに影響食らってるけど俺は無関係

>>225
電車に耐衝撃性を求める時点で間違いだろ…
飛行機と一緒で事故をいかに防ぐかの方がはるかに重要
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
589 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:41:55.16 ID:mpGH4P1m0
>>563
そもそもロシアもアメリカも止めてないからな
原子炉3大メーカーは全部日本だし、5年ほど冷却期間を置いたら皆忘れてるだろ

>>570
コスパ以前に太陽光じゃ代用にならない
トラックの置き換えに原チャのほうが安い!!って言ってるレベル
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
622 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:45:49.00 ID:mpGH4P1m0
>>596
古い原子炉解体しつつ新しい原子炉建設に決まってるだろjk
火力発電は鳩がCO2削減言っちゃったから厳しい。また排出権とかで中国に金ばらまくなら何とかなるかもしれんが。

>>598
ぐぐったらすぐ見つかった
安いかどうかは微妙だな。有意な差があるとは思えん。
http://scrapjapan.files.wordpress.com/2008/06/powerbill-world-reti2008.gif
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
641 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:48:12.42 ID:mpGH4P1m0
>>627
原子力で回ってた経済があることもお忘れなく。
60年代に使い物になった太陽光パネルがあったとは思えんが…
JR西日本 「広島支社管内の列車本数を大幅に削減した。まあ大丈夫やろ。」
240 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:51:35.98 ID:mpGH4P1m0
>>237
別にそれらはポーズだろ。大してコスト掛からんし。
それらが活用できる場面なんて極稀。

本気で事故のこと考慮してるなら全員分のパラシュート付いてるはず。
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
691 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 10:54:39.89 ID:mpGH4P1m0
>>670
じゃ造らなかったら大規模停電な
大変というのは分かってても他に方法がない

>>671
最近レーザー核融合でエネルギーの収支がプラスになったらしいぜ
皆トカマク型ばかり注目してるけどこっちもお忘れなく。

まぁ炉にするまではそうとう厳しい物があるが…
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
721 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:01:26.18 ID:mpGH4P1m0
>>714
結局場所じゃね
バイオ燃料を輸入するんじゃ意味が無い
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
748 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:05:32.55 ID:mpGH4P1m0
>>729
よく見ろ
18箇所で原発半機分w
全国津々浦々の地熱発電所全部合わせても福島第一の1/12じゃやっぱり実現性に欠けるとしか言えん
JR西日本 「広島支社管内の列車本数を大幅に削減した。まあ大丈夫やろ。」
246 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:07:22.46 ID:mpGH4P1m0
>>241
だったらパラシュートを義務にするべきだな
客への講習にも相当手間とコストが掛かるし、当然場所も重さもとるけど安全第一だもんね
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
768 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:09:27.05 ID:mpGH4P1m0
>>755
別に変なことはないだろ
長期的に見ても放射線の影響で死ぬ人<経済苦で自殺する人なのは確実
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
789 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:12:36.57 ID:mpGH4P1m0
>>771
なんで地熱じゃ利権がなくなると思ってるのか理解できん
むしろ温泉関係でひどくなるだろ
JR西日本 「広島支社管内の列車本数を大幅に削減した。まあ大丈夫やろ。」
250 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:17:50.99 ID:mpGH4P1m0
>>248
だからわざわざ講習まで書いたというのに。

まぁ、これは極端な例だが安全安全というのは良いけど適当なとこで線引きしなきゃ。
列車への耐衝撃性なんて突き詰めると列車幅半分くらい車体になるぞ
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
844 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:20:14.99 ID:mpGH4P1m0
>>833
アメリカはスリーマイルで原発の新規製造止まってたぞ
JR西日本 「広島支社管内の列車本数を大幅に削減した。まあ大丈夫やろ。」
253 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:22:22.25 ID:mpGH4P1m0
>>252
じゃ日本の基準満たしてるJRの列車に何の問題もないな
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
871 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:23:34.40 ID:mpGH4P1m0
>>855
風力は台風で止まるのが致命的

というか日本の自然エネルギーはどれも極端だな…
JR西日本 「広島支社管内の列車本数を大幅に削減した。まあ大丈夫やろ。」
264 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:40:37.40 ID:mpGH4P1m0
>>254
決めつけktkr
下り300Mbps超のWiMAX2商用化 固定回線不要で捗るな
375 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:41:13.05 ID:mpGH4P1m0
>>374
WiMAXルーターとNASをなぜ同時に書く
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
985 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:41:58.15 ID:mpGH4P1m0
>>971
スマートグリッドってやつか
確かに日本においては理想型かもしれん
Apple、3D液晶を搭載した「iPod touch 3D」を今年中に発表へ
183 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:51:57.85 ID:mpGH4P1m0
一時期nanoにFMやカメラ付けてたこと考えると十分にありえるな
iPhoneやTouch作った時代を考えるとちょっと迷走してる
下り300Mbps超のWiMAX2商用化 固定回線不要で捗るな
381 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/04/03(日) 11:54:18.13 ID:mpGH4P1m0
>>379
リモホがUQのところは絶望的。
それ以外は結構書き込める


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。