トップページ > ニュース速報 > 2011年04月03日 > h/SfNGB/0

書き込み順位&時間帯一覧

1235 位/25263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000459624



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東日本)
避難所格差 おにぎり1個かたやバーベキュー
「中国人観客のマナーの悪さ、いつまでたっても直らない」ビリヤード選手が苦言―中国
<北朝鮮>対南宣伝機関 竹島の領有権主張
宮古の津波最大37・9メートルだった
中国人 「日本の仮設住宅すごい、俺ら一生こんな豪華な家住めなくね」「これに住めるなら被災したい」2
キーボードのRを押さないようにタイピングすると萌えることが判明
台湾の義援金、100億円突破で米国上回る
東京電力 -1,000億円
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
横浜・関内駅周辺 地盤沈下進む

書き込みレス一覧

避難所格差 おにぎり1個かたやバーベキュー
49 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 20:34:08.23 ID:h/SfNGB/0
ラーメン持っていったとか、牛丼を振る舞ったとか聞くが
バーベキューというのは、ボランティアの人が
被害に遭った方々を励まそうとして催したもので
もう一方は、救援物資を届けようにも、例えば陸路などが分断されていて
孤立状態の避難所などでは?

震災から3週間経って、まだ全ての被災地に
救援物資が満足に行き届かない現状は、たしかに問題ではあるが
これを「格差」と言ってしまっていいんだろうか?
ていうか、福島原発の周辺は、まだ手付かずだというし。

ただ、いまだ「おにぎり1個」でやってる避難場所ってのは問題だよね。
政府主導でやっているのでしょうから
こういう場所を優先的にして、速やかに行なうべきだろうね。
「中国人観客のマナーの悪さ、いつまでたっても直らない」ビリヤード選手が苦言―中国
29 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 20:40:53.74 ID:h/SfNGB/0
・・・こういうのって、一昔前の日本人観光客の姿じゃないか・・・?
大学のゼミの教授が、講義そっちのけで
「お前らは、恥ずかしいから海外に行ったらこういうことやってはいかんぞ」
ってトクトクとして説明してたの思い出した。

商店街の福引とかで、海外旅行に行ったおっさん連中が
ハラマキ一丁、横に長い列を並んで練り歩き。
店でお土産を買うのも、あれこれ品を出させて、値切って大量に購入。

・・・ああ、ちょい昔の女子高生がブランドバック持ってるの流行ったけど
あれって外国人から見ると、とても滑稽な姿に見えるらしい。
避難所格差 おにぎり1個かたやバーベキュー
74 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 20:43:38.41 ID:h/SfNGB/0
>>54
>>57みたいなトンキンが買い占めしているから・・・

・・・などというつもりは、まったくない。うん。
まあ、輸送経路の問題と、状況が整理できてないんじゃないかな。
「中国人観客のマナーの悪さ、いつまでたっても直らない」ビリヤード選手が苦言―中国
42 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 20:55:22.76 ID:h/SfNGB/0
>>29
どこぞかの漫画家ではないが、人のフリ見て我がフリ直せ、という話。

>>39
最近は、全然日本人の方が評判良いね。
今、アフリカでは日本人は好かれているが
中国人は逆に相当嫌われているんだってね。だから日本人のフリをするんとかw
商売にガメツイらしい。日本人は、押しつけたりしないらしい。

もともとの民度が違うからなあw
・・・まあ、最近の日本人の民度も
手放しでは誉められない部分もあるけどね。
避難所格差 おにぎり1個かたやバーベキュー
111 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 21:02:18.13 ID:h/SfNGB/0
>>94
善意で食べ物を振る舞ってくれる分には、何も問題ないと思うんだけどね。
別にバーベキュー食べようが刺身を食べようが
直接、俺の腹具合に影響するわけじゃない。妬みはあるがw

問題なのは、「おにぎり1個」の方だよね。
こういうことが起こらないように、国や自治体で管理すべきだとは思う。

>>83
辻本か。あの人なにやってるか個人的には興味ないんだけど、
いつの間にか議員やってるなあw
「中国人観客のマナーの悪さ、いつまでたっても直らない」ビリヤード選手が苦言―中国
48 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 21:04:04.43 ID:h/SfNGB/0
>>43
お、おれはO脚じゃないぞ?けして
<北朝鮮>対南宣伝機関 竹島の領有権主張
12 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 21:17:05.45 ID:h/SfNGB/0
もうやめて!3Pなんて私壊れちゃう!
宮古の津波最大37・9メートルだった
66 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 21:21:06.47 ID:h/SfNGB/0
>>34
おめーのチソコは17mもあんのか、タワケ
「中国人観客のマナーの悪さ、いつまでたっても直らない」ビリヤード選手が苦言―中国
56 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 21:28:23.81 ID:h/SfNGB/0
>>50
・・・正直ゴメン
避難所格差 おにぎり1個かたやバーベキュー
206 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:17:08.30 ID:h/SfNGB/0
でもまあ発生から3週間を過ぎましたしねえ・・・
おむすび1個ってのは
ヘリあたりで空輸したか備蓄していた物資なんじゃないかな
つまり、非常食で3週間という認識。

自治体で勝手にやってねってのは
無理だと思うから、やはり早急に政府が対応してあげないと。
今は原発問題に人員を取られてるとは思うけどねえ。
中国人 「日本の仮設住宅すごい、俺ら一生こんな豪華な家住めなくね」「これに住めるなら被災したい」2
87 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:22:22.63 ID:h/SfNGB/0
>>47
欲しい・・・でも、何年くらい持つのかね?
キーボードのRを押さないようにタイピングすると萌えることが判明
291 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:27:03.15 ID:h/SfNGB/0
キーボード見たら、たしかにrが見当たらない

・・・キーボのプリントが全面、爪で削れて無かったわ。なるほど
aとdもねえなあ
台湾の義援金、100億円突破で米国上回る
76 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:34:16.32 ID:h/SfNGB/0
ジャッキーチェンて台湾の人?全財産を募金とか。

ところで、台湾語で「感謝」は、「感謝(カムシャ)」でいいのね
「謝謝」は普通語とか
台湾の義援金、100億円突破で米国上回る
102 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:39:27.84 ID:h/SfNGB/0
>>94
異議アリ!(AAry
東京電力 -1,000億円
31 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:44:58.08 ID:h/SfNGB/0
>>8
福島に住んでおり、今も現地で頑張ってる東電の福島の社員だけは
今の給料の100倍くらいあげてもよいと思うの

・・・もちろん、そのお金は首長もろもろのお給料からボッシュート
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
39 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:52:29.48 ID:h/SfNGB/0
あーあ
日本の総理大臣が、国際公約をしらんぷりとか・・・

まあ、最初から無理だったわけだが
台湾の義援金、100億円突破で米国上回る
137 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:55:04.29 ID:h/SfNGB/0
>>134
政府としても、表明すべきでは?って話じゃないかい?

・・・ま、やらんだろうけどね。正しくは、やれん、のか。
台湾の義援金、100億円突破で米国上回る
148 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 22:59:29.82 ID:h/SfNGB/0
>>144
おっさんの足の裏にしとけ
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
91 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 23:01:31.56 ID:h/SfNGB/0
>>40
排出権は買うんだろうけど、火力でも発電するよって話かと。

・・・いろいろ増税が凄まじいなあ、車も動かなくなりそうだw
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
101 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 23:06:18.55 ID:h/SfNGB/0
>>92
そんなわけないけどねw

いまですら日本列島、下からどんどん亜熱帯化してるんだが・・・
マラリアなんかの病気も流行るだろう
採れる農作物も変わってくるし、
海流もおかしくなって取れる魚も変わるだろうね

まあ、恐竜のいた時代に比べれば
まだまだ寒いから平気さw
横浜・関内駅周辺 地盤沈下進む
27 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 23:11:58.52 ID:h/SfNGB/0
横浜じゃなくて縦浜だな
台湾の義援金、100億円突破で米国上回る
176 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 23:19:34.96 ID:h/SfNGB/0
>>171
在日在日言ってる輩は、どこにで〜もいますよ
横浜・関内駅周辺 地盤沈下進む
73 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 23:23:15.79 ID:h/SfNGB/0
>>65
ちょいのまかよ
横浜・関内駅周辺 地盤沈下進む
140 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/04/03(日) 23:41:44.84 ID:h/SfNGB/0
>>104
最近知ったのかい・・・?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。