- 【原発】人類総力戦に?
286 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 00:04:33.08 ID:kArj2hf40 - だってこの放射能世界中にまき散らしてるんだもの
そりゃ人類総力で止めようとするだろ
|
- 日本人の車離れ 新車販売30万台割りこむ 37年ぶり
421 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 00:18:43.26 ID:kArj2hf40 - >>419
4気筒はそのへん走る場合に低速トルクがないから走りづらいことこの上ない 軽の用途ならまだ3気筒のほうがいい、スバルからダイハツに乗り換えて実感した どおりで各メーカーが4気筒やめるわけだ
|
- 10年かけて1人で作った自作避難所、70人救った 「先見の明があった」
396 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 00:36:53.47 ID:kArj2hf40 - >>287
陸前高田市の高田松原でただ1本だけ津波に耐えた「松」 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110324-998045-1-L.jpg
|
- 連立解消か?国新が民主候補385人の推薦取り消し。民主「仁義に反する」
46 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 01:04:02.07 ID:kArj2hf40 - 本来国民新党と民主党の首相勢力は意見から政策から180度違ってるだろ
水と油が一緒になってるようなもんだ、そりゃ今の民主党に不満しか持ってないだろうよ
|
- 水死体も魚のエサになってたりするのかな
246 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 01:14:26.02 ID:kArj2hf40 - 水死体にシャコがびっしり、とか先入観があるからシャコもエビも食べれなくなるんだよ
ゴキブリにしても暖かい地方だと嫌われるが 北海道のやつはゴキブリなんか見たことないから平気で触れるんだろ
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
198 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 01:54:56.01 ID:kArj2hf40 - >>189
なぜか香川県から愛媛県に入るとその瞬間からうどんがまずくなる 香川県だと豊浜あたりでもけっこう美味いのに、愛媛県だと駄目だ 香川県には一体どんな秘密が隠されてるんだろう
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
268 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 02:07:51.55 ID:kArj2hf40 - >>212
徳島はとくしまバーガーで勝負しているらしい http://motto.awanavi.jp/image/burger.jpg
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
341 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 02:25:35.25 ID:kArj2hf40 - >>307
徳島の食文化は他県と比べるとインパクトがないんだよね 徳島ラーメンは意外と美味いんだけどね いかんせん隣が香川だから、値段も味もあっちのほうが強い
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
375 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 02:34:42.47 ID:kArj2hf40 - >>354
あそこは製紙工場しかない田舎だ 夜景見ても工場しか無いのがわかるだろ http://travel.biglobe.ne.jp/yakei/images/photo/gujyou.jpg
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
432 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 02:49:09.21 ID:kArj2hf40 - >>296
香川県はカレーうどんもカバーしているので特に問題ないと思う ttp://foodish.net/sb/img/img3708_file.jpg ttp://foodish.net/sb/img/img3709_file.jpg ttp://livedoor.blogimg.jp/beatclub-super/imgs/0/1/0164c3a5.jpg
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
505 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 03:04:24.33 ID:kArj2hf40 - >>496
愛媛県からだと箕浦駅にあるうどん屋の上戸が一番近いんじゃねえの 本場でなくてもいいならそのへんのがんば亭で満足できるだろうけど
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
542 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 03:11:31.65 ID:kArj2hf40 - >>518
近いんだから行けばいいじゃん 岡山香川のローカル番組見てたらいい店たくさん出てるでしょう
|
- 香川県は選挙までキチガイな事が判明。 どうなってんだよこりゃー…………
570 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 03:21:12.06 ID:kArj2hf40 - >>563
道後よりは本谷温泉のほうが評判はいいな ただ道前平野の山の奥にあるからなかなか行きづらい そういうのだったら香川にも塩江温泉とかあるしね
|
- 震災で信州そばがピンチ
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 03:31:32.79 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
3月11日の東日本大震災の被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。また、12日未明に起きた 長野県北部地震で被災された方々、特に栄村の皆様にお見舞い申し上げます。 ☆ 東日本大震災は、地域としては隣接する長野県にも大きな影響をおよぼしています。春の観光シーズンが 始まったのですが、信州全体で、観光客の減少が目立っています。県内各地のスキー場では、例年より早めに 春スキーの営業を切り上げる傾向です。(もっとも、大震災による落ち込みだけでなく、少し以前から信州の 観光客は減る傾向にありました…)。 善光寺などは、いつもはお彼岸あたりから本格的に参拝客がぐんと増えるのに、今年は淋しい。団体の キャンセルが相次いだ、と皆さん困惑していました。 こんな大災害に見舞われて、観光気分がふっとんだ人も多いのでしょう。いや、実際はガソリン不足で 遠出が出来ない、と首都圏の友人がこぼしていました。 そば屋の世界でいえば、どこも客が減ったと嘆く声が聞こえてきます。その落ち込み方は、店によって大きな差が 出ているようで、特に観光客相手の店が苦戦していると聞きます。それでも皆さん、震災にあわれた方に 比べれば…と、がんばって商売を続けています。 ☆ 一方で、福島原発の事故が、各地の農産物にも大きく影響してきました。直接口に入れる野菜や牛乳は すぐ対策が講じられましたが、これから栽培が始まる稲や果樹などをどうするのか、不透明な事態が続いています。 政府は既に、福島県の農家に対して、栽培計画を先延ばしするよう要請したと言います。放射能汚染は どこまで広がるのか、土壌は大丈夫か、と先行きがわからなくて、計画が立てられないとか。 そうした中で、ソバの栽培を危ぶむ声が、すでに業界の一部から聞こえてきます。例えば日本有数の産地である 福島県や茨城県のソバ栽培は例年通りに出来るのか、収穫した玄ソバが風評被害にあわないでちゃんと 流通するのか、など気になります。 ただでさえ不足気味の日本のソバが、こうした事態でまた減少するとなれば困ったものです。値段や品質が どう変化するのかしないのか…。 http://www8.shinmai.co.jp/soba/manroku/index.php?e=249
|
- 三セクの「さんりく鉄道」復旧絶望的 必要経費100億円以上
40 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 12:42:39.61 ID:kArj2hf40 - 宮古から南は仙台まで沿岸部はルートから再考しないと
簡単に復旧させても意味がない、またやられるだけ
|
- ギネス認定世界最深・釜石の防波堤、津波襲来を6分遅らせる → 1分200億円也
648 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 13:15:00.62 ID:kArj2hf40 - このクラスの巨大津波以外に立ち向かうなら田老級の堤防で十分いけるから
しばらくはそれでいけばいいか
|
- ギネス認定世界最深・釜石の防波堤、津波襲来を6分遅らせる → 1分200億円也
685 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 13:23:11.75 ID:kArj2hf40 - >>641
予告なし大津波警報の的中率は100% マグニチュードうんぬんより大津波警報が出たら必ず逃げることが大切 前回の北海道南西冲地震では奥尻島に今回の津波程度の巨大津波が揺れのすぐ後に到着した
|
- ギネス認定世界最深・釜石の防波堤、津波襲来を6分遅らせる → 1分200億円也
736 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 13:43:26.54 ID:kArj2hf40 - 三陸で漁業ができなくなったら経済に大打撃なんで
金をかけてもまた復興させるべきだと思う さすがに三陸の海産物を西日本太平洋や瀬戸内海でカバーするのは難しい
|
- 可愛い妹がいるやつ羨ましい 姉がいるやつは情弱 妹が欲しかった妹が欲しかった
714 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 14:10:08.19 ID:kArj2hf40 - 色々考えてみると、幼馴染が最強じゃないかという結論に至った
|
- 自賠責保険料 値上げ
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 15:03:23.97 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
(前略) 一方、暮らしに響く値上げが相次ぐ。自動車損害賠償責任保険(自賠責)の保険料が、 保険金の支払いが増えていることに対応し平均11.7%引き上げられる。政府が一括 調達する輸入小麦の売り渡し価格も18%値上げ。製粉大手は引き上げ分を業務用の 販売価格に転嫁する方針だ。(2011/03/30-15:08) http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011033000608 (参考) 車種別では2年契約の軽自動車の自賠責保険料(沖縄県と離島を除く)は、 現在の1万8980円から15・8%(2990円)増の2万1970円。 自家用乗用車は2万2470円から11・0%(2480円)増の2万4950円、 小型二輪車が1万3400円から5・3%(710円)増の1万4110円に、それぞれ引き上げる。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110120/plc11012011440060-n1.htm
|
- 韓国製SUV・「キャプティバ」 7月に日本で販売開始
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 15:08:14.19 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
GMはソウルモーターショーで新型シボレー『キャプティバ』を発表した。かつて大宇(デーウ)『ウィンストーム』と して販売していた人気SUVの後継車種で、韓国シボレーとして初のオールニューモデルとなる。 キャプティバはSUVでありながらより多目的に使用できるMPVとして開発された。誰にでも使いやすく、 をコンセプトに、シボレーブランドのSUVが持つタフなイメージや走行性は継承しつつ、車高を低くすることで 乗降性を向上、フルフラットにすることが可能な3列シートなど機能面も充実した。 ボディサイズは全長4673mm×全幅1849mm×全高1727mm、ホイールベースは2707mm。 エクステリア、インテリアともに都会にも似合うスタイリッシュなSUVとしてのデザインを追求した。 新型キャプティバは、北米と韓国の共同開発車で生産は韓国でおこなわれる。日本へも今年7月に 導入することが決定した。日本仕様には2.4リットル直4エコテックエンジンが搭載され、 6速オートマチックトランスミッションが組み合わせられる。SUVでありながら、 環境に配慮した走行を可能とする「エコボタン」を採用している点も注目だ。 http://response.jp/article/2011/04/03/154229.html http://response.jp/imgs/zoom/320015.jpg http://response.jp/imgs/zoom/320017.jpg
|
- 宮城県だけで1万ヘクタールの水田が数年以上作付不可能に
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 15:19:43.73 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
県は2日、東日本大震災による津波で浸水した水田の面積が県内で1万ヘクタールに上ると発表した。 浸水した水田は仙台市や名取市など15市町にまたがり、県内の水田全体の9・5%に及ぶ。 このうち稲作は6500ヘクタール、大豆などの転作にあてられていた水田が3500ヘクタール。 海水をかぶって数年間作付けできない恐れがある。 県は、被災農家救済のため、内陸の農家で休耕田を活用するなどして被災地分のコメを代わりに生産、 戸別所得補償制度で国から受け取る交付金を被災農家に回す措置を講じる方針だ。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyagi/news/20110403-OYT8T00113.htm
|
- 宮城県だけで1万ヘクタールの水田が数年以上作付不可能に
16 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 15:24:41.15 ID:kArj2hf40 - >>8
1万ヘクタール=80万人分のお米が生産不能です
|
- 宮城県だけで1万ヘクタールの水田が数年以上作付不可能に
19 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 15:25:03.10 ID:kArj2hf40 - >>8じゃなくて>>7でした
|
- 宮城県だけで1万ヘクタールの水田が数年以上作付不可能に
27 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 15:26:38.14 ID:kArj2hf40 - 計算間違えた、1万ヘクタール=20万人分のお米でした
|
- 五月雨は 人の涙と 思ふべし
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 15:35:47.46 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
松山市立子規記念博物館(同市道後公園)が2日、開館30周年を迎え、記念式典があった。 子どもから大人まで約480人の子規ファンらが参加した。コラムニストで名誉館長の天野祐吉さんらが、 子規について語り合った。 野志克仁市長と中村時広県知事、天野さんによるトークショーでは、3人がそれぞれ、 子規についての思いを話した。 野球好きという中村知事は、野球用語の打者や直球などの訳語を100年以上前に子規が 世の中に送り出したことを話し、「訳語で使われていないのは、ホームベースを『座布団のごときもの』くらい」と 話すと、会場から笑いが起きた。天野さんは、「松山は言葉が豊かに生きていく街であり、 (子規博が)そのための拠点でありたい」と締めくくった。 その後、竹田美喜館長が、子規とふるさと松山や夏目漱石、秋山真之らとの関係を話した。 竹田館長は、1896年に起きた明治三陸地震津波の被災者を悼み子規が読んだ「五月雨は人の涙と思ふべし」 を引用、「この心を東日本大震災でふるさとを離れている方々に贈りたい。 早くふるさとに帰って日常生活が戻ってくるようにお祈りしたい」と話した。 また、松山市などが主催する「第3回響け!!言霊“ことばのがっしょう“コンクール」で金賞を受けた 市立久米小学校4年4組34人の児童による詩の朗読もあり、金子みすゞの詩などを大きな声で発表。 光田愛生(ありな)さん(10)は「4年間で1番の思い出です」と満足そうだった。 30周年イベントでは当初、水軍太鼓の演奏や餅まきが予定されていたが、東日本大震災の発生で自粛した。 今年は子規没後110年にあたり、子規博では9月に、「子規没後110年祭」が開かれるという。 http://mytown.asahi.com/areanews/ehime/OSK201104020111.html
|
- 北秋田市・米内沢病院が閉院 隣接の上小阿仁村病院組合も解散
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 15:51:16.29 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
北秋田市の公立米内沢総合病院は31日で閉院、126年の歴史に幕を下ろした。 1日から、無床の市立米内沢診療所として地域医療を担う。 閉院に伴い、運営する北秋田市上小阿仁村病院組合(管理者・津谷永光市長)も31日に解散。 津谷管理者は昨年1月、全職員80人に対し今年3月31日付の分限免職を言い渡していた。 この日の同病院での辞令交付式には職員29人が出席。津谷管理者は「地域医療の充実に 貢献していただき、心からお礼申し上げる。長い間ありがとうございました」と一人一人に辞令を手渡した。 中には目に涙を浮かべながら、辞令を受け取る職員もいた。 同病院の職員37人は昨年8月、同病院組合を相手取り分限免職差し止めを求め秋田地裁に提訴。 同地裁は今年3月11日、免職は管理者の裁量権の乱用には当たらないとして請求を棄却した。 職員5人は同24日、判決を不服として仙台高裁秋田支部に控訴している。 http://www.sakigake.jp/p/akita/topics.jsp?kc=20110401h
|
- 東名阪自動車道、路肩を使って6車線化を検討 御在所SA〜四日市IC
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 16:40:39.78 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
3車線化を検討 東名阪・四日市IC−御在所SA 2011年4月2日 09時42分 中日本高速道路(名古屋市)の金子剛一社長は1日、渋滞が激しい東名阪自動車道の 四日市インターチェンジ(IC)−御在所サービスエリア(SA)間で、現在の2車線から暫定的に3車線にする 渋滞対策を検討していることを明らかにした。三重県と協議中のため実施時期は未定だが、 早くても2012年度以降となる見込み。 対象は同区間の上り約3キロ、下り約2キロ。道路幅を変えずに路肩部分を含めてラインを 引き直して3車線にする方法や、道路を造成し、新車線を付け加える方法などを想定している。 対象区間を含む四日市IC−四日市ジャンクション(JCT)間ではこれまで、上り計約6キロ、 下り計約7キロで1車線を付け加える造成工事を終えて供用している。対象区間のみ2車線で、 暫定措置により約10キロを連続して3車線とし、渋滞緩和につなげる考え。 四日市IC−四日市JCT間は、中日本高速管内では東名高速道路音羽蒲郡IC−豊田JCT間に次ぐ 国内有数の渋滞多発区間。東名高速の同区画では年内に、路肩を使った暫定3車線化を実施する。 (中日新聞) http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011040290092636.html
|
- 茨城県最南端の神栖市 液状化現象で断水長期化
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 18:27:09.83 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
東日本大震災から3週間が過ぎた現在も市内の大部分で断水が続いている茨城県神栖市。 市内では給水に頼るだけでなく、井戸水を分け、住民同士が助け合っている。電気、 ガスなど県内のライフラインは復旧作業がほぼ終わったが、水道は同市のほかでも 一部地域で復旧が遅れている。(田中千裕) ▼液状化でダウン 同市の水道水は、北浦を水源とする県企業局鹿行水道事務所の鰐川(わにがわ)浄水場(鹿嶋市鰐川)から 供給されている。同浄水場は液状化による地盤沈下で施設に被害を受け、取水塔も傾斜してしまい 取水・送水とも機能停止という事態に陥った。 神栖市の水道事業は鹿島臨海開発による人口増に対応するため県の広域水道供給事業として整備が 進められた経緯がある。北浦の2カ所の浄水場から周辺5市約30万人に1日約10万トンが 供給されており、このうち神栖市は鰐川浄水場から1日約3万トンの配水を受けていた。 鹿嶋市や行方市などに水を供給する鹿島浄水場(鹿嶋市宮中)は高台にあり、大きな損傷もなく稼働している。 一方、鰐川浄水場は鹿島港に近く、砂地の地盤が災いして、復旧作業は大幅に遅れている。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/110403/ibr11040315200007-n1.htm http://sankei.jp.msn.com/images/news/110403/ibr11040315200007-p1.jpg
|
- ミス高知観光キャンペーンレディーの吉松絵美さんが産経新聞大阪本社を訪問
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 18:30:26.07 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
ミス高知観光キャンペーンレディーの吉松絵美さん(27)=写真=が、大阪市浪速区の産経新聞大阪本社を訪れた。 高知市内の桜の名所として有名な高知城と高知公園一帯では、公園内を花と明かりで彩る「高知城花回廊」が 行われ、多くの観光客でにぎわっている。 高知はNHKの大河ドラマ「龍馬伝」で観光ブームになり、高知のさまざまな花の名所や食の名物をPRする 「志国高知龍馬ふるさと博」の催しは平成24年3月まで各地で展開されている。吉松さんは「高知に寄ってきいや」と アピールした http://www.sankei-kansai.com/newsimage/G20110304DDD0100431G20000001.jpg http://www.sankei-kansai.com/2011/04/03/20110403-051403.php
|
- 鹿児島で桜の満開宣言
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 18:38:36.07 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
鹿児島市の吉野公園は2日、桜の満開宣言をした。全国都市緑化かごしまフェアのメーン会場にもなっているが、 桜のエリアはフェア会場とフェンスで区切って夜間無料開放しており、 約350人の花見客がライトアップされた桜を楽しんだ。 ソメイヨシノ630本をはじめ、ヨウコウザクラなど計10種790本ある。3月18日に開花したが、 寒さが影響し満開まで時間がかかった。 同公園の沖静管理事務所長代理(55)は「見ごろはあと1週間ほど。フェア会場にもお越しを」と話した。 3日も午後9時まで夜桜開園する。専用駐車場を同6〜9時開放。入り口は駐車場側からのみ http://www.373news.com/_photo/2011/04/20110403D00-IMAG2011040205929_imo_02.jpg http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=31493
|
- オリックス・岡田監督、ほっと(もっとフィールド)神戸で視察
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 18:43:37.29 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
「試合形式練習、楽天5-1西武」(3月31日、ほっと) そら視察よ‐。オリックス・岡田彰布監督(53)が3月31日、ほっと神戸で行われた楽天‐西武の試合形式練習を お忍び視察した。同一リーグの他チームが、準本拠地であるほっと神戸で実戦。それを猛牛の指揮官がスタンド内 のブースから眺めるという異様な光景。東日本大震災の思わぬ影響が表れた。 両軍の先発は岩隈、帆足の両エース格。青濤館での自軍指名練習を見終えると、試合開始に合わせて ほっと神戸に移動した。そこからじっくり試合中盤までを観察した。「楽天はもう、一回見とるからなあ。 こっちにおるから(見に来ただけ)それだけやん」。妙に素っ気ないそぶりが逆に思わせぶり。 VTRではない。その目で敵情視察できたことは、大きな収穫となったに違いない。 4月1日からは京セラドームでロッテ、楽天、阪神を相手に試合形式練習を行う。「あした状態見てみるよ。 2打席でも立たしていいけどなあ」と、左足首疲労骨折の癒えた北川も招集する。いよいよ本番間近。 岡田監督の頭脳が戦闘モードに入ってきた。 http://www.daily.co.jp/baseball/2011/04/01/0003911203.shtml
|
- 超難関・公認会計士試験に合格したのに就職できなかった人に朗報
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 18:50:13.79 ID:kArj2hf40 ?-PLT(12072) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
金融庁は公認会計士試験に合格したのに就職できない「会計士浪人」を若干名採用する。 原則2年間の任期で雇用し、会計士の資格取得に必要な実務経験を積ませる狙い。 金融庁は他省庁や一般企業にも試験合格者の採用を呼びかけており、率先して取り組む必要があると判断した。 公認会計士として登録するには、筆記試験に合格した後、監査法人や企業の財務部門などで 2年間の実務経験を積む必要がある。金融庁は採用する人員を検査 つづきは http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E29B8DE2E0E2E6E0E2E3E39797EAE2E2E2
|
- 義援金1000億円突破したけどどうやって配ろう・・・
167 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 19:27:16.88 ID:kArj2hf40 - 10億 北海道
10億 青森県 240億 岩手県 240億 宮城県 250億 福島県 100億 茨城県 100億 千葉県 50億 東京都
|
- 【原発】原子力発電所総合 407【事故】
599 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 19:35:58.57 ID:kArj2hf40 - 浪江さんが危険とは言うけど、ちゃんと家にいて全裸でないなら
思ったほど危険はないんじゃないか むしろ平然と生活してる飯舘村の人のほうがヤバそう
|
- 【原発】原子力発電所総合 407【事故】
640 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 19:38:41.90 ID:kArj2hf40 - と思ったら浪江の人はすでに800ミリシーベルトくらい浴びてるのか
こりゃちょっと厳しいかもな、もう死ぬまで好き勝手にやってるのが一番いいと思う
|
- 日本人の車離れ 新車販売30万台割りこむ 37年ぶり
509 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[]:2011/04/03(日) 20:07:05.71 ID:kArj2hf40 - iQはもし初期のやつが捨て値で売られるようになったら買うかもしれない
あんな車こそ安くても誰も買おうとしないだろうし
|
- 高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
591 :名無しさん@涙目です。(愛媛県)[sage]:2011/04/03(日) 20:09:33.57 ID:kArj2hf40 - >>582
いわきに大王製紙があるだろ
|