- 地震らしい
86 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/03(日) 11:50:33.07 ID:gz5IStcj0 - あああああああああああああああああああああああああ
|
- 元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
867 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 13:21:40.97 ID:gz5IStcj0 - >>1
> 天災なのに、自然災害なのに。 > なんでこんなに東電がたたかれるのか。 > > 私が1年前までマリーゼだったからとか、東電社員だったからとかではなく、そう思う。 > 電気がついて、冷蔵庫が使えて、ドライヤーが使えて、テレビが見れて・・・・ > 当たり前だからこそ、こういうことがなかったら何も考えなかったと思う。 > だからこそ、電気がつくことのありがたさや、大変さもそうだし、今まで節電の大切さに気づかなかったことってあると思う。 > 今原発内にいる人達は、みんな命懸けです。 > > 私は、東電社員だったことを誇りに思うし、今原発内にいる東電社員の方々を本当に誇りに思います。 > 予想外の津波がきて、原発での事故が起こってしまった。 > でも誰も悪くない。 > > 東電が悪いわけじゃない。 これは過去最高級にひどいw 事故は全部津波のせい、電気が素晴らしいのは東電様のおかげってかwwww こんな退社したスポーツ馬鹿まで東電脳が拡がってるんだな
|
- 東電、30日に遺体発見→新入社員の入社後に発表
452 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 14:16:07.32 ID:gz5IStcj0 - うわー若いな
津波直後だから東電社員らしく逃げ切れなかったんだな…
|
- 東電、30日に遺体発見→新入社員の入社後に発表
465 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 14:17:56.47 ID:gz5IStcj0 - と思ったら東電社員じゃなくて傘下企業かよ
|
- 東電、30日に遺体発見→新入社員の入社後に発表
492 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 14:23:19.00 ID:gz5IStcj0 - 注意して欲しいのは、この人たちが使命感で犠牲になったわけではなく単に津波に飲み込まれただけ
|
- 俺「来週のバイトお休みしたいんですけど…」 店長「じゃあ代わりの人見つけてね」 俺「は?」
270 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 14:35:54.62 ID:gz5IStcj0 - いかにも日本企業が作成した糞ツールだな
自作したほうがマシ
|
- 地震らしい
207 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/03(日) 16:40:13.61 ID:gz5IStcj0 - あああああああああああああああああああああああ
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
340 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 16:46:26.32 ID:gz5IStcj0 - シリコンバレーに行ったらみんなMac使っててビックリした
たぶん普及率八割近い 日本でも新しいウェブサービス作ってる個人やベンチャーの間ではMacがだいぶ増えてきた
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
413 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:00:51.35 ID:gz5IStcj0 - ウィンドウズはいい加減すべてを一新させた方がいいね
ユーザーが多すぎて変えられないんだろうけど、15年前と同じ思想で作られてるからやっぱり使いづらい 近い将来的にはPCというものがなくなるのは自明らしいけど、利用感としてスマフォや家電に近いMacのほうがやっぱりあたらしい
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
431 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:03:33.61 ID:gz5IStcj0 - 日本に多いウィンドウズの原理主義者からしたらChrome OSとか信じられないんだろうなぁ
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
567 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:23:42.50 ID:gz5IStcj0 - >>522
将来的にクラウドベースになるのは確実だからウィンドウズも移行しなければならない ただXPからVISTAになるだけでも大騒ぎになる影響力の強いウィンドウズがフルモデルチェンジできるとは思えない よって危機感を感じているのがいまのMS
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
589 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:29:24.08 ID:gz5IStcj0 - >>534
保守的にならざるを得ないMSと先陣を切って新しいUIを設計しようとしているアップルの比較 理念的には今のところ一番進歩的なクロームをMS原理主義者が受け入れるかどうかってとこだろう
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
625 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:36:43.22 ID:gz5IStcj0 - >>609
ノートかデスクトップ 高い高性能機か安い普及機 迷うほど種類がない
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
638 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:39:05.56 ID:gz5IStcj0 - デザイン推しの意見はわからんなぁ
確かに米企業とは思えない素晴らしいデザインだけどそれは副次的な産物だろう
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
652 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:41:09.91 ID:gz5IStcj0 - >>627
どうでもいいけど、googleに代表するシリコンバレーの企業や日本のITベンチャーは基本的にMacだよ
|
- 女子中学生の制服カタログ「図説 女子中制服百科」小学校の制服も紹介
137 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/03(日) 17:44:36.77 ID:gz5IStcj0 - 実写だったら買ってた
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
681 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:46:40.55 ID:gz5IStcj0 - >>659
ターミナルとかどうしても必要な時にコピペして使えば良いだけ PCは今まで発展途上だったから知識のある人だけのおもちゃだったけど、 これからは誰でもボタン一つで使えるようにならなければいけない そういう意味ではLionもかなり期待できるよね 産業史を見れば他の機械でも全部同じ過程
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
712 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:53:35.02 ID:gz5IStcj0 - >>697
炊飯器から冷蔵庫まで家電は全部お仕着せだよ ようやくコンピュータも他の機械同様に少ない操作で使えるよう進化してきた
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
745 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 17:59:51.91 ID:gz5IStcj0 - 勘違いしてる人が多いみたいだけどMSもMacのような方向性に進みたがってるぞ
ただわざわざ「IE6の利用を停止して下さい」と広くアナウンスしなければいけない企業が簡単にフルモデルチェンジできるはずがない
|
- TSUTAYAのレンタル・購入履歴を共有、公開できるようになるぞ
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 18:11:04.61 ID:gz5IStcj0 - ソース元を無視してスレタイだけに反応してる馬鹿が多い今のν速では
スレ立てる連中は神になった気分なんだろうな
|
- タイ「米送るよ」インドネシア「毛布送るよ」→日本「お前らと違ってリッチなんだよ。送る物考えろよ」
93 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 18:37:15.09 ID:gz5IStcj0 - まぁ確かにその通りだが…
難しいところだ 実際要らなかったと仮定すればどうすりゃ正解だったんだ?
|
- 東京電力元社員の女性が「マスコミ腹立つ。 東電は悪くない、天災じゃボケ」とお怒りになる
560 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 19:11:07.51 ID:gz5IStcj0 - >>60
すげえわかりやすい
|
- 今もなお、福島原発から8km圏内にν速民が住んでいます。
391 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/04/03(日) 19:30:49.76 ID:gz5IStcj0 - >>33
2chはデマ拡散器だからな
|
- 地震
662 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/04/03(日) 21:59:02.53 ID:gz5IStcj0 - ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
|