トップページ > ニュース速報 > 2011年04月03日 > apwAj8rU0

書き込み順位&時間帯一覧

947 位/25263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数617500000000000000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
【速報】世界最強の対核特殊部隊、米のシーバーフが日本到着!
東大(笑)はトップ3000に入ってたら絶対入れる 中学入試でトップ10常連で灘合格した俺のほうが頭良い
早朝番組での女性キャスターの胸チラが話題に
連立解消か?国新が民主候補385人の推薦取り消し。民主「仁義に反する」
【USA!】米、福島原発事故の現場作業員を日本に派遣
腕時計って買ってもすぐに飽きるよね
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
米 軍 は 鬼 畜 殺 人 集 団
【原発】おまいらいい加減にしろよな(´・ω・`)

書き込みレス一覧

【速報】世界最強の対核特殊部隊、米のシーバーフが日本到着!
6 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/03(日) 00:26:40.73 ID:apwAj8rU0
到着や検討はいい。
なんとかして。
東大(笑)はトップ3000に入ってたら絶対入れる 中学入試でトップ10常連で灘合格した俺のほうが頭良い
551 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 00:43:21.05 ID:apwAj8rU0
まだやってんのかw
東大がアホなのは役人の無能さを見れば一目瞭然。

東大卒はしょせん自分自身の役にしか立たない人たちだ。
現実の社会では使えない人間。

早朝番組での女性キャスターの胸チラが話題に
156 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 00:47:54.15 ID:apwAj8rU0
>>1
よくやった!
連立解消か?国新が民主候補385人の推薦取り消し。民主「仁義に反する」
37 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 00:51:45.57 ID:apwAj8rU0
国民新党もカスだが、このように仮に間違ってはいても
政策ベースで筋を通す姿は立派だ。

と言うふうに見えるが、これは結局地震対応に失敗した民主党から
距離を起きたいということにすぎない。

しょせんカスはカス。国民新党も民主党もゴミにすぎない。
【USA!】米、福島原発事故の現場作業員を日本に派遣
33 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 00:54:21.38 ID:apwAj8rU0
>>2
そのとおり!何が来ようと日本政府が指揮権を持つ限り無駄だ。
早朝番組での女性キャスターの胸チラが話題に
176 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 00:58:08.82 ID:apwAj8rU0
このスレは良いスレだ!
東大(笑)はトップ3000に入ってたら絶対入れる 中学入試でトップ10常連で灘合格した俺のほうが頭良い
563 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:02:00.61 ID:apwAj8rU0
だいたい今の日本で、既成の枠組みでエリートになりたいなどと
考えている時点で取り返しのつかないアホだなw
【USA!】米、福島原発事故の現場作業員を日本に派遣
59 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:04:55.12 ID:apwAj8rU0
日本政府:自己保存型組織
米国政府:問題解決型組織
韓国政府:自己欺瞞型組織
中国政府:自己礼賛型組織



【USA!】米、福島原発事故の現場作業員を日本に派遣
73 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/03(日) 01:12:00.21 ID:apwAj8rU0
>>72 おいw
腕時計って買ってもすぐに飽きるよね
160 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:15:19.94 ID:apwAj8rU0
>>157
このあいだルミノックス買いに行ったらとなりに置いてあったトレーサーの方が
かっこよかったからトレーサー買った。

ロゴがついてなくて放射能マークがついててかっこよかったから。

しかしその後地震、原発事故でなんだか複雑な気分...
【USA!】米、福島原発事故の現場作業員を日本に派遣
80 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:17:27.94 ID:apwAj8rU0
そういえば、旧ソ連の何とか言う原潜の放射能漏れ事故の映画見たことあるが、
あれとだぶらせると現場の作業員の仕事の恐ろしさがはんぱではない。
まったく東電マネジメントは絶対許せん。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
88 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:23:54.01 ID:apwAj8rU0
最期の沖縄特攻、確か米軍機16機しか落とせてないんだよな。
レイテの時も敵の船に穴あけるだけで炸裂させてないだろ。
ぜんぜんダメだなw

しかしレイテの時の艦長の有能さは認める。
米 軍 は 鬼 畜 殺 人 集 団
2 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:25:32.01 ID:apwAj8rU0
受け手がんばれ!
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
104 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:26:23.41 ID:apwAj8rU0
>>94
それにつきるな。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
154 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/03(日) 01:33:48.36 ID:apwAj8rU0
>>115
日本にもVT信管とかあればな〜。
そういう技術の方が大事だよな。主砲はガダルカナルとかの対地
艦砲射撃で力を発揮して欲しかった。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
161 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:34:45.45 ID:apwAj8rU0
>>117
戦艦の主砲を対地攻撃に使うのは正しい。
アメリカはまさにそれに戦艦を使ったなあ。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
171 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:36:01.09 ID:apwAj8rU0
>>124
そうだけど、あれは軍令部が悪い。もう戦艦を出す場面はありませんと
率直に言うべきだった。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
197 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:38:32.62 ID:apwAj8rU0
>>148
謎ではないな。
あれだけ四六時中空襲受けてる艦隊が湾内に突入したら攻撃回避する
水面すら確保できず全滅だ。撤退は非常に常識的な判断だった。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
251 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/03(日) 01:47:19.15 ID:apwAj8rU0
しかし優秀な空母艦載機で艦隊上空の制空権を確保しつつ戦艦の主砲を
前面に出す戦術は採用はされなかったが評価できる。利根艦長のかおる何とか
いう人が提唱していた。ミッドウェイなど戦艦が後からついてきたが、本当は空母
機動部隊と同行して戦艦の主砲でミッドウェイを無力化すればよかったかも
しれない。

しかしその場合はめちゃくちゃに壊したミットウェイの滑走路をすぐに再建
するためのブルドーザーも持っていったらよかった。


外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
263 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:49:04.50 ID:apwAj8rU0
>>234
あ、そうなの?それは知らなかった。
ああいうシステマティックな艦隊のデザイン、日本もできればよかったなあ。

外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
306 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:56:11.09 ID:apwAj8rU0
>>291
いやそれはアンフェアだ・
山本にしてみれば、勝てないよと言ってる戦争をやることに
なったんだから戦力温存しないわけには行かないだろう。
敗戦を先延ばしにするぐらいしか仕事のやりようがないんだから。

外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
320 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:57:48.20 ID:apwAj8rU0
>>302
手塚何とか言う人の書いた「軍艦武蔵」って本はすげえぜ。
まるで武蔵がハンバーガー昼だ。武蔵も良くがんばったよ。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
330 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 01:59:50.37 ID:apwAj8rU0
>>311
今度の地震見てて、もしかして日本は70年前と変わって
ないんじゃないかと思った。地震1週間後ぐらいのころは
へたしたら東北がガダルカナルになるとマジで思った。
仙台空港滑走路再建したのは米軍だし。日本側は物資補給
できないし。冗談にならない。

外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
381 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 02:08:45.04 ID:apwAj8rU0
>>345
あと、武蔵は理論上艦内に密閉された空間が十分残ったまま
沈没したので海底に着底していない、従って海中を浮遊したまま
今も海流に流され続けており、もはや世界中どこの海中を漂って
いてもおかしくないという伝説を聞いたことがある。信じたいw
米 軍 は 鬼 畜 殺 人 集 団
28 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 02:11:20.90 ID:apwAj8rU0
>>25
おおおおおお!!!!!!

おまえ、死んだ事になってたぞ!良く生きてた!
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
410 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/03(日) 02:14:27.21 ID:apwAj8rU0
>>389
この手の話で信頼できるのは、日中戦争中に日本軍に蹂躙される戦線の
中国軍のトーチカが外から施錠されていたという話、これは児島襄の
「日中戦争」に出てきた。オッかねえ話だw
【原発】おまいらいい加減にしろよな(´・ω・`)
89 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/04/03(日) 02:17:29.21 ID:apwAj8rU0
パブリック・アンガー

かっこいい。これ、俺は今後パブリック・アンガーと名乗ることにする。
外人「大和の主砲はまるで火山の噴火! 30発以上の魚雷や爆弾でようやく沈んだ化け物だべさー!」
443 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/04/03(日) 02:23:24.25 ID:apwAj8rU0
>>436
すばらしいな。こういうものは沈めてはいかん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。