- 仏陀とは悟りを開いたただの人だ、神とかそういうものではない
446 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/04/03(日) 21:06:22.84 ID:WxCBcMP50 - >>426
すくなくとも上座部の考えでは、 悟りには4段階あって、その一番上はそんな感じ。 サンガにあって教えを説くか、死ぬしかない。 ただ、3段階目までは、社会的能力はむしろ高くなるよ。 死ぬ直前に4段階に行くのが目標って感じだな。
|
- 工業製品も風評被害 癌以前に生活苦で自殺者多数だろこれ・・・
157 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 21:15:36.83 ID:WxCBcMP50 - >>152
内需拡大とかってのはもうとっくに通り越してるよ。 国内の生産力が圧倒的に不足してる状態になってると思う。 どんなに楽観的に考えているにしても、 内需拡大とかでなく、農工業とも、生産力増強が課題だな。 しかも、きわめて限られた資源のなかで。
|
- 仏陀とは悟りを開いたただの人だ、神とかそういうものではない
460 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 21:20:22.00 ID:WxCBcMP50 - >>453
そもそもブッダは神でなくて、宇宙の姿と因果のすべてを見通せる人なんだよ。 因果をどこまでも辿って考えられるから、結果として預言者でもあるんだけど、 因果と違うことを起こすことはできないのさ。
|
- 仏陀とは悟りを開いたただの人だ、神とかそういうものではない
465 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 21:23:36.11 ID:WxCBcMP50 - >>464
苦行をやめてからたどり着いた境地だから、 それで良いんだよ。
|
- 仏陀とは悟りを開いたただの人だ、神とかそういうものではない
487 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 21:37:43.46 ID:WxCBcMP50 - >>483
そのあたりは、結構はっきりいってるよね。 悪業が尽きるまではその結果を受けるっていう話は沢山でてくる。 悟ったら、そこから先では悪業をつくらなくなるのと、 それを客観的に受け止められるようになるみたいな感じだな。
|
- 仏陀とは悟りを開いたただの人だ、神とかそういうものではない
498 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 21:50:35.51 ID:WxCBcMP50 - >>491
仏教の説明では、むしろ、逆なんだよ。 強い集中力でものごとを観察すると、自分というものの実態がないことや、 世界が因果のもとに生成消滅していることを理解できるってことになってる。 それが無我の境地。我が無いことを実感として理解している状態だな。 俺は悟ったことがないから、本当にそうなのかは知らんけどね。
|
- 宮古の津波最大37・9メートルだった
343 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 21:53:53.65 ID:WxCBcMP50 - >>322
観察はされてないけど、痕跡があるのは、 メキシコに天体衝突があったときに起こった津波の200mだったと思う。
|
- 被災者 「生活保護ください」 さいたま市「お前避難所で普通に飯食えてるだろ(´・ω・`)帰れ」
457 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 22:12:35.53 ID:WxCBcMP50 - 冷静に考えたら、
住民の保護が自治体だけが専ら行うことになってるのがおかしいんだよなあ。 こういうときは、自治省が追認で金払うとかにしないと。
|
- 中国人 「日本の仮設住宅すごい、俺ら一生こんな豪華な家住めなくね」「これに住めるなら被災したい」2
54 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 22:18:35.17 ID:WxCBcMP50 - 今回は、もっと粗末になると思うなあ。
被災したひとの数が多すぎるだろ。
|
- 民主「震災を機に安定した永続的な大連立政権を築く」
160 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 22:45:48.53 ID:WxCBcMP50 - 次の選挙では、今の党は解体して、
エネルギー政策とか復興政策とか党を作り直せよ。 まあ、共産ぐらいは今のままでも良いかも知れないが、その他はやり直し。 そうでないと、国民が政策を選択できないだろ。
|
- 民主「震災を機に安定した永続的な大連立政権を築く」
181 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 23:01:18.64 ID:WxCBcMP50 - 日本政府に対する信頼を回復して国民と海外を動かすために必要なのは、
激しく追及する野党と、それに真摯に答える政府だよなあ。
|
- 世界一受けたい武田邦彦先生の授業 「なぜ原発問題はウソがまかり通るのか?」
159 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/04/03(日) 23:51:22.16 ID:WxCBcMP50 - この人に問題があるとすれば、甘すぎるんじゃないかって疑問もある
ICRPのデータをもとに議論してるとこぐらいなんじゃないかなあ。 最低、この程度はしないといけないんだと思う。
|