トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月03日
>
DBuh5GXs0
書き込み順位&時間帯一覧
388 位
/25263 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
2
5
8
3
0
0
0
0
7
9
4
4
0
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
NTTドコモ「スマートフォン向けの『緊急地震速報』は2011年冬モデルから対応する」
【ダッシュ村】まだ浪江町に残る人物が2ちゃんねるに書き込みか「起きたら鼻血で血まみれ」
ギネス認定世界最深・釜石の防波堤、津波襲来を6分遅らせる → 1分200億円也
三セクの「さんりく鉄道」復旧絶望的 必要経費100億円以上
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
【放射能】俺らの世代は平均寿命も60歳になって日本の高齢化問題解決しちゃうのかな?
東電にCNNのチョン記者が凸撃
「東電役員の処刑考えよう」 などと日本のネットユーザが
対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
原発怖いニダ!なんということでしょう 韓国人の長期滞在許可取り下げ急増 ↑↑
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
“ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」
「三重の壁」を貫通した津波、今度はもっと大きい堤防をつくらなければ・・・
緊急地震速報の音を24時間ノンストップで聞いてたらものすごい癒された マジで
【その手が】 男性ボランティア、送られてきた生理用品や女性用下着などを「必要ない」と全部送り返す
海上での不明者捜索で77人が水死体で見つかる
大半が危険度マップ「対象外」我孫子(あびこ)で住宅118棟が液状化で全壊していた
あの怒濤の中で津波死者0の村があった
書き込みレス一覧
NTTドコモ「スマートフォン向けの『緊急地震速報』は2011年冬モデルから対応する」
75 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 09:28:16.91 ID:DBuh5GXs0
むしろあの地震で慣れたからどうでもいいわw
アレよりもデカイのが来たときにだけ教えてくれ
【ダッシュ村】まだ浪江町に残る人物が2ちゃんねるに書き込みか「起きたら鼻血で血まみれ」
235 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 11:55:20.96 ID:DBuh5GXs0
> ドコモとauは死んでる。こいつのおかげでいままで生きてる。iPhoneマジ神アイテム
これだけでネタと分かるw
田舎で糞禿の電波だけ繋がるとかありえんし
ギネス認定世界最深・釜石の防波堤、津波襲来を6分遅らせる → 1分200億円也
305 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 11:58:09.81 ID:DBuh5GXs0
たった6分かもしれんが
その6分でビルの高いところに逃げられた人もいる
ギネス認定世界最深・釜石の防波堤、津波襲来を6分遅らせる → 1分200億円也
352 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 12:04:27.43 ID:DBuh5GXs0
>>334
三陸方面は過去に何回も津波被害に遭ってるわけで
過去に津波で洗われた地域に木造戸建作るのは正気じゃない
【ダッシュ村】まだ浪江町に残る人物が2ちゃんねるに書き込みか「起きたら鼻血で血まみれ」
305 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 12:12:37.94 ID:DBuh5GXs0
まあ、本物ならドコモとあうの電波が死んでる状況もうpしてくれや
三セクの「さんりく鉄道」復旧絶望的 必要経費100億円以上
32 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 12:25:20.13 ID:DBuh5GXs0
いい機会だから廃線にしろ
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
240 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 12:34:49.87 ID:DBuh5GXs0
同じく津波に遭った女川はなんとかなってるんだから東電のせいだろ
原子炉丸ごと流されるほど規格外ならしょうがないけど
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
308 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 12:38:29.13 ID:DBuh5GXs0
十歩譲って原因あ100%津波のせいだとしても
3/14にいきなり電車止めさせて混乱作り出したり、グダグダな計画停電は許されんだろ
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
664 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:03:37.96 ID:DBuh5GXs0
電気のありがたみだとかほざいてるようだが
一般家庭が東電のエリア内で他の電力会社選べたのか?
独占するだけしといてよく言うぜカス共
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
704 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:06:17.01 ID:DBuh5GXs0
>>655
発電所としては耐えられなくても
放射性物質は物理的に破壊され無い限り封じ込めるようにしておけよと
建屋だって津波で直接ぶっ壊れたわけでもないし
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
749 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:09:47.58 ID:DBuh5GXs0
体力バカはコメント求められたとき以外喋るな
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
809 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:14:54.13 ID:DBuh5GXs0
命張ってるって?
お前らが命張らなきゃいけないようなモノを作ったのがそもそもの原因だろ
女川は無事つーか使えないだけになってるんだから停電以外は全て東電の責任
元東電のサッカー選手「なんでこんなに東電がたたかれるのか。東電が悪いわけじゃないのに・・・」
842 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:18:33.49 ID:DBuh5GXs0
>>835
神なら神らしくちゃんとやればいいんだよ
全知全能なら問題なし
【放射能】俺らの世代は平均寿命も60歳になって日本の高齢化問題解決しちゃうのかな?
43 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:30:39.87 ID:DBuh5GXs0
> 地区のお年寄りは買い物難民になってしまう。
逆だ
お前が頑張ってるせいで未だにしがみつくヤツがいる
自分の歳考えれば末永くできないのは分かってるだろ
動ける人間が動けるうちに他に移す手伝いをした方がいいって
東電にCNNのチョン記者が凸撃
41 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:35:10.76 ID:DBuh5GXs0
さっさと看板を付け替えてるんでこれは援護できんな
入居者全員でカメラに写って詫び入れるぐらいはしろ
「東電役員の処刑考えよう」 などと日本のネットユーザが
11 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 13:42:44.57 ID:DBuh5GXs0
処刑なんかする必要はない
全社員、第一原発の真横で生活すれば済む話だ
ただちに問題が出なければいいんだろ
対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
19 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 14:03:06.09 ID:DBuh5GXs0
官僚をちゃんと動かすのが政治主導であって
取って代わって自分たちでやるのは官僚主導とは言わない
単なるソロプレー
対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
32 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 14:07:03.24 ID:DBuh5GXs0
>>22
だからって素人に処理任せれば安心ってわけでもないだろ
ジリ貧を避けようとしてドカ貧になってはしょうがない
原発怖いニダ!なんということでしょう 韓国人の長期滞在許可取り下げ急増 ↑↑
325 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 14:39:02.00 ID:DBuh5GXs0
問題なのはちょいとバルサンが強力過ぎたことか
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
371 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 19:35:49.00 ID:DBuh5GXs0
> 高分子ポリマー
ああ、頭痛が痛い
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
389 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 19:38:02.34 ID:DBuh5GXs0
>>373
んなこと言っても
「ただちに影響ない」だの言ってる政府や隠ぺいしようとする東電なんて信用できないから
ゼネコンだって仕事したくないわw
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
411 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 19:40:43.82 ID:DBuh5GXs0
え、てかいの一番に着色して確かめろよw
放射性物質に比べたら着色剤の汚染レベルなんて問題ないだろ
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
444 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 19:45:16.95 ID:DBuh5GXs0
文系理系以前に阿呆すぎて笑えるw
そしてそんな連中がいい給料貰ってるのが面白いわ
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
463 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 19:47:45.20 ID:DBuh5GXs0
>>453
むしろ変に蓋して今後の作業の邪魔になりそう
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
492 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 19:54:05.48 ID:DBuh5GXs0
>>486
てかその道のプロじゃねぇならそうならない様に予め対策しておくのが筋だろ
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
507 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 19:56:53.56 ID:DBuh5GXs0
とりあえず止めたいならピットの中にチューブ突っ込んでその中に液体窒素を循環させればいいんじゃね
汚い水でも水なら凝固点以下になればちゃんと凍って止まる
どれだけの規模が必要か分からんけど
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
544 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:03:53.67 ID:DBuh5GXs0
>>524
落ち葉
“ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」
765 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:05:29.99 ID:DBuh5GXs0
>>746
数週間続いてるってことは
咳喘息や副鼻腔炎も考えられる
悪いこと言わんから一度診てもらえ
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
579 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:08:29.36 ID:DBuh5GXs0
>>564
持ち前のコミュニケーション能力でプロ連れてきてくれればすぐに解決なのにね
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
588 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:09:10.01 ID:DBuh5GXs0
>>566
濃度が全然違うでしょ
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
609 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:12:28.56 ID:DBuh5GXs0
止められないなら水に何か混ぜて粘度増やして流量をまず抑えてみたらどうだ?
現状よりは時間稼ぎができるぞ
“ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」
812 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:29:41.57 ID:DBuh5GXs0
ビタミンB1と糖分カフェイン、エフェドリン類を摂取すればとりあえず元気にはなる
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
778 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:34:41.88 ID:DBuh5GXs0
>>758
文系はウケの良さを重視するから
実際に効果的かよりも「やってます感」が感じられる方を選びやすい
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
864 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:45:12.55 ID:DBuh5GXs0
>>834
てかバックアップ電源を疎かにしてたせいで想定外の事態が想定外の事態を引き起こしてる
津波で使えなくなりました
↓
あぼーん
↓
水ぶっかけ
↓
地下水汚染&ピットから海に入出←Now
「三重の壁」を貫通した津波、今度はもっと大きい堤防をつくらなければ・・・
170 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 20:56:32.75 ID:DBuh5GXs0
いや、住むなよ・・・
“ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」
841 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 21:03:02.97 ID:DBuh5GXs0
>>818
元気になるのと頭がよくなるのはイコールじゃないからな
同じ能力の人間で比較すれば元気になった方がいい結果が出るとは思うけどね
緊急地震速報の音を24時間ノンストップで聞いてたらものすごい癒された マジで
6 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 21:13:46.99 ID:DBuh5GXs0
逆に考えるんだ
この前の地震でも大丈夫だったところはそれよりも大きいのが来なければ安心だと
【その手が】 男性ボランティア、送られてきた生理用品や女性用下着などを「必要ない」と全部送り返す
68 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 21:25:38.44 ID:DBuh5GXs0
本当に行った先だと要望が無かったんじゃね?
震災二日後だとまだ物資の振り分け体制も整いきってないだろうし
てかムートンのブーツってなんだよw
そんなモノよりも暖をとるための木炭と七輪でも持って行った方が喜ばれたのに
【その手が】 男性ボランティア、送られてきた生理用品や女性用下着などを「必要ない」と全部送り返す
98 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 21:30:00.23 ID:DBuh5GXs0
勝手に持って行って受け取ってもらえない
↓
酷い。男ばかりだからこういう発想が無いのね
もうね、アホは東電で間に合ってるから
海上での不明者捜索で77人が水死体で見つかる
89 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 22:09:56.44 ID:DBuh5GXs0
火葬してる余裕もないぐらいだからしばらくの間放っておいた方がいいって
「津波に飲み込まれて消えてしまった」方が綺麗だろ
水死体なんかよりも
大半が危険度マップ「対象外」我孫子(あびこ)で住宅118棟が液状化で全壊していた
221 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 22:17:30.19 ID:DBuh5GXs0
職場が我孫子なんだわな
あの怒濤の中で津波死者0の村があった
28 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 22:29:51.28 ID:DBuh5GXs0
賢者は歴史から学び、愚者は経験から学ぶ
あの怒濤の中で津波死者0の村があった
64 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/03(日) 22:33:20.39 ID:DBuh5GXs0
>>34
防げたんだから良し
石巻で6分遅らせたとかいう場合にはコスパも考えた方がいいが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。