トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月03日
>
AijmENEq0
書き込み順位&時間帯一覧
51 位
/25263 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
6
0
0
0
0
0
0
1
1
8
6
11
2
0
5
4
17
9
1
0
0
2
7
86
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
◆65537KeAAA (宮城県)
名無しさん@涙目です。(北海道)
【速報】 枝野 寝る
中国 「日本人は評価されすぎ 言うほど民度高くない」
とうとう自家製レーザーハンドガンが作れる時代に!
10年かけて1人で作った自作避難所、70人救った 「先見の明があった」
民主党、復旧復興税・法人特別税・特別消費税・社会連対税による増税を検討
東電社長、容態回復せず引き続き入院継続。復帰の予定は未定
【伊達直人】管首相、被災地でランドセルを見つけ「何とか直人がくれたのかと思った」と冗談
菅総理「被災地を視察したら被害が想像を越えてた」
女子大生が実の娘を愛せずブログ書き込み「震災避難所に置いてけば誰か育ててくれるかな」
吉野家「110円値引きセール」 被災地の東北、関東除外に批判
ゆとり世代完全死亡w就職「超」氷河期がやってくる 生産は海外へ移転 計画停電の影響は来年
福島県産のイチゴを買った東京の富山泉さん 「さっそくお店で使います。不安は全く無い。気の毒ですね
「いまのリア充に将来性あるの?」 合コンで感じた漠然とした不安
石原都知事「地震は日本人に対する天の警告だと思う」
【緊急速報】福島原発、ひび割れにコンクリ注入するも汚染水の流出量変わらず
オシャレな部屋を作りたい…
童貞は風俗いけよ ちんちんが捗るぞ!
東京電力、社員寮の東京電力という表札を完璧に迅速に対処!!!
ラーメンのスープを飲み干したら、生活習慣病と云われ (´・ω・`)
勝谷誠彦「行方不明の社員は酒を呑んで騒いでいた。決して噂ではない。」→現場で遺体で見つかる
スーパー給水機キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 600ベクレルのヨウ素が18ベクレル以下に!
26歳の秘書に誘われた54歳社長「1回だけだぞ」と3回戦
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
半価値 斎藤佑樹を5回以上投げさせるのは危険だと判明 今回は被安打8失点3
「大震災」で消えたあの話題
交通事故死者の増加数、全国ワースト 3月末までの長野県 MJにSPHERE登場
東京電力元社員の女性が「マスコミ腹立つ。 東電は悪くない、天災じゃボケ」とお怒りになる
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
中国人 「日本の仮設住宅すごい、俺ら一生こんな豪華な家住めなくね」「これに住めるなら被災したい」2
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
書き込みレス一覧
<<前へ
東京電力、社員寮の東京電力という表札を完璧に迅速に対処!!!
546 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/03(日) 17:02:12.98 ID:AijmENEq0
「自己責任」って犯罪の被害者に「泣き寝入れ」って以外に使い道が無い言葉だよな
ゆとり世代完全死亡w就職「超」氷河期がやってくる 生産は海外へ移転 計画停電の影響は来年
899 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/03(日) 17:03:30.63 ID:AijmENEq0
>>898
入れよ。
今もらってるナマポ捨てて。
26歳の秘書に誘われた54歳社長「1回だけだぞ」と3回戦
32 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:04:36.23 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
こういうのって駆け出しのライターが書いてんだろ?
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
317 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:05:36.08 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>312
UPSも無いと4時間は持たないだろ。
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
323 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:09:43.95 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>321
モバイルノートでも4時間はキツくない?
俺のは液晶一番暗くしても2.5時間くらいだわ。
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
334 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:13:24.18 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>326
昔Baby ATのマザー・ボード入れられるノートPCのベアボーンキットが在ったな。
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
336 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:14:06.13 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>332
元々ノートPCなんて3年くらいで買い換える消耗品だろ?
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
340 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:15:39.88 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>335
ウチのはモバイルノートなのにカタログ値で3時間しか…
まぁ安いし軽いからバッテリ小さいのもしょうがない。
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
343 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:18:42.36 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>342
そうとも言う。
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
354 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:22:52.88 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>348
省スペースだし、使わないときは脇に退けられるから。
一昔前はCRTでデッカイ机じゃないと厳しかったじゃん。
でも役所ってそうそう机は買い換えられない。
故にノートPCしか使えないってところが多かった。その流れ。
半価値 斎藤佑樹を5回以上投げさせるのは危険だと判明 今回は被安打8失点3
370 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:23:58.13 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
楽天相手で3失点ってことは、他の球団だったら6失点だろ?
半価値 斎藤佑樹を5回以上投げさせるのは危険だと判明 今回は被安打8失点3
373 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:25:56.01 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>372
「このピッチャーなら3点で収まれば上出来」って意味じゃね?
ラーメンのスープを飲み干したら、生活習慣病と云われ (´・ω・`)
225 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/04/03(日) 17:31:41.66 ID:AijmENEq0
え?にわかしかいねぇのここ?
店主との掛け合いがメインだろ?
店主と2、3言話して金を払って店を出る。
それが通だ。
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
367 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:32:41.38 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>365
ノート1台で全部やろうとするから高くなる。
大容量HDD付きのデスクトップ+ネットブックの組み合わせが快適。
エンコードとかの重い処理はデスクトップにやらせりゃいいし。
あ、ゲームやるなら元々ノートは除外。
半価値 斎藤佑樹を5回以上投げさせるのは危険だと判明 今回は被安打8失点3
407 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:34:17.17 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>399
高卒?
ノートPCってどんなの買うのがベストなんだよ
375 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:35:54.69 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>369
一旦SSDに慣れるともう二度と戻れなくなるな。
SSDでOS付きのノートPCが5万で買えるとか凄い時代になったもんだな。
半価値 斎藤佑樹を5回以上投げさせるのは危険だと判明 今回は被安打8失点3
417 :
◆65537KeAAA
(宮城県)
[]:2011/04/03(日) 17:36:57.57 ID:AijmENEq0
?-PLT(12222)
>>414
一応ライバルのマーが異常だかんな
スーパー給水機キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 600ベクレルのヨウ素が18ベクレル以下に!
636 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:12:18.88 ID:AijmENEq0
>>629
逆浸透膜使った純水装置って日頃のメンテナンスが必要だから無理
緊急時の為のAEDもいざ使おうと思ったら、電池切れでつかえなかったって事例も良く聞く。
日頃のメンテナンスが必要な装置の設置は無意味。
災害時には、給水車で良いだろ。
スーパー給水機キタ━━(゚∀゚)━━!!!!! 600ベクレルのヨウ素が18ベクレル以下に!
640 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:26:49.47 ID:AijmENEq0
>>637
市民生協とかジャスコに有るわ。
「大震災」で消えたあの話題
104 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:30:21.66 ID:AijmENEq0
菅直人首相の外国人献金問題が消し飛んで、菅はこの震災を大喜びしてるだろ。
何せ、あの震災が無ければ国会空転で、菅内閣は3月いっぱいも持たなかっただろう。
でも、震災でもリーダーシップ発揮できなくてグダグダ、菅内閣の延命に過ぎないだろう。
交通事故死者の増加数、全国ワースト 3月末までの長野県 MJにSPHERE登場
8 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:32:19.07 ID:AijmENEq0
交通死亡事故は、これから我が軍が追い上げて連続ワーストワンを取るから大丈夫。
「大震災」で消えたあの話題
141 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:34:05.09 ID:AijmENEq0
>>113
あの地震タイミング良すぎだよな、これから菅直人を吊し上げようって直前に起きるんだからな。
菅直人に取っては神風が吹いた。
「大震災」で消えたあの話題
163 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:36:32.59 ID:AijmENEq0
京大カンニングもある意味運が良かったかも。
あのまま、捕まらずにいたら今は、被災していたかも。
「大震災」で消えたあの話題
175 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:39:07.84 ID:AijmENEq0
>>168
口蹄疫は人間に感染しないから、しかも加熱すれば感染することは無いから。
気にしすぎ、禿げるぞ。
東京電力元社員の女性が「マスコミ腹立つ。 東電は悪くない、天災じゃボケ」とお怒りになる
236 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:49:45.96 ID:AijmENEq0
福島原発の耐震基準が甘かったとか、津波に対して対策取っていなかったとかを置いておいても、
震災後の、炉心冷却用電源壊滅時点で、廃炉を決めて対策を打っていればここまで放射能漏れ起こさなかっただろう
やっぱ人災じゃん
東京電力元社員の女性が「マスコミ腹立つ。 東電は悪くない、天災じゃボケ」とお怒りになる
270 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 18:51:59.15 ID:AijmENEq0
東電さっさと潰して、電源周波数を統一して、電源自由化だな。
そうすれば、電気使わせてやっているなんて上から目線の発言なんてでない。
東京電力元社員の女性が「マスコミ腹立つ。 東電は悪くない、天災じゃボケ」とお怒りになる
410 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 19:02:21.42 ID:AijmENEq0
福島原発が天災と言い張るなら、
地震での震度も津波の高さも福島以上だった、東北電力の女川発電所は何で安全に止められたわけ?
ちょっと、火災は起こしたけど、福島のような放射能漏れ起こしていないし。
女川原発の体育館は、避難所として使っているのに対して、東電は社宅開放はホンの少しで被災者救済をやっていない件
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
43 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 22:53:08.65 ID:AijmENEq0
>>29
マジ、ラッキーだったろ。
菅の外国人献金問題が有耶無耶になったんだから。
たぶん、外国人から献金もらってる奴は、前何とかさんと菅だけじゃないぞきっと。
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
55 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 22:54:51.76 ID:AijmENEq0
良い機会だから、CO2 25%増量で行こうw
ついでに、放射能の排出も増量でよろw
政府 「CO2 25%削減すると言ったな、あれは」
92 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 23:02:39.48 ID:AijmENEq0
CO2の温室効果で、地球が温暖化しても日本は四方を海に囲まれているから
温暖化の影響は少ないんだから、何も無理してCO2削減なんてやらなくても良い。
今度の震災を、口実にルピー鳩山の公約を反故にする良いチャンス。
中国人 「日本の仮設住宅すごい、俺ら一生こんな豪華な家住めなくね」「これに住めるなら被災したい」2
337 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 23:09:23.03 ID:AijmENEq0
>昨日あたりから、中国の各ネットメディアが 日本の被災地に建設中の
中国のネットユーザーって富裕層だろ、今日の池上彰の番組でやっていた、
年間世帯収入約300万円の奴ら、かなり豪華な住宅に住んでいたぞ。
日本なら、世帯年収2000万円以上のやつが住めるレベルの家に。
この仮設住宅で豪華なんて、ありないだろ。
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
126 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 23:16:09.66 ID:AijmENEq0
>>79
ドライブA: はOSとシステム
ドライブB: はデータディスク
で使っていた。
昔は、FD一枚にOSのMS-DOSとLotus1-2-3のシステムが入れられた。
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
181 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 23:21:38.25 ID:AijmENEq0
>>158
DVD-Rつかえよ、配布用の捨てメディアに最適。一枚30円もしないだろ。
今は、逆にCD-Rの方が高くなっているから、配布メディアはDVD-R一択
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
195 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 23:22:59.32 ID:AijmENEq0
>>176
Windows95の時代まで、OSはFD何十枚も入れ替えてインストールしていた。
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
284 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 23:34:56.03 ID:AijmENEq0
>>266
普通に焼きソフトで焼けば良いじゃん。
ISOファイル焼くモード有るだろ。
内蔵ハードディスクってなんで「Cドライブ」なの?
306 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/04/03(日) 23:39:51.75 ID:AijmENEq0
>>299
DVD-RAM 殻脱ぎ捨てた時点で、保存性はMOに遠く及ばない存在になったと思う。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。