- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
436 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 15:57:36.01 ID:9IkPqUSsP - >>419
炉心溶融のリスクを一番理解してるのは保安院である筈だけど、それで東電にどんな指示だしたんだ? 保安院がいわゆる危険厨で、菅内閣が安全厨で「炉を止めるなんてもったいない!」とか対応遅らせたなら まだわかるんだが、オレはどうみても保安院は「安全厨」に見えたんだが。
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
446 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:01:19.80 ID:9IkPqUSsP - >>428
悪いんだが、安全安全言い続けてたのは 東大閥やらの官僚側の人間ばかりだよ。 政府はたぶん「〜なんて起きません」みたいな事いわれて延々と「官僚の言いなり」やってたら どんどん事態が悪化していって、官僚を信用出来なくなったって事だろ。 まあ、官僚の言いなりにならない米軍が頭脳になって、リスクは全部官僚配下にやって貰おう。 その時に誰が命令ツッパねてたのか、情報隠蔽してたのかが分かる。
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
455 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:04:48.87 ID:9IkPqUSsP - >>441
行きたくないって意思表示したんだろうな。 まあ、自衛隊すら逃げ出す有様で、現場の実働部隊が居なくなってしまったんだから 海江田がそういいたくなる気持ちも理解するわ。 国家存亡の危機で 命令拒否出来る状態じゃないだろ。 自衛隊も消防も警察も可哀想!とか そんな事態じゃないだろ。 日本の総力戦でしかるべきなのに「東電が悪いから ミンスが悪いから」とかいって命令拒否されちゃ 誰も最前線に居なくなるわ。
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:05:36.55 ID:9IkPqUSsP - >>447
ああ、そういう風に見えるなら 民主党買いかぶりすぎだなw
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
470 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:10:16.04 ID:9IkPqUSsP - >>459
1号機の爆発を報道で知った!ってクダが激怒してただろ あの情報止めたの誰だ? 情報は逐一あがってきてる筈の オフサイトセンターに常駐してる保安院だよ。 結局、「安全って言い張れる言い訳できるまで上には上げない」 みたいな事やってんだよ
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
473 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:12:28.35 ID:9IkPqUSsP - まあ、政治を形骸化させられてて、そんな幻の民主主義にまんまと騙されてた日本国民って感じだな。
ソビエトと同じように、官僚が腐り切って原発事故起して、最終的に日本が崩壊、破綻する。 社会主義の末路を歩む皮肉w
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
476 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:15:27.79 ID:9IkPqUSsP - まあ、今度ばかりは民主に責任全部押しつけても、米軍主導で官僚が自身でケツ拭かされるよ
本当の有事でやっと「なんで日本はこんなにダメになりつづけたのか?」の正体が明らかに されるわけだ。 こんな事がなければ、保安院や東電があんな腐れ組織だったって誰も気がつかないで、奴らに 高い税金はらい続けさせられてたんだからな。 まあ、本当に原発事故は天罰なのかもね。
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
483 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:18:14.16 ID:9IkPqUSsP - >>478
ウソついてどうすんの? 爆発は15時 動画が報道されたのは16時半だよ。 だから動画再生された時点で御用学者が狼狽えたんだろうがw
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
490 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:21:00.21 ID:9IkPqUSsP - 1号機爆発の話は笑ったよな。
NHKが福島原発で大きな爆発音を聞いたという通報がありましたとかいって 報道されはじめて、日テレの御用学者が「爆発弁で圧を逃がしたんでしょうw」とかいって 動画が再生されたら 「バ・爆・爆発弁があわわわ」みたいになってたw あれを1時間半、官邸に上げないんだからそりゃ官僚不信にもなるわw
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
496 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:23:20.10 ID:9IkPqUSsP - 官僚にまんまと騙され続けてきたわけだ。 自民、民主という変わり身に批判の矛先むけられて
やつらはずっと責任取らず安泰だったんだしな。 官僚なんて民意じゃ変えようが無い組織が腐りはてて、為す術も無く日本は沈没していく。 最後に原発でトドメか。
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
499 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:25:27.89 ID:9IkPqUSsP - >>495
もういいから。 あの動画はリアルタイムで監視されてたもの。 それを誰もモニタリングしてなかったなんてあり得ない。
|
- 対策本部から官僚を排除し、首相や民主党議員が現場に直接指示……「政治主導」で原発対応が大混乱
506 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:27:24.39 ID:9IkPqUSsP - なんとか全部民主が悪い事にできないか? そういう事なんだろうな。
まあ、この、日本がなくなるかもしれない国難でもそんな事に奔走できる連中の保身にかける 執着心には敬服するわw
|
- 東電へ2兆円融資(原資は当然俺らの金)、銀行団も背水の陣。政府「社会的責任だと思って応じてくれ」
467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:31:37.81 ID:9IkPqUSsP - 邦銀って財務体質が脆弱だから こんなに融資したら ほんのささいな取り付け騒ぎでも
経営危機になるぞ。
|
- 東電へ2兆円融資(原資は当然俺らの金)、銀行団も背水の陣。政府「社会的責任だと思って応じてくれ」
475 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:33:25.20 ID:9IkPqUSsP - >>464
東電は公安や警察官僚の天下り先のお得意さんだよ。
|
- ひっそりと三洋電機というブランドが消えてた
264 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:51:48.97 ID:9IkPqUSsP - オゾン脱臭のAQUA使ってるけど・・・・ そのくらいかな 算用製品って
|
- TV局「テープがない!!」国内シュア7割のソニーHDCAM工場被災
313 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:53:45.25 ID:9IkPqUSsP - メモリーカードとかHDD、最悪、SSDみたいなのじゃダメなの?
こんな業界って、テープ一本5000円でも買うんだろ?
|
- TV局「テープがない!!」国内シュア7割のソニーHDCAM工場被災
345 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:58:46.75 ID:9IkPqUSsP - >>326
いや、そういうの対応したカメラにてっきり切り替わってるもんだと思ったわ 業務用も。
|
- TV局「テープがない!!」国内シュア7割のソニーHDCAM工場被災
348 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 16:59:25.79 ID:9IkPqUSsP - >>342
なに このクソ重いサイト ブラクラ?
|
- TV局「テープがない!!」国内シュア7割のソニーHDCAM工場被災
373 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:05:57.77 ID:9IkPqUSsP - 屋外ロケとかで、カメラさんがイジられるときも、
>>360 こういうちっさいの使ってるときもあれば、昔ながらの? 肩に乗せる奴使ってるのもあるよな。
|
- 【画像】お前らって小柄でメガネのオタクっぽい女の子好きだよね。俺でもイケるかもとか思っちゃうの?
603 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:12:31.89 ID:9IkPqUSsP - そういうウブそうな子が、女同士の会話で無警戒になって男っぽい口調で モト彼話とかしてると
ギャップが最高だよねw
|
- 仙台銘菓「萩の月」 メーカーが避難所へ大量提供
87 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:14:22.75 ID:9IkPqUSsP - これかー このカステラ?にカスタードクリームなんていう なんの特徴も無い洋菓子が
土産物屋でどこ行ってもおいてあるようになったよな。 で、女の子が旅行いくと、大抵どこ行ってもこのテの土産持ってきて社内で配る。
|
- 仙台銘菓「萩の月」 メーカーが避難所へ大量提供
98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:15:47.63 ID:9IkPqUSsP - 土産用に常温で日持ちするように作られたクリームだから ほんとマズいんだよな。
|
- 東電へ2兆円融資(原資は当然俺らの金)、銀行団も背水の陣。政府「社会的責任だと思って応じてくれ」
577 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:18:39.53 ID:9IkPqUSsP - >>541
一部しか動かなかったとしても 即破綻。 その前に、その活動を扇動した瞬間に公安がおまえの家のチャイムを押す。 マジで今は大本営発表も許されるような非常事態で、公安もネット監視してるらしいから 少しの微罪でも逮捕にくるぞ
|
- “ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」
137 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:21:39.35 ID:9IkPqUSsP - そんなドーピングまがいの事してまで踏ん張る必要ないな。
昔、友達がブラック企業に入って、最初は情熱で燃えていて、毎日何本もアリナミンV飲んで 午前様みたいな事続けてたけど、あっという間に体にガタがきて腑抜けになってたわ。
|
- “ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」
182 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:26:19.70 ID:9IkPqUSsP - ユンケルって なんかキモい。 オッサン臭いというか なんか精力の為に飲むような感じがする。
こんなの女が飲んでたら超どん引きするわ。 悪い意味での肉食系って感じ。 しかも小動物的な。
|
- 仙台銘菓「萩の月」 メーカーが避難所へ大量提供
167 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:29:54.19 ID:9IkPqUSsP - >>104
そうなの? 毎回 職場の女の子が「お土産ですー」って持ってきて またこのふわふわケーキかよw ってあきれるんだけど、「月のうさぎ」だとかそんな名前のは 食った瞬間、マーガリンみたいなマズい カスタードクリームに閉口したわ。
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
636 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:38:58.18 ID:9IkPqUSsP - やっぱりそうなのか。 Macbookair買っても、win7入れられるんだよね?
そっちで使おうかな
|
- Mac買ったらWinならフリーで転がってるようなソフトがどれも有料でワロタ
646 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:40:12.28 ID:9IkPqUSsP - >>8
ブートキャンプってしくみは何なの? 普通にIntelCPUとかになってwinが走るようになっただけじゃないの? エミュってないから、ほぼ同じスペックのwinマシンと同じ性能だせるんじゃないの?
|
- 東電へ2兆円融資(原資は当然俺らの金)、銀行団も背水の陣。政府「社会的責任だと思って応じてくれ」
616 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 17:44:14.52 ID:9IkPqUSsP - >>606
ある意味 税金だよな 割高電気代って。 だから 役人体質なんだろうな 東電って
|
- ただちに止まるというわけではない 高分子ポリマー注入も汚染水止まらず
11 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:08:48.19 ID:9IkPqUSsP - 新聞紙やおがくずってw
大体、最初にたっぷりコンクリ流し込んで上にフタができちゃったから もうコンクリを取り除かない限りどうにもならんだろ
|
- 【自業自得】「地震が来たらすぐ高台へ」こんな簡単な事も出来ない池沼が2万8千人突破
347 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:11:40.82 ID:9IkPqUSsP - 原発事故がおきたら遠くに避難
こんなかんたんな事も出来ない池沼が1000万人は居ますw
|
- 【自業自得】「地震が来たらすぐ高台へ」こんな簡単な事も出来ない池沼が2万8千人突破
350 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:18:03.92 ID:9IkPqUSsP - >>349
どこに逃げたんだかしらんが、正直、関東圏が逃げ出したら、その数を受け入れられる都市なんて 存在しないから 大変な事になるよな。 今のうちに関西にセーフハウス見つけておかないと。
|
- 【自業自得】「地震が来たらすぐ高台へ」こんな簡単な事も出来ない池沼が2万8千人突破
355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:26:14.75 ID:9IkPqUSsP - 今年、自殺者って増えるか? なんか減りそうな気がするんだけど。
生命の危機を実感すると、生きたいって感じるらしいしな。 ちょっと興味深い
|
- 【自業自得】「地震が来たらすぐ高台へ」こんな簡単な事も出来ない池沼が2万8千人突破
356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:26:56.32 ID:9IkPqUSsP - >>354
結局、身内だけ、最悪自分だけでも助かる!って覚悟じゃないと生き残れないってことだな。
|
- この前死んだはずのジャッキー・チェン「全財産をチャリティー」宣言、息子への遺産ゼロ
55 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:31:29.85 ID:9IkPqUSsP - 中国がどんどん強くなってきてる、相対的に日本が弱くなってるのは、この世襲とか親の七光りとかを
肯定しない空気にもあるんだろうな。
|
- 東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
460 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:33:42.55 ID:9IkPqUSsP - >>441
他の連中がみんな逃げ出したからだろ。 自衛隊すらいないんだぜ。
|
- 東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
557 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:39:30.48 ID:9IkPqUSsP - 平和ぼけもきわまって、核アレルギーどころか
核ボケしてたんだな。
|
- 【乞食速報】Androidノート「dynabook AZ」が21,800円で買えるぞ
112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 18:55:56.37 ID:9IkPqUSsP - あの2画面DynaBookが2万位だったら 買ってもいいな
|
- 石原都政 「評価する」 70%超
189 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:12:36.68 ID:9IkPqUSsP - もう、都知事選って無かった事になってるよな 90%位の確率で石原で決まりだろ。
|
- 水深160メートルの地点でヨウ素検出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 福島ェ・・・
9 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:14:05.62 ID:9IkPqUSsP - 海水だけで15ベクレルって 生物濃縮で何千倍確定だろw
|
- 高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
629 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:15:49.63 ID:9IkPqUSsP - 水もれすら止められないw 炉の冷却なんて絶対無理w
|
- 【乞食速報】Androidノート「dynabook AZ」が21,800円で買えるぞ
176 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:16:56.59 ID:9IkPqUSsP - >>173
あーあ こんなの買うならLenovoのG560でも買った方がましなのに
|
- 【乞食速報】Androidノート「dynabook AZ」が21,800円で買えるぞ
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:17:51.08 ID:9IkPqUSsP - ガラクタノーパソモドキが2万円って 別に安くないよね。 なんか勘違いしてないか?
|
- 【画像あり】福島競馬場、壊れすぎワラタ 無期限の開催中止決定
230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:19:13.01 ID:9IkPqUSsP - てーか、仮にこの競馬場が直ったとしても、見に来る周囲の住民がいないだろw
もう、復興無理だって。 復興できる限界値みたいなのを越えてるよ。 新しい新天地で開拓しなおせ。
|
- 女ってなんで物事の片方の面だけ見て本質を全く考えられないの? 頭悪過ぎて苛々する
162 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:21:20.30 ID:9IkPqUSsP - 女に遠回しにコクられて、最初意味がわからないんでおことわりっぽい言い方したら
途中で「凄い馬鹿な事いってるってわからない? 信じられない!」とか烈火の如く怒り出したのはワロタ。 どういう思考回路だと「コクッて断られるとその場で怒り出せるんだろう」
|
- 高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
687 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:22:57.18 ID:9IkPqUSsP - >>630
台風でも出社するとかいって外人が驚いてたんだっけ? あれから比べたら当たり前なのかもな。 でも、そろそろバカな日本人でも「あれ・・・これからも日常過ごせるんじゃないの???」って疑問符つきだしたっぽいけどな。
|
- 高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
702 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:24:48.34 ID:9IkPqUSsP - >>642
どうせこないだろうとおもってた有事に備えて 適当なオモチャつくってりゃ、研究費が 空から降ってきてたからな。 耐久性や実用性、コストパフォーマンスなんてまるで考えないで それっぽい成果物を作っておけば 来年も研究費で食っていけた。 そういう連中ばかりだったんだろ。
|
- 高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
719 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:26:12.45 ID:9IkPqUSsP - >>666
日本の技術力なんてウンコだったろ。 他国が10億で作れる所を、100億かけて1.2倍くらいの性能の ものを力業で作って「日本の技術は世界一ぃぃぃぃ!」ってオナニーしてただけ。 コスト度外視だから、ほぼ間違いなく商業化できなくて終わり。 コレばっかりじゃん。
|
- 高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
745 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:29:46.14 ID:9IkPqUSsP - BPの原油流出事故の時も、世界中からアイデア募集!とかやってたよな。
なんだかんだいって流出止めたのは凄いけど、いくら放射能汚染があるからって こんな単純な水漏れすら止められないとか ほんと 低脳にも程がある。
|
- 【ありがとう民主党】福島県知事「国は特別法を制定を」→岡田幹事長「現行法で対応する」
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/03(日) 20:31:51.69 ID:9IkPqUSsP - 可哀想だけど、福島を原発被害から救えるだけのカネはないんだよ。 特別法って
結局、補償とかを度外視でやってくれ!って話しだろ。 ないない、できないの。 福島切り捨てるだけで日本が生き残れるか?の瀬戸際なのに。
|