トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月03日
>
87J9/EZ60
書き込み順位&時間帯一覧
503 位
/25263 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
5
2
1
0
3
5
7
4
5
1
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
みのる(神奈川県)
【汚染】俺、結局九州に逃げる事にしたわ 博多の次に東日本人に暮らしやすい街教えてくれ
中国 「日本人は評価されすぎ 言うほど民度高くない」
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
名古屋で最強の食い物と言ったら味噌カツだよな
茨城沖の魚介類、放射能基準以下 でも誰も食いたくないよな
放射性物質止まる時期「数カ月後が目標」 細野補佐官
避難民の医療費、飯代は全額血税で賄われることに
海水への流出現場を撮影した検査官被曝
不謹慎厨のせいで景気がヤバイ 宴会=不謹慎の自粛ムードで飲食店やホテルに大打撃
政府批判する天皇陛下宛の手紙を持ち、皇居にダイビングした自称タクシー運転手逮捕
その他8スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【汚染】俺、結局九州に逃げる事にしたわ 博多の次に東日本人に暮らしやすい街教えてくれ
812 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 09:30:46.10 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
これ見ると九州もやばそう。
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T180000.png
http://squid.nilu.no/~burkhart/sharing/JAPAN/FLEXPART_FORECASTS/Japan/conc_I-131_0_20110406T210000.png
中国 「日本人は評価されすぎ 言うほど民度高くない」
828 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 09:33:15.76 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
やっぱり中国の血が混じっていたのを実感できるな。
【地熱発電】代替エネルギーは地熱一択 さっさと原子力利権を廃止しないと日本がホロン部
58 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 09:36:41.25 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
東電は原発処理だけやらせて新規で電力会社を立ち上げるか、他の電力会社に譲渡して東日本の
電力を復旧させてよ。
名古屋で最強の食い物と言ったら味噌カツだよな
11 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 09:40:31.83 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
正直、本場の味噌カツって美味くなかった。味噌がダメ。
名古屋で最強の食い物と言ったら味噌カツだよな
34 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 09:45:41.43 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>22
慣れなのかなぁ・・・きしめんもあんまり好きじゃないし、中京の食い物は合わないのかなって。
茨城沖の魚介類、放射能基準以下 でも誰も食いたくないよな
191 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 13:25:23.76 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
官房長官が放射性物質が漏れてもただちに健康に影響はないって何度も言ってたじゃん。
ようするに長い期間様子見しないといけないんだろう。
茨城沖の魚介類、放射能基準以下 でも誰も食いたくないよな
205 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 13:39:15.71 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>199
大元の原発から放射性物質がだだ漏れ状態なのに、安全宣言して風評被害だ何だと言って
食わせようとしているのが腹立たしくなるな。漏れを止め安定して冷やせる状態にした後で検査
した物ならわかるがね。
放射性物質止まる時期「数カ月後が目標」 細野補佐官
317 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 13:48:12.43 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
目標なんか聞いて安心しましたって思うようなヤツはおらんだろ。むしろ、汚染の拡大は防げない
って報告しろよ。
避難民の医療費、飯代は全額血税で賄われることに
142 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 13:50:09.65 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
これは仕方がないだろ。
海水への流出現場を撮影した検査官被曝
137 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 13:50:47.66 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
危険で津波の調査もできないって言ってたな。
茨城沖の魚介類、放射能基準以下 でも誰も食いたくないよな
248 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 14:38:01.80 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>242
原発が落ち着いてしっかり検査して問題がないようになってから売り込んでほしい。その間の補償
は増税してでも構わないのでね。
不謹慎厨のせいで景気がヤバイ 宴会=不謹慎の自粛ムードで飲食店やホテルに大打撃
530 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 14:47:36.51 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
こんだけの被害が出ている中で、親戚や知り合いが被災したり仕事に影響しない人の方が
少ないだろう。そんな中で楽しもうなんて思えないし、部品が納入されず自分のところだって
経営が厳しくなってる企業だって多いだろう。みんな厳しいんだよ。
政府批判する天皇陛下宛の手紙を持ち、皇居にダイビングした自称タクシー運転手逮捕
385 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 15:04:10.00 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
中国だったら報道もされず、なかったことになってたな。
茨城沖の魚介類、放射能基準以下 でも誰も食いたくないよな
267 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 17:03:34.03 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
食にうるさい日本
茨城沖の魚介類、放射能基準以下 でも誰も食いたくないよな
276 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 17:17:18.92 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
特に中国からの輸入食品には非常に厳しい目で見ているんだから、国内の生産物が怪しくなったら
同じように厳しく見られるのは当然。
生まれ変わったら、千葉ではなくやはり神奈川に住みたい
35 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 17:24:54.66 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
今からでも遅くはない。川崎来いよ!
東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
594 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 18:41:55.15 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
漏れ出すような穴が1ヵ所だけならいいよ。他にちょっとしたクラックでもあると、思わぬところから
漏れ出すかも知れんぞ。
東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
708 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 18:48:02.50 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>166
ジャバラホースあてて一時タンクに逃がして、そこから水中ポンプ使って除水すればいいんでね?
止めたら他から漏れるんじゃないかな。
東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
722 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 18:49:28.46 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>714
ある程度水流を抑えてからじゃないと無理だろ。
東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
852 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 18:57:05.66 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
急結止水セメントってヤツもあるけど、人が近づかないと無理だし流れが強すぎるだろうなぁ・・・
http://www.c-able.ne.jp/~pooh-k8o/sisuimento.html
東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
881 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 18:59:18.76 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>810
流れの上部から新聞紙を大量に流し込んだんじゃないの? 水流が強すぎで詰まる前に粉々に
なったんだと思うけどね。
東電「新聞紙突っ込んでみたけど汚染水止まらなかったわ」
907 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 19:02:27.22 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>893
練って数分で固まるので、現場で練らないといけないしね。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
166 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 19:10:01.12 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
例え1箇所止めても他で漏れださないという保障はないだろ。漏れている水を回収するようにしろよ。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
313 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 19:27:05.51 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>293
上流と言っても汚染水を排水しやすい場所に溜まるようにしないとダメだろうから、放水を止めない
限り、人が作業をするのは難しいかもね。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
332 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 19:29:44.77 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>323
漏れている水を回収した方がいいよね。ただそうすると内部で作業ができないんだろうけど・・・
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
400 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 19:38:54.02 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>329
放水が止められないのがわかっているのだから、経路調べたって人が近づけないことにかわりは
ないと思うんだけどね。それより排水作業をしっかりできるようにすれば漏れる量は少なくなるし、
水流がなくなる分、補修するにしてもやりやすくなるんじゃないかな。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
431 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 19:43:32.42 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>350
汚染水を循環させるしかないか。途中でECOAかなんかで放射性物質を除去するとかね。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
477 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 19:49:48.10 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
後は、漏れ出している穴よりややデカい石を投げて詰まったら小さい石を入れ更に砂を入れて行くって方法か。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
539 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 20:02:35.61 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>524
流れが強そうなのでコンクリの殻とかぶち込んだ方が詰まると思うんだけどね。流したコンクリを
重機でぶち壊せば止まるかもね。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
612 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 20:12:48.38 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>570
経路調べたって放水を止めるわけにはいかないし、雨漏りで言えば屋根を直すのではなく
漏れ出した天井を直すようなもんで、放水を続ければ他に水がまわってしまう。かといって
屋根を直すには放水を止め汚染水を抜かないと難しいかな。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
651 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 20:17:42.94 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>624
放水を続けながらだと、汚染水の中で作業するようなことになるんじゃないかな。建屋の水が
抜ければ今漏れ出している水は出なくなると思うんだけどね。
高分子ポリマー効果確認できなかった、こんどは水に色つけてみる
693 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 20:23:28.30 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>662
サイフォン効果ってわけでもないみたいだね。たぶん建屋内の汚染水の水位がもっと高いんだろうね。
工業製品も風評被害 癌以前に生活苦で自殺者多数だろこれ・・・
151 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 21:09:27.97 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
リチウムイオンバッテリーの製造工場がやられたみたい。マキタの電動工具に影響が出るかも。
岡田「首相交代となれば、政治が国民から見放される」
102 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 21:10:42.85 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
都合のいいおとこ。
孫正義 個人で100億円、さらに今後一生SBからの報酬全額寄付キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!★2
379 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 21:43:13.90 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
人なくして自ら生きる意味もなしか。
茨城沖の魚介類、放射能基準以下 でも誰も食いたくないよな
332 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 21:56:01.34 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
>>324
バカ正直な寿司屋や居酒屋の店主でも、仕入れ先の市場や食品メーカーが産地偽装するかも
知れないので、こればっかりは難しいだろうね。
宮古の津波最大37・9メートルだった
384 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 21:58:38.67 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
これは無理だろ。
原子力安全委「作業員の造血幹細胞採取は不要」→理由:国民が理解しないから
191 :
みのる
(神奈川県)
[]:2011/04/03(日) 22:01:27.27 ID:87J9/EZ60
?-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
不要と判断したヤツも現場で作業するなら何も言うまい。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。