トップページ > ニュース速報 > 2011年04月03日 > 7IiCfdwY0

書き込み順位&時間帯一覧

643 位/25263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000522000023630011934



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
【伊達直人】管首相、被災地でランドセルを見つけ「何とか直人がくれたのかと思った」と冗談
デブが甘えじゃないならなんなの?
「んふふふふ・・・ハァイ」とか書き込んでたocnが規制された
10年かけて1人で作った自作避難所、70人救った 「先見の明があった」
福島では犬のホコ天状態
オシャレな部屋を作りたい…
らんぷ亭の『ねぎとろ丼』はフリスビー型じゃない  m9(´・ω・`)
被災ペットはどうなってしまうのか
茨城沖の魚介類、放射能基準以下  でも誰も食いたくないよな
“ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【伊達直人】管首相、被災地でランドセルを見つけ「何とか直人がくれたのかと思った」と冗談
821 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 08:15:16.53 ID:7IiCfdwY0
>>777
むしろなんとか直人さんより期待できるだろ
デブが甘えじゃないならなんなの?
236 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 08:24:36.65 ID:7IiCfdwY0
>>230
お腹いっぱい食っても苦しくはない
満腹→まだ食べると胃が張って痛い→もっと食べると背中が痛い→もっと食べると頭が痛い
ここまで食べても(個人差はあるだろうが)苦しみにはならない。むしろ食べ物を
壊してる感じで爽快
そして頭に血が回らなくなってはいるだろうがそれは感じない。むしろ物凄い昂揚感。
食べてる間はずっとヒャッハー状態
まったく苦しくないんだ
デブが甘えじゃないならなんなの?
244 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 08:33:52.51 ID:7IiCfdwY0
>>237
低血糖ってことは食後にインスリンが出すぎてるのかな?
何にしても羨ましい体質だわ。お前を半分ほしい
「んふふふふ・・・ハァイ」とか書き込んでたocnが規制された
490 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 08:36:59.79 ID:7IiCfdwY0
こういうのとか何とかロボとか別にうざくないだろ
デブが甘えじゃないならなんなの?
254 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 08:49:31.78 ID:7IiCfdwY0
>>247
俺はデブだった頃の方が立ちくらみがひどかったな
もしかしてメシ抜き過ぎて水分が足りなくなってるって事はないか?
食い物にも水分はいっぱい含まれてるぞ

>>250
体質は甘え
デブは食う。小食だったとしても砂糖・油にまみれた生活をしている。そして本当に動かない
デブが甘えじゃないならなんなの?
263 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 09:02:14.52 ID:7IiCfdwY0
>>256
じゃ食事が偏ってて鉄不足かな。レバー食え。カロリーそんなに高くない
減量はゆっくりやれよ。急ぎすぎると体スカスカになるしハゲリスクが高まる。良いことない
あと水だけはほんと飲んどけ。ちょっとの運動でも汗で水分はかなり出てくからな
10年かけて1人で作った自作避難所、70人救った 「先見の明があった」
980 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 09:07:45.65 ID:7IiCfdwY0
すげえな、酋長誕生じゃん
デブが甘えじゃないならなんなの?
294 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 10:33:05.95 ID:7IiCfdwY0
>>292
デブはいつ何時でも脂肪を蓄積する事に関してはプロフェッショナルだからな
どんな天災に見舞われようともオートマチックでエネルギーを溜め込む
震災太りが出来るのはデブだけ
最後に生き残るのはデブ
デブが甘えじゃないならなんなの?
298 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 10:40:01.01 ID:7IiCfdwY0
部分痩せはない
福島では犬のホコ天状態
522 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 15:11:00.28 ID:7IiCfdwY0
>>392
そんで後になって無理です戻れません^^^か

フランスから大量にもらった防護服あんだろが、あれ飼い主に貸してやれ馬鹿
オシャレな部屋を作りたい…
975 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 15:34:16.22 ID:7IiCfdwY0
>>973
こういう木みたいな格好してるやつはかわいいな
長い鉢で2、3本並べて植えたいわ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/00/0000799400/49/img57c5eb56zik4zj.jpeg
らんぷ亭の『ねぎとろ丼』はフリスビー型じゃない  m9(´・ω・`)
21 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 16:07:30.66 ID:7IiCfdwY0
>>11
でも袋(容器)の中で揉んで絞れば楽に脱フリスビーできるんじゃないの?
らんぷ亭の『ねぎとろ丼』はフリスビー型じゃない  m9(´・ω・`)
54 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 16:27:49.23 ID:7IiCfdwY0
>>47
すし屋のランチなら入りやすいんじゃないか?
ちゃんと噛むところがある赤いネギトロが出てくる
被災ペットはどうなってしまうのか
30 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 16:29:01.87 ID:7IiCfdwY0
>>1
かわいい
不安そうだな
被災ペットはどうなってしまうのか
38 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 17:09:52.62 ID:7IiCfdwY0
>>32
いいね
ブルーシートに紐縫い付けて作るわ
茨城沖の魚介類、放射能基準以下  でも誰も食いたくないよな
270 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 17:12:40.84 ID:7IiCfdwY0
むしろ食わない奴が多いほうが俺に安価で回ってくるんだろうからお前ら食うな
“ユンケル”にアメリカ人もびっくり「おい、なんだこれ!?」
67 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 17:15:21.94 ID:7IiCfdwY0
>>15
つまりチョコラBBの方がすごいしバナナ大量に食っとけってことか、コーヒーと一緒に
仙台銘菓「萩の月」 メーカーが避難所へ大量提供
113 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 17:19:15.13 ID:7IiCfdwY0
>>66
白あん大好きなんだがいいね、うまそうだから買う
仙台銘菓「萩の月」 メーカーが避難所へ大量提供
175 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 17:32:03.34 ID:7IiCfdwY0
>>168
美味いのはわかったからもうちょっと落ち着けよ
中国人 「日本の仮設住宅すごい、俺ら一生こんな豪華な家住めなくね」「これに住めるなら被災したい」
870 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 17:38:45.54 ID:7IiCfdwY0
>>837
お前んちって壁剥がすのが楽しい家か
マック平日ポテト全サイズ150円
899 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 18:15:50.42 ID:7IiCfdwY0
>>896
ふにゃっとしてて、
もそもそじゃなく
ほろほろの奴が一番美味いよね
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
48 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 18:18:16.03 ID:7IiCfdwY0
あれ、なんとかダブルじゃなかった
椎茸はうまい 食わない奴は人生損してる
41 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 18:26:28.61 ID:7IiCfdwY0
うまいね
うどんに甘く煮たしいたけ入ってないと暴れたくなる
孫正義 個人で100億円、さらに今後一生SBからの報酬全額寄付キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!★2
272 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 21:42:06.40 ID:7IiCfdwY0
このおっさんさ、ほんと熱意が空回りしてるよな
誰か言ってやれよ
たぬきうどん VS たぬきそば VS 冷やしたぬき
155 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 22:06:25.30 ID:7IiCfdwY0
>>1
これは犬と間違えても仕方ないよなあ
たぬきうどん VS たぬきそば VS 冷やしたぬき
182 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:13:47.05 ID:7IiCfdwY0
>>177
家で作れよ
冷凍カトキチうどんをレンチンしてざるにあけたら氷入れてじゃらじゃら掻き回して冷す
スーパーのうどん・そばコーナーに天かす売られてっからそれ乗せてつゆかければいいじゃん
毎日好きなだけ心置きなく食えるぞ
【社会】ハロワの訓練校がひどすぎる件 学費が8万→約25万になりました【埼玉東萌短期大学】
43 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/04/03(日) 23:16:27.84 ID:7IiCfdwY0
何この糞スレ・・・
いらない野菜ナンバーワン にんじん
328 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:25:57.88 ID:7IiCfdwY0
確かに人参はいらないな。無駄にカロリーが高い
Bカロチンならピーマンで摂ればいい
繊維もたんぱく質も他の高カロリー野菜より貧相
あと牛蒡も
いらない野菜ナンバーワン にんじん
345 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:27:50.23 ID:7IiCfdwY0
>>324
もやしは水に浸しっぱなしにして冷蔵庫だよ
1週間もつ
いらない野菜ナンバーワン にんじん
389 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:32:26.11 ID:7IiCfdwY0
>>368
出汁と塩胡椒だけのスープに入れると甘くてうまいよ
においも消えるし
いらない野菜ナンバーワン にんじん
507 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:42:42.38 ID:7IiCfdwY0
>>483
きゅっきゅ言いやがって腹立つよな
なすの漬物だけはどうしてこんな料理がこの世に生まれたんだか意味がわからない
いらない野菜ナンバーワン にんじん
568 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:48:17.06 ID:7IiCfdwY0
>>541
レタスなんて生でしか食えないしかさばるし普段高いしでいいことない
今はイバラギ産が50円で買えるから毎日食ってるけど
いらない野菜ナンバーワン にんじん
595 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:51:30.33 ID:7IiCfdwY0
>>573
よくチャーハンに入ってるようだけど、なんかシナシナしそうなイメージで
やったことないんだよ
シナシナしないなら明日やってみる
いらない野菜ナンバーワン にんじん
641 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[]:2011/04/03(日) 23:56:47.90 ID:7IiCfdwY0
なんだ、加熱レタスはやっぱシナシナするのか・・・
生で食べるわ

>>609
シソの葉っぱはおまけだから
本体は実だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。