トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月03日
>
29ibYqhR0
書き込み順位&時間帯一覧
156 位
/25263 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
16
13
21
61
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
いらない野菜ナンバーワン にんじん
書き込みレス一覧
次へ>>
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
320 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:13:36.78 ID:29ibYqhR0
無線米でも糠一杯ついてる
あれは業者が重さ稼いでるんだろう
米が安くなってから顕著になった
2000年以前は3割4割高かった
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
323 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:15:22.31 ID:29ibYqhR0
透き通ってきたくらいで炊くな
まずい米は酒少し入れると臭みとれる
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
326 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:17:09.04 ID:29ibYqhR0
よくとがナイトつやが出ない
水吸い込まないからふっくらたけない
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
330 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:19:01.28 ID:29ibYqhR0
ムセン米に規格なんてない
業者次第
名ばかりのムセン米が多い
しかも値段の割りに米は安物
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
331 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:21:08.75 ID:29ibYqhR0
特Aの会津コシヒカリ
10kg3800円はおいしかった
汚染されたからこの先食えなくなるな
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
332 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:24:11.31 ID:29ibYqhR0
無洗米=削りまくって研ぐ回数減らせる
高く売れないまずい米を使う、付加価値ってやつ
でもその分まずいし高い
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
336 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:30:04.24 ID:29ibYqhR0
冷凍チャーハンの工場でも機械で磨いでいる
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
341 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:36:35.06 ID:29ibYqhR0
無洗米はブレンド米に最適
買う人間が無洗しか気にしないから
そして研磨度合いで原料ケチることもできる
しかも高く売れるし、精米から時間経っても気にされない
副産物を飼料とか健康食品の材料にもできる
油とか
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
345 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/03(日) 20:41:31.62 ID:29ibYqhR0
安物の米は大根飯にしたほうがうまい
それと電気でも圧力炊き、なければ蓋してガスコンロでもいい
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
347 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 20:43:17.84 ID:29ibYqhR0
安物の米はまともにおにぎりが握れない
ばらけてしまう、これでもかと潰して握ることになる
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
363 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[]:2011/04/03(日) 20:52:14.12 ID:29ibYqhR0
>>352
豚のにおい消し
余分な脂とり
火にすぐかけるのにやわらかくなる前に酵素が失活する
あの手のやわらかくなるとかよくわからないね
コーラなら酸味料成分でわかるが
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
373 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:00:25.01 ID:29ibYqhR0
>>367
臭みやトゲ取りだと思うな
大根って臭いし
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
382 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:03:58.69 ID:29ibYqhR0
牛乳でにおい消しするのと同じような理屈じゃなかろうか
昔は牛乳なんて飲んでなかったから糠を使っていたんだろうし
糠の油分がにおい成分をコーティングするんだろうね
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
388 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:07:13.78 ID:29ibYqhR0
そもそもおいしい米は無洗米に加工しない
コストの無駄
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
392 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:10:27.12 ID:29ibYqhR0
無洗米ほど削り込むと一気に水分空空になって粒が割れそう
それに重量も減る
それを防ぐための何かは添加してるだろうね
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
398 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:16:38.66 ID:29ibYqhR0
夏場はきれいに磨がないと発酵するよな
タイマー炊飯だと、まぁ時間によるが
泡が出始めたりする
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
401 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:18:39.17 ID:29ibYqhR0
吉野家とか食堂のあの粘りのない米はどうやってるんだろうな
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
405 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:21:32.84 ID:29ibYqhR0
>>402
まずいが健康的
水の節約
消化しにくい分腹持ちUP
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
407 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:24:19.42 ID:29ibYqhR0
>>403
油か、ありそうだ
とんでもなく安く、米粒が大きいイメージ
10kg1000円程度だと思ってる
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
409 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:26:33.38 ID:29ibYqhR0
>>407
米屋で買えばうまい米が安いぞ
5kg1500円ならコシヒカリの中級位買える
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
412 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:30:10.57 ID:29ibYqhR0
米屋の米は産地や生産者、品種までしっかりしていて選択の幅がある
スーパーのは精米日くらいしかわからない
混ぜ物多そうだし、米屋オススメ
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
415 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:40:21.73 ID:29ibYqhR0
スーパーで買う米って値段の割りにまずい
米屋だと同価格帯でもランクが違ってる
とくにコシヒカリは差がでかい
九州四国の8月くらいの二期作地域新米はまずい
旨いのは岩手福島新潟あたり
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
416 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:42:42.54 ID:29ibYqhR0
米にこだわりだすと太る
5kg500円の差でも味の差が雲泥だから
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
418 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:46:17.00 ID:29ibYqhR0
米の値上がり勘弁な
今年は米所が大被害だし困るわ
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
423 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:51:34.06 ID:29ibYqhR0
飯ごうで炊くとえらくおいしい
あれは圧力+火力の効果だろう
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
424 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:54:02.13 ID:29ibYqhR0
>>421
浄水器で塩素抜くだけで十分でしょう
備長炭でもいい
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
426 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 21:56:53.68 ID:29ibYqhR0
>>422
水が米に吸われない分過剰になるか
糠の成分でドロドロ化か
後者の原因が大きそう
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
427 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:01:34.05 ID:29ibYqhR0
悪い米はそもそも甘みも少なく粘りもなく
食感も炊き上がりも悪い→といでも知れてる
よい米はしっかり磨いでも十分に上手く炊ける
とがないとむしろ台無し
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
429 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:13:49.58 ID:29ibYqhR0
炊けたらすぐに保温を消す、うまい米は冷めてもおいしい
粘りがない安い米はふやけたようになる、安物は粒の存在感が薄れ、白い塊と化すが
上等な米ならば炊き立ての透明感もあり、おにぎりがしっかりと握れる
塩握りでもすごくおいしい
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
430 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:20:39.42 ID:29ibYqhR0
米>>>越えられない壁>>>研ぎ方≧炊飯器>>水
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
431 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:27:01.90 ID:29ibYqhR0
まず炊飯器は重要だ
1万以下のやつは大半が圧力機能がない薄い釜
そして断熱構造が悪く外が熱くなってしまう
こういうのは論外
〜2万のを買うと一気に変わる
水は気にしていない、気になるなら備長炭でも入れとけばいい
味の大差を決めるのは
米、炊飯器、研ぎ方だと思っている
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
436 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:30:45.69 ID:29ibYqhR0
>>434
そうそう買い換える物でもないのでセールで買えば
定価4万5万くらいのは2万前後で買える
世界が変わるぞ
>>433
タイマーとかある?
火事が怖い
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
443 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:35:06.00 ID:29ibYqhR0
うちでは保温は一切しない
いいことないから
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
445 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:39:58.75 ID:29ibYqhR0
新米といってもピンきりだ
おいしいといってもピンきりだ
ちなみにあまり売っていないが個人的にはササニシキのほうがおいしい
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
446 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:40:49.06 ID:29ibYqhR0
>>444
保温を自動で切ってくれる電子ジャーがあまりないんだよな
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
448 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:43:10.30 ID:29ibYqhR0
ガス釜はないから鍋で炊く時もある
火加減が難しいがおこげができておいしい
あと20分で炊けるワロタ
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
450 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:47:14.35 ID:29ibYqhR0
米屋で買うと漬物とか糠がただでもらえる
予算でオヌヌメ選んでくれるし
いろいろ食ったが岩手や福島ははずれがなかったなぁ
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
452 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:50:00.56 ID:29ibYqhR0
米ぐらいおいしいの食おうぜ
外で食う米がマズ過ぎて食えなくなるから財布にもいい
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
454 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:51:38.27 ID:29ibYqhR0
>>451
自分でぬか漬作ってるよ
見切り品のキュウリとか買ってきて漬けたら
買うよりおいしいし安い
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
458 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 22:57:12.28 ID:29ibYqhR0
スーパーは中間業者が多いのか利益分が大きいのか
米屋の同じ値段でも雲泥なんだよな
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
461 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:00:20.38 ID:29ibYqhR0
ttp://notostyle.typepad.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/10/15/_a128788.jpg
無洗米ではこういう炊け方しないんだよな、透明感がある
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
463 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:05:30.40 ID:29ibYqhR0
>>461
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0277727-1301839472.png
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
465 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:15:03.69 ID:29ibYqhR0
水の量なんだけど物によってまちまちなんだよな
袋を開けて最初は炊飯器の通りに入れる
収穫して間もない新米や、精米日の新しいものは規定より1割くらい減らして炊くわ
まともな米は水分が十分保たれていて、規定通りに入れると
水が多すぎてやわらかくなることが多い
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
467 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:18:38.61 ID:29ibYqhR0
ちなみに水を吸わせてから炊くというのは基本的にしてない
膨らむと水加減がわからなくなるんだよな
今時米を研いでる情弱っているの? 研ぐと栄養落ちまくりだし自炊してからは一切炊かなくなったわw
468 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:23:24.96 ID:29ibYqhR0
米屋に行くと新作のおいしい米が安く買えるんだよな
一般的な品種以外にも無名なのが10種類くらいある
品種的に市場で確立してないから賞もらう篤農家の生産でもお手ごろだったりする
いらない野菜ナンバーワン にんじん
382 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:31:32.38 ID:29ibYqhR0
好き嫌いはほとんどないが
なくてもいいと思ったのは
カリフラワーとレッドキャベツとパプリカくらいかな
いらない野菜ナンバーワン にんじん
418 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:34:48.28 ID:29ibYqhR0
ウドとか筍とかユリ根は季節野菜だから問題ないんだけど
いらない野菜ナンバーワン にんじん
427 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:35:40.87 ID:29ibYqhR0
ワラビとかつくしはいらないわ
いらない野菜ナンバーワン にんじん
445 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:36:59.72 ID:29ibYqhR0
>>425
小さいころにまずいキュウリを食うとそうなるな
おいしいのを食えば今からでも遅くない
いらない野菜ナンバーワン にんじん
473 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/04/03(日) 23:39:01.74 ID:29ibYqhR0
ゴーヤとかも好きだけど
ズッキーニっていらないよな?
熱して食うのは考えられない
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。