トップページ > ニュース速報 > 2011年04月01日 > yPn05CXL0

書き込み順位&時間帯一覧

577 位/25550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000001200000258823134



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秋田県)
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (秋田県)
どんな質問にもマジレスするスレッド 1056
【速報】原発侵入男に逮捕状
【マシマシ】なんで派生の、ラーメン二郎が非難されるんだよ
たばこがねぇ。来週洋モクはいるって話だけどどうなんだ?きちーよ 
さすが東北電力、計画停電、10日まで実施せず
正式名称は、「東日本大震災」に決まったからな!きちんと守れよ!
Amazonが愛知と宮城に物流センター作るぞ!
「ビックカメラ水戸店」(仮称)が開店延期
「すき家」「松屋」、3月売上高プラスを確保 あれ?吉野家は・・・
米海兵隊、上陸用舟艇で気仙沼に上陸 撤去活動開始
【アナログテレビ厨歓喜】地デジ7月の移行困難に
空気が読めない……大人にもある発達障害
買い占め厨は本当にいたのか?
秋田の魅力を随所に感じる「大富豪」専用トランプ
ネットのデマ情報で警察庁がプロパイダに削除要請
アサヒカメラ.net、東日本大震災に関連した投稿写真展「希望への1枚」
地震
どんな質問にもマジレスするスレッド 1187
フォンテ秋田に巨大書店オープン
スレ立て依頼所
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
「福島に必要なのは石棺ではない」チェルノブイリ汚染除去責任者
Photoshopってわざわざ買わなきゃいけないのか?GIMPで十分だろ
堤防の下に男性遺体 頭などに切り傷、殺人か 山口

書き込みレス一覧

どんな質問にもマジレスするスレッド 1056
738 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 00:12:06.99 ID:yPn05CXL0
>>736
最新ゲームが出来る位じゃないか?
【速報】原発侵入男に逮捕状
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 00:24:10.13 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
【24:08】福島県警は、福島第2原発に車で侵入したとして、建造物侵入などの疑いで20代の無職男の逮捕状を取った。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110401-755100.html
【マシマシ】なんで派生の、ラーメン二郎が非難されるんだよ
288 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 10:03:10.42 ID:yPn05CXL0

たばこがねぇ。来週洋モクはいるって話だけどどうなんだ?きちーよ 
359 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 11:23:38.92 ID:yPn05CXL0
>>357
楢山登町のサンクスに午後3時に外国たばこ入荷予定だよ
今日な
どんな質問にもマジレスするスレッド 1056
836 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 11:43:14.99 ID:yPn05CXL0
>>835
うん
さすが東北電力、計画停電、10日まで実施せず
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 17:31:52.71 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
東北電力は1日、地域や時間帯を定めて電力供給を止める計画停電を、
10日まで実施しないと発表した。電力供給を上回る需要が発生しない見通しのため。
同社は「引き続き節電に協力してほしい」と呼び掛けている。

http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20110401j
どんな質問にもマジレスするスレッド 1056
942 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 17:39:25.49 ID:yPn05CXL0
>>941
いいよ
正式名称は、「東日本大震災」に決まったからな!きちんと守れよ!
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 18:02:43.09 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
政府は、1日午後、持ち回り閣議を開き、今回の震災の名称を「東日本大震災」とすることを閣議了解しました。政府は、今後、震災関連の特別措置法や基金を創設する場合などについて、この名称を使用することになります。

今回の地震災害について、NHKはこれまで「東北関東大震災」としてきましたが、政府が閣議で名称を正式に決めたことから、今後は「東日本大震災」とすることにします。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110401/k10015049201000.html
Amazonが愛知と宮城に物流センター作るぞ!
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 18:11:58.91 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
Amazon.co.jpの物流業務を手掛けるアマゾンジャパン・ロジスティクスは4月1日、愛知県常滑市に中部地方初となる新たな物流センター「アマゾン常滑FC(フルフィルメントセンター)」を開業したと発表した。

 今回の開業により「在庫あり」商品のラインアップ強化に加え、中部地方のユーザーの注文に対し、従来より迅速な配送が見込めるとしている。

 新物流センターは「市川FC」(千葉県市川市)、「八千代FC」(千葉県八千代市)、「堺FC」(大阪府堺市)、「川越FC」(埼玉県川越市)、「大東FC」(大阪府大東市)に次ぐ6拠点目。

 同社は常滑FCのほか、2011年中に宮城県岩沼市に東北地方初となる物流センターを開業すると1月に発表している。東北関東大震災による開業予定の変更はないとしている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/01/news092.html
「ビックカメラ水戸店」(仮称)が開店延期
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 18:28:50.32 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
株式会社ビックカメラは1日、4月20日オープン予定だった「ビックカメラ水戸店」(仮称)の開店を延期すると発表した。
入居する新商業施設「エクセルみなみ」が東北地方太平洋沖地震の影響で開店を延期したため。

 今後の開店スケジュールについては、決定次第改めて発表するとしている。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110401_436761.html
ビックカメラ水戸店(仮称)が入る予定のエクセルみなみ(完成予想図)
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/436/761/001_s.jpg
「すき家」「松屋」、3月売上高プラスを確保 あれ?吉野家は・・・
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 18:44:42.45 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
牛丼チェーン首位の「すき家」を展開する外食大手ゼンショーが1日発表した3月の既存店売上高は、前年同月比7.0%増で14カ月連続で前年実績を上回った。
松屋フーズが展開する「松屋」も7.5%増となり、12カ月連続でプラスとなった。ただ、伸び率はともにひと桁で、東日本大震災で被害にあった店の一時休業や、計画停電による営業時間短縮が影響した。

 すき家の売上高は2月の5.8%増から1.2ポイント伸びた。震災の影響で1562店のうち291店が営業を停止。1日現在で42店が営業を休止しており、
売り上げを押し下げた。首都圏ではスーパーやコンビニエンスストアで食品が品薄状態になった影響で来店客が増加。客数も8.9%増と、2月より3.8ポイント上昇した。

 一方、松屋は売上高は7.5%増とプラスを確保したものの、昨年12月以来、3カ月ぶりに伸び率はひと桁にとどまった。客数は9.1%増だったが、
2月の14.7%増に比べ伸び率は低下した。電気やガスの供給停止で地震発生直後から15店が休業した上、物流網の混乱や計画停電の影響で
22店が営業時間を短縮したことも響いた。客単価は1.5%減だったが、高価格帯の商品が貢献し、2月(3.6%減)に比べ改善した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110401/biz11040118320037-n1.htm
米海兵隊、上陸用舟艇で気仙沼に上陸 撤去活動開始
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 18:55:08.63 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
在沖縄米海兵隊の第31海兵遠征隊(31MEU)約200人が1日、宮城県気仙沼市大島で活動を始めた。島の漁港や道路などに
大量のがれきが残っていることから、大型重機を海上輸送する能力を持つ同隊が、撤去を担当することになった。

 強襲揚陸艦「エセックス」から上陸用舟艇(LCU)2隻で大型トラックやブルドーザーなどを搬入。到着した隊員は、
犠牲者に黙とうをささげた。隊員は島でテントに寝泊まりしながら約1週間、作業する。
(2011年4月1日18時39分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110401-OYT1T00715.htm
がれきの除去作業などで上陸した米海兵隊の隊員ら(宮城県気仙沼大島で)=高橋はるか撮影
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110401-137931-1-L.jpg
【アナログテレビ厨歓喜】地デジ7月の移行困難に
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:00:19.09 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
片山善博総務相は1日の記者会見で、東日本大震災の被災地で地上デジタル放送の設備損壊や普及支援策の停止状況について、
「まず調査することが大事だ」と述べ、7月24日の全面移行にこだわらない姿勢を示した。来週にも調査結果を踏まえて、延期するかどうかをまとめる見通しだ。

 政府は7月24日の地デジ完全移行を目指し、難視聴地域の解消や、受信機の普及策に取り組み、受信機の普及率は9割を超えていた。
しかし、3月11日の東日本大震災によって、引き起こされた未曾有の津波被害で、多くの家屋が流出し、事実上、テレビ受信が不可能な世帯が多数ある状態。

 総務省は中継局や共同アンテナ設備、衛星受信機など地デジ関連設備の被害状況を調査するとともに、被災以来、同地域でストップしている
低所得者向け受信機の無償提供など支援策の再開可能時期を検討する。被災地域は、全面移行から除外される可能性が出てきた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110401/plc11040118460027-n1.htm
空気が読めない……大人にもある発達障害
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:12:44.10 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
■性格? 障害? 空気を読む力をチェック

 空気が読めないことは、その人の個性であることが多いと思いますが、まれに脳の機能障害が原因として潜んでいることがあります。たとえば、
次のような状況で困った経験や、人から非難された経験はないでしょうか? 当てはまるものをチェックしてみましょう。

・趣味などの好きな話をしているだけなのに、気がつけば嫌がられたり、人が離れていったりする
・「気持ちを想像して」「周りに合わせて」「顔色を見て判断して」と言われても、うまくできない
・友だちができにくい、またはできても関係がなかなか続かない
・相手に対する自分の考えを言っただけなのに、よく怒られたり嫌われたりする
・具体的に明示されていないのに、「ルールやマナー、TPO、常識を守って」などとあいまいに言われると理解が難しい
・思ってもいないのに、人をほめたり、同意したりすることは難しい
・何かを言われて「冗談だよ」と笑われても、意味がよく分からないことが多い
・宗教やキャッチセールスの勧誘を信じ、身内から怒られることがよくある
・「たとえ話」で説明をされても、意味が分からないことが多い
・やり方が決まっていない作業や仕事を、自分で判断してやるのは苦手
・人混みやうるさい場所が苦痛で、我慢してその場にいつづけることが難しい
・まじめにやっているが、「作業や仕事が進んでいない」と言われることが多い

 もし上の項目の多くに心あたりがあるなら、うまくいかないのは性格の問題ではなく、脳の機能障害が関係している可能性もあります。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110401/Allabout_20110311_3.html
買い占め厨は本当にいたのか?
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:17:16.13 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
先日「都心で品薄〜」に関する記事を書いたが、今もなお続く「買い占めに走らないで」といった呼びかけや、
マスコミの「買い占め」に関する報道、「オバちゃんがトイレットペーパーやティッシュ、水などを買いだめしまくってる」などの噂を聞くたびに、疑問に感じること。
それは、「本当にこんなご時世で、買い占めに走るような人がそんなにいるのだろうか」ということだ。

確かに一瞬は、「買い占め」する人たちをけっこう見かけた。今も、ときには大量に買う人を見かけることもある。でも、そんな人はごくわずか。
現実にはガソリン不足など、物流の関係で実際に届いていないという事情のほうが大きい気がする。
実際、買い占め報道で不安感を抱き、水などを大量に買い占めた家庭が「買いすぎちゃった」と、東京都庁の救援物資寄付に来ている姿も見られた(3月末時点では一時休止中)。
また、「買い占め報道」を見て、個人の備蓄のためではなく、被災地へ救援物資として送るために大量買いする人も出ている。妙な状況ではある。

買い占め報道によって、不安感を煽られる人がいるのは確かだ。
でも、その一方で、世の中全体を「買い占めはダメ」「買い占めは恥ずかしい行為」という空気が支配していることで、逆の不安を抱いている人も少なくない。
「平日は忙しくて会社帰りに買い物があまりできないから、いつもは週末にまとめ買いしているけど、今は『買い占め』に見えそうなので、できない。
地方に住む家族に野菜などを送ってもらっている」と話すのは、都内の会社員の女性(20代)。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1301545704758.html
秋田の魅力を随所に感じる「大富豪」専用トランプ
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:20:48.49 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
高校時代、休み時間になると友人と集まりハマっていたトランプゲームがある。秋田のお土産物として最近話題になっているという商品が、遠い日の記憶を鮮やかによみがえらせてくれた。
それは「大富豪研究所」が製作している秋田限定の「なまはげ印の大富豪専用トランプ」(価格1,050円)だ。

秋田名物が盛り込まれた大富豪専用トランプは、昨年9月の発売後5カ月で1,000個以上を売り上げた。現在、秋田県内の土産物店や道の駅など約25店舗で取り扱いがあり、
購入者は秋田県民と観光客が半々の割合だという。なぜご当地トランプというだけではなく、「大富豪専用」のトランプを作ろうと思ったのか。同社の千葉さんに話を聞いた。
「弊社は2006年にアメリカ産のボードゲーム『モノポリー』の秋田県版を企画制作しました。『モノポリー』は1920年代世界慌時の中、失業したアメリカの若者が『ゲームの中では
金持ちになろう』と考案したゲームです。日本は不景気ですが、新しいゲームを考案しなくても『日本には“大富豪”(地域によって名称は“大貧民”)がある』と思ったのがきっかけです」

同トランプは、ハートに「比内地鶏」、ダイヤが「秋田米」、スペードが「秋田杉」、クラブが「秋田蕗(フキ)」、絵札に「なまはげ」や「秋田犬」などがデザインされ、
秋田の魅力が随所に散りばめられている。ゲーム時に場のカードを流せる8は通常「8切り」と呼ばれるが、同トランプでは「8キリタンポ」ということで、8にキリタンポを
描くなどユーモアも忘れない。カードの表面には、言われるまでは誰も気づかないという遊び心「なまはげ」の隠し絵もあしらった。

http://www.excite.co.jp/News/bit/E1300770100752.html
ネット通販(https://ssl104.heteml.jp/esner/daifugo/order/)を除けば、秋田県内限定販売の「なまはげ印の大富豪専用トランプ」。もちろん普通のトランプとしても使えます。
http://image.excite.co.jp/feed/news/Excite/bit/2011/E1300770100752_1.jpg
ネットのデマ情報で警察庁がプロパイダに削除要請
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:29:01.53 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
東日本大震災で被災者を不安にさせるデマ情報がインターネットで広まっているなどとして、警察庁は1日までに、プロバイダー(接続事業者)に虚偽情報の削除を要請した。
デマ事例を近くホームページ(HP)に掲載し、注意を喚起する。
 同庁によると、デマや不正確な情報は、多くの人に転送を呼び掛ける「チェーンメール」やネット上の書き込み、避難所内の口コミを通じて拡散。被災した市町村を名指しし、
「避難所で性犯罪が多発」「遺体から金品を奪う外国人がいる」「誘拐事件が相次いでいる」などとする内容が多い。実在しない「東北デイリー新聞」の記事を装った悪質な書き込みも確認された。
 福島県では、深刻なガソリン不足を背景に「偽の給油整理券と引き換えに現金をだまし取られる被害が発生」との不正確な情報も。警察当局は「デマ情報だ」としているが、事実として報じた報道機関も複数社あった。
 全国の警察本部は、先月末までにネットのデマ情報28件についてプロバイダーに削除を依頼。これまでに11件が削除されたという。(2011/04/01-19:05)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040101068
アサヒカメラ.net、東日本大震災に関連した投稿写真展「希望への1枚」
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:46:09.81 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
朝日新聞出版は、「アサヒカメラ.net」で投稿写真展「希望への1枚」を開始した。応募期間は6月30日まで。
東日本大震災に関連して「希望」をテーマに作品を募るもの。「希望」の解釈は自由。アサヒカメラ.netに会員登録(無料)すれば誰でも応募できる。
 アサヒカメラ.netは、月刊誌「アサヒカメラ」の公式Webサイト。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110401_436785.html
地震
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:50:22.62 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
地震
どんな質問にもマジレスするスレッド 1187
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 19:59:36.56 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
どんな質問にも、と謳ってはいるけど決まりはあるよ。
回答者だって分からないことはあるし、急かされても困ります。
そんなときは、時間を置くとか他で聞くとかしましょう。
レポートや宿題の依頼(SPI試験問題)、法に触れるような質問、ひどい雑談はNG。
アンケートは禁止です。
あくまでマジレスですし、回答に間違いがあることもたまにあります。
間違いに気が付いたら、揚げ足を取るのではなくフォローを心がけて下さい。
回答が重なっても、ぜんぜん問題ないです。
質問者は礼儀正しく、回答者も寛容にお願いします。
常にage進行でお願いします。

まあ、とりあえずググってみましょう。
[Google] http://www.google.co.jp/

どんな質問にもマジレスするスレッド 1056
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301477202/
どんな質問にもマジレスするスレッド 1056
983 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:01:17.15 ID:yPn05CXL0
どんな質問にもマジレスするスレッド 1187
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301655576/
どんな質問にもマジレスするスレッド 1056
987 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:08:47.22 ID:yPn05CXL0
>>986
大きかったけどすぐ終わった
フォンテ秋田に巨大書店オープン
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:26:23.59 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
JR秋田駅前の商業ビル・フォンテAKITAが1日、グランドオープンし、書店や衣料店など6店が開店した。開店前の入り口に約450人が列をつくった。

 これまで空きフロアとなっていた5階には大型書店の宮脇書店がオープン。売り場面積は約2480平方メートルで、約60万冊を扱っている。

 この日は同書店のほかに衣料品店やネイルサロンなど計五つが開店した。これで同ビル内の店舗は計58店となった。

 また、東日本大震災の影響で商品を運送できなかったため、2店がこの日の開店を延期。8日に靴専門店、
今月下旬に婦人服店がそれぞれ開店する。7月1日には6階に秋田市が託児コーナーや子ども向けの図書館などを設置する予定。

http://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20110401o
フォンテAKITA5階にオープンした宮脇書店
http://www.sakigake.jp/p/images/news-entry/20110401o12.jpg
地震
758 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:42:32.06 ID:yPn05CXL0
>>756
ソ連の水爆
スレ立て依頼所
631 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:43:44.14 ID:yPn05CXL0
>>630

立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:44:56.00 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
鰹節屋が経営「行列できる立ち食いそば屋」の穴子そば440円

. 江戸っ子ならずとも好きな人が多いのが、そば!……というわけで、雑誌『アリガット』元編集長
の小川フミオ氏がセレクトした『そばよし』(東京・日本橋)の「あなごそば」を紹介します!

 好物に好き嫌いはないという。酒飲みが酒の味にかまわないといわれるように、そばを日常的に
食べる東京人は、そばに意外に無頓着かも。
 しかし300円未満の立ち食いそばに、大いに気をつかう店もある。日本橋のカツオ節屋さんがや
っている『そばよし』だ。
 上の階でカツオ節を乾燥させる機械がゴトゴトと動いているビルの1階にある。7時半の開店で、
ランチ時は順番待ちの客が歩道にまで並ぶ。もちろん、安いだけでなく、うまい。器に鼻を近づける
と、本ガツオ4分の3、残りはソウダガツオとサバによる出汁のいい香りが鼻腔を通り身体に満ちる。
そして細打ち麺も真面目に作っている。
 この店が愛される理由はもうひとつ、野菜や魚という旬の食材を天ぷらなどで提供してくれること。
価格を抑えるために、魚はじかに仕入れる。アナゴも横浜・金沢区の小柴港まで買い付けにいく。天
ぷらの状態で頬ばるとほくほくして甘い。それでこの値段。
 かつて魚河岸のあった街、日本橋の歴史が一杯の立ち食いそばに詰まっている。それが『そばよし』だ。

【住所】東京都中央区日本橋本町1-1-7 【営業時間】7時半〜20時 【定休日】土日祝 【カード】不可

 開店は2002年。オーナーの山崎能孝さんはカツオ節屋の13代目。当然、出汁に使うカツオ節は自家製。
みりんとしょうゆと砂糖で作るかえしも自家製。麺も同じビルの中で打つ。もうひとつの人気メニューは「お
かかごはん(70円)」。テーブルに置かれた粉ガツオを好きなだけ振りかけ、醤油をたらして食べる。3月末
に京橋に2号店オープン。

※週刊ポスト2011年4月8日号
.http://www.news-postseven.com/archives/20110401_16215.html
スレ立て依頼所
634 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:46:48.00 ID:yPn05CXL0
>>630
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301658296/
「福島に必要なのは石棺ではない」チェルノブイリ汚染除去責任者
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 20:52:06.91 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
【ロンドン=木村正人】旧ソ連・チェルノブイリ原発事故が起きた1986年から5年間、汚染除去作業の責任者を務めたユーリ・アンドレエフ氏(ロシア)
が産経新聞の電話インタビューに対し、「福島第1原発事故に必要なのはチェルノブイリ原発を覆った石棺ではなく、
東京電力から独立した技術者の特別チームだ」と指摘した。一問一答は次の通り。

 −−福島の事故の状況は

 「2号機は炉心や原子炉圧力容器が溶融している疑いがある。国際原子力事象評価尺度でチェルノブイリは最悪の7だった。
福島の事故は日本がいう5ではなく、最初から6であることは明らかだ。今は6と7の間と判断している」

 −−状況はなぜ悪化しているのか

 「東電の情報が不正確で不足しているからだ。(企業というものは)会社の利益を優先して行動するので作業から外す必要がある。
幅広い知識を持つ経験豊富な技術者を日本中から集めて特別チームを編成し、作業に当たらせるべきだ」

 −−チェルノブイリで得た教訓は

 「ヘリから放水したり原子炉の下に穴を掘ったり無意味な作業に追われた。原子炉内に核燃料があるのかを知りたかったが、
実際はすでに溶け出して残っていなかった。ソ連当局は事故の原因と規模を隠し、状況を悪化させた。日本では原子力政策と
安全規制を同じ経産省が担当している。世界的にみても安全規制当局は原子力産業界に依存しており、独立した委員会を作る必要がある」

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110401/erp11040120350010-n1.htm
Photoshopってわざわざ買わなきゃいけないのか?GIMPで十分だろ
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 21:05:15.57 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
米Adobe Systemsは現在米フロリダ州オーランドで開催されているPhotoshop World Conferenceにおいて、iPad上で動作するPhotoshopのデモを紹介した。
現在同社は「Photoshop Express」というアプリをApp Store上で無料(または3.99米ドル)で配布しているが、今回紹介されたアプリは複数レイヤによる編集や
3Dアニメーションなど、Photoshop由来のより高度な機能を包含しており、さらにデスクトップ版Photoshopとの間で設定やカラーパレットなどの同期も可能になっている本格派だ。

イベントで行われたデモについてはApple Insiderなどが報じている。また、現地での写真や動画レポートはPhotography Bayの記事を参考にするといいだろう。
現在iPad向けに提供されているPhotoshop Expressはプロモーション的意味合いが強いもので、本当にごく限られた写真修正のみが可能になっている。In-App
Purchaseで「Camera Pack」と呼ばれるキットを導入することでノイズ除去などの機能が追加されるが、数あるフリーアプリなどと比べても特段優れた点はなく、
Photoshopの名前を冠した別のソフトウェアといった印象がある。今回のデモストレーションを見る限りでは、こうしたExpress版とは異なる本当の意味で
プロフェッショナルユーザーが望む機能が搭載されたPhotoshopに近いといえるだろう。

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/01/086/index.html
どんな質問にもマジレスするスレッド 1187
13 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 21:59:24.93 ID:yPn05CXL0
>>12
気持よさだけならせんずり
どんな質問にもマジレスするスレッド 1187
16 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 22:09:20.50 ID:yPn05CXL0
>>15
全員水遁されたみたいだよ・・・
堤防の下に男性遺体 頭などに切り傷、殺人か 山口
1 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 22:35:35.17 ID:yPn05CXL0● ?-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_2.gif
1日午後0時半ごろ、山口県宇部市西平原4丁目の厚東川の堤防(高さ5〜6メートル)下で、近くの木下誠実(せいじつ)さん(78)が顔から血を流して
倒れているのを妻(74)が見つけた。病院に運ばれたが、死亡が確認された。宇部署が調べたところ、頭や背中、太ももなど約10カ所に、
鋭い刃物で切られたような跡があった。県警は殺人事件の可能性もあるとみて調べている。

http://www.asahi.com/national/update/0401/SEB201104010023.html
フォンテ秋田に巨大書店オープン
23 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 22:45:52.28 ID:yPn05CXL0
>>21
時間書いてないから一日いるんじゃね?
3日までだって
どんな質問にもマジレスするスレッド 1187
40 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/04/01(金) 23:40:10.65 ID:yPn05CXL0
>>37
君はそれを続けるんだ
周囲の事は気にするな
流されるな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。