トップページ > ニュース速報 > 2011年04月01日 > p1NMupmg0

書き込み順位&時間帯一覧

1530 位/25550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000235343020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
【原発】原子力発電所総合 389【事故】
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
【原発】原子力発電所総合 391【事故】

書き込みレス一覧

【原発】原子力発電所総合 389【事故】
401 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 17:22:38.55 ID:p1NMupmg0
牛乳から極めて微量の放射性物質 米カリフォルニア州
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110401/amr11040112380011-n1.htm

関西の方はまったく調査してないけど大丈夫?
【原発】原子力発電所総合 389【事故】
490 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 17:34:28.63 ID:p1NMupmg0
【速報】本日午後5時30分からの内閣総理大臣記者会見で、
菅首相が「プルトニウム」の試食に挑戦することがわかった。
東電関係者が明らかにした。首相は過去にも「カイワレ大根」で成果を出していることから、
周囲に「必ず完食する」と自信を見せているという。同会見にはプルト君も立ち会う予定。
http://twitter.com/uesugitakashi

エイプリールフールネタだと思うけどこの上杉って人は東電会見でよく質問してる人?
【原発】原子力発電所総合 389【事故】
943 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 18:37:31.47 ID:p1NMupmg0
>>894
レスポンス なかじま
【原発】原子力発電所総合 389【事故】
979 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 18:45:34.00 ID:p1NMupmg0
そろそろ次スレなんたら
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
17 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 18:54:08.43 ID:p1NMupmg0

http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html
ふくいちライブカメラ

http://www.tokyo-eiken.go.jp/
東京都健康安全研究センター 都内の環境放射線測定結果

http://atmc.jp/
全国の放射線濃度一覧

http://atmc.jp/water/
全国の水道の放射能濃度一覧

http://atmc.jp/ame/
全国の雨の放射線濃度

http://tenki.jp/amedas/area-3.html?amedas_type=wind
アメダス実況(風向・風速)  関東・甲信越
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
63 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 19:01:17.00 ID:p1NMupmg0
>>20付けたし
放射性物質の全データ見直しはテルル129Mとテルル129のみ
(1号機のタービン建屋の水から1万倍と発表のあったのはヨウ素なのでそのまま)

合成樹脂の商品名
クリコートのC720(飛散防止剤 クリタ工業)
http://www.kurita.co.jp/products/kuricoat.html
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
97 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 19:07:04.22 ID:p1NMupmg0
>>64
汚染水貯蔵「メガフロート案」浮上
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4689365.html

スレ立ってたのみたけどスレタイ思い出せない
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
110 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 19:09:35.50 ID:p1NMupmg0
>>75
俺も昨日まで知らなかった
火が出た時に爆発音を聞いたってのが爆発だったって事になってるみたいだ
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
184 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 19:20:30.49 ID:p1NMupmg0
>>137
枝野長官会見(4完)「私は大丈夫と発言してない」(25日午後4時)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
325 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 19:42:49.07 ID:p1NMupmg0
>>316
ネット上のデマ24件の削除をサイト管理者に依頼したことを明らかにした。

24件の内容が気になるな
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
604 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 20:15:03.96 ID:p1NMupmg0
>>457
西だって放射性物質飛び交ってる筈だぜ
飛び越えて他所の国に飛んでるくらいだからな
まったく計測しようとしてないとかむしろ怖くね?
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
681 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 20:26:42.08 ID:p1NMupmg0
>>630
影響の出やすい子供で実験かよ
【原発】原子力発電所総合 390【事故】
904 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 20:52:02.09 ID:p1NMupmg0
>>850
東電会見の質問で出てた 綺麗にまとめてないから見づらいかも

核種変換のプログラムの入手時期と会社は?
平成16年10月から同じプログラムをしようしている
社名(キャンベラ)の分析装置のメーカーに内臓されているもの
【原発】原子力発電所総合 391【事故】
9 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 21:05:15.48 ID:p1NMupmg0
原発事故、国内の経験総動員を…専門家らが提言

 福島第一原子力発電所の事故を受け、日本の原子力研究を担ってきた専門家が1日、「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。
国内の知識・経験を総動員する必要がある」として、原子力災害対策特別措置法に基づいて、国と自治体、産業界、研究機関が一体となって緊急事態に対処することを求める提言を発表した。

 田中俊一・元日本原子力学会長をはじめ、松浦祥次郎・元原子力安全委員長、石野栞・東京大名誉教授ら16人。

 同原発1〜3号機について田中氏らは「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている。
現在の応急的な冷却では、圧力容器の壁を熱で溶かし、突き破ってしまう」と警告。
数週間以内に、外部電源を使って本格的な冷却システムを稼働させる必要性を強調した。
また、3基の原子炉内に残る燃料は、チェルノブイリ原発事故をはるかに上回る放射能があり、それをすべて封じ込める必要があると指摘した。
(2011年4月1日20時43分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110401-OYT1T00801.htm
【原発】原子力発電所総合 391【事故】
31 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 21:11:56.51 ID:p1NMupmg0
>>11
福島第二原発で作業員1人死亡 第一では2人が不明 2011年3月12日8時0分
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201103120197.html

かなり初期に報道された事だったからな
【原発】原子力発電所総合 391【事故】
177 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 21:30:57.21 ID:p1NMupmg0
>>102
地震の時に仙台ではなく京都府警に捕まってた為に震災を逃れたってのは聞いた
【原発】原子力発電所総合 391【事故】
357 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 21:54:37.48 ID:p1NMupmg0
>>332
そういえば聞かないな
昨日からスルーしてたから気づかなかった

爆破弁 布 とはなんだったのか
【原発】原子力発電所総合 391【事故】
486 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 22:11:13.05 ID:p1NMupmg0
高放射線でいったん断念、遺体収容作業を実施

 福島県警は1日、福島第一原発から半径10キロ圏内で発見した遺体について、放射線量が高いとして断念していた収容作業を行った。

 遺体は27日、原発から約5キロの大熊町で発見された。
遺体表面の放射線量が全身の除染が必要となる基準を超えていたため、収容作業をいったん断念。
厚生労働省が31日、高い放射線量が検出されても、衣類を脱がせて全身を除染すれば問題ないとの通知を各都道府県に出したため実施した。

 この日は、防護服を着た機動隊員らが線量を確認しながら搬送。
福島第二原子力発電所で線量を測定した結果、基準を下回っており、汚れを落として遺体安置所に運んだ。
(2011年4月1日21時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110401-OYT1T00778.htm


昨日放射化して手に負えないんじゃないかと話題になってたな
作業した人が対処法が解らなかっただけっぽいな
【原発】原子力発電所総合 391【事故】
551 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 22:17:52.36 ID:p1NMupmg0
>>509
原発から約5キロの大熊町で発見された。
【原発】原子力発電所総合 391【事故】
667 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/04/01(金) 22:32:04.66 ID:p1NMupmg0
>>559
わかんね
1体だと思ってたけど発見時の記事見たら
遺体が複数あるみたいな事書いてあった



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。