- 牛肉からセシウム
912 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:18:57.07 ID:iIsIEMTr0 - >国と県は県内各地の鶏肉、豚肉、牛肉の計14品を検査した。
>天栄村以外からは規制値を超える食肉は出ていないことなどから、 >1日に同じ牛のもも肉と別の部位の肉を検査することにした。 加工で水とかつかうのか?
|
- 牛肉からセシウム
925 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:21:05.05 ID:iIsIEMTr0 - >>909
>肉1キログラム当たりの放射性セシウムの規制値は、欧州連合(EU)では1250ベクレル、 >米国では1200ベクレルで、日本の規制値はより厳しく設定されている。 なんで日本こんな厳しいんだ?
|
- 牛肉からセシウム
962 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:27:34.18 ID:iIsIEMTr0 - >>950
欧米だと冷戦時代の原爆実験で基準がゆるんじゃったのかな? でも今までだとその厳しい基準を余裕でパスしてたんだから 今回の値は結構なもんだろうね
|
- 国家備蓄のLPガス 初放出へ
37 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:05:16.56 ID:iIsIEMTr0 - 一枚いわだからな
|
- 飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
837 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:38:40.93 ID:iIsIEMTr0 - 神奈川在住だけど、ちかくのスーパーじゃ余るって感じじゃないにせよ
あったりなかったりだな、入荷すぐに売り切れってことはないや 500mlのペットだとコンビニですら余裕であるし ってかコンビニの弁当のあまり具合がヤバイw
|
- 【Oh...】 日本 「いま国内に原発は54基あります。あと11基増やします」
419 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:45:45.63 ID:iIsIEMTr0 - 40年前の機器でも停止自体はちゃんと作動したんだし
あとはどんなことおきても冷却できるようにしたらいいんじゃねえの まぁ、それが確立しても「はいどうぞ」っていう自治体は今後皆無だと思うがw
|
- 飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
844 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:52:18.37 ID:iIsIEMTr0 - >>841
どうみても先週までバンバン売れてたから発注しすぎだと思う 近くのコンビニ数件みるかぎり陳列棚にこれでもかってぐらいギュウギュウにつめてるし 今週になって関東近辺のコンビニで弁当のロスは結構あるんじゃないかと まぁ、俺の近所だけかもしれんが
|
- 【宮城】 仙台市民「牛タンうめぇ・・・うめぇ・・・。地元の特産品がこんなにうまいとは・・・。」
117 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 03:01:17.44 ID:iIsIEMTr0 - >>114
そんなこといいだしたら野菜とかくえねえじゃねえかw うんこ汁が沁みこんで育ってんだぞ
|
- 【Oh...】 日本 「いま国内に原発は54基あります。あと11基増やします」
446 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 03:06:40.78 ID:iIsIEMTr0 - とりあえず自衛隊か警視庁or消防庁に対原発災害対策部隊をつくってほしい
で、災害時には原発に対して全権その部隊が掌握して対処すると 増やす増やさないとかそれからの議論だろ ことが起きたらすぐに対処できる部隊が全くなかったっての露呈しちゃったしな 今の自衛隊とか消防庁とかかき回されすぎだろ。カワイソすぎる
|
- 東北関東大震災で、身を潜めた 「あのニュース」
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 03:12:48.75 ID:iIsIEMTr0 - あほ菅の献金問題で騒いでた方がどんだけ平和だったか
|
- ICRP、作業員の放射線の基準を500〜1000mSvまで緩和を提言
704 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 04:04:58.45 ID:iIsIEMTr0 - 結局、放射線って厳密にどれぐらい浴びたらやばいってのがわかんないんだろうな
国際機関ですらこんなこと言い出すわけだし まぁ、浴びすぎたら東海村の人みたいになるってのは確定なんだろうけど
|
- 民主党 この非常時にエイプリルフールネタを披露
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 04:09:54.63 ID:iIsIEMTr0 - 政権公約からうそばっかだもんな
|
- 民主党 この非常時にエイプリルフールネタを披露
44 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 04:25:26.64 ID:iIsIEMTr0 - >>34
一度やらせてみたけどてんでだめだよな
|
- 腹の底から笑ったスレタイ
607 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 04:29:12.09 ID:iIsIEMTr0 - 天童よしみにクン二したらがなめたらアカンうんぬんってのが史上最高に笑ったな
あのスレタイは卑怯すぎる
|
- 相撲協会「八百長を認めた人間は2年間の出場停止、認めないものはクビ」
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 17:50:29.30 ID:iIsIEMTr0 - 「囚人のジレンマ」まんまやんw
このケースの場合、みんなだまってるのが本来一番得なんだけど 相手が喋っちゃう可能性があるから結局みんな白状するんだよね
|
- 放射線量、山形はピークから半減 他の地域も一様に低下
13 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 18:53:24.60 ID:iIsIEMTr0 - >>2
核分裂自体は停止して崩壊熱で放射性物質ができてるから 時間が経てばそれが少なくなるんだから直後より下がってあたりまえ 一番漏れてた時期の要素もそろそろ半減期越えてるし 今後、原子炉自体がいまのままであれば もうすこし下がって、その後は下がらないって感じになると思う
|
- 【みんな〜】原発逃れ福島県から山形県へ 乳幼児連れ避難急増
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 18:55:40.49 ID:iIsIEMTr0 - 福島県で避難するのはわかるが
東京でびびって逃げた奴はなんなのw
|
- 米海兵隊、上陸用舟艇で気仙沼に上陸 撤去活動開始
34 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 19:06:23.53 ID:iIsIEMTr0 - >>1
全員ショボーン(´・ω・`)してる
|
- 買い占め厨は本当にいたのか?
83 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 19:33:12.92 ID:iIsIEMTr0 - 今日、ラゾーナ内のホームセンターいったら
コントレックス大量に余っててワロタw
|
- 買い占め厨は本当にいたのか?
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 19:38:00.88 ID:iIsIEMTr0 - 納豆とヨーグルトは計画停電の予定がある以上、関東や東北の工場では
少量しかつくれないらしいな まぁ、それ以外はだいたい戻ったと思う
|
- 原発被災者支援のトップに、東電の清水社長が入院中に就任
80 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 21:42:05.74 ID:iIsIEMTr0 - 記者会見もできないやつがトップって何のギャグだよw
|
- 三木谷10億円寄付!!!!!!!!!!!!!
109 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 22:39:14.52 ID:iIsIEMTr0 - amazonは?amazonはいくら出すの?
|
- 台湾「自衛隊チキン過ぎワロタ」
78 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 23:25:57.40 ID:iIsIEMTr0 - そもそも四川の地震で原発事故なかったろ
|