トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月01日
>
aNkVsDY30
書き込み順位&時間帯一覧
984 位
/25550 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
1
0
0
0
0
0
0
1
9
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
2
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
民主党「原子力見直します」 自民党「原子力政策見直しはとんでもない」
【東電終了】 作業員に線量計を持たせず。このヤバさは原発経験者なら分かるはず。
IAEAが飯館村の測定やっぱり間違ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
化学・生物兵器のプロ、米軍部隊「シーバーフ」 原発事故支援へ
玄人のひとりごとの作者、中島徹死亡
【原発】原子力発電所総合 387【事故】
【画像アリ】米軍が福島に送り込んだロボがなんかしょぼいw
福島の土、雑草にセシウム プルトニウム検出されず
静岡産野菜など輸入停止=小松菜から放射性物質
東電「お前の薬剤で放射性物質を防げるらしいな」 栗田工業「えっ」 東電「えっ?」 栗田「えっ?」
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
民主党「原子力見直します」 自民党「原子力政策見直しはとんでもない」
550 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 00:04:09.52 ID:aNkVsDY30
>>520
今の太陽電池はそれほど効率が悪いわけではない
OA機器類は駄目だろうが照明程度なら補える。
民主党「原子力見直します」 自民党「原子力政策見直しはとんでもない」
585 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 00:08:04.13 ID:aNkVsDY30
>>566
あくまでも補助としてなら十分使えるレベルには進化している。
大胆な普及・敷設を行えば火力発電を有る程度抑えることができる。
民主党「原子力見直します」 自民党「原子力政策見直しはとんでもない」
628 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 00:12:47.81 ID:aNkVsDY30
調べると石炭の発電も進化してるんだな。石炭ガス化複合発電なんてはじめて知ったわ
民主党「原子力見直します」 自民党「原子力政策見直しはとんでもない」
687 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 00:20:01.97 ID:aNkVsDY30
>>654
なるほど 石炭の貯蔵量は多いからやはりこれを利用するのが正しい道だろうな
民主党「原子力見直します」 自民党「原子力政策見直しはとんでもない」
724 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 00:25:05.71 ID:aNkVsDY30
>>694
石炭を主力に戻す場合、それの精錬技術もこれからの課題になるね
民主党「原子力見直します」 自民党「原子力政策見直しはとんでもない」
744 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 00:26:56.65 ID:aNkVsDY30
>>727
排出権wwwこれからは放射能排出権とられるってwwwww
【東電終了】 作業員に線量計を持たせず。このヤバさは原発経験者なら分かるはず。
187 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 01:34:35.56 ID:aNkVsDY30
ドキッ!Pipboyの無いFallout!!
IAEAが飯館村の測定やっぱり間違ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 08:25:29.76 ID:aNkVsDY30
>>700
フクシマヒトモドキさんおっす
化学・生物兵器のプロ、米軍部隊「シーバーフ」 原発事故支援へ
44 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 09:03:49.49 ID:aNkVsDY30
あれれー?日本政府はどうして抵抗しないんですかぁ??
玄人のひとりごとの作者、中島徹死亡
305 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/01(金) 09:11:04.93 ID:aNkVsDY30
結構好きだったんだがなぁ
化学・生物兵器のプロ、米軍部隊「シーバーフ」 原発事故支援へ
51 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 09:13:55.59 ID:aNkVsDY30
>>48
日本人に原発は無理
【原発】原子力発電所総合 387【事故】
397 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/01(金) 09:25:08.24 ID:aNkVsDY30
>>393
なんかホラー映画序章みたいな展開
【原発】原子力発電所総合 387【事故】
404 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 09:28:26.50 ID:aNkVsDY30
>>398
動画を見たなら予測はつくはず なんか打ち上げ花火みたいだったろ?
【原発】原子力発電所総合 387【事故】
422 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/01(金) 09:33:23.45 ID:aNkVsDY30
>412
>福島県双葉町から家族と避難した焼き肉店経営、新妻仁市さん(60)は(ry
>東電には色々いい思いもさせてもらった。事故を今さら責めても仕方ない。早く放射能を抑えてほしい」と話した。
旨みが忘れられないかw
【原発】原子力発電所総合 387【事故】
424 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 09:34:36.54 ID:aNkVsDY30
>>413だった
【画像アリ】米軍が福島に送り込んだロボがなんかしょぼいw
109 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 09:48:46.09 ID:aNkVsDY30
>>1
二足歩行だけがロボじゃないんだよ
【画像アリ】米軍が福島に送り込んだロボがなんかしょぼいw
123 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 09:51:25.73 ID:aNkVsDY30
>>117
今は現状調査と分析が必要なんであって荷物運びはいらんだろ
【画像アリ】米軍が福島に送り込んだロボがなんかしょぼいw
159 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 10:00:56.26 ID:aNkVsDY30
>>156
いらないだろ。デザインが放射能測定の役に立つのかよ
【画像アリ】米軍が福島に送り込んだロボがなんかしょぼいw
167 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 10:03:31.99 ID:aNkVsDY30
>>165
自分でわかってんじゃん。人が近づけないから向かわせるんだろ
福島の土、雑草にセシウム プルトニウム検出されず
4 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 22:36:31.41 ID:aNkVsDY30
>>3
はい
静岡産野菜など輸入停止=小松菜から放射性物質
84 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/01(金) 22:41:43.32 ID:aNkVsDY30
何日か忘れたが、あの猛烈に計測が上がった時期依然の葉物は危険だろうな
それが引っかかったのかと思われる
静岡産野菜など輸入停止=小松菜から放射性物質
92 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 22:45:29.42 ID:aNkVsDY30
>>88
いやだからそれ以前に植えたやつって意味
福島の土、雑草にセシウム プルトニウム検出されず
25 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 22:52:00.59 ID:aNkVsDY30
セシウムは根に溜め込むのか
根菜やばいな
東電「お前の薬剤で放射性物質を防げるらしいな」 栗田工業「えっ」 東電「えっ?」 栗田「えっ?」
43 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 22:58:37.60 ID:aNkVsDY30
粉塵防止は重要だよ
むしろ福島全部にまいてほしい
Photoshopってわざわざ買わなきゃいけないのか?GIMPで十分だろ
287 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/04/01(金) 23:04:40.40 ID:aNkVsDY30
>>2
後者は知らなかった
画像処理しかしないからGIMPばかりだったわ
欧米、日本政府と東電に著しい不信。福島原発の鎮圧に向け、各自が自発的な動きを開始
566 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/04/01(金) 23:59:43.86 ID:aNkVsDY30
今回対外的に信用を落としたのは国立大学だろうな
危機管理と現状把握・放射線物質に関する基礎知識ができていないと見られたはずだ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。