トップページ > ニュース速報 > 2011年04月01日 > VBv6//NU0

書き込み順位&時間帯一覧

859 位/25550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数89400000010011310000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
可愛すぎて逆効果!? 逆立ちしながら威嚇する子ネコ
【速報】日本政府、東電の半国有化と公的資金投入を決定
東電に電力送れ…GW明けまでに変換能力アップ
DASH村、完全閉鎖
首都圏の小学生「回転ずし行ったらマグロなかった最悪」 仙台主婦「だから何?被災地の人たちは…」

書き込みレス一覧

地震の前触れか 近所の猫がうるさい
74 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:31:27.72 ID:VBv6//NU0
2日前から寝室の電波置き時計が時間を拾えなくなって
0時で止まったままになる。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
75 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:32:27.09 ID:VBv6//NU0
>>73
スマホのGPSでも同じような事が起きてる。
そういえばそれも2〜3日前くらい〜か。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
82 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:35:49.16 ID:VBv6//NU0
リビングの電波時計をチェックしたらこれも電波拾わなくなってる。
震災後もちゃんと動いていたのに、どうしたんだろう。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:41:52.87 ID:VBv6//NU0
>>87
2つとも、両方受信できるんだ。
震災直後に福島の方が駄目になったってスレを見て
すぐにチェックしたらそのときは西日本の方の電波を拾って
ちゃんと時間を合わせてたんで安心してたら、急に受信しなくなった。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
97 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:43:13.80 ID:VBv6//NU0
>>76
うちのもw
安全な場所に動かすために抱き上げたら???ってなってた。
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
205 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:48:05.31 ID:VBv6//NU0
>>197
アカウントは?
可愛すぎて逆効果!? 逆立ちしながら威嚇する子ネコ
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:50:00.02 ID:VBv6//NU0
仔猫ってよくこんなふうにひっくり返っちゃうよね
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
111 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 00:52:26.47 ID:VBv6//NU0
>>101
止まってる方は初めにそう思って電池取り替えたけど、やはり電波探して針がグルグルしたあと0時で停止。
もうひとつは電波拾えないときは自律で時刻表示するんだけど、電波サーチの表示が出なくなってた。
故障ならその方がいいんだけどな。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
123 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:00:22.75 ID:VBv6//NU0
>>115
電波拾ってる?
拾えない時は自動で時刻表示になるやつじゃなくて?
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:01:26.91 ID:VBv6//NU0
60kで再チャレンジ中
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:08:04.66 ID:VBv6//NU0
60kダメで40K探波中
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:12:59.43 ID:VBv6//NU0
1台は40kも拾えなくて、自律で時刻表示
もう1台は電波待機の状態で固まったまま動かない。
まじで電波拾えなくなってるぞ。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
149 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:20:46.85 ID:VBv6//NU0
>>143
確かに精度は高くないけど、地震とか気象変動の前兆現象のひとつに
特定の波長が遠くまで届くようになるとかその逆の現象があるっぽいよね?
っていう話は前からあるよね。
その応用でFM派を観察してるところとかあったような気がする。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:22:44.95 ID:VBv6//NU0
>>147
その可能性はあるね。
ただ、今まで受信できてたのが2日前からパタッとできなくなった。
あとスマホのGPSもちょっとおかしい。
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
296 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:30:08.76 ID:VBv6//NU0
>>293
客の連絡先は把握出来てるはずだから、連絡入れて
荷物動かしていいか確認すれば良いだけの話だけど
管理会社(恐らく原発関連の地元お守り用に設立されている東電の子会社)は
その手間すら惜しんでいるんだろう。

計画停電でも技術的にできるけど面倒だからとザルな区分けで停電はじめた位だし。
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:40:52.62 ID:VBv6//NU0
実家の近くに無人の変電所があって、隣に東電社員の長屋みたいな社宅があったのが
長屋潰して格安駐車場(相場が13Kの頃に9K)にして賃貸→今ストビューで見たら小さな戸建てが
何棟も建ってた。
これって土地ごと売り払ったのか、それともまた社宅建てたのかどっちだろう。
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 01:49:46.43 ID:VBv6//NU0
>>338
リストにないってことは変電所の真横の土地は
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
205 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:43:45.85 ID:VBv6//NU0
>>202
いやだから、40K60K両方受信できるタイプで、少なくとも震災後も
2日前までは正常に受信できていた時計が受信できなくなっているという話で。
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
430 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:50:03.22 ID:VBv6//NU0
やった者勝ちで保障の負担は増税で国民に…かよ。

【速報】日本政府、東電の半国有化と公的資金投入を決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301593419/
【速報】日本政府、東電の半国有化と公的資金投入を決定
53 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:51:35.18 ID:VBv6//NU0
最終的に国営になるとしても、その前に社内の不動産屋人件費などの
詰められる部分を徹底的にやった上で初めて国民に相談できる話でしょ、これは。
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
214 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 02:55:00.79 ID:VBv6//NU0
突然起きて夜中の運動会始まったと思ったら、ウンコしてまた寝た。
東電に電力送れ…GW明けまでに変換能力アップ
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 09:47:16.55 ID:VBv6//NU0
周波数もだけど、やるならついでに200wに…
地震の前触れか 近所の猫がうるさい
269 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 12:31:00.36 ID:VBv6//NU0
>>267
うちのも2台ともだめだわ。
1台は電波拾えない時は時間合わせ前の時刻でそのまま表示し続けるからいいけど
もう1台は電波拾えないとそのまま固まるから使い物にならなくなった。
いつ回復するかのぅ。
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
744 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 13:03:17.34 ID:VBv6//NU0
>>728
春休み中のガキか
DASH村、完全閉鎖
644 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 14:10:09.85 ID:VBv6//NU0
動物は群馬のグリーンファームに避難したんじゃなかった?
保養施設の客室からロックアウト 自衛隊に命も鍵もかけさせる東京電力
838 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 14:46:02.52 ID:VBv6//NU0
管理を委託しているか管理のためにせつりつした会社が事実上東電の子会社なんだろう。
そしたら県や協会は形式上オーナーであっても運営に口出ししないしな。
首都圏の小学生「回転ずし行ったらマグロなかった最悪」 仙台主婦「だから何?被災地の人たちは…」
47 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 14:57:46.99 ID:VBv6//NU0
皿が数枚割れただけって、PC2台ぶっ壊れて、食器棚の初期が半分だめになり
買ったばかりのアクオスが潰れた杉並に住んでる知り合いより被害がすくねーぞ。
首都圏の小学生「回転ずし行ったらマグロなかった最悪」 仙台主婦「だから何?被災地の人たちは…」
123 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/04/01(金) 15:05:35.24 ID:VBv6//NU0
>>73
ラックが倒れて、常時起動してるPCが2台あぼーんしたらしい。
ダメもとでマザー取り出して通電したら煙が出たってw
2TのHDDが3台お亡くなりになったので、知り合いに分けてたデータを
かき集めて復旧に忙しいらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。