- 牛肉からセシウム
87 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:00:09.15 ID:C/N7fkU4P - >>71
内部被曝したんだろ
|
- 牛肉からセシウム
110 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:01:11.72 ID:C/N7fkU4P - >>101
口から入れば溜め込んでるに決まってるじゃないか。
|
- 牛肉からセシウム
135 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:02:21.24 ID:C/N7fkU4P - >>102
地下水からヨウ素 しかも超高濃度だとさ
|
- 【速報】東電社員17人が100mSv超過
692 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:06:05.24 ID:C/N7fkU4P - >>684
日本におけるCTでのガン発生率は結構高かったと思うよ。 あれはガンになるリスクと検査での早期発見の天秤なシロモノ
|
- 【速報】東電社員17人が100mSv超過
698 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:09:18.14 ID:C/N7fkU4P - >>696
その辺は海外で結構調査が進んでいるから見てみるといいよ。 なので海外はCTを避ける人が多いとかなんとか。 日本人はあまりそういうこと知らないから。
|
- 牛肉からセシウム
238 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:11:45.66 ID:C/N7fkU4P - >>170
牛が被爆しててお前が被曝していない道理はないなw
|
- 【4/1速報】福島の地下水から基準値の約1万倍の放射性物質
25 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:13:10.73 ID:C/N7fkU4P - >>19
いや、流れこんでねえと思うと言ってた。
|
- 【4/1速報】福島の地下水から基準値の約1万倍の放射性物質
38 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:14:55.46 ID:C/N7fkU4P - >>23
乳児が100Bq/kg、大人が300Bq/kgが摂取制限だろ? それに合わせると、430万Bq/kg
|
- 【4/1速報】福島の地下水から基準値の約1万倍の放射性物質
55 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:18:22.05 ID:C/N7fkU4P - >>46
まあ、ヨウ素131で1リットル飲んでも100mSvの内部被曝程度らしい 他の成分はシラネ
|
- 【4/1速報】福島の地下水から基準値の約1万倍の放射性物質
62 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:21:17.93 ID:C/N7fkU4P - 3号機は近くに寄れない瓦礫があったと聞いています@会見
ワラタ使用済み核燃料転がってるだろこれ
|
- 牛肉からセシウム
399 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:26:07.81 ID:C/N7fkU4P - >>377
え?あの辺で汚染されてない土地なんてあるのか? 関東ですらこの間の雨で土壌に貯まったたしくなかなか放射線量が下がらないのに。
|
- 牛肉からセシウム
558 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:38:11.48 ID:C/N7fkU4P - >>552
なんか勘違いしてるかもしれないが、食肉用の牛はその辺の草なんぞくわんよ
|
- 【4/1速報】福島の地下水から基準値の約1万倍の放射性物質
103 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:40:43.12 ID:C/N7fkU4P - >>101
注水やめたらまた温度上がってドロドロに溶けて地下水ぶち当たるまで落ちていって水蒸気爆発でチュドーンじゃね
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
170 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:43:58.01 ID:C/N7fkU4P - >>158
2号機タービン建家にあった水たまりが1300万ベクレル/cm3だったからほぼ一緒だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
175 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:44:50.52 ID:C/N7fkU4P - 将来訴訟が起きるのは確定的といっていいけど
スレストしている奴はそいつらに刺されても文句いえない。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
198 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:48:29.66 ID:C/N7fkU4P - >>191
人が多すぎるとスレが早く進みすぎてニュースもクソもなくなるから。 もうちょっと落ち着いたらそれでいいけど。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
210 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:50:22.41 ID:C/N7fkU4P - >>204
総合スレが落ちている間+に言ってたけど半端なく危険厨の集まりだった。 ここはまだ冷静な方だな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
227 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:52:48.20 ID:C/N7fkU4P - >>224
千葉か・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
244 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:54:51.93 ID:C/N7fkU4P - >>229
まあ冷却系の復旧とかあの瓦礫の山と中の線量を考えれば不可能だってのは分かる。 だとすると永遠と放射性物質を垂れ流しながらゾンビアタックを繰り返すしかないのか。 注水だけ残して放置したらどうなるんだろう?
|
- 【4/1速報】福島の地下水から基準値の約1万倍の放射性物質
137 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 00:58:21.23 ID:C/N7fkU4P - >>128
基準上げだけは勘弁してほしいわ。クソ政府死ねよ。お前らのせいで色んなものが食えなくなる
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
286 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:02:11.10 ID:C/N7fkU4P - >>263
さっき東電の会見で3号機は放射線量が高い瓦礫があって近づけなかったとかいってたよ。 何が飛び散ってるか気になるところだ。 でもまあ仮に使用済み核燃料が飛び散ってたとしてこの程度ならそれはそれで朗報かもしれん。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
305 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:05:31.56 ID:C/N7fkU4P - >>288
そうだね。今までサンプルが少ないから未だに広島原爆のデータやソ連がまともに公開しているかも怪しい チェルノブイリのデータが使われてる。今回の福島はそういう点で飛躍的にデータが蓄積すると思う。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
312 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:06:04.09 ID:C/N7fkU4P - トレンチとサブトレインのデータに疑わしいところがでてきました@会見
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
329 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:07:18.11 ID:C/N7fkU4P - 今日は4/1だから許した
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
357 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/01(金) 01:10:34.36 ID:C/N7fkU4P - >>335
別口だけどそういう話は聞いたなあ。 けど正直信憑性はわからん。たしかに近い位置にある会社だけど 実際どれだけ中身を知ってるのかは疑わしい・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
399 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:15:49.08 ID:C/N7fkU4P - >>394
30km地点の酪農なんてもう終了なんだけどなあ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
414 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:17:54.81 ID:C/N7fkU4P - >>404
2号機トレンチの水が1200万Bq/cm3で超高濃度 地下水からも割と高濃度の放射性物質を検出と発表 また数値間違ってたかも←いまここ
|
- 【4/1速報】福島の地下水から基準値の約1万倍の放射性物質
162 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:18:55.66 ID:C/N7fkU4P - >>161
知ってるわ
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
446 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:22:11.12 ID:C/N7fkU4P - コンクリートポンプ車の先端から撮った映像を配布
明日のニュースには載るかな。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
515 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:29:12.78 ID:C/N7fkU4P - >>471
風向き次第だよ。スピーディを信じるなら30km圏外でも100mSvの被曝があったとされるのは もう随分昔の話になる。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
557 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/01(金) 01:33:33.69 ID:C/N7fkU4P - >>543
もう10年選手になります・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
582 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:36:39.89 ID:C/N7fkU4P - USTの雑談ってこれ何拾ってるのだろう。
記者の会話かな?
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
614 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:40:49.90 ID:C/N7fkU4P - >>610
売れないってことだよ。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
648 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:45:20.70 ID:C/N7fkU4P - >>627
風評被害もヤバイが日本も全体的にヤバイしなあ 関東は電力相変わらず足らないし。 そっちは仕事柄情報結構入ってくるけどまあイイハナシはない。
|
- ICRP、作業員の放射線の基準を500〜1000mSvまで緩和を提言
636 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:53:06.75 ID:C/N7fkU4P - これはチェルノブイリと同じことをやれって言ってるんだろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
749 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 01:58:16.28 ID:C/N7fkU4P - >>731
というかニュースの1次ソースである会見が見られるというのが大きいよ。 それ以外の情報は誰も分からんからね。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
824 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 02:05:09.72 ID:C/N7fkU4P - >>805
1人が死ぬ量の放射性物質が拡散して1000人に降り注げばその内の1人が死ぬ 1万人が死ぬ量の放射性物質が拡散して100万人に降り注げばそのうちの1万にが死ぬ とかそういう話あったかなあたしか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
894 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 02:13:03.66 ID:C/N7fkU4P - >>879
ああ、そうか。大往生と言える年齢になるガンはぶっちゃけ寿命だけど それ以前にガンになったらそれはガンだものな。 生涯換算すれば少なく見えてしまうけど、実際はもっと大きな要因になるってことか。
|
- 【原発】原子力発電所総合 385【事故】
907 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 02:14:30.73 ID:C/N7fkU4P - >>897
2号トレンチの汚染水パネエ 地下水汚染しちゃったぜ よく見たらまた数字間違ってるかも←今ここ だよ
|
- 2号機の汚染水1立方メートルから11億6600万ベクレルの放射性物質を検出
157 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 02:20:06.11 ID:C/N7fkU4P - だんだん単位を小さくするとかこすいことやめてくれないか
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
286 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 19:36:50.59 ID:C/N7fkU4P - >>237
俺的にも現実問題として表に出てないことがある、と聞いている。 だから判断に困るわああああ、2chが昔みたいにIPログとってなかったら何でも書けたのに。
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
344 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 19:44:39.27 ID:C/N7fkU4P - >>338
放射能雲でググれカス
|
- IAEAと安全委、土壌めぐる見解相違で混乱
135 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 21:07:52.73 ID:C/N7fkU4P - 本来安全厨なはずのIAEAが危険を煽るってのは相当
|
- IAEAと安全委、土壌めぐる見解相違で混乱
266 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 21:23:16.41 ID:C/N7fkU4P - >>258
俺はこの政府になってから支持してないが。 救援物資にしたって結構やらかしたって聞いてるぞこのクソ政府が。 お前らが黙ってても人に口はあるんだからなカスが。
|
- IAEAと安全委、土壌めぐる見解相違で混乱
346 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/04/01(金) 21:34:48.35 ID:C/N7fkU4P - >>329
そういうのはオバちゃんの井戸端会議で聞くわけじゃないからな。 仕事の中で知り得た情報は基本どんなことも書けないのは当たり前。
|
- IAEAと安全委、土壌めぐる見解相違で混乱
393 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 21:43:07.85 ID:C/N7fkU4P - >>391
こども死んだな
|
- メイドインジャパン崩壊。世界各国で野菜どころか、日本からの食品すべてが輸入禁止に
219 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 21:46:25.64 ID:C/N7fkU4P - >>7
日本だってチェルノブイリの時は今よりもっと低い基準でバンバン弾いてた。 世界が変わったんじゃない。日本が変わったんだよ
|
- メイドインジャパン崩壊。世界各国で野菜どころか、日本からの食品すべてが輸入禁止に
295 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 21:53:42.56 ID:C/N7fkU4P - メーカー系は海外進出を著しく加速させるから物は売れるよ。
日本は終わるけどな。 放射能を撒き散らす上に電力もねえ、もう企業を誰も止められんよ
|
- メイドインジャパン崩壊。世界各国で野菜どころか、日本からの食品すべてが輸入禁止に
344 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 21:59:18.80 ID:C/N7fkU4P - ああなんで今この時に民主党だったんだろう
|
- メイドインジャパン崩壊。世界各国で野菜どころか、日本からの食品すべてが輸入禁止に
368 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/04/01(金) 22:01:24.23 ID:C/N7fkU4P - >>347
枝野「ただちに影響ないので安全です。」 結局これでいいも悪いも全部一緒くた。 あんなに必死に封じ込めた口蹄疫だったけど 放射能のこれは全国流通OKってなればそりゃ・・・ね。
|