トップページ > ニュース速報 > 2011年04月01日 > CS+6Pjsi0

書き込み順位&時間帯一覧

1404 位/25550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000001140100622001121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(愛知県)
いざとなったら頼れるのはやっぱ軍事技術と軍隊だな クソの役にも立たなかった左翼の友愛w
腹の底から笑ったスレタイ
たばこがねぇ。来週洋モクはいるって話だけどどうなんだ?きちーよ 
【50キロ圏内アウト】福島県天栄村産の牛肉から規制値超すセシウム 人肉は大丈夫か
【返品】あのZOZOTOWNがついに返品可に! たぶん嘘じゃないぞ【不可】
1200万円入った匿名の封筒が茨城県に届く 大阪の消印で かっけえ・・・
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
乙武洋匡のこんな番組なカッタワ 今夜9時
福島の放射線量、ピーク時の10分の1
アイ・エイチ・アイ、基準排水量19500トンのヘリ搭載護衛艦「22DDH」を受注

書き込みレス一覧

いざとなったら頼れるのはやっぱ軍事技術と軍隊だな クソの役にも立たなかった左翼の友愛w
102 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 00:14:53.69 ID:CS+6Pjsi0
>>95
そこが日本の左翼のおかしいところなんだよな
しかも日本の場合左翼=反日売国的になっちゃってるし 普通逆だろと
腹の底から笑ったスレタイ
54 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 00:17:47.73 ID:CS+6Pjsi0
あれだな、スーパーで水が売ってる!と思ったら大五郎だった とかいうやつ
たばこがねぇ。来週洋モクはいるって話だけどどうなんだ?きちーよ 
332 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 10:35:13.29 ID:CS+6Pjsi0
普段国産吸ってる人は結局多めに買ったりしたの?
【50キロ圏内アウト】福島県天栄村産の牛肉から規制値超すセシウム 人肉は大丈夫か
307 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 11:55:25.97 ID:CS+6Pjsi0
どうやら数値が間違ってたみたいで危険厨大憤死!!!!!
【返品】あのZOZOTOWNがついに返品可に! たぶん嘘じゃないぞ【不可】
36 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 12:10:19.99 ID:CS+6Pjsi0
zozoの震災チャリティーTシャツ買った人いる?
1200万円入った匿名の封筒が茨城県に届く 大阪の消印で かっけえ・・・
74 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 12:16:21.55 ID:CS+6Pjsi0
さすが大阪だわ 人情があるよ
どこぞの自己中エア被災者面のトンキン土人とは格が違うわ
【返品】あのZOZOTOWNがついに返品可に! たぶん嘘じゃないぞ【不可】
57 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 12:30:22.58 ID:CS+6Pjsi0
>>46
あれ1枚2100円でそのうち2000円が寄付されるらしいけどホントかな
原価製造費送料はzozo負担らしいけど
1200万円入った匿名の封筒が茨城県に届く 大阪の消印で かっけえ・・・
264 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 12:47:57.66 ID:CS+6Pjsi0
>>257
最悪だなww
【返品】あのZOZOTOWNがついに返品可に! たぶん嘘じゃないぞ【不可】
120 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 14:52:39.20 ID:CS+6Pjsi0
>>90
>>107
実は俺も家族の分も買った
あとはzozoを信じるしかないな
でもいつ商品届くのかな
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
793 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 17:22:52.14 ID:CS+6Pjsi0
どこまでの状況を想定するかだな
今回の震災クラスを想定して実際にまとめてみた 足りない物あったら教えてくれ
リュックに詰めて庭のコンテナの中においてある

35Lのリュックの中は蒸着アルミの薄いシート、レザーマンのジュース&ビクトリノックスのトラベラー、プリムスのシングルストーブ、ランタン、
乾電池、ジェントスの懐中電灯、小さいAM/FMラジオ、乾電池式携帯用充電器、サランラップ、コッヘル、シュラフ、印鑑と現金1万、マーキングスプレー、
ホイッスル、ロープ10m、小さいティッシュ、カンパンとドロップ、ちょっと高い軍手、下着類、薬や絆創膏類、
コンテナの中は食料飲料と衣類とテント、アルミマット
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
822 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 17:30:30.70 ID:CS+6Pjsi0
>>804
細引きって何?
>>812
俺が用意したのは↓みたいなのなんだけどこれでも良いかな
http://item.rakuten.co.jp/tsukumi-kenzai/i002-006/
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
835 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 17:37:36.90 ID:CS+6Pjsi0
>>815
そこまで全然考えて無かったわマジでサンクス

てかバックマスターとか鉈とかって出てるけどそこまで必要かw?
それらが必要な規模の災害って日本終ってる気がするが・・・
マルチツール以外ならスパイダルコの小さいので十分じゃない?
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
840 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 17:41:05.81 ID:CS+6Pjsi0
>>836
>実際に今避難してるけど
他にあったら便利なものって何?
>>837
通販で買えるけど、今特需で軒並み品切れ中
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
861 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 17:53:11.62 ID:CS+6Pjsi0
>>848
そうなのか
たしかに地域によっても備える物は変わるかもな
>>850
乾電池いらないの?今品切れしてるのは誰が使ってんだ・・・
あとコートってのは、要するに寒さ対策をしとけって事か
乙武洋匡のこんな番組なカッタワ 今夜9時
94 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 17:54:49.98 ID:CS+6Pjsi0
これはワロタw
しかしこの人の場合親御さんの育て方が良かったとマジで思うわ
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
900 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 18:56:35.48 ID:CS+6Pjsi0
>>897
レザーマンはどれ買うの?
福島の放射線量、ピーク時の10分の1
108 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 18:59:27.59 ID:CS+6Pjsi0
危険厨絶滅までカウントダウンだな
まだいるのか?
総務省が 「避難する時に最低限これだけは持ち出すべき物」 リストを公開  多すぎワロタ
919 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 19:41:04.59 ID:CS+6Pjsi0
>>901
おいおい避難リュックに入れるにはもったいないだろw
乙武洋匡のこんな番組なカッタワ 今夜9時
438 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 19:50:00.92 ID:CS+6Pjsi0
>>398
お前天才だなww
アイ・エイチ・アイ、基準排水量19500トンのヘリ搭載護衛艦「22DDH」を受注
289 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 22:08:07.87 ID:CS+6Pjsi0
>>111
これってどっちがどっち?
アイ・エイチ・アイ、基準排水量19500トンのヘリ搭載護衛艦「22DDH」を受注
357 :名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage]:2011/04/01(金) 23:25:46.55 ID:CS+6Pjsi0
>>303
サンクス
でもコラって事はサイズ比も違うって事?
それとも大体これくらいの差があるわけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。