- 【原発】原子力発電所総合 386【事故】
140 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 02:54:17.03 ID:4s8MsfRP0 - >>95
かな漢字変換ソフトの Anthy がアニメのキャラ由来だったってはじめて知った mozc に変えようかなあ
|
- 【原発】原子力発電所総合 388【事故】
402 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 13:57:58.33 ID:4s8MsfRP0 - 2011年3月30日時論公論
ttp://www.youtube.com/watch?v=tOKVhUNOvgI これが水野解説員の最後の放送になったのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 388【事故】
673 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 14:46:23.65 ID:4s8MsfRP0 - >>577
ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/w-past_data.html オイラはこっちのデータ見てるけど 細かいデータがあるならちゃんとそっちを公表して欲しい ※ 不検出≦20Bq/kg とかじゃなくて
|
- 【原発】原子力発電所総合 388【事故】
746 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 15:04:37.23 ID:4s8MsfRP0 - >>717
これまで、なんかの策が計画されて、それが順調に実行できた試しなんて ただの一度もないがな またなんかの不測の事態が生じるフラグにしか思えない はぁ
|
- 【原発】原子力発電所総合 389【事故】
174 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 16:42:14.29 ID:4s8MsfRP0 - >>153
今の高性能コンピュータ使って東電が計算するより、 ノイマンが暗算した方がよっぽど正確だろう 原爆つくったのもノイマンだけど
|
- 【原発】原子力発電所総合 389【事故】
650 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 17:49:06.28 ID:4s8MsfRP0 - あれだけ破壊し尽くされた施設で
どうやってまともな冷却系を復旧させるつもりなのかな 不可能だと思うんだが
|
- 【原発】原子力発電所総合 389【事故】
687 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 17:54:07.42 ID:4s8MsfRP0 - 記者が想定していた津波の高さについて質問
ただ想定は自分たちでつくってそれを守ってるわけだから 当然、想定外だったって答えになるわな 糞だ
|
- 【原発】原子力発電所総合 389【事故】
691 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 17:55:07.02 ID:4s8MsfRP0 - >>668
アメリカとかフランスの技術者がどんな判断下しているのか 会見開いて教えてほしい
|
- 【原発】原子力発電所総合 389【事故】
727 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 18:00:11.35 ID:4s8MsfRP0 - >>701
その記事は読んだ 第一の各原子炉をどう認識しているのか(安定した冷却は可能かどうか、 どのような手段を講じるつもりなのか、とか)ってことをアメリカ、 フランスの技術者から聞きたい、ってこと 東電がさじ投げて、事故処理対策班のメンバーになってるみたいだし
|
- 【原発】原子力発電所総合 389【事故】
759 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 18:06:40.41 ID:4s8MsfRP0 - >>749
現状の対応としてはそうなんだろうね あと海水ではなく真水の注入にこだわって、その作業を急がせたのも アメリカって話をどっかで見た気がする
|
- 【原発】原子力発電所総合 389【事故】
851 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 18:19:53.81 ID:4s8MsfRP0 - >>844
元からでしょ
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
132 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:12:40.30 ID:4s8MsfRP0 - >>95
しかし、なんでこんなもんを造ったのか?
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:22:04.02 ID:4s8MsfRP0 - >>166
thx 一時期、いろいろな用途での活用が模索されてたときの 試作品みたいなものという認識でいいのかな んで、使い道がないからとりあえず釣り堀にしてます、という
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
238 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:29:27.03 ID:4s8MsfRP0 - >>176
どこソースでいつの発言かな? 岩上が直接聞いたんだろうか? ttp://twitter.com/iwakamiyasumi/status/53761607687344129
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
253 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:32:25.15 ID:4s8MsfRP0 - CNIC url
ttp://www.ustream.tv/channel/cnic-news
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
282 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:36:36.70 ID:4s8MsfRP0 - >>275
thx あとで見てみる
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
332 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:43:24.12 ID:4s8MsfRP0 - メガフロートの欠点
波が強いところでは曲がって壊れちゃう 今のままじゃ洋上に浮かべとくのは難しいんじゃないか 後藤@CNIC 元は船体の設計をやってたんだっけ
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:45:47.38 ID:4s8MsfRP0 - ふーん、メガフロートは波に弱いから、静岡から福島まで運ぶことが難しいのか
(1) 船に乗っけて運ぶ (2) リスク覚悟で波の静かな時を選んでそっと運ぶ
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
447 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:53:27.51 ID:4s8MsfRP0 - >>415
メガフロートは運ぶのが難しいらしい 今の対策班は(これまでの経緯をみるに)そのリスクを知らずに 運ぼうとしてるんじゃないか、って危惧がある 後藤さんの解説
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
489 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 19:58:42.48 ID:4s8MsfRP0 - >>341
怖いんだよなあ いったいどっちが本当なんだと まだわかんねえよ 最悪のケースの方が信憑性のある気はするんだが、 現実の生活(あるいはTV)とのギャップが酷すぎる
|
- 【原発】原子力発電所総合 390【事故】
965 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 21:00:25.93 ID:4s8MsfRP0 - 揺れてるよ
東京
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 21:09:28.47 ID:4s8MsfRP0 - >>9
裏で誰が大物が動いてるのかなあ この際、それが中曽根でもいいや とっととやってくれ
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
122 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 21:25:29.99 ID:4s8MsfRP0 - >>22
ttp://www.asyura2.com/07/genpatu4/msg/144.html これかな 別のサイトで 「チェルノブイリの子供たちは、心臓が悪い悪いと 言い出すのは0.06マイクロシーベルト。人工放射能は,子供たちにとっては、 高いか低いかどはない。あるかないかだ。」 なんて記述もあった。 発症に時間がかかり、しかも個人差が非常にでかいから 科学的に因果関係が立証できない 悪魔が作ったとしか思えない、「都合のよい」ものだね
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
641 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:28:56.04 ID:4s8MsfRP0 - 自衛隊のマスクも3Mのやつなんだ
アヒルマスクの人もいるな みんなN95なんだろか
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
672 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:32:46.98 ID:4s8MsfRP0 - >>645
CNICの人なんだから、CNICに連絡すりゃいいだけじゃね 情弱にもほどがあんだろ それとも詐欺師の金持ちのハゲは自分から普通の連絡手段使って 連絡するなんて思いつかないのか? 傲慢な屑人間だな
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
693 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:34:46.80 ID:4s8MsfRP0 - >>663
全部東電が隠匿してるから つまり、この状況も東電の掌の上で踊らされてるだけという屈辱 なんか、もう、疲れた はぁ
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
745 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:41:24.02 ID:4s8MsfRP0 - 福島の天栄村の牛肉、放射性物質は不検出と再発表
まあ、15日に肉になった牛肉で、ホットスポットでもない村の牛肉から検出ってのは ちょっとおかしいと思わなくもなかったが・・・ 検査する機関は狼少年の昔話って知ってるのか?
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
770 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:44:33.34 ID:4s8MsfRP0 - >>718
言ってた気はするなあ 原子炉の構造が違うから日本では起き得ない事故だ とは間違いなく言ってたと思う 隠蔽の構造とか、まったく同じというか、この情報社会にTVと御用学者使ってより巧妙にやってる ってのが絶望したくなる
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
804 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:48:30.34 ID:4s8MsfRP0 - >>779
狼少年の寓意は「嘘ばかりついていると、そのうち本当のことを言っても信じてもらえなくなる」 ってことだから、やっぱ知らないんじゃ・・・
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
811 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:49:22.93 ID:4s8MsfRP0 - >>792
京大の中島
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
841 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 22:55:06.95 ID:4s8MsfRP0 - >>817
コラじゃなくて、Modだったの、これ? 作者は外人なのか、日本人なのか TEPCOとか入れてくるセンスは外人の気もするが
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
893 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:02:58.42 ID:4s8MsfRP0 - >>849
thx 日本人っぽいな でもFO3はオイラ3D酔いが酷くて投げちゃった TES IVのChase Camera Modみたいのがあればよかったんだけど いずれにせよ、今ゲームやる気にはなれんが
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
937 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:09:06.54 ID:4s8MsfRP0 - >>925
このスレで何を学んだ? 今回の案は東電とは別のところで作成されたものっぽいけど いずれにせよ、実行するのは東電だから以下略
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
954 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:11:45.14 ID:4s8MsfRP0 - >>938
無茶言うなよ 原発と津波は違うかもしれんが、三陸沖の津波で壊滅した仙台の何十年後かを舞台にした エロゲだかなんだかが開発中止で、ブランドもたたむとかいう記事をどっかで読んだぞ
|
- 【原発】原子力発電所総合 391【事故】
973 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:14:59.94 ID:4s8MsfRP0 - >>958
一行目の理屈がおかしいことに いったいいつになったら気づくのか つか、一行目の理屈を言い出す事自体、自分が 洗脳されてしまってるってことにはやく気づけ
|
- 【原発】原子力発電所総合 392【事故】
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:23:10.34 ID:4s8MsfRP0 - >>8
4日あたりには愛知、大阪あたりまで 放射性物質が飛散するようだ ドイツ気象庁予測 さて、どの程度の確度があるものなのか 本当は楽しくないけど、ちょっと好奇心は刺激される
|
- 【原発】原子力発電所総合 392【事故】
73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:39:41.99 ID:4s8MsfRP0 - >>57
やるの? CINCで後藤さんがよっぽど慎重にやらないと 静岡から福島まで運ぶ途中にぶっ壊れるんじゃないか とか言ってたよ ああいう平べったい船体(構造物)は波に弱いから 簡単に曲がったりしちゃうんだって
|
- 【原発】原子力発電所総合 392【事故】
104 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:46:17.22 ID:4s8MsfRP0 - >>92
ttps://docs.google.com/viewer?url=http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/pdfdata/bi0503-j.pdf ん?
|
- 【原発】原子力発電所総合 392【事故】
106 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:46:49.07 ID:4s8MsfRP0 - >>102
ttp://www.dwd.de/bvbw/generator/DWDWWW/Content/Oeffentlichkeit/KU/KUPK/Homepage/Aktuelles/Sonderbericht__Bild5,templateId=poster,property=poster.gif 重いよ
|
- 【原発】原子力発電所総合 392【事故】
128 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/04/01(金) 23:51:05.68 ID:4s8MsfRP0 - >>118
そういうことなのか >>120 ブラウザのキャッシュを掃除しる
|