トップページ
>
ニュース速報
>
2011年04月01日
>
0LKBU9dI0
書き込み順位&時間帯一覧
1404 位
/25550 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
8
6
3
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
IAEAと安全委、土壌めぐる見解相違で混乱
静岡産野菜など輸入停止=小松菜から放射性物質
欧米、日本政府と東電に著しい不信。福島原発の鎮圧に向け、各自が自発的な動きを開始
東電「お前の薬剤で放射性物質を防げるらしいな」 栗田工業「えっ」 東電「えっ?」 栗田「えっ?」
福島知事「特別法作れ。継続的に賠償を要求する」
書き込みレス一覧
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
621 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 20:40:22.10 ID:0LKBU9dI0
これは・・・
詰んだな
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
19 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 20:50:13.98 ID:0LKBU9dI0
そばよしってなくなっちゃったよね?
御茶ノ水も浜町もなくなってた。
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
25 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 20:51:18.56 ID:0LKBU9dI0
初台の加賀だろ、あのかき揚げ
IAEAと安全委、土壌めぐる見解相違で混乱
31 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 20:52:58.25 ID:0LKBU9dI0
日本の基準を甘くすればするほど、輸出品が影響受けるんだぜ
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
825 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:19:04.28 ID:0LKBU9dI0
>>804
それを妄想とか言っちゃうんだよ。
実際にミサイル打ち込まれて、大勢の日本人が死んでからしか
攻撃されたとは言わないようだ。兆候はわざと見逃し、日本が
全滅すればいいと思ってる奴はそんな感じ。
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
868 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:29:21.44 ID:0LKBU9dI0
みんなそんなに産地気にするの?
俺は普通に食うぜ、魚好きだし、外食したらどうせわからないし。
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
875 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:31:39.57 ID:0LKBU9dI0
>>872
実は今日銚子丸ってすし屋で銚子産のいわしがっつり食ったよ
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
898 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:40:26.62 ID:0LKBU9dI0
刈羽を動かさなかったら、本当に日本が終わっちゃうじゃん。
もうあきらめて使うしか選択肢はないんじゃないの?
徐々に減らしていく確実な予定を立てて、動かすしかないと思うけどね。
背に腹はかえられない。
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
234 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:43:30.89 ID:0LKBU9dI0
>>32
あそこは揚げてくれるけど、そば自体がまずくない?
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
243 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:45:58.07 ID:0LKBU9dI0
新橋に2軒ある、そば作って店すごくいいです。
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
249 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:48:10.40 ID:0LKBU9dI0
スマル亭は俺がくったのはまずかったな。
沼津インターの坂をくだったところにある店。
つゆも美味くないし、桜海老も胡散臭いし。
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
935 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 21:58:54.79 ID:0LKBU9dI0
>>923
もう誰もそう思ってるだろうけど、仕方ないとしか言いようがない。
確かに東電や役所はグダグダでどうしようもないけどさ。
叩かれるのは覚悟のうえで言うけど、東電はよくやってた。
あの品質のサービスが他にできたとは思えない。
地震が来る日までw
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
302 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 22:05:13.89 ID:0LKBU9dI0
とんがらしは、そばもつゆも正直あれだけど、
あの値段でサービスしてくれてることを考えると
絶対に文句は言えない。
あのてんぷら本当に美味しい。
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
960 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 22:12:06.88 ID:0LKBU9dI0
日本に生まれて本当によかった。
どこにも逃げないさ、このまま前代未聞の早さで落ちていく日本を見届けるよ。
立ち食いそば屋って、うまい店あるのかよ?
343 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 22:15:51.21 ID:0LKBU9dI0
めん亭は、どっちかというとうどんが・・
ロシア「日本の魚?ああ、お断りだね」 = 日本企業200社以上からの魚の輸入を禁止
973 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 22:19:10.28 ID:0LKBU9dI0
停電が止むまで何年もかかるんじゃ、どっちにしても死だな。
今は非常事態だし。ここまで来たら超法規的措置も特例も仕方ない。
静岡産野菜など輸入停止=小松菜から放射性物質
19 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 22:21:52.27 ID:0LKBU9dI0
本当に静岡産なのか?
産地偽装だろ、これ。
欧米、日本政府と東電に著しい不信。福島原発の鎮圧に向け、各自が自発的な動きを開始
187 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 22:35:26.17 ID:0LKBU9dI0
>>173
刑事なんか無理じゃないの?
一応とはいえ地震が原因じゃない。
東電「お前の薬剤で放射性物質を防げるらしいな」 栗田工業「えっ」 東電「えっ?」 栗田「えっ?」
62 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 23:14:53.48 ID:0LKBU9dI0
俺の友達の店はミネラルウォターが入らなくても、
アクアクララが放射能除去してくれると言ってた。
本当かね?HPにはそう書いてあったんだが・・
東電「お前の薬剤で放射性物質を防げるらしいな」 栗田工業「えっ」 東電「えっ?」 栗田「えっ?」
70 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 23:21:51.35 ID:0LKBU9dI0
>>69
紫外線と放射能は違うんじゃねえのw
福島知事「特別法作れ。継続的に賠償を要求する」
21 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/04/01(金) 23:29:02.12 ID:0LKBU9dI0
東電は当然責任が一番でかいけど、政府も同じ責任の大きさじゃん。
なんか東電だけ叩かれてるけど、ずっと原発推進して旨みも吸ってきた
役所や議員も糾弾されるべき。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。