- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
310 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:01:14.49 ID:zEpzoXEJ0 - >>274
じゃー藤もっちゃんの銀座靴下脱がせろもやっぱ事故後だったのかねー
|
- 「正月だからって休むのか」上小阿仁村唯一の医師、村人の嫌がらせに疲れ再び退職願→無医村へ6
352 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:10:12.16 ID:zEpzoXEJ0 - あれ 村のmixiコミュ消しちゃったのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
462 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:14:21.47 ID:zEpzoXEJ0 - >>424
サイン決めといてくれって言っといて いよいよやばくなって逃げろガチ逃げろって場合麿の髪黒くするとか
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
573 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:23:47.43 ID:zEpzoXEJ0 - ああそうか
+民が来るってこういうことか
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
602 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:26:17.58 ID:zEpzoXEJ0 - >>593
なかったねえ 3月25日にさよならだとかもなかったねえ
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
654 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:30:05.88 ID:zEpzoXEJ0 - >>638
いつまで毎日「やっぱりなー」って思えばいいんだよ…
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
691 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:32:57.40 ID:zEpzoXEJ0 - >>663
実はもう死んでましたって言われても何も驚かないわ
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
707 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:34:28.74 ID:zEpzoXEJ0 - >>672
ここで推測できるようなことが数日後とかな
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
729 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:36:48.87 ID:zEpzoXEJ0 - >>721
ふくいちは5時-19時
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
738 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:37:22.80 ID:zEpzoXEJ0 - >>730
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090902/20/samaz/61/73/j/o0628051510245649102.jpg
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
800 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:41:56.33 ID:zEpzoXEJ0 - >>791
あーありそうだ
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
856 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:47:06.27 ID:zEpzoXEJ0 - >>843
唐沢なをき
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
897 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:50:06.88 ID:zEpzoXEJ0 - >>882
うどん以外にも誇れるものがあったのか
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
920 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:51:48.94 ID:zEpzoXEJ0 - >>905
良かったな レタスは本州に渡してお前らはうどん食ってろ
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
925 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:52:16.75 ID:zEpzoXEJ0 - >>918
おにいちゃんらめえええええええええええええええええ
|
- 【原発】原子力発電所総合 370【事故】
953 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 00:55:06.61 ID:zEpzoXEJ0 - Q 先ほど、会長は福島第1の7、8号機、東通原発(青森県)について、
国が認めてくれればやりたいといっていたが、これを火力に変える考えは。 柏崎刈羽原発は、夏の計画停電に向けて運転を続ける方針だが、どう考えているか 勝俣会長「柏崎刈羽の点は、それなりに地元も心配しているので、当社としては説明、対応策として、 電源車の拡充、冷却を二重、三重に担保するにはどうするかの対応含めて、地元の理解を得られれば ということで説明会を行っている。7、8号をどうするかについては、国もあるが、県、地元の理解が 重要な要素になる。現時点ではとても理解を得られないので、今後どうするかは詰めていくことに なろうかと思う。ただちに火力へ切り替える考えはない」 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033017580044-n1.htm
|
- 【祝】俺の屍を越えてゆけ PSPにてリメイク決定
107 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 01:01:49.74 ID:zEpzoXEJ0 - 今日は一日このニュースでうきうきしてました
冷静に考えると作業ゲーなんだけど 一族育ててる内になんか熱中する 家の増築とか町の復興とか 最初苦労した御前試合に余裕で優勝できるようになった時とか嬉しい まあそれも金で綿津見の符とか雷太鼓の符乱発する作業なんだけど
|
- 佐藤秀峰「ボクマン」連載終了
66 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 01:08:50.00 ID:zEpzoXEJ0 - >>37
雷句の野生のなんちゃらってどうなの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 376【事故】
956 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 08:09:26.10 ID:zEpzoXEJ0 - 陸上自衛隊によりますと、今月23日から25日までの3日間で、避難指示が出されている原発から半径20キロ以内の
地域に、住民あわせて51人が居残っていることが判り、避難させたということです。 自治体別にその内訳を見ますと ▼浪江町が最も多く28人、 ▼富岡町が15人、 ▼双葉町が4人、 ▼大熊町が3人、 ▼楢葉町が1人となっています。このうち富岡町や大熊町では原発からの距離が1キロほどの自宅に留まっていた人も いるということです。 留まっていた人の中には、いったん避難したが、着の身着のままだったので、生活に必要なものを取りに自宅へ 戻っていたという人や、飼っている牛の世話をするため、戻ったという酪農家などもいるということです。 また、今月23日、自衛隊員と町役場の職員に避難するよう説得されたものの、これを断っていた双葉町のお年寄りの夫婦は、 翌日の24日、隊員らの説得を受け入れ、避難したということです。 陸上自衛隊はこの地域に、ほかにも残っている人がいると見て、地元自治体とともに引き続き調査を進めることにしています。 避難指示地域の50人余避難 - NHK福島県のニュース http://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/1006032411.html
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
46 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 09:02:54.36 ID:zEpzoXEJ0 - まーた元気よく蒸気だしてるなあ@ふくいちライブカメラ9時
楽しい仲間を全国にお届けしてやがる
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
311 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 09:53:53.31 ID:zEpzoXEJ0 - >>298
えwwwマジでwwwwwwwwwww
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
344 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 09:58:21.57 ID:zEpzoXEJ0 - >>316
そういえば北海道だかに異動とか言ってたようなw そっか今日だったのかwさよなライオン大村wwww帰ってくんなww
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
349 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 09:59:10.98 ID:zEpzoXEJ0 - >>323
おもちゃは壊れるまで大切に使いなさいっていつも言ってるでしょ
|
- 【ど〜こだ?】精神病の男が「世界は壊れる」等と呟き、精神病の友人をバラバラ殺人
196 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 10:02:06.38 ID:zEpzoXEJ0 - >>194
これ最近よく見かけるけどなんなん(・∀・)!?
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
401 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 10:07:09.02 ID:zEpzoXEJ0 - 【東日本大震災】「津波なんてここまで来るわけがない」そう言われながら10年かけ作った岩山の手作り避難所、70人の命救う 東松島★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301529323/ じいちゃんぱねえ
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
506 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 10:24:05.63 ID:zEpzoXEJ0 - >>486
香川人「おまたせ!うどんだよ!!」 福島人「ありがとう・・・でも水もガスも最低限しか無くてうどんはちょっと・・・・」 香川人「血で茹でろ」 福島人「えっ」 香川人「血で茹でろ 水がなければ血で茹でろ! \(^ν^)/ \(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/ | | | | < > | | < > / > / \ 」
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
530 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 10:27:29.98 ID:zEpzoXEJ0 - >>521
日常(^ν^)
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
605 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 10:38:12.91 ID:zEpzoXEJ0 - >>578
都内のコンピュータX線撮影の画像に黒点、つーニュースはあったけど 携帯は知らん http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/hotnews/int/201103/519055.html
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
717 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 10:55:14.99 ID:zEpzoXEJ0 - >>704
(^ν^)
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
792 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 11:04:26.37 ID:zEpzoXEJ0 - 東日本大震災を受け、民主党は国会議員や秘書が着用するおそろいの防災服をあつらえることを決めた。右腕には「民主党」の文字と、
赤い丸を2つ重ねた同党ロゴマークが入るデザイン。党総務委員会が議員に配布した「党防災服購入のご案内」によると、色は濃紺。 サイズはSSから5Lまで8種類を用意し、金額は5千円程度。4月中旬に配布する予定だ。 防災服をめぐっては、閣僚が各省庁の防災服姿で国会答弁している姿についてすら、 「現場に行くわけでもないのにわざとらしい」(若手)との声が出ている。 遅まきながら形から入ろうとする民主党らしい取り組みに、 党内からも「パフォーマンスをしている場合か」(中堅)と冷ややかな声が上がっている。 ソース 産経新聞 3月31日(木)7時56分配信 まず格好から? 民主が防災服新調 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110331-00000088-san-pol おしゃれなんですね^^
|
- 【原発】原子力発電所総合 377【事故】
908 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 11:19:48.74 ID:zEpzoXEJ0 - >>816
第一は流しで全部買っとけば問題ないな
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
38 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 11:41:52.61 ID:zEpzoXEJ0 - 東の街に雨が降る
西の街にも雨が降る 北の海にも雨が降る 南の島にも雨が降る
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
75 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 11:50:38.73 ID:zEpzoXEJ0 - 東電「今日はお天気よくないから、樹脂まくのやーめっぴ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301537530/
|
- 【教科書】うどんを英語で説明しなさい
177 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 12:22:24.00 ID:zEpzoXEJ0 - >>114
グンマーうどんだっけ?
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
230 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 12:29:27.90 ID:zEpzoXEJ0 - >>228
これが本当であっても「東電ならやるわな」で納得
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
259 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 12:37:00.00 ID:zEpzoXEJ0 - >>245
>・県は救援物資を届けるのを南相馬が「汚染地域」のために拒否 県って本当に拒否したの?
|
- 【原発】原子力発電所総合 378【事故】
287 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/03/31(木) 12:42:02.70 ID:zEpzoXEJ0 - >>274
前に市長がインタビューでそんな感じのこと話してたけど まだ改善されてないんかい 自衛隊とかも運んでないのかね
|
- おまえら、結婚して子供ができたらどんな名前にするの?
122 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[]:2011/03/31(木) 20:51:51.16 ID:zEpzoXEJ0 - >>90
読み方より込められた意味が重要(キリッ
|