トップページ > ニュース速報 > 2011年03月31日 > zDblxy6g0

書き込み順位&時間帯一覧

722 位/25151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000821822132029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
「ヨーロッパでは放射能に汚染された日本の貨物船は追放されるだろう」
計画停電の不満を「東京が悪い」と転嫁する愚民が多くて困る
原発反対厨は土人生活をお望みなんですよね? あれれ?何で2ちゃんしてるのー?
【速報】もんじゅ周辺で放射性ヨウ素検出
原子炉修復ロボットとかいうSFっぽいロボをドイツが持ってた
津波で発生したゴミ、宮城は16年分 ごみ処理場では処理しきれない
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
東電前での抗議デモで ブサヨの活動家が逮捕
吉野家牛丼110円引きキター    ※
イタリアでエア被災者が叩かれまくっています
東電「放射線量を量る機械が壊れちゃったから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね^^v」
中国軍「我が国の核兵器の管理は某国のと違って完璧だから信頼してくれ」
ディズニーランドってなにが楽しいの??  全然面白くないんだけど
韓国 「教科書に竹島って書いてあるから募金するのやめるわ」
やっぱりアレバ  原発事故対応の協力で合意

書き込みレス一覧

補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
98 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:24:38.69 ID:zDblxy6g0
都会人叩きのツイートも多いんだけど、
原発に反対してきた都会人も多いですし、
じゃあ、金に負けて原発を受け入れた原発周辺の地元民の責任はどうなのよ、と。
都会人か田舎人か、という構図ではなく、原発推進派か反対派か、につきるわけで、それに田舎人も都会人も無い。
さらに言うなら、現状を見れば賛成か反対かという、ウヨサヨレッテル論に似た構図で話が終始してしまい、
中道路線を認める柔軟な風潮が許されていないこと。

「ヨーロッパでは放射能に汚染された日本の貨物船は追放されるだろう」
387 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:26:39.69 ID:zDblxy6g0
>>386
移民先でもエンガチョw
「ヨーロッパでは放射能に汚染された日本の貨物船は追放されるだろう」
391 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:27:35.49 ID:zDblxy6g0
>>365
外人は西日本と東日本なんて区別しないよ。
計画停電の不満を「東京が悪い」と転嫁する愚民が多くて困る
208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:29:55.21 ID:zDblxy6g0
停電してるのは原発だけじゃなくて、むしろ火力発電所がダメージを受けた分のほうが多いからだと、なんど言ったらええのか。
原発反対厨は土人生活をお望みなんですよね? あれれ?何で2ちゃんしてるのー?
512 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:33:39.92 ID:zDblxy6g0
全部を一様に節電させる必要はないだろ、
メリハリを持たせりゃいいんだよ。
家庭なんざ20A以下に全部規制すりゃええ。
そんかわり、主幹企業や公共性の高いところはしっかり通電。
ズラーっと並んだ銀行のATMとか駅の切符販売機なんて今の半数で十分だろ。
店の横の自動販売機とか、店の「中」の自動販売機、荒野の自動販売機、わけわからねえ。
徹底的に無駄は省けよ。ヨーロッパなんかはそれで十分なんとかなってるぞ。

原発反対厨は土人生活をお望みなんですよね? あれれ?何で2ちゃんしてるのー?
520 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:35:31.86 ID:zDblxy6g0
>>509
どっちも大事。
どっちかが大事、なんてことはない。
なんで原発推進派や東電御用カキコはなんでもかんでも「2者択一」にしようとするんだよ。
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
205 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:37:38.86 ID:zDblxy6g0
>>168
国会議員の何割が東京人なんだろうなあ。
補償額は数兆円規模 どうする東電?どうする政府?どうする国民?
231 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 14:39:37.88 ID:zDblxy6g0
>>220
原発安全厨と推進派も一緒に連れて行ってくれ。
【速報】もんじゅ周辺で放射性ヨウ素検出
996 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 15:51:59.70 ID:zDblxy6g0
>>995
冷却のための電気代人件費その他維持費用らしい
原子炉修復ロボットとかいうSFっぽいロボをドイツが持ってた
378 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 15:58:26.96 ID:zDblxy6g0
ドハデな原発事故を想定すること自体がタブーだったので
こんなロボット開発するわけが無い。
津波で発生したゴミ、宮城は16年分 ごみ処理場では処理しきれない
229 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 16:01:43.62 ID:zDblxy6g0
横浜の山下公園(関東大震災のガレキ埋立地)みたいに埋め立てて公園にでもするしかない。
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
228 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:12:02.22 ID:zDblxy6g0
被災者雇えよ
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
331 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:36:29.84 ID:zDblxy6g0
>>288
旦那の会社がクソなのと、関西の親戚が結構クソ。
「被災地の人も我慢しているんだから、あんたらも我慢せい」と言われて大阪の実家や親戚に拒否られた友人知人数人しってる。
かく言う自分も「避難は甘え」と神戸在住の母に怒られました。
なまじ神戸の地震経験してるもんだから、被災者の先輩ヅラマジうぜえ。
だいたいあんたの家は無傷だったし震災当日の夜にはライフライン回復したろ。水で困ることも無かったし。
「GWは帰省してねー」なんて言われているけど、マジ親子絶縁したろか。
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
334 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:37:34.99 ID:zDblxy6g0
>>333
都心のスーパーはジュースすら皆無。
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
364 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:46:12.94 ID:zDblxy6g0
>>348
都下と都心で結構ギャップがある。
ジュースならあるところと飲み物は大五郎以外皆無のところと。
都下でも2リットルボトル飲料はかなり消えた。
都心は”スーパーによっては”カップめんですら一人一個。

母子手帳提示で一人500ml一本<都心はこれが多い
年齢制限無しで1人1リットル1本(7−11は特に厳しい)
年齢制限無しで一人500ml2本もしくは1リットル1本<都下はこれが多い

ざっくり見てこんな具合。東京だけじゃなく、川崎横浜、千葉埼玉都市部も同様。
今週末は都心から田舎への買出しが増えるんじゃないかな。

飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
372 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:47:27.93 ID:zDblxy6g0
>>359
うちの近所は水皆無、カップめん1人一個限定(たまに3個に変わる)、ジュースも皆無だよ。@千代田区
ただスーパーや時間帯でチマチマ変わる。
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
393 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:52:03.90 ID:zDblxy6g0
>>375
自治体の広報車が「乳幼児に水飲ませるなー」と走り回ってる状態がエア被災ならばそうなのだろうけど。
結局、どこに住んでようが想像力が無いんだよ。
東京の人は東北の被災地への想像力が足りないし、関西の人も想像力が足りない。自分も想像力が足りない。
現場を見た人だけが現場を知っているんだろうな、と。
友人が石巻で被災してて、物資が足らん!と今日も言い続けているので、
こりゃトラック転がして直参しかないわと思って動いてるけど、いろんなことを同時進行でやらなきゃならないのでしんどいわ。
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:54:36.84 ID:zDblxy6g0
>>400
サントリーの府中の工場どうなってるんだろ。モルツ終わった?
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
410 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 17:57:34.55 ID:zDblxy6g0
>>409
スーパーによって強弱が出ているなーと実感。
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
428 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 18:02:14.82 ID:zDblxy6g0
>>419
昨日、仕事で溝口に立ち寄ったので駅ビルの東急ストアに寄ったら
そこでも水制限アリ、カップめん制限あったけど?川崎市だぞい?
だから店で結構差があるんだってば。
飲料水メーカー「ミネラルウォーターの増産もう無理」
446 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 18:07:55.57 ID:zDblxy6g0
昨日見て回ったコンビニだと
7−11:500mlは2本、1リットルは1人1本、年齢制限なし
ファミマ:品薄だけど購入制限表示なし
サンクス:水は皆無
ローソン:ボルヴィックだけあり。1人1リットル2本まで
店によって差があった。物資にムラがあるんだろうね。まあ、そんなもんだろうと。
東電前での抗議デモで ブサヨの活動家が逮捕
211 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 19:09:57.05 ID:zDblxy6g0
原発には昔から反対だったけど、こういう熱心な活動家が香ばしくて、
あいつらと一緒にされたくない、ってな人は多いだろうなあ。
吉野家牛丼110円引きキター    ※
607 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 19:32:22.45 ID:zDblxy6g0
むしろ100円値上げして200円を被災地に送ります!
くらいののチャリティーキャンペーンやるべきでしょ
イタリアでエア被災者が叩かれまくっています
54 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 20:54:51.28 ID:zDblxy6g0
>>1のニュースとは違うけど、
イタリアで放送されている今の日本情報は欧州で一番酷いレベルだよ…
風評被害とガゼ情報の多さで比べたら、欧米で一番酷いんじゃないかな。
東電「放射線量を量る機械が壊れちゃったから被曝してるかもしれないけどそのまま働いてね^^v」
38 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 21:53:02.58 ID:zDblxy6g0
アロカ株買い
中国軍「我が国の核兵器の管理は某国のと違って完璧だから信頼してくれ」
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 21:53:35.22 ID:zDblxy6g0
絶対信じられねええええええええええええええええええええ
ディズニーランドってなにが楽しいの??  全然面白くないんだけど
108 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 21:54:27.17 ID:zDblxy6g0
>>48
あれはすごいよね。
韓国 「教科書に竹島って書いてあるから募金するのやめるわ」
828 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 22:04:03.71 ID:zDblxy6g0

 い ら ん わ
やっぱりアレバ  原発事故対応の協力で合意
32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/03/31(木) 22:05:58.36 ID:zDblxy6g0
アレバとしたら、貴重なデータとりと実戦の機会だろうけど、
これって有償?無償?
まあ、有償でもやってもらわんと…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。