- アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
11 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:16:27.15 ID:ql1IW02E0 - さすがアメ公さん
こういう行動だけは早い
|
- アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
154 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:25:42.62 ID:ql1IW02E0 - >>118
ああ。 たぶん、戦争に1回負けたくらいの 負担が俺たちにのしかかると思うよ しかも、今は賠償金とか無いけど、賠償金があった頃のな
|
- アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
257 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:30:10.83 ID:ql1IW02E0 - >>202
東電ですまねえって 例えば、総額30兆の被害だったとしても 資産5兆、社員5万人の会社がどう責任取れるんだよ 単純に割っただけでも、社員一人あたり5億円の借金が のしかかるんだぜ 東電でどうにかなる話ではない
|
- アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
362 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:34:37.33 ID:ql1IW02E0 - いいじゃん、
みんなで、瓦礫からアルミニウムのゴミを拾って 年収200ドルくらいで40歳くらいで死ぬ人生を送ろうぜ
|
- アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
423 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:37:24.98 ID:ql1IW02E0 - 今からでも中国人になりたいんだけど
中国籍ってどうやったら取れるの?
|
- アメリカ「東電には経営責任がある」 株主代表訴訟へ
478 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:39:49.17 ID:ql1IW02E0 - >>464
ありがとうアル これで俺も立派な中国人になるアル
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
220 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:56:19.75 ID:ql1IW02E0 - みんなでガレキからリサイクルできるもの拾って売って
年収200ドル40歳で死ぬような人生歩もうぜ
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
240 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 00:57:30.53 ID:ql1IW02E0 - これから年収300万円の若者が
ジジババ養いつつ、アメ公に賠償金払いつつ、国の借金を返す ことになるのか・・・
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
319 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:00:41.16 ID:ql1IW02E0 - >>286
ああ、ヤバいよ これからますますな 1年ごとにだんだんと貧しくなっていくんだ ネットで愚痴れるのもあと2,3年だろうな
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:04:22.95 ID:ql1IW02E0 - >>315
お前らが考える衰退って せいぜい、給料上がらなくて物価が上がるくらいだろ それは衰退じゃなくて「成長していない」レベル (物価が上がるのは、途上国が発展している分) 簡単に言うと、電気はもとより、 水道から水がでなくなって、日本で日本円が使えなくなる もちろん日本円をドルに替えることもできなくなるレベル これがこれから起きるんだよ
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
551 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:10:06.29 ID:ql1IW02E0 - お前ら貧しくなるの認識が甘すぎ
例えば、明日からいきなり 全ての商店が、日本円は使えませんって言いだして ドルに替えようとしても、日本円は外貨に換えられません ってことがリアルにおこるレベルだぜ そしたらどうなる?生きるために商店襲うしかなくなるよな? つまりジンバブエみたいになるってことだよ。これから
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
616 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:12:18.47 ID:ql1IW02E0 - >>576
俺は賢いから 貯金はすでに現物の金にしてあるぜ
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
642 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:13:04.87 ID:ql1IW02E0 - >>586
極端ではないと思うよ・・・
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
771 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:17:52.60 ID:ql1IW02E0 - とりあえず
株とか土地とか日本円とか持っていてももう意味が無いぞ 水と食料と金と外貨を持っている者だけが 生き残れる
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
832 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:20:10.21 ID:ql1IW02E0 - >>822
人口も20位くらいになれば楽になるな・・・・
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
939 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:23:35.19 ID:ql1IW02E0 - >>921
蘇る糧として おまえは死ぬかもしれないけどね
|
- ハーバード大教授「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」
999 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 01:25:43.26 ID:ql1IW02E0 - >>1000なら日本滅亡
|
- 「トモダチ作戦」4月中旬まで
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/31(木) 18:11:05.02 ID:ql1IW02E0 - 思いやり予算ってなんか名称がダサいよな
これを機にTomodachi Budgetとかに変更すればいいのに…
|
- 吉野家牛丼110円引きキター ※
235 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/31(木) 18:13:29.84 ID:ql1IW02E0 - 割引と計画停電の何の関係があるんだよ
|
- ディズニー、来月上旬にも再開=節電対策が課題、夜間自粛も検討
290 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/31(木) 18:20:16.65 ID:ql1IW02E0 - むしろ昼間休んで夜営業しろよ…
夜が電気余ってるんだから…
|
- 韓国 「教科書に竹島って書いてあるから募金するのやめるわ」
713 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/31(木) 18:24:19.84 ID:ql1IW02E0 - それはそれ、これはこれだろ?
中国・露西亜を見習えよ。 中露以下の民度低かよ…。
|
- エロのバリアフリーが進んでいましゅ 障害者向け実況つきピンク映画など
21 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/31(木) 18:31:10.31 ID:ql1IW02E0 - >>1
何故かスレタイが三石琴乃で脳内再生された
|
- 数学…「球の体積」「解の公式」復活
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/31(木) 18:45:43.57 ID:ql1IW02E0 - やべっ
31だがこの歳ですっかり忘れてた(^^;ゞ
|