- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
97 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 21:52:45.61 ID:nHUrnOBB0 - >>93
並んでても楽しい さすがに炎天下にロープ張る系は苦痛だけど カリブの海賊やインディアナはむしろ、永遠に並んで居たい ディズニーランドに住みたい
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
105 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 21:53:51.37 ID:nHUrnOBB0 - ディズニーランド大好きな女となら行きたいな
ただいわゆる宣伝に流されてるだけの女は多くても 非日常空間としてのディズニーランド好きな女はいなさそうだな
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 21:54:53.82 ID:nHUrnOBB0 - ディズニーランドは秋葉原くらい楽しい
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
126 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 21:57:51.87 ID:nHUrnOBB0 - >>48
開園当初に行って思った感想 ・BGMがうるさい、曲数少ない(トイレまで同じ曲ガンガン流して量販店みたいにうざい) ・外の橋とか高層住宅が園中から見えて雰囲気台無しすぎる ・園内各地にトヨタ車が展示?不法投棄?してあって謎 ・基本的にTDL以上にぼったくり ・狭くて半日でお腹一杯 ・大阪人かつアメリカ好きと映画好き以外には無縁場所だろう ・唯一ウエスタンランドの雰囲気はディズニー以上だった 改善されてるかしらんが 正直リピートは、ないと思った
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
134 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 21:58:55.78 ID:nHUrnOBB0 - >>125
ウソじゃない 多分俺この一点だけはあなたたちと意見違うと思う 徹底して架空世界作るの日本でもやってくれ
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
142 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:00:57.51 ID:nHUrnOBB0 - 待ち時間のコスパにきししてる奴に言いたい
カフェで例えば、地元の小奇麗なカフェとかに行くだろ たかがランチだが、1000円くらいする これはほも便なら500円くらいだと思うだろ でもあれは、カフェの雰囲気代とかがあの代金に含まれている だからカフェが成立する 観光地のぼったくり商売もそのようなロジック ただ雰囲気代混みでもディズニーは良心的 しかも待つ空間が楽しい。参加意欲さえありゃいいんだよ
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
155 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:03:12.65 ID:nHUrnOBB0 - >>139
とかいいつつ、今の秋葉知らないw ただ、表通りのラオックスのでかいホビー館みたいなのと ヲタグッズだらけのゲーマーズとなんかよくわからん電子部品売ってるラジオ会館の闇市風の空間・・・ 路上でやってる謎の実演販売や紙人形、露天商・・・・ そのような非日常感の中でヲタ商品物色する楽しみもまたわくわくしたなあ どこまで残ってるかは知らん
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
164 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:05:46.35 ID:nHUrnOBB0 - >>160
ところが実際には逆 そのような人たちとは現実的なスポットでだらだらしてるほうがよく 家族や親しい友だち、一人が一番いい
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
192 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:11:15.51 ID:nHUrnOBB0 - 1人で行っても面白い娯楽なんて
世の中にはカラオケと海遊館とディズニーと安飲み屋くらいしかない
|
- 司会者も出演者も全員が自民党議員 11回も放送されたBS11の番組にBPOが注意
32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:13:49.40 ID:nHUrnOBB0 - ※海外の新聞等のメディアが、大統領選で特定政党(候補者)を支持したりするが
日本ではそれがないのは、日本のメディアは客観報道主義(=政治的中立性の維持)が義務として存在しているから だからバイアス偏ってそうなNHKや朝日や産経でさえも、詭弁ではあるがあくまでも彼らなりに「客観的」にやっているというスタンス その証拠に産経ツイッターが「下野なう」発言で謝罪をしたのは記憶に新しい これは日本にしかない主義である
|
- 司会者も出演者も全員が自民党議員 11回も放送されたBS11の番組にBPOが注意
53 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:21:03.70 ID:nHUrnOBB0 - >>47
しかしまがりなりにも民主主義国家として思想が多様である日本で「客観報道」前提がそもそもおかしなわけで ましてや平成以降は価値観のさらなる細分化やネットの発達等、もはや何を以って「客観」とするかも成立しづらくなっている 視聴者としても疑問だし、メディアの中身の人間も、自己を押し殺して思いもしない浮きついた「客観的視点」を演じたり詭弁をいうのはうんざりだと思う この幻想さえぶち壊せばマスコミはマスゴミでなくなると思うが・・・
|
- 司会者も出演者も全員が自民党議員 11回も放送されたBS11の番組にBPOが注意
62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:23:42.82 ID:nHUrnOBB0 - >>55
それもできないのがこの国のメディア 盛りたった男子しかみないようなエロ番組が、 一切関係ない主婦からクレームついたりするからな それで面白い番組はどんどん淘汰(矯正であり強制)を受け、 結果的に娯楽も報道もワンパターンになる そのワンパターン性が逆に矛盾を生んでさらに視聴者の批判を浴びるようになる 特定層の特化を否定する日本マスコミは完全にオワコン
|
- 司会者も出演者も全員が自民党議員 11回も放送されたBS11の番組にBPOが注意
64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:24:56.62 ID:nHUrnOBB0 - >>61
それってPTAじゃないか? BPOは"第三者"と言う名の天下り人間集団だよ
|
- 司会者も出演者も全員が自民党議員 11回も放送されたBS11の番組にBPOが注意
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:27:47.52 ID:nHUrnOBB0 - 女性向け、いわゆるF2、F3とされる主婦層向けのバラエティ番組には
出演者もババア好みの人選&内容。観客席は男が一人もいない そして一方、男番組は男向けの内容となる 有る意味、どっちも住み分けが存在する しかしなぜか、男番組の手法ばかりがPTAの批判を受け、結果的に ノイジーマイノリティに屈して改変が強いられる このような連続の末、最近のマスゴミは今まで以上におかしくなっている
|
- 司会者も出演者も全員が自民党議員 11回も放送されたBS11の番組にBPOが注意
80 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:32:03.79 ID:nHUrnOBB0 - >>71
BSデジタル事業で失敗して経営が傾き さらにBPOの発足によって不可抗力的に視聴者に屈するようになった その「視聴者」が一般大衆であるかは不明だが 結果的にTVに魅力を感じない奴がばんばん離れていき 残った奴向けに迎合した番組を作ることで余計に離れが加速し 今の惨状に至る 報道にしても90年代中ごろくらいまでは、良くも悪くも2chや週刊誌のような 自由でぶっ飛んだジャーナリズムが日本のTVにはあったんだがね
|
- ディズニーランドってなにが楽しいの?? 全然面白くないんだけど
326 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:34:25.76 ID:nHUrnOBB0 - >>259
シーの同様のアトラクションの方がキモいな 歌がそこ抜けて明るい一本調子で、カルト宗教の洗脳みたいだ 昔は胡散臭い内容だったんだろうけど、改悪された
|
- 横浜で液状化現象
99 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 22:51:36.62 ID:nHUrnOBB0 - >>11
小机って部落なの? 横浜でそういう地域って瀬谷区だけだと思ってた
|
- 横浜で液状化現象
170 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 23:00:04.09 ID:nHUrnOBB0 - >>163
ゆとり乙 正しくは 横浜IC ↓ 横浜町田ICに改称 ↓ 横浜青葉ICを設置
|
- 横浜で液状化現象
206 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 23:07:51.45 ID:nHUrnOBB0 - ∩_∩
/ \ /\ | (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人 | ●_● | < 東北から横浜へはるばるようこそ!! > / ヽ <戸塚区内の受け入れ住宅を案内しましょう> | 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY \__二__ノ ∩ ∩ | | | | | |__| | / 一 ー\ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 / (・) (・) | < 農村地帯!!?横浜に来てるんだよ!?? > | ○ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY \__ ─ __ノ ∩_∩ / \ /\ | (^)=(^) | 人人人人人人人人人人人 | ●_● | <横浜駅だけ都会すぎんだよ> / // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい > | 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYY \__二__ノ
|
- 横浜で液状化現象
245 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 23:19:34.76 ID:nHUrnOBB0 - 横浜で一般的なマンション
地震のがけ崩れとかどうすんだよ http://www.biz-img.net/sp/photo/COMV000700/DF82N3004_1103101159.jpg http://www.sun-corporation.jp/CL04/1263_L2.jpg
|
- JR相模線 橋本駅〜相武台下駅 運休時に代替バス運行
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 23:26:16.06 ID:nHUrnOBB0 - 神奈川三大土人私鉄路線
・相模線 ・京急線 ・小田急線 客層や沿線の風景がきもい
|
- 横浜で液状化現象
277 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 23:27:18.50 ID:nHUrnOBB0 - >>267
瀬谷区は無いの? 知人の横浜通が「瀬谷の人間はキチガイだ」つってたんだけど
|
- 横浜で液状化現象
330 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/03/31(木) 23:44:41.90 ID:nHUrnOBB0 - 横浜の一般的な高架鉄道駅
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/72/f5ca23754b6058f9aaf841597756ddfe.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/738758c37da9f95a2d861b58bab5367d.jpg 横浜の一般的な地下鉄駅 http://farm3.static.flickr.com/2711/4319652098_2e3c78afdf.jpg http://homepage.mac.com/relham/Maiokagawa/subway/IMG_3023.jpg 横浜の一般的な展望。背後に高層マンション群が見える http://saitotakeo.main.jp/_src/sc659/20071101_2.jpg こちらの背後にはクレーン等の工事用機材が多く稼動している。開発目覚しい都市の様相が伺える http://blog-imgs-21.fc2.com/y/a/m/yama169/HAYANO.jpg
|