トップページ > ニュース速報 > 2011年03月31日 > nD3gxgpf0

書き込み順位&時間帯一覧

766 位/25151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000875300000000003200028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
経産相 「原発に、緊急時の代替電源を義務づけます」
枝野官房長官「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
水の次はタバコ・・・喫煙厨涙目。近所のコンビニでは売り切れ続出で入荷は未定との事
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
東電 企業価値8割損失へ  紙切れ待ったなし
楽天・星野「試合を見ていて“またサッカーに負けた”と思った。いつも野球はサッカーに後れてる」
【原発】原子力発電所総合 381【事故】
吉野家牛丼110円引きキター    ※

書き込みレス一覧

経産相 「原発に、緊急時の代替電源を義務づけます」
402 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:06:10.67 ID:nD3gxgpf0
もう、どうやって沈静化させうるかの青写真すら出来ていない。

どうなるんだろうね?

枝野官房長官「福島原発事故対策統合本部の議事録は作成していない」
455 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:15:04.59 ID:nD3gxgpf0
民主党がバンザイして、もう僕らには出来ませーん!!

と言い出しそうで恐いw
AMD「これは世界最速のグラフィックカードだ」 NVIDIA「これは世界最速のグラフィックカードです」
953 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:22:30.84 ID:nD3gxgpf0
9800GT 1Gの俺のより速いの?
経産相 「原発に、緊急時の代替電源を義務づけます」
412 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:24:18.15 ID:nD3gxgpf0
>>409

それが津波でざっぱーんと壊れたんだろ?

女川原発は津波対策して有ったから無事なわけで、今回のは完全なる人災だよね。

経産相 「原発に、緊急時の代替電源を義務づけます」
428 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:33:14.19 ID:nD3gxgpf0
後藤政志氏(東芝・元原子炉格納容器設計者)である。今回は冷却用の非常用ディーゼル発電機が使用できなくなったことが原因である。
非常用ディーゼル発電機は文字通り、非常用に使用するもので普段使用していないものである。普段使用していない機械を稼働させる
場合は稼働に失敗しやすい。そのために非常時を想定して定期的に稼働確認をするなどの対策をすると説明した。
http://www.pjnews.net/news/794/20110312_4/

な非常電源は有ったんだよ。


水の次はタバコ・・・喫煙厨涙目。近所のコンビニでは売り切れ続出で入荷は未定との事
980 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:36:17.73 ID:nD3gxgpf0
タバコ、コーヒーとかもともと値上がり傾向に有ったものが今回のことで
売上減るんだろうな
経産相 「原発に、緊急時の代替電源を義務づけます」
442 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:47:53.45 ID:nD3gxgpf0
、電源車17台のケーブルの長さが足りなかったことがほとぼりの醒めたころに報道されたが、今朝の朝日新聞では、海水をくみ
上げて冷却するポンプ設備と非常用ディーゼル発電機もまた海側に設置され、波にさらわれたことがわかった(これらの説明も
公式の発表ではない)。
 さらにこの記事によれば、日本電源の東海第2原発では2006年の耐震指針を受けて津波の高さを5m台に引き上げ、海側に
置かれたポンプ設備と非常用ディーゼル発電機を津波からガードする対策ができていた、というのである。
 なぜ、東電が非常用ディーゼル発電機の問題を曖昧にし続けてきたのか、ようやくはっきりとしてきた。


http://geocities.yahoo.co.jp/gl/matiplanplan/view/20110330/1301467649


おいおい電源車のケーブルが足りなかったから復旧しなかったて本当かよw

【原発】原子力発電所総合 376【事故】
65 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 05:59:24.04 ID:nD3gxgpf0
電源設備とかポンプて防水対策はしてないのかね?

防波堤を高くするのはもちろん一番大事だけど、海水かぶっても壊れない設計にしろよな。

東電はこの人災をなんで謝罪しないの?
CMで我々が津波対策しなかったせいで放射能漏れという人類史上最悪の事故を引き起こしました。
その上計画停電という身勝手を押し付けてしまい、大変なご迷惑をおかけしております。
ぐらい言うべき。

幹部連中は業務上過失致死罪で起訴しろよ。
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
91 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 06:05:38.44 ID:nD3gxgpf0
飯舘村に高濃度の放射線w

IAEAか避難させろよwと叱られるw
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
214 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 06:29:05.56 ID:nD3gxgpf0
もう手の施しようがなくて、放射線垂れ流すだけなんだよな?

誰が考えたのかわからんが、ヘリで放水した基地外行為の時から戦略皆無だったんだよな
東電 企業価値8割損失へ  紙切れ待ったなし
18 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 06:32:22.95 ID:nD3gxgpf0
10円ぐらいになったら1000株ぐらい買ってもいいぞw

まあ損しそうだけどなw
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
263 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 06:34:39.95 ID:nD3gxgpf0
おいおい日テレで東電会長が津波対策万全だったとかほざきやったw

よく平然と嘘をつけるな!!

逮捕しろよ
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
309 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 06:41:00.78 ID:nD3gxgpf0
>>283

なんで女川原発が無事なのに福島第一原発は駄目だったのか?
ポンプの位置や非常電源の位置、防波堤の高さとか。
これはあきらかな人災なのにマスコミも東電も想定外だからしょうがねーじゃんw
で済ませるつもりなの?
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
350 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 06:47:52.75 ID:nD3gxgpf0
原子炉が溶解していた場合、ポンプが復活しても冷却無理だよな。

どうやって収まるの待つつもりなの?
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
397 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 06:55:04.59 ID:nD3gxgpf0
原子炉は厚さ17センチのステン製の容器だっけ?

これが溶けるってことは臨海してるんじゃねーの?
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
437 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 07:00:24.00 ID:nD3gxgpf0
海側に作るのは汚染垂れ流してもある程度大丈夫だからかw
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
542 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 07:12:59.40 ID:nD3gxgpf0
ドラえもんて原子力で動いているんだよな?

あいつも冷却装置が壊れたらメルトダウンするのかな?

ズート口から水を投入され続けるドラえもん・・・
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
643 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 07:27:29.52 ID:nD3gxgpf0
地震と津波だけなら復興に全力で取り組めるのに、原発から50キロ圏内ぐらいは
復興は無理だろ?

フェンスかなんかで閉じるのかね?

【原発】原子力発電所総合 376【事故】
703 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 07:34:47.05 ID:nD3gxgpf0
これから未曾有の大雨とかふったらどうなるの?
台風とか直撃したら・・・・

汚染が拡大?
何か、ドル円も円安方向に進み始めたし(アメリカの量的金融緩和の見直し論のせいかも)
相当やばいよね。
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
778 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 07:43:39.13 ID:nD3gxgpf0
避難勧告を出して、遠ざけるべきだよな。
3週間たっているのに動きが鈍すぎる。

人災に人災を重ねそうだよな。

【原発】原子力発電所総合 376【事故】
924 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 08:04:57.99 ID:nD3gxgpf0
とりあえず浜岡原発だけは最優先で安全対策見直せよとは思う。
楽天・星野「試合を見ていて“またサッカーに負けた”と思った。いつも野球はサッカーに後れてる」
80 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 08:07:09.78 ID:nD3gxgpf0
まあ
今回のサッカーはニュージーランドが日本行きたくないから
ああいう設定になったんだけどなw
【原発】原子力発電所総合 376【事故】
962 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 08:10:18.90 ID:nD3gxgpf0
もしかしたら、他の電力会社に比べて東電が一番ひどいんじゃねーのか?
【原発】原子力発電所総合 381【事故】
451 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 19:26:57.40 ID:nD3gxgpf0
腐らない死体が沢山出来ているんだろうな。

ただ原発推進派は世界中にいるから案外、報道を抑えこまれて
沈静化に成功するかもしれん。

10年後ぐらいに大騒ぎをしても原発の安全対策は済んでいるので止める必要はない!!
補償については検討するとかしれっと言いそうw
【原発】原子力発電所総合 381【事故】
539 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 19:40:47.84 ID:nD3gxgpf0
原発が潰れて日本も潰れたら世界に与える影響は甚大だね。

日本が保有するアメリカ国債も売らざるを得なくなる。
世界経済が崩壊して、新たな世界秩序が出来るかも・・・

西暦が終わる日が・・・
【原発】原子力発電所総合 381【事故】
605 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 19:56:59.90 ID:nD3gxgpf0
>>89

何か液体状のものを撒くと固化して粉塵防止になるらしいぞ。
工事現場で使われるものだとか。

布はその後じゃねーのかね?

【原発】原子力発電所総合 381【事故】
625 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 20:01:36.64 ID:nD3gxgpf0
日本でも中国名物の光る食肉が手に入るようになるなんて思っても居なかったよな。

http://giraffech.blog.shinobi.jp/Entry/1333/

スーパーや市場で買った豚肉や魚が、夜の暗闇の中で光を放つと、中国各地で相次ぎ報道されている。
専門家らは、有毒物質に大量汚染された可能性を指摘する。

「湖南紅網」の報道によると、湖南省長沙市在住の馬さんは夜中2時、
キッチンにおいてあった豚肉から不気味な青い光が発せられていることに気づいた。

また、「楚天金報」は、湖北省天門市近郊の村民王さんの話を引用。
夜中3時に起きたとき、燻製中の鯉の胴体全体から強い光が放たれているのを発見した。
「真っ暗な部屋が明るくなるほどの光だった」という。
手の指でその粘液を壁につけたら、壁までも光りだしたという。 


吉野家牛丼110円引きキター    ※
687 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/03/31(木) 20:13:50.94 ID:nD3gxgpf0
えーとセールは不謹慎じゃないでしょうか?

それなら通常価格で1杯ごとに110円寄付すれば良いのにと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。