トップページ > ニュース速報 > 2011年03月31日 > oCxwduQM0

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/25151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数001716110000000000011724000068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
【原発】原子力発電所総合 372【事故】
枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
なぜ原発の関係機関にまともな人間がいないのはどうして?
【自治スレ】土遁のルール早く決めたほうが良いんじゃないの?
【原発】原子力発電所総合 380【事故】
【原発】原子力発電所総合 381【事故】

書き込みレス一覧

次へ>>
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
824 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:01:45.20 ID:oCxwduQM0
あー右も左も分からないド素人なんですが
つまり、現状を一行で表すと
運営「もっと皆が、金を払わざるを得なくなるシステムと流れにしちゃおうぜ!」
ってことでいぃーんでしょうか?
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
843 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:05:50.47 ID:oCxwduQM0
まぁとりあえず、ν速民らしくここは
「意思統一なし 一枚岩なし」ってことでいいんだな?(`・ω・´)
【原発】原子力発電所総合 372【事故】
59 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:09:53.88 ID:oCxwduQM0
スレ立て乙です。

昨日の段階で

・ひらりマントとバイオロボで未来合体作戦

・東電会長「まぁ、悪かったかと問い詰められれば、悪かったとしかいいようがねぇんじゃね?」

・(長野県)高学歴想定外が悲しい童貞だった

ここまでは把握してるんだけど、その後それらの進展はありますか?
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
857 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:12:22.28 ID:oCxwduQM0
>>854
まぁ、私の本籍地板が最強だったってことさぁ
【原発】原子力発電所総合 372【事故】
83 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:14:47.40 ID:oCxwduQM0
>>76
そもそも核融合って、三次元で成功した事例あるのん?(´・ω・`)
【原発】原子力発電所総合 372【事故】
113 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:18:43.99 ID:oCxwduQM0
>>91
>>92
ありがとう。
そういや「木星を第二の太陽にする」ってSFで
木星の両極に、中性子融合路を打ち込むってあったっけ

>>94
残念だな、そこで挙げられてる板には、自分の本籍地はねぇ
【原発】原子力発電所総合 372【事故】
134 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:21:23.56 ID:oCxwduQM0
>>122
ヒント・関係者が続々自殺してる
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
883 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:23:55.77 ID:oCxwduQM0
なんか、課金とチートだけが勝てる
黎明期のMMOみたいになってきたねぇ(´・ω・`)
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
895 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:26:32.59 ID:oCxwduQM0
>>890
そのうち、1ギガパッチクラスの●専ブラがくるかもしれないww
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
903 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:28:38.08 ID:oCxwduQM0
>>893
なんか遡ると、10年以上前の課金シナリオまで関係あるらしい。
簡単にいうと、擬似日本沈没を起こさせてパニック起こさせて
「みんなが課金するようになれば、 日本は沈没しないよ! しないよ!」的な。
本当かどうか知らねど(´・ω・`)
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
916 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:32:39.23 ID:oCxwduQM0
でもおまいら、ケツ毛さんがAVデビューとかになってスレが立って
もんのすっごい勢いになっても、誰もとめないんでそ?(´・ω・`)
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
934 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:40:13.06 ID:oCxwduQM0
>>929
案の定、儲かっちゃってるシステムだからねぇ。
しょーばいの基本からいって、儲かってる商法を改善する理由ねぇーべ?(´・ω・`)
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
946 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:44:25.65 ID:oCxwduQM0
>>938
ただ過疎るだけなら、サーバー負荷が減って運営が助かる
運営の理想は、サーバーにこれ以上負荷がかからないレベルのキャパで
そこでの利用者が全員、我先にと急いで金を注ぎ込んで争いあってくれるという
素敵な世紀末伝説
【自治スレ】 !Dotonのルール早急に決めたほうがいいんじゃない?
974 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:51:03.17 ID:oCxwduQM0
まぁ昔から運営は、削除議論や要請ででも
「このスレが必要だとか、消した方が板のためだとか
残す方が2ちゃんのためだとか、住人に考えていただくいわれはございませんので」
そういう意向で動かしてきたからねぇ。

要は「金を払ってる利用者は、何をしても良い利用者
金を払ってない利用者は、どんな理屈を吐いても。聞く耳を貸さなくていい利用者」
じゃねーのー?
枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:54:03.30 ID:oCxwduQM0
私が書き込んでおけば、スレストされるよ! されるよ! (`・ω・´)
枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
103 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:56:49.16 ID:oCxwduQM0
>>63
つか、まず総合が延々と、止められてなかった?ここ数日間
枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 02:59:33.90 ID:oCxwduQM0
>>118
中曽根派から三割、読売から二割、日本船舶振興会から二割
東電と石原グループと小林よしりんから一割ずつ
枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:04:21.40 ID:oCxwduQM0
こんなスレストばっかし続けていたら
アフィブログの皆さんが死んでまうやん(´;ω;`)ブワッ
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
109 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:06:43.57 ID:oCxwduQM0
物理板……(`・ω・´)プンスカ!
枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:09:03.25 ID:oCxwduQM0
>>147
巨人開幕の日に原発が最悪の事態を起こしても、そっちは無視して巨人を一面で取り上げて
「お前は報知か!」と思える紙面を作りそうで、惚れそうです
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:12:09.77 ID:oCxwduQM0
今頼りになりそうな板は……

ν速 スレスト祭りで事実上機能停止

ν速+ そもそもゆかいななかま

鬼女 皇室情報のみなら有効

物理 理系脳 全員使い物にならず 問題外

オカルト 逆ベクトルで神がかっている

喪女 落ち着く
枝野さん 「5・6号機も廃炉に決まってるだろ、常識的に考えて・・・」
164 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:16:06.90 ID:oCxwduQM0
>>162
F5連打すると、やっぱ死んでまうん?(´・ω・`)
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
215 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:18:51.61 ID:oCxwduQM0
>>193
静岡から東全部(裏日本含む)
北海道は、一見無被害に思えるけど
事実上、海路も陸路も空路も封鎖されて、BIG孤島化するので餓死する
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:21:12.79 ID:oCxwduQM0
スレストくるよー!
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
267 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:26:54.62 ID:oCxwduQM0
>>248
だいたいあってるけど
>海に炉ごと沈めること考えだすと思う。

いや、さすがにそれはいろいろな意味で無理がありすぎると思う。


>>252
>その間にどこかに北京並のスピードで大都市化するから

香川に200ウォンかける
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
289 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:30:15.63 ID:oCxwduQM0
>>261
>飛行機が墜落する嫁

なんだっけ、フィギュアであったやつだっけ?
武装神姫みたいなやつで、戦闘機に変形しそうでしない奴。
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
302 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:32:24.33 ID:oCxwduQM0
>>288
物理板に、佃煮にするほどいたんだけどね。
一週間くらい前から急激に「理論的にありえない事故がおきた時点で
理論で解説する俺たちには、何を聞かれても答えられないんだよ!」とかキレはじめた。

あいつら、ネズミと同じレベルでは、自らの危機を察知できるらしい。
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
341 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:37:25.91 ID:oCxwduQM0
>>313
@うちの板まできて、再臨界とか単語出す馬鹿は
ν速民か、文系脳か、高卒か、女脳か、それら全部だな」とかすごかった。

「福島で再臨界がありますか?とか聞く奴って
富士山は活火山なので爆発しますか?とか
太陽は核融合炉と同じなんだから核爆発しますか?とか
そういう、中学生以下の質問をしてくるやつとして扱うべき」

……(´・ω・`)
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
398 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:43:07.47 ID:oCxwduQM0
>>379
通常の眠剤、それも売薬じゃ何万錠飲んでも死ねないよ。
精神科医が、慎重に患者を見極めて渡す、バルビツール酸系のじゃないと、まず死ねない。
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
423 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:45:35.86 ID:oCxwduQM0
>>395
でも、半径って、半円級状態で計らなければいけないから
面積じゃなくて体積比になるんじゃね?
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:49:04.61 ID:oCxwduQM0
>>437
大正力、ナベツネ、中曽根、笹川、石原、あと誰だっけ
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
462 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:51:29.45 ID:oCxwduQM0
>>459
ヒント・みんなグル
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
496 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 03:56:35.67 ID:oCxwduQM0
>>487
いや、あれは文字どおり「フラッグシップ」以上のものは
誰も期待してなかったでしょ


国民以外は
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
531 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:00:11.95 ID:oCxwduQM0
まてよ?

今なんか、すっげぇ劇的なことをしちゃえば
私も世界史の教科書に乗れるタイミング?(´・ω・`)
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:02:20.94 ID:oCxwduQM0
>>525
・再臨界

・IAEAまたね

・スレスト祭り継続中
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
596 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:09:24.16 ID:oCxwduQM0
>>584
星の向こうに 未来があると
若者たちは 夢の翼を広げて
ひなげしの 花を 散らしながら 旅立っていく
【原発】原子力発電所総合 375【事故】
626 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:13:13.46 ID:oCxwduQM0
>>609
民度なんて相対的な価値観。
他国を全力で見下げ続ければ、自分達が上がった錯覚に逃げ込める。

原発を「安全だ。安全です」と周囲に向けて叫んでいるうちに、自己催眠にかかって
「あぁ安全なんだから、事故ったらどうしようとか、考えなくてもいいんじゃね?」と
思い込んだようなものと、基本的には同じっしょ
なぜ原発の関係機関にまともな人間がいないのはどうして?
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:16:24.11 ID:oCxwduQM0
総合スレ、なんですぐ死んでしまうん?(´;ω;`)ブワッ
【自治スレ】土遁のルール早く決めたほうが良いんじゃないの?
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:22:02.52 ID:oCxwduQM0
今の2ちゃんの基本理念

・無料で利用している人の意見を聞く義務はないし、聞くだけ面倒

・課金者同士で潰しあえるシステムにすれば、丸儲けじゃね?

・自民党とか偉い人から一杯金もらえたら、誰か人身御供のIDでどんどんスレストさせろ
 叩かれたときは「たった一人のキチガイのせいですんで、運営は関係ありません」で通る。

・「2ちゃんのため」「板のため」という名目の意見は、無視上等なのは10年前から。
 運営は「あなたにそんなことを考えていただく必要は感じておりません」でスルー。
【自治スレ】土遁のルール早く決めたほうが良いんじゃないの?
86 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:25:13.25 ID:oCxwduQM0
>>76
そもそも、無数の利用者から、どう効率的に銭をむしりとるか考えた挙句
2ちゃん全滅シナリオを書き上げて、実行した過去実績がありますから。
【自治スレ】土遁のルール早く決めたほうが良いんじゃないの?
110 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:27:13.92 ID:oCxwduQM0
>>104
私、ミクシィだけでアカウント10個もったままだけどね
【自治スレ】土遁のルール早く決めたほうが良いんじゃないの?
144 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:29:29.24 ID:oCxwduQM0
>>134
うむぅ。じゃその三択だったら「組織的」だよねーたぶん。
【自治スレ】土遁のルール早く決めたほうが良いんじゃないの?
160 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:30:46.06 ID:oCxwduQM0
>>146
いや、気は使わんでいいんだってさぁ。
金だけ使えって、そういうことらすぃ
【自治スレ】土遁のルール早く決めたほうが良いんじゃないの?
189 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 04:34:58.46 ID:oCxwduQM0
1ちゃん壊滅危機を撒餌にして、住民を納得させた●初導入んときは
1chっていう身代わり御供がいたから
矛先を請けることもなく、上手く課金を導入できたけど
今回とかはもう、パンツ一枚履く気すらないレベルw
【原発】原子力発電所総合 380【事故】
195 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 16:58:31.92 ID:oCxwduQM0
もうスレストしない?(´・ω・`)
【原発】原子力発電所総合 380【事故】
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 17:04:19.75 ID:oCxwduQM0
>>216
ミクシィニュースなんで全文転載

【ウィーン樋口直樹】東日本大震災に伴う福島第1原発事故で
同原発から約40キロ離れた福島県飯舘村で測定された放射線レベルが
国際原子力機関(IAEA)の避難基準を超えていたことが30日、分かった。
IAEAはウィーンでの記者会見で、同原発から20キロ以内を避難指示圏に設定している日本政府に対し
状況を「注意深く」評価するよう勧告したことも明らかにした。

 IAEAのフローリー事務次長は会見で
飯舘村での放射線レベルの測定値が「IAEAの作業上の避難基準のひとつを上回った」と述べた。
その上で「我々は(日本政府に)状況を注意深く評価するよう勧告し、日本は既に評価中であることを示唆している」
とも述べた。日本に対し事実上、地元住民への避難指示圏の見直しを促したものとみられる。

 IAEAのこうした見解は、福島第1原発からどこまでの範囲の住民に避難指示を出すべきかを巡り
新たな議論を呼びそうだ。

 IAEAによると、今月18〜26日に同原発から25〜58キロ圏で土壌のヨウ素131とセシウム137の量を調べた。
その結果、飯舘村は土壌1平方メートル当たり約200万ベクレルだった。
IAEAの避難基準の約2倍に相当するという。ヨウ素131かセシウム137かは明確にしていない。
同村の測定値は1カ所のみで測られた散発的なデータで、あくまで初期的な評価だという。

 飯舘村は、避難指示圏の外側に設けられた屋内退避指示圏(福島第1原発から20〜30キロ)のさらに外側にある。
福島第1原発から遠く離れた場所で放射線レベルが突出していることについて
日本の文部科学省は「地形や風向きの影響と考えられる」としていた。

 一方、天野之弥事務局長は30日の会見で、原発の安全対策などに関する初めての高官級会議を
6月20〜24日にウィーンで開催すると発表した。IAEA加盟国の首相や外相などに招待状を送るという。


【原発】原子力発電所総合 380【事故】
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 17:11:20.67 ID:oCxwduQM0
>>262
えっと、必殺ひらりマントの話題で?
【原発】原子力発電所総合 380【事故】
281 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 17:14:37.65 ID:oCxwduQM0
>>267
そっか。昨日覗いた鬼女のおねぇーさん達もだけど
情報速度の誤差がすごいねぇー。
私の本籍地板も、震災問題ばっかで、みんな原発忘れてるし。
【原発】原子力発電所総合 380【事故】
321 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 17:21:03.96 ID:oCxwduQM0
>>297
まぁ、小林某よしりんの、お抱え物書きさん一派は
必死にミクシィやツイッターで

「今こそ私達日本人の、品性が問われている時なのです!
後のことはプロに任せて、私達は凛として日常へ戻ろうではありませんか!
日本人らしく、日常に戻り、平常心を保てるかどうかが、今、試されているのです!
報道やニュースに触れることは、精神を痛めます。
素晴らしき日本のプロは万全です。安心です!
私達は、「個」を捨て「公」人として、堂々と日常へ戻りましょう!」

とか、皆でアジテーションしてて、ちょっとカルトっぽいと思ったw
【原発】原子力発電所総合 380【事故】
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/03/31(木) 17:23:12.25 ID:oCxwduQM0
>>319
昨夜、狐と住民で、一人当たりの一日のdoton回数制限を
設けるってぇ話はどこいったんだよぉ(´・ω・`)
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。